[KCN-Net]
[CheckItNara_banner]
このページは、Kパラ で放送したお知らせを掲載するページです。

Back
PreviousNext
バックナンバー 2006年10月
 ▼2006年10月31日 放送分

パッチワークキルト 城 利美と仲間達展

 
問 ギャラリー&カフェ E.R.I.
生駒市西松ヶ丘 10-31
TEL 050−5005−1223
 


田中 茂・坂手 春美 陶二人展

 
問 ギャラリー 夢
奈良市学園朝日町 2-3 貞光ビル
TEL 0742−43−4014
 


けいはんな映画劇場 バルトの楽園

 
問 株式会社 けいはんな
TEL 0774−95−5115
Web http://www.keihanna-plaza.co.jp/
 


A−Winds22 2006年 秋の演奏会

 
問 演奏会実行委員長 島田さん
TEL 080−5719−7132
 


武田育雄 個展 −神秘の世界 光次元絵画−

 
問 アートギャラリー 作家さん
大阪市中央区博労町 4-6-8
博労町辰巳ビル2F
TEL 06−6244−0900
 


よみうり奈良健康セミナーよくわかる人工ひざ関節

 
問 ぱるるプラザ京都カルチャールーム
TEL 075−353−7070
 

 ▼2006年10月24日 放送分

第2回 人物スケッチ展

 
問 藤阪さん
TEL 0743−76−5233
 


笑って!笑って! うづらや落語会06

 
問 鶉屋(うづらや)倶楽部
奈良市中新屋町26
TEL 0742−22−7227
 


奈良ギター合奏団 第18回 定期演奏会

 
問 岩井さん
TEL 0742−46−9974
 


なら食と農(みのり)のフェスティバル

 
問 なら食と農のフェスティバル実行委員会
TEL 0742−27−7401
 


第2回 ハートフルきっず広場

 
問 奈良県障害者ハートフルライフ 東さん
TEL 090−3979−8324
 


特別講演会 日本経済のゆくえ

 
問 りそな銀行 近鉄学園前支店
TEL 0742−45−9601
 

 ▼2006年10月17日 放送分

第25回 奈良市美術家展

 
問 奈良市美術館
奈良市二条大路南 1-3-1
イトーヨーカードー奈良店5階
TEL 0742−30−1510
Web http://www.museum.city.nara.nara.jp/
 


Autumn/Winter Collection 2006

 
問 ラ・エスペランサ
生駒市仲之町 3-46
シティーパル生駒602号
TEL 0743−75−7234
 


清水 淳平・黎子 二人展

 
問 ギャラリー&カフェ E.R.I.
生駒市西松ヶ丘 10-31
TEL 050−5005−1223
 


第14回 けいはんなプラザ・プチコンサート IN 木津

 
問 けいはんなプラザ・プチコンサート事務局
TEL 0774−95−5115
Web http://www.keihanna-plaza.co.jp/
 


河合 冨久子 一針ごとの刺繍展

 
問 CRCギャラリー 風と心
奈良市芝辻町 2-11-1 MLビル2F
TEL 0742−34−8898
 


青年海外協力隊 応募相談会

 
問 (社)青年海外協力協会 菊田さん
TEL 090−4497−3640
 

 ▼2006年10月10日 放送分

比嘉 明子 絵本原画展

 
問 ギャラリー&カフェ E.R.I.
生駒市西松ヶ丘 10-31
TEL 050−5005−1223
 


EXHIBITION

 
問 ライフギャラリー アン・ドゥ
奈良市帝塚山 4-1-25
TEL 0742−46−6864
Web http://www8.ocn.ne.jp/~undeux/
 


けいはんな映画劇場 佐賀のがばいばあちゃん

 
問 株式会社 けいはんな
TEL 0774−95−5115
Web http://www.keihanna-plaza.co.jp/
 


万葉の花に親しむ 〜秋編〜

 
問 (財)三郷町文化振興財団
TEL 0745−72−4461
 


平成18年度 生駒市自主学習グループ フェスタ

 
問 生駒市自主学習グループ連絡会事務局
(生駒市役所生涯学習振興課内)
TEL 0743−74−1111(内 643)
 


中村 昭三ギター生活60周年記念リサイタル
ギターに癒されて60年

 
問 学研都市コンサート企画
TEL 0742−71−9432
 


特別展「余白の美」〜象徴空間の魅力〜

 
問 松伯美術館
奈良市登美ヶ丘 2-1-4
TEL 0742−41−6666
Web http://www.kintetsu.jp/shohaku/
 

 ▼2006年10月3日 放送分

上田 順康 作陶展

 
問 スペース・パナクティ
生駒郡平群町椿井 282
TEL 0745−45−5266
Web http://www4.kcn.ne.jp/~panactyk/
 


天理大学公開講座

 
問 天理大学広報部
TEL 0743−63−8420
 


秋の山野草展

 
問 木戸口さん
TEL 0743−76−7351
 


第三回 十五夜の宴 〜月を観ている、月が観ている〜

 
問 らほつ朋の会
TEL 0742−24−1180
 


第9回 子育てトーク21 IN おうじ

 
問 土屋さん
TEL 0742−35−8960
 


第24回 チャリティ ダンスパーティー

 
問 たんぽぽ子供の家
TEL 0742−46−6304
 


天理大学雅楽部 第38回 天理公演

 
問 天理大学 雅楽部
TEL 0743−63−4945
 

Back
PreviousNext

『ちぇきなら!』では、みなさんからの『お知らせ』を募集しています。
サークルの会員募集、発表会・展示会の告知、催し物の参加者募集など何でも構いません。
公民館や図書館などに設置してある「FAX申込用紙」または、 こちらでお申し込みください。
みなさんからの『お知らせ』、お待ちしていま〜す!

番組に関する お問い合わせ・情報提供などは、こちらまで
E-mail:k-para@kcn.ne.jp



Family channelK-PaRa Top

All Rights Reserved,Copyright(C) KCN 1996-2006.