![]() |
![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2002.11/5 放送 | |
![]() | ||
◆旬彩割烹 はざま◆
| ||
![]() | ||
<<<前のページに戻る | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() |
![]() |
さて今回紹介しますお店は、生駒市谷田町に、今年の9月にオープン したばかりの日本料理のお店 「旬彩割烹 はざま」さんです。 真新しい木の香りが漂うお店は、二階がテーブル席、三階がお座敷に なっていて、各階とも広い空間を贅沢に使い ゆったりとお食事を 楽しむことが出来ます。 長年、日本料理の修業をされてきた羽様さんは、新鮮な旬の素材にこだわり、 特に魚は、淡路の網元から直送されてくるという力の入れよう。 なんと修業時代にフランス料理の経験もあるそうで、日本料理の技を尽くし その中に洋食の素材を大胆に取り入れた懐石料理は、まさに絶品です! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
![]() |
懐石料理「華」コース 8,000円 |
山芋豆腐に生ウニ |
---|---|
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
![]() |
お造り 淡路直送の新鮮なお魚が絶品です! |
フィレ肉とフォアグラのステーキ お魚の焼き物に変更することも出来ます |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
![]() |
八寸 懐石料理の技が光ります! |
松茸の土瓶蒸し 活車エビや大きな松茸が入って… |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
![]() |
炊き合わせ ニシンとほうれん草・鯛子を 上品に炊きあげています |
揚げ物 縞鯵の文化揚げ |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
![]() |
鱸のお茶漬け すずきの刺身に熱々のお茶をかけて いただきます |
デザート 季節のフルーツ |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
![]() ![]() All Rights Reserved,Copyright(C) KCN 1996-2002. |