2100 | 返 信 | 日本も被害者である | 憂国騎士団 | 2002/09/19 03:41 | ||
n059120.ppp.dion.ne.jp | ||||||
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 何に対する、お怒り? 御免なさい。でも、 どんな、怒り、噴飯があっても、なお、それでも、日本は、北朝鮮国民と友好関係を継続する意思を全世界に向けて発信ていくべきです。 なぜなら、北朝鮮国民の99%は被害者です。 日本国民の99%が太平洋戦争の被害者だったと主張するのと同様です。 ・・・米を送りましょう。公的資金を投入しましょう。 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 上記の書いた奴は日本人か?北朝鮮人か?歴史の勉強をよくしろ! 昔の朝鮮半島の生活や政治は99%ほぼ壊滅的にガタガタになってたんだぞ。もし、ここで日本が進駐しなければ本当に朝鮮民族は全滅してたんだぞ。分かっているのか?もし、日本が進駐しなければ欧米列強の 植民地となり、日本よりもっとひどい目にあってたんだぞ。分かるか!終戦直後の中国東北部を見よ!ロシア兵か何をしたか分かるか? 日本人女性をレイプしたんだぞ!それも少女(12歳から(おそらく8歳から?))たちを! 日本兵も朝鮮の女性をレイプしたけれどとてもロシア兵にはかなわない。むしろ、北朝鮮は日本に対して感謝するべきであり、この戦争を しかけたアメリカ(二度も戦争を仕掛けている)に対して謝罪と賠償金をもらうべきである。日本もアメリカの仕掛けた罠に引っかかっただけである。日本も被害者である。 |
||||||
2099 | 返 信 | >2085 一人暮らし の方 そのものズバリです | 憂国騎士団 | 2002/09/19 03:18 | ||
n059120.ppp.dion.ne.jp | ||||||
>2085 一人暮らし さんの言う事は全く同感です。 責任の矛先を日本政府ではなく北朝鮮に向けるべきです。 確かに日本政府は非難されるべき所はありますが、今は世界に向けて 北朝鮮に対する責任と国交正常化に伴う北朝鮮の条件等を皆無にし 本当の平等の立場で話し合いをするようアピールするべきではないだろうか。このままいくとワガママな北朝鮮の言う事を聞くようになり、金や物や人(特に女性(性的奴隷にさせられる))を欲しがるようになるのです。これを食い止めないと結局日本は北朝鮮とアメリカの板ばさみに陥り日本は滅亡するでしょう。だから、この問題はチャラ にせず、北朝鮮側からの正式な謝罪と賠償金をもらうまで戦い抜かなければいけません。これは北朝鮮と日本の本当の友好関係を結ぶ唯一の手段なのであります。 |
||||||
2098 | 返 信 | >2092の方、その通り | 憂国騎士団 | 2002/09/19 03:01 | ||
n059120.ppp.dion.ne.jp | ||||||
>2092の方、の言う事しかりである。いま、他の国へ税金を無駄に出す必要はありません。余裕が出てきたらやるべき事柄でしょ。他の国への援助は結局日本をダメにするばかりです。なぜなら、援助された国の上の連中はそのお金で贅沢三昧してるんですよ。この事を日本の政府関係者は知ってるんですかね。もし、知ってて援助しているならば、 これはれっきとした犯罪です。自分たちの懐を増やそうとするばかりの日本の政治家及び官僚は即刻、有罪にし財産没収の上、市中引き回しの上、獄門にかけるべし! |
||||||
2097 | 返 信 | とんでもないお土産 | 憂国騎士団 | 2002/09/19 02:52 | ||
n059120.ppp.dion.ne.jp | ||||||
いあや〜〜〜、とんでもないお土産を北朝鮮からもらいました。 8人死亡!あんたら8人も殺しておいて謝罪もなく金をむしりとろうとするんですか。今になって話し合いをもちかけて応じるなんて何かあると思ったけれどやはりこういうことでしたか。しかし、8人は生きてるんでしょ?お得意のウソをついてこういう問題をあやうやにしようとしてるんでしょ?もういい加減ここらでゲロをはいて楽になりましょ。秘密は体によくありませんよ。 |
||||||
2096 | 返 信 | 訂正です | 4192 | 2002/09/19 00:52 | ||
iwmcd-01p158.ppp.odn.ad.jp | ||||||
題目を訂正します 正 【崇高な日本人、“再度”哀れな朝鮮民族を救う?】 誤 【崇高な日本人、哀れな朝鮮民族を救う?】 |
||||||
2095 | 返 信 | 平城宣言 | パースペクティブ | 2002/09/19 00:09 | ||
218-42-207-44.eonet.ne.jp | ||||||
所詮「期間地域限定有効」の「社会主義」なるものが、 あれこれの経緯あって「融通性に乏しい民族」の国家に根付いた。 それがそもそもの悲劇の始まり。 その国にとっても、そのまわりの国にとっても。 「世襲制」でその国を統治する「かの人」は今苦闘している。 だが、彼がいくらあがいても、この状況はどうしようもない。 悪あがきの数々・・ 「馬鹿な(異常な)奴ら」と切り捨ててもいいけど、そうしたら 彼(彼ら)が自暴自棄になって暴走しないとは言い切れない。 今般の、現総理の「判断」を支持する。 |
||||||
2094 | 返 信 | 国交開始はハードルが高すぎて失敗でしょう | 4192 | 2002/09/18 23:47 | ||
iwmcd-01p153.ppp.odn.ad.jp | ||||||
拉致誘拐 在日支部の隊員たちへ、早く自首した方が良いですよ。 覚醒剤密輸 工作船受入部隊の在日の方、早く自首した方が良いですよ。 特殊部隊日本支部の在日の方、早く帰国した方が良いですよ。 (トクシュ部隊って何のことかマスゴミ報道がありませんな、スパイ?) 反日武力活動を謝罪し、二度としないと誓約したのだから これを担保するために主要な北朝鮮内の基地を査察し、 野中広務の大好きな警察官を常駐させ監視しましょう。 |
||||||
2093 | 返 信 | 崇高な日本人、哀れな朝鮮民族を救う? | 4192 | 2002/09/18 23:20 | ||
iwmcd-01p153.ppp.odn.ad.jp | ||||||
…と言うことでしょうか。 朝鮮語訛りの書込みをする人たち、(おっと民族差別ですな) キムチ臭い書込をする人たちは、寛大な日本人に対し 感謝する声明を出さないんでしょうか? 罪を悔いて出直す姿勢を見せてもらいたいもんです。 総理大臣が署名したって、我々国民が納得しない限り国交を 結ぶことは難しいと思いますよ。 何せ北朝鮮はテロ国家ですから、国交開始後の支援が テロ支援に直結です。 |
||||||
2092 | 返 信 | なさけない | ばかおとこ | 2002/09/18 23:04 | ||
yahoobb219063106003.bbtec.net | ||||||
政治にうといまた皆さんのように歴史にも北朝鮮にも知識のない私が思うのです なんて怖い国なんだ北朝鮮は現在日本ではリストラ 不景気で他の国の支援いいかげんにしてください 今国内はそれどころではないでしょう また日本国民の税金をしょうもない国にあげるのですかなんか世の中おかしいよ いろいろな方たちがいろんな話してますが一般のひとたちはほとんど私とおなじレベルですよ 不審船でも国籍わかってるのにむにゃむにゃ素人がみてなんじゃこりゃまったくおかしなくにです 日本も 政治家ばかじゃないの 俺もバカだけど日本動かすえらいサンもオーバカだ・・・ | ||||||
2091 | 返 信 | Re:韓国の差し出口のこと | 安 藤 | HOME | 2002/09/18 22:57 | |
tra4c219.kcn.ne.jp | ||||||
>
韓国が光復節を祝うのは勝手ですが、私には意味不明の祭りです。 普通、祝日とはその日に何か祝うべき事、記念すべき事があった日が選ばれるものだと思いますが、8月15日に朝鮮ではそのような出来事は何も起きていません。8月15日は日本の敗戦の日です。韓国人は日本の敗戦の日を祝日にして祝っているのです。 |
||||||
2090 | 返 信 | Re:腹立だたしい | 安 藤 | HOME | 2002/09/18 22:35 | |
tra22c078.kcn.ne.jp | ||||||
>
どんな、怒り、噴飯があっても、なお、それでも、日本は、北朝鮮国民と友好関係を継続する意思を全世界に向けて発信ていくべきです。 独裁政権と友好関係を継続する意志はありません。北朝鮮国民と友好関係を結ぶのは、それにふさわしい政権が出来てからの話です。 > なぜなら、北朝鮮国民の99%は被害者です。 仮に北朝鮮国民の99%が被害者だとして、加害者は一体誰ですか。日本国民ではありませんよ。日本国民は第三者です。被害者と加害者の問題は、当事者同士で解決してください。それともあなたは日本政府が北朝鮮の内政に介入することを求めているのですか。 > 日本国民の99%が太平洋戦争の被害者だったと主張するのと同様です。 加害者は誰ですか。アメリカだというのなら当たっていると思いますが。 > ・・・米を送りましょう。公的資金を投入しましょう。 どこか他の国へ行ってビラでもまいてきたらどうですか。 この掲示板は日本人のものです。国籍を名乗らないコリアンの書き込みはお断りします。 |
||||||
2089 | 返 信 | 韓国の差し出口のこと | 慶彦 | 2002/09/18 22:16 | ||
chiba0202-100025.zero.ad.jp | ||||||
安藤さんのお説全く同感です。 韓国はその憲法で韓国領土は朝鮮半島全域とうたっているようです。 韓国への(理解し難い)経済協力金は朝鮮半島復興のために支払われたのですから、北朝鮮は韓国に分け前を求めるべきです。さらに、先日産経新聞が1面で報じていましたが、国際ルールに則れば日本は北朝鮮政府に5兆円の支払いを求められるとのことですから、日本が支払うべき金は1円もないと思います。 追:DJ様 朝鮮半島の政権は2回日本抹殺に加担して失敗しています。日韓併合は満州国の場合と異なり、併合当時、国際社会のからもクレームが来ていません。さらに、マッカーサーは朝鮮総督府が朝鮮人に統治権を渡したことを認めませんでした。理由は統治能力に疑問が有ったからです。韓国が光復節を祝うのは勝手ですが、私には意味不明の祭りです。 |
||||||
2088 | 返 信 | 長すぎました。 | 烏龍茶 | 2002/09/18 21:56 | ||
f-saitama0217-128191-l3.zero.ad.jp | ||||||
国際協調を優先しずぎ、国民への義務が軽くなったのではないか。 ということです。 |
||||||
2087 | 返 信 | 日朝会談でおもったこと2 | 烏龍茶 | 2002/09/18 21:48 | ||
f-saitama0217-128191-l3.zero.ad.jp | ||||||
想像でしかないですが。 北朝鮮はアメリカの圧力により危機的。 中国は北朝鮮の後見人。 中国はアメリカの悪の枢軸の戦略を警戒している。 外務省は中国と通じている。 「拉致前進なら正常化交渉再開」と言っていた。 「被害者家族に会わなかった」 安倍官房副長官はカヤの外だったらしい。 を踏まえて。 アメリカの圧力と、それへの中国の警戒が背景にあり、 政府はアメリカの顔色を見、役人は中国の顔色を見つつ、 日本が厄介もの北朝鮮の面倒を見るための会談がセットされた。 そもそも国交正常化ありきであり、拉致事件は厄介な障害物でしかなく、 「取り上げた」事実だけ作り、調印するのが目的であった。 中国の圧力があったと考えれば、金正日の謝罪というのも 不思議ではなくなる気がします。 日本国民は納得せず、中国、アメリカ、韓国、などの周辺国が 高く評価している結果。 私は非常に納得いかない。 小泉首相得意のバランス感覚で大事なことを忘れたように思えます。 去年の靖国神社参拝の微妙なずらしかたを思い出します。 |
||||||
2086 | 返 信 | Re:D.J | 雪風 | 2002/09/18 21:47 | ||
fla1aar008.osk.mesh.ad.jp | ||||||
>なぜなら、北朝鮮国民の99%は被害者です。 > ・・・米を送りましょう。公的資金を投入しましょう。 送った米と資金は残りの1%の手に渡ってますが?それでも送れと? > 日本国民の99%が太平洋戦争の被害者だったと主張するのと同様です。 ↑ どなたの主張ですか?聞きたいですね。と言うか、国家対国家の戦争で純然たる「加害者」と「被害者」が峻別出来るとのお考えか? |
||||||
2085 | 返 信 | ちょっと気になる拉致家族の方々の姿勢 | 一人暮し | 2002/09/18 20:52 | ||
ymgc-adsl-499.enjoy.ne.jp | ||||||
拉致家族の方々には大変悲しい結果となってしまった今回の会談 ですが、その後の拉致家族の方々の姿勢がちょっと気になります。 私の印象では拉致家族の方々の怒りの矛先は、北朝鮮よりもむしろ 日本政府に向けられているように感じました。 確かに20年以上この問題を放置してきた日本政府の責任は重大 で怒りを感じるのも分かるのですが、それ以上に北朝鮮の責任は はるかに重いはずです。 日本にはやたら自国の政府を批判したがる人がたくさんいるので、 彼らに利用されてしまうのではないかが心配です。 実際、これまでのマスコミの報道で北朝鮮がこうした犯罪行為を 犯したのは国交がなかったからであり、こうした事件を再発させない 為にも国交正常化を急がなければならないということを話しているの を見ました。 私は拉致家族の方々が日本政府を批判することが、北朝鮮の責任を あいまいにし、下手をすれば責任そのものを日本政府に押し付ける ことに利用されるのではないかと心配しています。 |
||||||
2084 | 返 信 | ヒガイシャ | 火男 | 2002/09/18 20:07 | ||
cache-tok-ab01.proxy.aol.com | ||||||
便利な言葉ですね。 このヒガイシャなる物になれば 何の責任もとらなくてよいし、いくらでも要求できるんですね。 かつては、日本人として戦争を戦い、破壊、殺人を同一の敵に対して行ったにもかかわらず 被害者に成りすまして いまだに謝罪や補償をもとめる国がありますね。 独裁政権を存続させるための援助は その国民に対して長期的には救済にはならない。 下手をすれば 数十年後 独裁政権を延命させたとして またぞろかの国のヒガイシャに謝罪と補償を求められることになるかも。 |
||||||
2083 | 返 信 | Re:腹立だたしい | D.J | 2002/09/18 19:23 | ||
p087.net011.tnc.ne.jp | ||||||
>
今回の拉致に関する内容はなんだ!直ちに朝鮮総連は日本国民に謝辞し、本国に帰るべきである!これ以上朝銀の公的資金の投入コメ支援その他全てを即座に中止すべきである! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 何に対する、お怒り? 御免なさい。でも、 どんな、怒り、噴飯があっても、なお、それでも、日本は、北朝鮮国民と友好関係を継続する意思を全世界に向けて発信ていくべきです。 なぜなら、北朝鮮国民の99%は被害者です。 日本国民の99%が太平洋戦争の被害者だったと主張するのと同様です。 ・・・米を送りましょう。公的資金を投入しましょう。 |
||||||
2082 | 返 信 | Re:腹立だたしい | あんず | 2002/09/18 13:21 | ||
adslymgt1-p114.hi-ho.ne.jp | ||||||
まさに、腹立たしいとしか言い様がない。誰か政府に抗議できるホームページを知っている方がいましたら教えてください。そしてみんなで抗議しましょう。 |
||||||
2081 | 返 信 | 腹立だたしい | かぜ | 2002/09/18 12:13 | ||
eac1abd080.tky.mesh.ad.jp | ||||||
今回の拉致に関する内容はなんだ!直ちに朝鮮総連は日本国民に謝辞し、本国に帰るべきである!これ以上朝銀の公的資金の投入コメ支援その他全てを即座に中止すべきである! | ||||||
2080 | 返 信 | 先ほどああ書いてしまったけれど | なまさま | 2002/09/18 11:57 | ||
p-dns.ohki-okilon.co.jp | ||||||
こうした結果は八人死亡という衝撃的な結果にもかかわらず、経済協力という貴重なカードを切ってしまったこととあわせ、今回の首脳会談が「外務省主導の線に乗って進んだ」(民主党の鳩山由紀夫代表)という見方を裏付けている。(産経新聞配信の記事一部抜粋) 小泉首相は単に外務省の敷いたレールに従ってことを運んだのでしょうか? 日本人の争いを好まず、なあなあで済ませてしまう部分は決して嫌ではないですが、 国どうしの交渉ではもう少しビジョンを持って、(例えば)北朝鮮とは今後どうして行きたいのか、 あの国をどうしたいのか、ということを考えて行動して欲しいです。 まあ、もしかしたら深い慮りがあって外務省の強いたレール上を歩いているのかもしれませんが。 もしもそうならせめて今後どうなるのかのビジョンを見せて欲しい。 (し、そのビジョンがあるのなら積極的にマスコミも報道して欲しい。) |
||||||
2079 | 返 信 | 北朝鮮 | 在日工作員 | 2002/09/18 11:28 | ||
j117156.ppp.asahi-net.or.jp | ||||||
ひでー 話だ。 彼らは普通の考えができないのだから これ以上の近づいてもどうしょうもない ほったらかすしかない。 自分らで 最善の道(1個だけしかない)がわかるだろう。 でも やけになられてボタン押されても な〜 |
||||||
2078 | 返 信 | 勝手に自滅してください。 | かっぱなにさま | 2002/09/18 11:02 | ||
proxy8.ics.ntts.co.jp | ||||||
国交正常化にする意味がわかりません。 それによって北朝鮮以外に得する国はあるでしょうか? アメリカですか?何にもしない韓国ですか? だれか知っている方がいらしたら教えてください。 お金だけ取られて何の解決もしないんだと思います。 勝手に自滅していくのですからほっとけばいいと思います。 まぁ、ほっとくと拉致問題は解決しないんでしょうけど... それにしても拉致問題の遺族は全員生きて帰ってくる以外は、 文句しか出ないですね。きっと... 安否がわかって文句、生きてるとわかっても文句... 死んだほうの遺族の怒りの矛先は政府にいくのはわかる気が するんですが、生きているほうの遺族も文句?!?! 当初は同情してたんですが...うっとうしいですね。 |
||||||
2077 | 返 信 | 北朝鮮は何をするか分からない国 | なまさま | 2002/09/18 09:00 | ||
p-dns.ohki-okilon.co.jp | ||||||
皆さんが掲示板に書かれているとおり、私も個人的には北朝鮮などに 援助をして欲しくありません。 しかし、北朝鮮というのははっきりいって精神病患者(差別表現になってしまうでしょうか?)や 薬物中毒者のようなもので、 こちらが何もしなくても突然殴りかかってくるかもしれないし、薬が切れたと暴れだすかもしれません。 そういう国に対して、薬を絶ってやれ、というのはもしかしたら非常に危険なことになるかもしれません。 多分、政府はそういう脳を病んでいる人間をどこへ導くかの危うい舵取りをしているのだと思います。 |
||||||
2076 | 返 信 | 国交正常化に反対 | 元・朝産読者 | 2002/09/18 01:48 | ||
ntmygi017145.mygi.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp | ||||||
もはや国交正常化に動き出しそうなのですが、今回の訪朝で何の進展があったのでしょうか? 拉致されて死んだ人の数を聞かされ、不審船は「軍の一部の行動」と言い逃れをされる始末。 拉致されて生存している人が全員戻ってきたわけでもなく、ミサイル問題や、核疑惑だって所詮口約束です。 早晩崩壊する反日国家などにお金を出して延命を手助け必要はありません。 こんな国と国交正常化する必要などまったく無いと思います。 |
||||||
2075 | 返 信 | Re:日朝会談でおもったこと | 安 藤 | HOME | 2002/09/18 01:14 | |
tra2c031.kcn.ne.jp | ||||||
>
「死亡」のインパクトに流されそうな気分に注意。 ひょっとして、小泉首相は知っていたのではないでしょうか。出発前に被害者の家族に会わなかったのは、この悲劇を知っていたからではないのでしょうか。 もし、事前に知らなかったのであれば、非常な衝撃を受けるはずです。予定通りにすんなりと国交正常化交渉の再開、という判断はしないはずだと思います。 いずれにしても、「拉致など存在しない」と言ってきた人間の言うことは信用できません。真相がすべて明らかになるまで、経済援助は凍結すべきだと思います。 |
||||||
2073 | 返 信 | 日朝会談でおもったこと | 烏龍茶 | 2002/09/18 00:52 | ||
f-saitama-109170-l3.zero.ad.jp | ||||||
箇条書きです。 日本側で亡くなったと確認するまで北朝鮮の言い分を鵜呑みにするべきではない。 表ざたになっている人々のことしか発表していない、金正日の謝罪は口だけ。 植民地ではなく併合。 損害が事実なら、きちんと調べてからに補償するべき。 「死亡」のインパクトに流されそうな気分に注意。 |
||||||
2072 | 返 信 | 小泉首相と一緒に!! | 日本人 | HOME | 2002/09/18 00:24 | |
hokkaidoa0042-169126.zero.ad.jp | ||||||
今、やらないでどうする!! | ||||||
2071 | 返 信 | 【訂正】拉致問題の生存者について | Yushi | 2002/09/17 23:30 | ||
z61-203-134-242.dsl.nma.ne.jp | ||||||
※先程の発言で、生存・死亡者のカウントを誤っておりましたので、文章を訂正します。 拉致問題で、政府認定リスト以外の人間が3名(横田めぐみさんの娘と他2名)いたことに注目した。 北朝鮮は、あるサインを発しているのではないか。 @リスト外の人間の存在を知らせることで、誠意を見せたというポーズ。 A他にも拉致した人間はいるだろうし、その子供もいるかも知れなということを暗に示した。 特にAは、今後、日本の援助が滞った場合、玉として使えるだろう。 |
||||||
2070 | 返 信 | Re:小泉さんの微妙な立場。 | 安 藤 | HOME | 2002/09/17 23:28 | |
tra2c221.kcn.ne.jp | ||||||
犯罪者、独裁者、テロリストと仲良くすることは一時しのぎになることはあっても、結局は国益を損ないわが国の平和を危うくします。 日本でコリアンがなぜ嫌われるか、その理由は山ほどありますが、日本人を装って掲示板に書き込む人間が後を絶たないことも理由の一つにあげられます。 |
||||||
2069 | 返 信 | 拉致問題の生存者について | Yushi | 2002/09/17 23:15 | ||
z61-203-134-242.dsl.nma.ne.jp | ||||||
拉致された生存者に、政府認定リスト以外の人が2名(横田めぐみさんの娘ともう一人)、いたことに注目した。 北朝鮮は、あるサインを発しているのではないか。 @リスト外の人間の生存を知らせることで、誠意を見せたというポーズ。 A他にも拉致した人間はいるだろうし、その子供もいるかも知れなということを暗に示した。 特にAは、今後、日本の援助が滞った場合、玉として使えるだろう。 |
||||||
2068 | 返 信 | Re:小泉さんの微妙な立場。 | レアル・マドリードの一ファン | 2002/09/17 21:44 | ||
4.pool0.dslkobe.att.ne.jp | ||||||
> 国交正常化は、平和への掛け橋です。 > 近い将来、アメリカとイラク間で起こりうるやもしれない > 第3次世界大戦に、北朝鮮は非常に重要な国の一国ですから。 > 仲よくしていくことは、非常に頭の良いことだと思いますよ。 > > ご遺族の方々、非常にむずかしい状況ですが、 > 世界はもっと危険な状況です。へたしたら、この地球 > そのものが無くなってしまうかもしれない、そういう > 状況下というものがこの問題と紙一重であるんですよ。 あなたは地球市民が大事とでも仰りたいのでしょうか。私はそんなものになりたくはありません。日本人及び日本という国をまともに見てくれる国(例えばトルコやインドなど)と交流があればそれでいい。私はあなたみたいに人間ができてないものでして。 > 日本人は、他民族を見下している傾向が良くあります。 > 特に、朝鮮・韓国人に対して、異常なまでの > 差別意識が強いでしょう。 > > なぜ、彼ら朝鮮、韓国人が反日なのかっていうのは、 > 非常に簡単なこと。 > かれらは、私たち日本人を対等に扱っているからです。 > 私たち、日本人、ライバルから見下されて、 > 嬉しいはずが無いじゃないですか。 あの〜、何を勘違いされているのでしょうか。日本人は差別意識の低い 国ですよ。なぜ朝鮮人が日本人に嫌われたか、その原因の大半は向こうにあるでしょう。栗さんの仰るロス暴動の件なんてまさに朝鮮人の実態を如実に表しているのではないでしょうか。むしろあなたこそ潜在的に朝鮮人を差別してるのではないですか? > 世界平和の為にも、一人一人が仲良くして行かなければ、 > この世界は終わりですね。 > > ちっこいことに揉めている時間など、ないんですよ。 > 地球が無くなってしまうかもしれない・・・大事態に > 世界が一丸となってお互いを尊重し合わなくてはいけないんです。 その言葉を拉致された家族の前で仰ってください。私は今の北朝鮮に対しての謝罪も要らないし、無償協力なんてもってのほかと思っています。北朝鮮に核開発の停止と拉致された人の全員の日本への帰還があってはじめて交渉などという「立派なもの」はできると考えています。 > 小泉さんも、いろんな状況を考えたうえでの決断でしょう。 > ツライとおもいますが、ぜひ、平和協定をもっともっと > すすめて頂きたいものです。 > > 皆で仲良くして行かなければならない、理想論ですが > いまこそ、実行の時期だと思うのです。 あなたの理想論はよくわかりました。賛同できませんが。私は今回小泉総理がやったことは結果的に金王朝を生きながらえさせるだけになるのではと心配しています。 あなたのような人が日本人とは到底思えません。薄ら寒いものを感じます。 |
||||||
2066 | 返 信 | Re:小泉さんの微妙な立場。 | 栗 | 2002/09/17 21:20 | ||
216-180-160-009.fsi.net | ||||||
> ご遺族の方々、非常にむずかしい状況ですが、 > 世界はもっと危険な状況です。へたしたら、この地球 > そのものが無くなってしまうかもしれない、そういう > 状況下というものがこの問題と紙一重であるんですよ。 では「拉致被害者は泣き寝入りすべし」ということですか? > 日本人は、他民族を見下している傾向が良くあります。 > 特に、朝鮮・韓国人に対して、異常なまでの > 差別意識が強いでしょう。 そうですかい? 朝鮮・韓国人が日本人に対して、異常なまでの差別意識を持っているのは知ってますが。 ところでロス暴動でリトルトーキョーを通り過ぎてコリアンタウンが黒人に襲撃された理由は知ってますか? > なぜ、彼ら朝鮮、韓国人が反日なのかっていうのは、 > 非常に簡単なこと。 > かれらは、私たち日本人を対等に扱っているからです。 韓国人が日本人を対等に扱ってるなんて笑止千万だね。 日本人を対等に扱っている国民が「グッドニュースだ!地震で日本人がたくさん死んだよ!」なんて言うかい? 2000年の卑屈な小中華思想のこびり付いた事大主義民族の韓国・朝鮮人が日本人を対等に見るわけが無かろう。 > 世界平和の為にも、一人一人が仲良くして行かなければ、 > この世界は終わりですね。 中国に行って江沢民に「核兵器廃絶!」って言ってきてくださいよ。 |
||||||
2065 | 返 信 | Re:小泉さんの微妙な立場。 | 洋平 | 2002/09/17 21:11 | ||
eatkyo099171.adsl.ppp.infoweb.ne.jp | ||||||
> 第3次世界大戦に、北朝鮮は非常に重要な国の一国ですから。 > 仲よくしていくことは、非常に頭の良いことだと思いますよ。 北朝鮮は、極めて危険な国です。 拉致問題、不審船問題は国家的犯罪です。 拉致問題等今までは存在しないと主張し続けてきた北朝鮮の真意を追及すべきです。 金正一は、部下がやったことで知らなかったと言っていますが、徹底した独裁国家の親玉が知らなかったことはないでしょう。 拉致されて亡くなられた方々については、どのようにして拉致され、どのようにして亡くなられたか等も追及しなければなりませんし、当然謝罪と損害賠償を求めるべきです。 金正一は、日本とは戦後敵対関係にあったといいますが、我が国は全く付き合いもない北朝鮮を敵とも味方とも考えた事はないし、北朝鮮が一方的に敵視してきたのではないですか。 今回の北朝鮮との首脳会談では、まだ殆ど問題は解明されていません。 国交正常化交渉を行う条件は、まだ整っていません。 > 日本人は、他民族を見下している傾向が良くあります。 > 特に、朝鮮・韓国人に対して、異常なまでの > 差別意識が強いでしょう。 今の日本人は、決して多民族を見下しているとは思いません。 貴方が、見下しているから日本人が見下していると思っているのではないですか。 > なぜ、彼ら朝鮮、韓国人が反日なのかっていうのは、 > 非常に簡単なこと。 > かれらは、私たち日本人を対等に扱っているからです。 朝鮮人が、反日感情を持っているのは、本当に非常に簡単なこと、それは、戦後一貫した反日教育がなされてきたからです。 日本の学校で反朝鮮教育をしましたか。 日本の教育は平和教育に徹していますよ。 > ちっこいことに揉めている時間など、ないんですよ。 日本国内で、外国人からさらわれて、異国に連れて行かれる、武装した不審船が出没する、これが「ちっこいこと」ですか。 貴方のような考え方の人が、日本人の中に居るとは驚きでした。 貴方は本当に日本人ですか? |
||||||
2064 | 返 信 | 小泉さんの微妙な立場。 | 稲葉 | 2002/09/17 19:29 | ||
zz1999040205037.userreverse.dion.ne.jp | ||||||
国交正常化は、平和への掛け橋です。 近い将来、アメリカとイラク間で起こりうるやもしれない 第3次世界大戦に、北朝鮮は非常に重要な国の一国ですから。 仲よくしていくことは、非常に頭の良いことだと思いますよ。 ご遺族の方々、非常にむずかしい状況ですが、 世界はもっと危険な状況です。へたしたら、この地球 そのものが無くなってしまうかもしれない、そういう 状況下というものがこの問題と紙一重であるんですよ。 日本人は、他民族を見下している傾向が良くあります。 特に、朝鮮・韓国人に対して、異常なまでの 差別意識が強いでしょう。 なぜ、彼ら朝鮮、韓国人が反日なのかっていうのは、 非常に簡単なこと。 かれらは、私たち日本人を対等に扱っているからです。 私たち、日本人、ライバルから見下されて、 嬉しいはずが無いじゃないですか。 世界平和の為にも、一人一人が仲良くして行かなければ、 この世界は終わりですね。 ちっこいことに揉めている時間など、ないんですよ。 地球が無くなってしまうかもしれない・・・大事態に 世界が一丸となってお互いを尊重し合わなくてはいけないんです。 小泉さんも、いろんな状況を考えたうえでの決断でしょう。 ツライとおもいますが、ぜひ、平和協定をもっともっと すすめて頂きたいものです。 皆で仲良くして行かなければならない、理想論ですが いまこそ、実行の時期だと思うのです。 |
||||||
2063 | 返 信 | 北朝鮮 | 小西 | 2002/09/17 19:07 | ||
atunni-05s1p239.ppp12.odn.ad.jp | ||||||
はじめまして! 拉致被害者の死亡者が多く驚きました。 正直なところ「殺害した」んだと思います。 もしくは決して出国させられないので、 手っ取り早く「もう死んだ。」ということにしたか。 いずれにしろ許せません。 何で日本がそんなナメタ国に対して金や食糧をやらなきゃならないんですか!補償を求めるんならオランダのハーグ国際裁判所に訴えればよいではありませんか。日本政府は弱腰すぎる。なめられている。 |
||||||
2062 | 返 信 | 無法国家 北朝鮮 | 安 藤 | HOME | 2002/09/16 23:38 | |
tra1c089.kcn.ne.jp | ||||||
週刊現代の9月28日号に、北朝鮮に無実の罪を着せられ7年間も抑留された、第十八富士山丸の紅粉船長のインタビュー記事が掲載されていました。 彼と粟浦機関長は、1983年、朝鮮人の日本密入国を幇助したとして捕らえられ、無実を主張したものの長期間拘束されたあげく、過酷な取り調べの中で罪を認めれば帰してやる、調書にサインすれば帰してやるという言葉にだまされて罪を認めてしまい、強制労働15年の刑を言い渡され、逮捕から七年後に自民党の小沢幹事長・社会党の土井たか子委員長を団長とする自社両党の代表団の訪朝時にようやく解放されました。紅粉船長らは日本に帰国後も北朝鮮のことは一切口外してはならぬと脅迫され、自社両党は文書で「両名が共和国(北朝鮮)の法律を二度と侵害しないようにし、帰国後、両名の言動が日朝友好関係発展に支障を与えることのないようあらゆる努力をすることを約束する」と表明し、彼れらの罪を認めた上で口封じに協力しました。 紅粉船長は「だまされないでほしい。訪朝する小泉首相にはこのことだけははっきり言っておきたい。北朝鮮の権力者は平然と人をだまし欺くのです」と言っています。 マスコミも弁護士会も、在日コリアンの人権にはことのほか敏感ですが、同胞の人権蹂躙に鈍感なのはなぜでしょうか。彼らはみんな心が病んでいると思います。 |
||||||
2061 | 返 信 | Re:インド人>>>韓国人 | 安 藤 | HOME | 2002/09/16 21:15 | |
tra24c047.kcn.ne.jp | ||||||
>
韓国人や朝鮮人や中国人や反日日本人の異常性を再認識しました。 > 日本人にとってインドは大切にいなければならない国だと思います。「東京裁判」で日本の無罪を主張したパール判事がインド人であることはよく知られていますが、日本とインドが戦後、講和条約を結ぶ際も、インドは連合国の一員としてサンフランシスコ平和条約に加わることを潔しとせず、日本とは独自の平和条約を結び賠償請求を放棄しました。インド兵はイギリスの植民地兵として日本軍と戦っていたので、フィリピンなどと同様、戦勝国として日本に賠償請求することも可能な立場であったのにです。日本と戦ってもいないのに“戦勝国”を主張したコリアンとは、雲泥の差があります。 |
||||||
2060 | 返 信 | Re:インド人>>>韓国人 | 火男 | 2002/09/16 17:48 | ||
cache-tok-ab01.proxy.aol.com | ||||||
過去の行為に対する謝罪ってなんでしょうね。 歴史のある時期強者であったものが、弱者に対して行った行為を国家、団体の後継者が謝罪、補償をする。 いったいどのような法律に基づいてそのような、権利や義務が発生してくるのか。 よくわかりません。自分にはまったく身に覚えのない先祖の戦争行為により生まれながらに 被害者と加害者に分けられてしまう。 しかもその加害行為の実態も検証することが許されず、被害者の子孫なるものに補償を求められる。 相手にしないのが一番の策かもしれません。 性善的な お人よし国民や、自分だけは正義でいたい卑怯者が沢山いるのには困ったものです。 内外の反日教育こそが最も問題でこれに対する 対策を国としても考えるべきでは。 |
||||||
2058 | 返 信 | インド人>>>韓国人 | アレキサンダー | 2002/09/16 16:52 | ||
ddi036015.ppp.infoweb.ne.jp | ||||||
今日、職場の同僚のインド人と、小泉首相の訪朝について話をしました。その中で、植民地支配の補償と謝罪について聞いてみました。 私:北朝鮮はお金を要求してくるよ。 同僚:経済援助か? 私:植民地支配の補償としてだよ。 同僚:いまだに!? 私:インドは、英国に補償のお金を要求したことはあるの? 同僚:ないよ。要求したってくれる訳ないもん。 私:じゃあ、謝罪を要求したことはある? 同僚:ない。彼らが謝るわけない。 私:じゃあ、インド人は、彼らに謝ってほしいと思っている? 同僚:思ってない。誰もそんなことに関心ないんだよ。 韓国人や朝鮮人や中国人や反日日本人の異常性を再認識しました。 |
||||||
2057 | 返 信 | ご教示ありがとうございました | 慶彦 | 2002/09/15 20:50 | ||
chiba0202-100075.zero.ad.jp | ||||||
安藤様 あんず様 御教示ありがとうございました。 マスコミが伝えないのは、やはり日本も被害国として武力をもって復讐すべきとの世論が盛り上がるのを懸念する報道関係者の歪んだ(読者を愚民視した?)良識的判断とかいうものなのでしょうか? 先般、NHK総合のニュースで若い男性特派員が、ブッシュ大統領が主張するイラク空爆に反対する人々について「心有る人々の意見・・・」と言い切っていました。確かに一般論として武力行使は望ましくありませんが、部分的かつ曖昧な情報しか報道しないでおいて、良識顔で思いっきり個人の価値判断を押し付けるあの態度には不快感を感じました。 |
||||||
2056 | 返 信 | Re:9.11追悼に関しての疑問 | 安 藤 | HOME | 2002/09/15 18:16 | |
tra1c030.kcn.ne.jp | ||||||
> 9.11テロ事件で犠牲になった日本人を追悼する式典や集会などは > 国内で行われているのでしょうか?マスコミ報道で見かけないものですから、気になっております。 今回の追悼行事はアメリカへの気配りばかりが目立ちました。日本人の犠牲者はえひめ丸の時が9人で、今回は20人ですが、犠牲になった日本人への関心の度合いは比べものになりません。 |
||||||
2055 | 返 信 | Re:9.11追悼に関しての疑問 | あんず | 2002/09/15 14:43 | ||
adslymg1-p95.hi-ho.ne.jp | ||||||
私の知り合いのお寺さんの話によると各宗派のアメリカにあるお寺で追悼法要などをしたりタワーの下で宗派に関係なくみんなで法要をしたみたいですけれどもマスコミは一切そう言う報道はしていないみたいです。 |
||||||
2054 | 返 信 | 宅配はやめてコンビにで買ってます。 | 羽部 曠 | 2002/09/15 13:20 | ||
ip1b0331.stm.mesh.ad.jp | ||||||
漫然と宅配を受け取る事を止めて10年になります。 テレビ、ラジオで気になる問題があるときは(殆ど毎日ですが) 近所のコンビにに買いに行きます。 2紙を買って読み比べるのも楽しみです。 |
||||||
2053 | 返 信 | 9.11追悼に関しての疑問 | 慶彦 | 2002/09/12 21:18 | ||
chiba0204-100243.zero.ad.jp | ||||||
この掲示板を「教えて」コーナーに使うようで申し訳ありませんが、 9.11テロ事件で犠牲になった日本人を追悼する式典や集会などは 国内で行われているのでしょうか?マスコミ報道で見かけないものですから、気になっております。 朝のBS1で放送しているZDF(ドイツ)では、真っ先にドイツ人犠牲者の追悼ミサを報じていたのを見て一層気になりました。 政府関係者も日本人犠牲者について余り言及していないようだし、 飛行機事故のときには必ず使われる「日本人○人を含む・・・」式のアナウンスが聴かれないので、奇異に思っております。(私が偶々出会ってないだけなのでしょうか?) |
||||||
2052 | 返 信 | Re:「不審船」の引き上げ | 金男正 | 2002/09/12 05:56 | ||
tra28c097.kcn.ne.jp | ||||||
> > 北朝鮮の「不審船」が引き上げられました。小泉首相の訪朝を控えて、絶好のタイミングとなりました > > 本当にいいカードを手にしましたよね。 > もしかしたら、訪朝で良い成果をあげられるかもしれませんね。 外交カードではあるだろうが、外交カードの意味の分からない連中が 訪朝しても何も意味がない。北を刺激しないで置こうといういつもの 日本だけがとる配慮と言う悪習がある限り、オールマイティーカード であっても切らないでしょう。ただ今回は村山のようにテロリストの ボスの墓に献花しないという姿勢は評価したい |
||||||
2051 | 返 信 | Re:「不審船」の引き上げ | アレキサンダー | 2002/09/12 00:15 | ||
ntsitm023031.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp | ||||||
>
北朝鮮の「不審船」が引き上げられました。小泉首相の訪朝を控えて、絶好のタイミングとなりました 本当にいいカードを手にしましたよね。 もしかしたら、訪朝で良い成果をあげられるかもしれませんね。 |
||||||
2050 | 返 信 | 「不審船」の引き上げ | 安 藤 | HOME | 2002/09/11 23:43 | |
tra5c027.kcn.ne.jp | ||||||
北朝鮮の「不審船」が引き上げられました。小泉首相の訪朝を控えて、絶好のタイミングとなりました。先日、わが国の政府が「不審船」の国籍特定を、小泉首相の訪朝後とすると発表したとき、北朝鮮に対する無用の配慮で、及び腰だと批判されましたが、考えようによっては引き上げを完了して、国籍を特定しない状態で会談に臨む方が、相手へのプレッシャーになると思います。そこまで考えて国籍の特定を延期したのであれば、その外交感覚はなかなかのものだと思います。 |
||||||
2049 | 返 信 | 安藤さんの「村山談話の価値」を呼んで | 洋平 | HOME | 2002/09/09 17:32 | |
eatkyo122025.adsl.ppp.infoweb.ne.jp | ||||||
全く同感ですね。 村山内閣は、まさに「何もしない内閣」無為無策内閣だったと思います。 又「村山談話」なるものこそが、謝罪外交の典型であります。 この掲示板にも、たびたび意見が述べられているように、西欧諸国の旧宗主国が、かって支配した植民地に謝罪をしたり、補償をした例はないのです。 それにもかかわらず、今だに村山談話が一人歩きし、今回の北朝鮮交渉でもそれに依ろうとしているのは、また謝罪外交になるわけで実に情けない話です。 政府は「村山談話」を使った方が無難だと考えたのでしょうが、小泉内閣らしい毅然とした態度で臨んでもらいたいものです。 村山談話がある以上、今回も、これからも村山談話は生き続けるというのであれば、村山さんは、我が国外交にとってまさに取り返しのつかない発言をしてくれたと評価されるべきでしょう。 売国奴的発言と評価する人もいるでしょう。 |
||||||
2048 | 返 信 | Re:突然ですが | 安 藤 | HOME | 2002/09/08 00:31 | |
tra2c153.kcn.ne.jp | ||||||
>
北朝鮮は韓国と一丸となって反日運動をする可能性が高いし、”第2の韓国”ができ上がるだけのような気がします。 そうですね。その可能性もありますね。もう少し様子を見ないと私も分かりません。 |
||||||
2047 | 返 信 | Re:突然ですが | 悩む人 | 2002/09/07 23:33 | ||
pddfe6f.t128ah00.ap.so-net.ne.jp | ||||||
>
そうなったときには、わが国の朝鮮半島に対する外交上の立場は今よりも改善される可能性があります。 そう上手くいくでしょうか? 日本は経済協力と称して、大量の税金を投入するでしょう。 それに見合うだけのメリットがあるでしょうか。 北朝鮮は韓国と一丸となって反日運動をする可能性が高いし、”第2の韓国”ができ上がるだけのような気がします。 |
||||||
2046 | 返 信 | Re:突然ですが | 安 藤 | HOME | 2002/09/07 23:05 | |
tra5c127.kcn.ne.jp | ||||||
>
誰か北朝鮮と国交正常化させてメリットがあると思う人がいましたら教えてください。 韓国政府は今のところ、包容政策の破綻が糊塗されるという観点から、日朝の国交正常化を歓迎していますが、日朝の関係が進展すれば、その歓迎姿勢は変化すると思います。日朝関係が正常化されれば、日本は必然的に韓国だけに肩入れする訳にはいかなくなります。日本の外交姿勢は今よりも南北に対して等距離に近くなると思います。そうなったときには、わが国の朝鮮半島に対する外交上の立場は今よりも改善される可能性があります。 |
||||||
2044 | 返 信 | Re:専業主婦への敵意(その2) を読んで | 慶彦 | 2002/09/06 21:17 | ||
chiba0203-100159.zero.ad.jp | ||||||
>
それとも、結婚できない女性が結婚できた女性をやっかんでいるのでしょうか? 私の見聞した範囲で感じたことですが、なまさまさんのご指摘当たっているような気がします。(「ジェンダーフリー」を叫ぶ女性って、もう既にジェンダーフリーな方が多いねと思っています。食事などに誘おうかとはどうも思いつきません。) 以上、あくまで正直な心を告白したものでございます。論理性はございません。失礼致しました。 |
||||||
2043 | 返 信 | はじめまして | 正論読者 | HOME | 2002/09/06 12:20 | |
pddc8ac.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp | ||||||
今、配偶者控除の件が話題になっておりますが、このHPへたどり着き 「専業主婦への敵意」を拝読し、大変に感銘を受けました。 まさに報道された内容を冷静に咀嚼したすばらしい論考です。 今や今世紀初頭に猛威を振るうカルトともいうべきジェンダーフリーに代表される男女同質化計画は本来の男女同権、法の下の平等などとは似ても似つかぬ社会衰退化への亡国運動です。 私も駆け出しの板を管理させていただいておりますが、いまや権力機構に巣食う過激なフェミニストたちの実態を一人でも多くの方が認識し批判監視を強めていくことが急務だと思っております。 以後、末席にお加え頂くようお願い申し上げます。 |
||||||
2042 | 返 信 | 専業主婦への敵意(その2) を読んで | なまさま | 2002/09/06 09:12 | ||
p-dns.ohki-okilon.co.jp | ||||||
こういうことに関してはあまり知らないので済みませんが、 配偶者特別控除というのは男性が女性を養っても女性が男性を養っても 同じように免税されるのではないでしょうか? だとしたら女性は万一自分が男性を養う側にまわったときの権利をも 放棄していることになるのでしょうか? また、これとは関係なく、家庭に入るのも、仕事を兼業するのも 女性にとっては(希望する人が少ないにせよ男性にとっても)自由であるはずです。 しかし、大抵結婚してすぐは片方の収入では2人を養っていくのは不可能です。 ということは、この優遇税制がなくなるということは、一方が家庭に入る権利を奪ってしまうも同然だと思います。 もしも仕事を持っている女性が、家庭外でも家庭内でも働いてしんどい思いをしているのであれば、 怒りを専業主婦に向けるのではなく、『理解のない』だんな様に求めるのが筋だと思います。 それとも、結婚できない女性が結婚できた女性をやっかんでいるのでしょうか? |
||||||
2041 | 返 信 | Re:「独裁者への経済援助」を読んで | 朝鮮人大嫌い | 2002/09/05 13:30 | ||
eac1ael015.tky.mesh.ad.jp | ||||||
今まで知りませんでしたが、ネットで検索して調べて、 みたところ、国際常識では、通常、補償金を支払うのは 宗主国側ではなく、植民地側のようですね。 以下は他のHPからの引用です。 http://www5b.biglobe.ne.jp/~korea-su/korea-su/jkorea/shitugi/chousen%20touchi.html >終戦時日本が朝鮮に残した資産は連合軍総司令部の調 >査によると民間資金を含め、52億5000万ドル( >790億円)でした。国家予算の比率で、今日の価値に >換算すると80兆円を超える巨額です。 >日本はこの資産に対し、何の補償も受け取っていませ >ん。それどころか、日韓基本条約で経済援助まで行っ >ています。戦後多くの国が独立しました。これらの国は >すべて、宗主国が残した資産に対して補償金を支払って >います。 http://www.jiyuu-shikan.org/faq/A04.html >オランダはインドネシアの独立を許すにあたっては、 >まずその代償として、インドネシアはオランダに対し >て60億ドルを支払うこと、オランダ人がインドネ >シアに所有してきた農場などの土地財産は保全する >こと、スマトラ油田を開発するのにかかった費用は >弁済することなどをインドネシアに要求して >きたのです。これがオランダの350年間にわたる植 >民地支配の決算の仕方でした。 |
||||||
2040 | 返 信 | 男女悪平等では? | レアル・マドリードの一ファン | 2002/09/05 13:06 | ||
1.pool0.dslkobe.att.ne.jp | ||||||
<女性職員研修>「なぜ女性だけ」と疑問の声 滋賀県が5日実施 滋賀県が5日から女性職員約230人を対象に行うキャリアアップ研修に対し、「なぜ女性だけ」という疑問の声が職員の間から出ている。県は「女性職員の意識啓発と政策形成能力の向上のため」としているが、「能力を高めるのは男性も同じでは」と反発も上がっている。 (途中省略) 県人事課は「女性に主体的に取り組んでもらう必要があり、背中を押すという位置付け」と説明。しかし、研修を受ける30歳代の職員は「背中を押すというのは大きなお世話。男性のキャリアアップ研修も必要では」と批判する。県は女性の登用を図ろうと出した企画だけに「心外」と困惑顔だ。 伊藤公雄・大阪大大学院教授(男性学)の話 管理職の数といった男女格差を是正するための措置なら、どんどん取り組むべきだ。しかし、男性の中に女性は一人前ではないとの偏見を持っている人もおり、男性対象の啓発も必要だ。(毎日新聞) 研修を受ける女性の方からも男性も同等に扱うべきではないのかという至極まともな批判が出ています。この大学院教授の話も私は理解できません。これでは男性が偏見だけ持っていて負け惜しみを言っているようにとられてしまいますし、女性だからといって管理職の何割かに登用されるべきだというのは不公平・悪平等だと思います。 |
||||||
2039 | 返 信 | Re:どういうことなんでしょうね? | 安 藤 | HOME | 2002/09/04 22:10 | |
tra2c042.kcn.ne.jp | ||||||
> 文科省「秋休み」の検討を要請
文科省は子供のことより、教師のことしか考えていないと言うことでしょう。教師にしてみれば夏休みは長すぎる。最近は世間の目もあるし。夏休みは半分でもいいから、秋休みがほしいと言うことだと思います。夏休みというのはもともと、暑くて勉学に適さないから休みのはずです。勉強にスポーツに最適の季節を休みにしてどうするのでしょうか。 教師のための休みを、あたかも生徒のためと言って話をすり替える手口は、学校五日制と同じですね。 |
||||||
2038 | 返 信 | どういうことなんでしょうね? | なまさま | 2002/09/04 20:23 | ||
p-dns.ohki-okilon.co.jp | ||||||
文科省「秋休み」の検討を要請
文部科学省は4日までに、「秋休み」導入による学校の夏休みの分散などを地方自治体ごとに検討するよう求める文書を、初めて全国の都道府県教育委員会に送った。副大臣会議が観光振興を目指し、休みの分散化を呼び掛けたことを受けた。秋休みは、仙台市が本年度から10月に土日祝日と合わせた5日間の休みを新設するなど一部で始まっており、自治体の動向が注目されている。 (共同通信社) 生徒の休みを増やしたからといって肝心の親の休みが取れなければ観光も何もあったものではないと思うのですが。 |
||||||
2037 | 返 信 | 突然ですが | あんず | 2002/09/03 16:41 | ||
adslymg1-p11.hi-ho.ne.jp | ||||||
ってゆうか北朝鮮と国交を正常化させてどうするの?ってゆう感じです。言い方が悪いかもしれませんが、北朝鮮はテロリストと同じだと思います。彼らはただ謝罪と賠償金と食料物資がほしいだけで、拉致した人びとを行方不明者として探すなどと言って本当に探しているのかもわからないし、夜な夜な船で日本に無許可で来るなどはっきり言ってあの国はいかれていると思います。なぜあの国に住んでいる貧しい人びとや自分達のやっていることが間違っていると思っている人びとはクーデターを起こそうとは思わないのか不思議で仕方ありません。私が勉強不足なのかもしれませんが、誰か北朝鮮と国交正常化させてメリットがあると思う人がいましたら教えてください。 | ||||||
2036 | 返 信 | Re:「独裁者への経済援助」を読んで | 元・朝産読者 | 2002/09/03 01:52 | ||
ntmygi010034.adsl.ppp.infoweb.ne.jp | ||||||
>
イギリス、オランダ等宗主国が旧植民地インドやインドネシアに補償金を払ったことは皆無、全くその通りですね 逆にオランダはインドネシアから賠償金を取っていると記憶していますが |
||||||
2035 | 返 信 | No2033を削除します | 安 藤 | HOME | 2002/09/02 22:20 | |
tra5c062.kcn.ne.jp | ||||||
No2033は広告・宣伝なので削除します。 | ||||||
2034 | 返 信 | 細かいことで恐縮ですが | レアル・マドリードの一ファン | 2002/09/02 19:51 | ||
82.pool0.dslkobe.att.ne.jp | ||||||
NHKハイビジョンでチベットの古代遺跡の番組を放送 していますが、番組の進行のアナウンサーもナレーター も必ず「中国チベット自治区」という表現を使います。 チベットはどう考えても中国の領土とは思えません。 番組を作るために中国に媚びているNHKは外務省と 同じ穴のムジナだと思います。有料放送だけに余計に たちが悪いと思います。 |
||||||
2032 | 返 信 | 「独裁者への経済援助」を読んで | 洋平 | HOME | 2002/09/02 17:24 | |
eatkyo122181.adsl.ppp.infoweb.ne.jp | ||||||
イギリス、オランダ等宗主国が旧植民地インドやインドネシアに補償金を払ったことは皆無、全くその通りですね。(又、インドやインドネシアが宗主国に対し補償や賠償を求めた話もあまり聞きませんね) しかも、イギリス、オランダ、スペイン等の植民地政策と日本の朝鮮に対する政策とは、質的に違うと思うのです。 西欧諸国の植民地政策は、どちらかと言えば鉱物資源や生産物の収奪を目的にしていたのに対し、当時我が国の朝鮮政策は建設、発展を目指していたのです(当時は植民地と言うより、日本の一部という認識でしたので) 日本が、かって朝鮮半島に投資した額は莫大なものです。 鉄道、道路等々今の貨幣価値に換算すれば、何10兆円何100兆円になるかもしれません。それらは今も朝鮮人のために役立っているのです。 当時、朝鮮に居た日本人の個人資産は接収されたり、略奪されたりしています。私に言わせれば、弁償して貰いたいほどです。 しかも反日敵視政策をとり続ける独裁国家にどうして補償や賠償をしなければならないのか、全く理不尽ですね。 この掲示板でだけで意見を言っても仕方がない。 皆さん、首相官邸にメールを送りましょう。 小泉首相に言いたいのは 1、拉致問題や不審船問題は徹底的に究明してもらい、謝罪を求めるこ と 2、今までのような謝罪外交は絶対にしないこと。 戦後処理、補償要求等については、こちらの言い分を堂々と主張し 、理不尽な要求には応じないこと。 3、北朝鮮がどういう国かということを十分認識し、又この国との正常 化は、我が国にとってメリットはないことも念頭において毅然たる 態度で交渉に臨んでもらいたいこと。 等々でしょうね。 |
||||||
2031 | 返 信 | 黒い雨とアメリカ | 初心者印 | 2002/09/02 13:23 | ||
cf3.tcn-catv.ne.jp | ||||||
はじめまして。 いつも大変勉強させて頂いております。 実は、読書感想文で「黒い雨」を読んで居たのですが 少し気になるモノを発見いたしまして (真実かどうかはあまり分かりませんが<実際に居た人物の日記だそうです) P.44にこんな文があるのです。 「ふと僕は、先月の上旬か中旬ごろ敵機の落していった 伝単の文句を思い出した。 『いずれ近いうちに、ちょっとしたお土産を、 広島市民諸君にお目にかけたい』」 ‥‥井伏鱒二さん本人はもう、亡くなって確認は出来ませんが。 |
||||||
2030 | 返 信 | 脱田舎 | パースペクティブ | 2002/09/01 21:15 | ||
218-42-227-69.eonet.ne.jp | ||||||
読み込み済みだけど 田中康夫氏再選 後のことも考えず彼を「不信任」にした県議の人たち。 そして 「懲りずに」再び彼を選んだかの地の人々 どっちもどっち。 でも ボケたような「にわか候補者」より 「都会の」有名人を選ぶ長野の人の気持ち。 なんとなくわかる。 「この国の」都市と田舎のヒエラルキー |
||||||
2029 | 返 信 | Re:小泉首相へのかすかな不安 | 火男 | 2002/09/01 18:46 | ||
cache-tok-ab01.proxy.aol.com | ||||||
今回の首相の突然の訪朝宣言に驚いています。 国交正常化=過去の清算(北朝鮮への賠償金の支払い)など日本にとって利が多いとは思えません。 拉致日本人の返還が唯一の利だと思いますが、今の日本にとって賠償金の支払いは大変苦しいものであると思いますし、そうまでして独裁政権を延命させるとは、 何かもっと泥臭い国際的な思惑があるのかもしれません。 イラク攻撃を準備しているアメリカにとって、現段階での北朝鮮崩壊が 障害になる。そこで政権延命を求める金政権にたいして、日本からの国交正常化に伴う賠償金と言う形での巨額援助により北朝鮮を延命する。 中国、ロシア、韓国、(もちろん日本も)などの周辺諸国にしても 北朝鮮難民の大量流出を押さえることができるなどなど。。 |
||||||
2028 | 返 信 | 9月7日に外務省に抗議デモするみたいですよ | 名無し | HOME | 2002/09/01 14:57 | |
z127.61-115-108.ppp.wakwak.ne.jp | ||||||
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Circle/1853/ なんか上のサイトの方々が7日の抗議デモで、小泉の訪朝に あわせて北朝鮮の拉致問題のことも日本の同朋の意思として 外務省に毅然とした態度で臨むようにデモの内容に含めて もらうよう 主催者に提案してるみたいですよ 朝日や韓国にご立腹の連中が、沢山デモに参加するみたい だけど… みなさん どう思います? |
||||||
2027 | 返 信 | Re:小泉首相へのかすかな不安 | 安 藤 | HOME | 2002/09/01 07:20 | |
tra2c066.kcn.ne.jp | ||||||
少なくとも北朝鮮は、日本が友好関係を結ぶ相手ではないと思います。 反日日本人を始め世界の人権団体は、ミャンマーの軍事政権を敵視し、各国に接触を断つよう求めていますが、現在の金正日政権がミャンマーの軍事政権以下の、世界で最低の政権であることは明白であると思います。 小泉首相が金正日と笑顔で握手する場面は見たくありません。 |
||||||
2025 | 返 信 | Re:小泉首相へのかすかな不安 | 栗 | 2002/09/01 00:40 | ||
216-180-160-009.fsi.net | ||||||
> 村山内閣のような謝罪外交だけは、絶対にやってもらいたくないですね。 > 謝罪外交は、後々まで尾をひき、補償問題等々無理難題を言ってくるに > 違いありません。 私もまったく同感です。韓国にも朝鮮にも謝罪などする必要は一切無く、むしろ竹島の奪還、日本海呼称の保護、反日行動への対抗などに全力を注ぐべきです。韓国・朝鮮・中国は日本の友好国ではなく、むしろ潜在的な敵国なのですから。 私は小泉首相に「断じて謝罪外交はするな」とメールするつもりです。 我々も国益を守るために微力ながら行動しましょう。 |
||||||
2024 | 返 信 | 小泉首相の発言 | レアル・マドリードの一ファン | 2002/08/31 17:13 | ||
61.pool0.dslkobe.att.ne.jp | ||||||
小泉総理は最初靖国には8月15日に行くとあれほど断言しておきながら結局どっちつかずの誤魔化しをしました。あまり関係ないかもしれませんがつい最近でも小泉総理のために言葉の指南役がつくという話がありましたが(結局その話は立ち消えになったようですが)、理由の一つに「ボキャブラリーが貧困で、言ってることが軽く見える」という笑えない理由があったそうです。 洋平さんの仰るように今回の訪朝が政治生命をかけることのほどでもないと思いますし(拉致された人の家族の多くは断固たる態度を求めていますし)、個人的には靖国の件以来小泉総理の発言には重みがちっとも感じられません。ただ「断言する」というパフォーマンスをしているだけのように見えてしまいます。今回の訪朝も、謝罪外交になるのではないかと心配です。そうじゃないことを期待したいのですが。 |
||||||
2023 | 返 信 | Re:小泉首相へのかすかな不安 | 洋平 | HOME | 2002/08/31 13:50 | |
eatkyo192022.adsl.ppp.infoweb.ne.jp | ||||||
>
小泉首相が来月北朝鮮を訪問するに当たって、「政治生命をかける」と語ったことが報じられていましたが、こういう事は心に秘めておくべきもので、公言すべき事ではないと思います。 北朝鮮との国交正常化は、今マスコミが騒いでいるほど、我が国にとっては国益に合致する重要な問題ではないと思います。 北朝鮮にとっては、対日国交正常化、国際社会への復帰は重要な問題でしょうが…。 要は、拉致問題、不審船問題等ただすべきはただし、解明すべき点はきちんと解明することが肝心です。 村山内閣のような謝罪外交だけは、絶対にやってもらいたくないですね。謝罪外交は、後々まで尾をひき、補償問題等々無理難題を言ってくるに違いありません。 そう考えると総理が「政治生命をかける」ほど重要なことではないと思います。 仮に、拉致問題や不審船問題が解決しなくとも、ああやっぱり北朝鮮は、こんな国だったのかということになるだけです。 とにかく小泉首相には、毅然とした態度で、日朝首脳会談に臨んでもらいたいと願うのみです。 |
||||||
2022 | 返 信 | 小泉首相へのかすかな不安 | 安 藤 | HOME | 2002/08/31 09:37 | |
tra3c130.kcn.ne.jp | ||||||
小泉首相が来月北朝鮮を訪問するに当たって、「政治生命をかける」と語ったことが報じられていましたが、こういう事は心に秘めておくべきもので、公言すべき事ではないと思います。相手のある交渉ごとで、小泉首相が失敗が許されない立場であることを見透かされることは得策ではありません。 | ||||||
2021 | 返 信 | Re:日本の植民地政策についての証言 | 栗 | 2002/08/30 14:24 | ||
216-180-160-009.fsi.net | ||||||
>
朝鮮人には神社参拝をさせない事こそ、当時は差別ではないのですか。 これこそ、実体験をお持ちの方だから言えたことではないでしょうか。 お恥ずかしながら、私はここまで深く考えることがありませんでした。 自分の勉強の浅さを反省した次第です。 洋平様の引き上げ体験記、読ませていただきました。個人的に忙しくて感想が書けなかったのですが、正直に言って涙が出そうでした。 このような苦労をした日本人の姿は取り上げず、虚構の南京虐殺や従軍慰安婦ばかり取り上げるマスコミの姿勢は許しがたいものがあります。一体、通州事件を知っている日本人がどれほど居るというのでしょうか。満州や朝鮮からの引き上げで苦渋の日々を送った人のことをどれだけ知っているでしょうか。シベリア抑留で過酷な運命を背負わされた人たちのことをどれだけ知っているでしょうか。「マスコミは一体何をしているのか?」と声を荒げずにはいられません。先日は終戦の日にテレ朝のNステで「南京事件の真実」なる確信犯的虚偽報道をして反日を煽っていました。南京事件には対立意見があるにもかかわらず、一方的に日本を非難する報道をしているのですから、明らかな放送法違反のはずなんですが。 下記追求サイトでの推移を私も注視しています。 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6493/index.html 洋平様の貴重な体験記は多くの人に読んでもらうべきだと思います。産経や読売で取り上げてはもらえないのでしょうか。世に知らしめて欲しいです。 |
||||||
2020 | 返 信 | 韓国に対するマスコミの偏向報道について | りょう | 2002/08/30 13:04 | ||
pc254.esp.ac.jp | ||||||
初めまして! 私は、W杯をきっかけに韓国と日本の問題に興味を持った ものです。 こちらのページも、韓国について調べていたとき偶然見つけました。 Dの韓国の分野についてなど、(まだ全部読んでいませんが) かなり勉強になりました!すこしずつ全部読もうと思ってマス! ところで、韓国のことを調べていてたくさんのページを 見つけたのですが、その中のひとつをこちらにも紹介させて いただきたいと思います。 少し砕けた感じで、私のような初心者でこれまで新聞もろくに 読まなかったような人でもとっつきやすいページです。 かつ 積極的に行動を起こしているので、是非こちらの ページにいらしてる皆さんも覗いてみてください! 【それでも地球は回ってる】 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Circle/1853/ W杯に見られるたように、本当にマスコミの偏向報道には 腹が立ちます!とくにこちらでも取り上げられてる朝○系の メディアとか・・・。 みんなで声を大きくしていって、マスコミに姿勢をあらためさ せたいですネ! もっと勉強してまた来ます! |
||||||
2019 | 返 信 | Re:「禍を福に転じる公務員」を読んで(生産性について) | 洋平 | HOME | 2002/08/30 10:13 | |
eatkyo103084.adsl.ppp.infoweb.ne.jp | ||||||
> 生産性だけでは判断できない仕事もあると思いますが…。 > 世の中、生産性だけで割り切れる仕事ばかりじゃありませんよね。 > 生産性が高いということはそれだけお金を稼ぐという事ですか?? ここで言う生産性とは、お金を稼ぐという意味ではないのです。 給料に見合った責任ある仕事をしているかと言うことです。 一般公務員でも教師でも、立派に職責を果たしている人は、それだけ生産性が高いのです。 例えば事務の仕事でも、或る企業では1人でやっているのに、同じ密度の仕事を、或る役所では2人でやっていれば、その役所の生産性は、企業の2分の1しかないと言うことです。 |
||||||
2018 | 返 信 | 公務員に甘く、企業に過酷な制裁 | 安 藤 | HOME | 2002/08/29 23:00 | |
tra7c121.kcn.ne.jp | ||||||
外務省職員をはじめ、公務員が公金をだまし取る時に、架空の出張や会議をしたことにすることを、マスコミは「カラ出張」とか、「カラ会議」とか言っていました。そして、彼ら公務員はほとんど罪に問われることなく、連帯責任で詐取した金を弁済し、あとは戒告や訓告などの形だけの「大量処分」でお茶を濁しました。 そういう対処が妥当であるのなら、食肉業界の牛肉偽装事件は、「偽装事件」などと言わず、「カラ買い取り」とか「カラ処分」というような言い方をなぜしないのでしょうか。日本ハムは詐取した金額を弁済し、会長と社長が年俸の一割を自主返上して、その他の関係者は戒告と訓告で済ますことは出来ないのでしょうか。 |
||||||
2017 | 返 信 | Re:「禍を福に転じる公務員」を読んで | 安 藤 | HOME | 2002/08/29 22:13 | |
tra3c143.kcn.ne.jp | ||||||
> 生産性では判断できない仕事もあると思いますが…。 > 世の中、生産性だけで割り切れる仕事ばかりじゃありませんよね。 多くの場合そういう主張は、彼らの無能と怠慢と非効率を正当化する口実になっているのではないでしょうか。生産性は重視すべきだと思います。 > この場合、今は認められていない「公務員のスト権」を一緒に議論しないといけないと思うのですが…。 お差し支えなければ、あなたのご意見をお聞かせください。 |
||||||
2016 | 返 信 | Re:「禍を福に転じる公務員」を読んで | レアル・マドリードの一ファン | 2002/08/29 21:28 | ||
89.pool0.dslkobe.att.ne.jp | ||||||
>生産性だけでは判断できない仕事もあると思いますが…。 世の中、生産性だけで割り切れる仕事ばかりじゃありませんよね。 生産性が高いということはそれだけお金を稼ぐという事ですか?? 仰るとおり生産性だけで判断できるものではないと思いますが、低賃金で激務の中小企業に比べれば割が良すぎる感は否めないと思います。そして役所にコスト意識が著しく欠如していることに大きな問題があるということが安藤さんが一番声を大にして言いたいことだという風にコラムを読む限り私には見えます(もし違っていたらスミマセン(^_^;))。国の借金がとてつもない時代なのですから、(税金が給料となる)役人もコスト意識を持つことは必要だと思います。民間企業と同列で扱えない場面もあるかとは思いますが、拡大解釈した広い意味で見ても、役所が「生産性が高い」とは言えないと私も思います。 >この場合、今は認められていない「公務員のスト権」を一緒に議論しないといけないと思うのですが…。 その通りですが、議論する必要がないと言っているわけでもありませんし。それに既に公立学校の教師などは「日教組」などという組合を作って自らのイデオロギーを撒き散らし、己の保身ばかり考える人間に成り下がっているというとんでもないケースも既にあります。 Itoさんの言いたいこともわからなくもありませんが、私にはなんだか揚げ足取りに見えてしまいます。 |
||||||
2015 | 返 信 | Re:「禍を福に転じる公務員」を読んで | Ito | 2002/08/29 16:33 | ||
218.44.234.176 | ||||||
>
なぜ、大企業に準拠するのか不思議ですね。大企業の労働者と同じ生産性を上げているとは思えません。賃金は労働の対価なのですから、仕事の中身で比較すべきです。 生産性だけでは判断できない仕事もあると思いますが…。 世の中、生産性だけで割り切れる仕事ばかりじゃありませんよね。 生産性が高いということはそれだけお金を稼ぐという事ですか?? > 公務員の身分保障をやめるべきだと思います。 この場合、今は認められていない「公務員のスト権」を一緒に議論しないといけないと思うのですが…。 ちなみに私は公務員ではありません。中小企業の会社員です。 |
||||||
2013 | 返 信 | Re:「禍を福に転じる公務員」を読んで | 安 藤 | HOME | 2002/08/27 23:19 | |
tra7c185.kcn.ne.jp | ||||||
>
公務員の給与は、民間準拠だと言われていますが、実際は民間の大手中心の比較的高いところを基準にしています。 なぜ、大企業に準拠するのか不思議ですね。大企業の労働者と同じ生産性を上げているとは思えません。賃金は労働の対価なのですから、仕事の中身で比較すべきです。 > 一生涯保障されている公務員が、常にリスクを背負っている民間企業に準拠すること自体不合理だと思います。 公務員の身分保障をやめるべきだと思います。 > マスコミも又一石二鳥等という捉え方で報道すべきではない、マスコミの体質も親方日の丸的なところが多分にあります。 公務員の給与が雀の涙ほど引き下げられたことを大きく報じていますが、マスコミは公務員の立場で報じていることが多いですね。 > マスコミは銀行員の給与が高いと批判しますが、銀行員の給与より高いのがマスコミ従事者です。マスコミの給与やボーナスは、これまでほとんど公開されたことがありません。 以前はマスコミも他の業種と同様給与水準やベアの内容を公開していました。新聞、出版業界は全業種との比較でトップクラスでした。そして、いつの間にか新聞社・出版社のデータは公開されなくなりました。新聞業界は他人にはいつも「開かれた○○」であることを要求しているくせに、自分たちはちっとも開かれていません。新聞・出版業界は、独占禁止法の適用除外を受け、再販制度で保護されているわけですから、不当な利益を得ていないことを明らかにするという意味からも、給与水準は公開すべきだと思います。 |
||||||
2012 | 返 信 | 「禍を福に転じる公務員」を読んで | 洋平 | HOME | 2002/08/26 17:58 | |
eatkyo123227.adsl.ppp.infoweb.ne.jp | ||||||
全くお説の通りだと思います。こんな声をもっと広めるべきだと思います。 人が居るからポストを作る、仕事を作る、これまさに親方日の丸、これが今のお役所のやり方です。 民間企業では、どうやってコストを削減するか、に懸命に取り組んでいます。そこに働く人々も、会社の業績により、ボーナスや給与も上下します。リストラや倒産のリスクも常に潜在しています。 公務員の給与は、民間準拠だと言われていますが、実際は民間の大手中心の比較的高いところを基準にしています。 一生涯保障されている公務員が、常にリスクを背負っている民間企業に準拠すること自体不合理だと思います。 今回の狂牛病事件に便乗して、農水省は余剰人員9,200人を食品表示Gメンの増強に当てる、これは一石二鳥だと産経新聞が報じているとのことですが、とんでもない話ですね。一石二鳥どころか一石百害です。 余剰人員が居るのなら、整理して就職斡旋に努めるべきでしょう。 国の財政は深刻化し、行政改革がこれほど強く叫ばれているのに、未だにこんな調子では、改革はおぼつかない。農水省は、何を考えているのかと言いたいですね。多分食品の安全にかこつけてやれば、与論の批判はないだろうと思っているのかもしれませんが、国民はそれほど馬鹿ではない。 マスコミも又一石二鳥等という捉え方で報道すべきではない、マスコミの体質も親方日の丸的なところが多分にあります。 マスコミは銀行員の給与が高いと批判しますが、銀行員の給与より高いのがマスコミ従事者です。マスコミの給与やボーナスは、これまでほとんど公開されたことがありません。(これは特殊の例かもしれませんが、テレビ朝日のニュース、ステーションで年収2億円の久米宏が、テレビで銀行員は給料が高いと批判してもピンとこないですね) |
||||||
2011 | 返 信 | Re:日本の植民地政策についての証言 | なまさま | 2002/08/26 10:17 | ||
p-dns.ohki-okilon.co.jp | ||||||
>
しかし父は日本が悪かったと繰り返すばかりで、最後はうめくように叫び出したので、私はそれ以上追及することができなかったのです。 > > 父は教員をやっていました。教育の場である学校が、ほとんど左翼系に占められた偏った社会であることは知られていることです。私は父が、そのような環境で何らかの影響を受けたのだろうと考えています。 > > 結局、私は父を説得することすらできませんでした。まさに聞く耳を持たないというやつです。同時に、これが今の日本人の多くの姿であると感じました。 けっこう読まれている方が多いかもしれませんが、 『逆説の日本史』中に、 普段は論理的な思考が出来るけれど、自衛隊のこととなったら ただただ自衛隊は違憲だ、軍隊は持ってはいけない、 と、戦争アレルギーが出てしまう人がいる (だったかな?うろ覚えで済みません、 具体例は前東京都知事の青島幸男氏)と書かれていました。 結局、戦争に破れた直後の人たちというのは、 鬼畜米英から親米へと思想を180度転換させられた人たちなので さらにその思想を変えるというのはその人の人格自体を破壊してしまう ことに繋がりかねないと思います。 今の日本のやり方を変えていけるのはそういう世代ではなく 我々の世代だと思います。 |
||||||
2010 | 返 信 | Re:日本の植民地政策についての証言 | 悩む人 | 2002/08/26 01:07 | ||
pddfe1a.t128ah00.ap.so-net.ne.jp | ||||||
当時小学生ということは60半ばと言ったところでしょうか。 恐らく私の父と同じ年齢ですね。 このような意見を聞くことのできるインターネットの素晴らしさを改めて感じました。 日本を悪くしているのは間違いなく日本の左翼的・反日的報道機関であり教育であることは明白なのですが、これらは多くの根深い問題を持っており、そして一度洗脳されてしまった人間をもとに戻す(ちゃんと物事を考えることのできる状態にする)のは至難の技であると思われます。私は身内すら強く言うことができませんでした。 私の父は小学生の頃に戦中を過ごしており、父からはあまりその当時の話を聞くことがなかったのですが、竹やりをもって米兵を倒す練習をしたこと、敗戦した後に教科書を墨で塗りつぶして真っ黒にしたこと、とにかく食べ物がなくて苦労したことなど聞きました。 今年の盆に、私が実家に帰省した時にその父と朝日新聞のことで口論になりました。我が家では朝日新聞を購読しており、私はそれが気にいらなかったのです。その時ちょうど朝日新聞が「つくる会」の教科書を槍玉にあげていました。 父はそれに対して、閉鎖的な決め方をしたのがいかん、と朝日新聞の記事をそのまま鵜呑みにして繰り返して言いました。私は朝日新聞がいかにひどい報道機関であるかを説明し、当時日本のみが悪かったという考えも間違っていると主張しました。 しかし父は日本が悪かったと繰り返すばかりで、最後はうめくように叫び出したので、私はそれ以上追及することができなかったのです。 父は教員をやっていました。教育の場である学校が、ほとんど左翼系に占められた偏った社会であることは知られていることです。私は父が、そのような環境で何らかの影響を受けたのだろうと考えています。 結局、私は父を説得することすらできませんでした。まさに聞く耳を持たないというやつです。同時に、これが今の日本人の多くの姿であると感じました。 今、北朝鮮との国交回復の話が出ていますが、正直このまま殻に閉じこもってて欲しいとすら思います。国交回復したら、彼らは日本に数兆円単位の賠償を求めるかもしれません。(朝鮮系銀行に1兆円以上つぎこむ今の政府ではそれくらいはすると思われます)まさに百害あって一利なしでしょう。 なんとかしなければ日本が危うい、あまりに当たり前のことなのに何もできない自分がはがゆく思う今日この頃です。 洋平さんのHPはブックマークにいれて、今後ゆっくり読ませていただきますね。 |
||||||
2009 | 返 信 | 日本の植民地政策についての証言 | 洋平 | HOME | 2002/08/25 21:49 | |
eatkyo103218.adsl.ppp.infoweb.ne.jp | ||||||
私は、北朝鮮生まれの北朝鮮育ちです。 日本の植民地政策がどんなものであったのか、当時を直接体験した者として証言させて下さい。 私の父親は、北朝鮮の元山というところの某役所の課長で官舎に住んでいました。 立派な官舎が数軒並んでいて、隣は朝鮮人の総務課長が住んでいましたよ。 正月は、父の部下達が大勢来て我が家は大宴会でした。 母も接待に、おおわらわで会話も弾みました。 日本全国(含、朝鮮)からの出身者が集まっています。 「貴方はどちらのご出身ですか」 「私は鹿児島県の○○市です」 「私は(朝鮮の)○○郡出身です」 「ああそうですか、半島のご出身ですか」 と言う具合で「朝鮮人」という言葉は当時差別用語として使いませんでした。 当時は、朝鮮人であろうと優秀な人は民間でも、役所でも相当なポストに登用されていたのです。今言われるような差別はなかったのです。 差別してはならないというのが当時の日本政府の方針だったと思います(母がそれだけ気を使っていたことからもうかがえます)。 本土に比べて遅れている朝鮮の発展については、設備投資をはじめ、随分力を注いだと思います。 鉄道も内地は狭軌だったのに、広軌にして朝鮮半島を縦断して満州に至るアジア号を建設する等…。 丁度今で言えば、沖縄、北海道開発に例えれば分かり易いでしょう。 韓国の某大統領が退任後「日本の植民地になったのは結果的には良かった。ソ連や中国の植民地になっていたら大変だった」と本音を語っていたそうですが、それが真実でしょう。 日本の植民地政策が最大の悪のように言われていますが、私に言わせると、これは全くの間違いです。まだ私のような生き証人が居るうちに、正しい歴史認識を考え直してもらいたいものです。 特にマスコミが問題です。 今、北朝鮮と国交正常化交渉が行われていますが、どうせ謝罪とか補償の話になるのでしょう。本当に情けない話ですね。 政治家がどんな認識をしてるたか、例を一つ。 昨年、公明党の冬柴幹事長が、韓国の金大中大統領の話として「戦時中、朝鮮人小学生は毎月神社参拝を強制された」と紹介し、日本は当時こんな悪い事をした典型として紹介していましたが、とんでもない話です。 私も当時、朝鮮で小学生でしたが、毎月1日には先生に引率されて近くの神社に皇軍の武運長久のために参拝したものです。 当時は、朝鮮人も同じ日本人だったのです。朝鮮人には神社参拝をさせない事こそ、当時は差別ではないのですか。 とにかく政治家がこんな認識ですから、日本の外交も推して知るべしです(特に対北朝鮮、韓国、中国)。歴史教科書も然り。 正しい歴史認識について、日本人はもっともっと声をあげるべきです。 皆さんのご意見は如何でしょうか。 (尚、興味のある方は、私のホームページ『洋平の云いたい放題』第1回の「私の北朝鮮引き揚げ体験記」をご覧下さい) |
||||||
2008 | 返 信 | No2007を削除します | 安 藤 | HOME | 2002/08/25 21:05 | |
tra2c019.kcn.ne.jp | ||||||
No2007は広告・宣伝なので削除します。 | ||||||
2006 | 返 信 | Re:「ライフとジャスコの勇気ある決断」に関連して | 栗 | 2002/08/25 09:31 | ||
216-180-160-009.fsi.net | ||||||
>
スーパーは中国製品をなぜ店頭から撤去しないのでしょうか。 これはかなり気になりましたので、聞いてみました。 私の身内のスーパーはもともと中国野菜を扱っていないとの事でした。同野菜の人気が無いとの事で。客に高齢者が多いこともあり、値段より質を求める人が多いそうです。 中国野菜を主に扱っているのは激安スーパーと大手だと思いますが、確かに撤去等の行動に出ているのか気になります。輸入通関上、地域的には西日本の扱いが多いと思います。 気になるのはむしろ外食産業かもしれません。スーパーでは産地表示をすることが義務付けられていますので、消費者側も自衛できますが、外食産業ではどこの野菜を使っているか知る由もありません。 結論からすると、水際(通関)で食い止める以外に方法がないように思います。となれば、これは国(農水)が責任を持ってやるべきことでしょう。危険の多い中国野菜、同製品は重点的に検査を実施し、場合によっては輸入禁止も実施するべきでしょう。国内で代替可能なのですから。 |
||||||
2005 | 返 信 | Re:「ライフとジャスコの勇気ある決断」に関連して | 慶彦 | 2002/08/24 22:44 | ||
chiba0202-100049.zero.ad.jp | ||||||
>
スーパーは中国製品をなぜ店頭から撤去しないのでしょうか。 全く同感です。私も不思議に思っておりました。 日本ハムの違法行為よりも中国製品は生死に関わる大問題です。 中国国内でさえ20万人規模の犠牲者が出ていると報じられているのに なぜ、中国野菜などがいまだに出回っているのでしょうか。 先般は、中国製の楊枝から有害物質が検出され、大阪府が回収を命じた 旨の記事を見ました。BSEなどよりも中国製品の方が余程危険度が 高いと思います。・・・ところで、消費者団体は騒いでいるのでしょうか? |
||||||
2004 | 返 信 | Re:社説と記事の乖離 | レアル・マドリードの一ファン | 2002/08/24 21:24 | ||
53.pool0.dslkobe.att.ne.jp | ||||||
こんばんわ。 偶然かも知れませんが、昔私の周りで朝日を読んでいる人間の多くが社説と天声人語が素晴らしいとかいうことを言う人間が多く、そういったところを読む人が案外多いのかと思っていました。私自身それで社説と記事の乖離に首を傾げることが多かったと思います。 軍隊、または自衛隊をここまで軽視する日本というのは言葉悪いですが相当イカレていると思います。以前テレビを見たら韓国の軍隊の若者の話なんかを聞いていると、反日とかそういうこと以前に彼らは自国を守るという気概を持っていることがはっきりわかりました。アメリカでもクリントンの大統領選挙の最大のアキレス腱が過去に徴兵を拒否したこととか聞きました。女性は戦争が嫌い・平和の使者みたいなことをテレビで言っている連中がいますが、フランスなんかでは女性が軍隊に行かない男性を小馬鹿にしていることが普通だそうです。日本の社民党のような非現実的なことを言っているケースはほぼ皆無でした。現実問題日本にとってはタリバンやイラクよりはるかに危険な国がすぐ近くにあるわけで、国を守ってくれている自衛隊に対して全くといっていいほど敬意を払わず、北朝鮮の拉致問題などでもたいした報道をせず、多摩川のアザラシごときで何日も大騒ぎをする日本のメディアは最早病的と言わざるを得ません。 |
||||||
2003 | 返 信 | RE・神話 | CHRD | 2002/08/24 21:03 | ||
nttehme02048.ppp.infoweb.ne.jp | ||||||
>神話を事実であると教育した 私が言っているのは、こういうことが 行われたと信じているのかね、という ことです。 |
||||||
2002 | 返 信 | Re:不完全な提案 | 安 藤 | HOME | 2002/08/24 20:05 | |
tra2c039.kcn.ne.jp | ||||||
> 拉致疑惑解決の基本スタンス@ABCを提案 > > @戦前から戦中にかけて、日本政府は朝鮮民族を国ごと「拉致」した。 > その事実を「日本国民と日本政府」は認める。 事実でないことを認める分けにはいきません。 |
||||||
2001 | 返 信 | Re:在日について | 安 藤 | HOME | 2002/08/24 20:02 | |
tra2c039.kcn.ne.jp | ||||||
>
在日自身都合のいいときに日本人のふりをしたり、あるいは韓国人、朝鮮人のふりをしたりするというように受け止められても仕方ないでしょう。 同感です。全くその通りだと思います。 |
||||||