讃岐・伊予お城歩き



1月24日、10時高松城着。待ち合わせの為、艮櫓駐車場へ。昨年登城時は塗装修理中で囲いの中だったが、白く綺麗になる。南東面を歩き、数枚撮影。やや曇り気味で光量不足だがまずまず。高松屋島在住の同好の士と落ち合い、車で坂出に向かう。
【城山城】
高松カントリークラブを目標に山登り、11時到着。麓の坂出市街は晴れているが、山上は雪チラつく。近くの讃岐富士より数cm高いという。ゴルフ場フロントで「お城見学」を申し入れると、運転手のおじさんがワンボックスカーでポイントを案内してくれる。城門石垣、水口城門、ホロソ石、まないた石 と丁寧に説明しながら案内してくれた。この遺構はすべてコースの中で、テイーグランドの傍にあり、プレー中は立ち入れない。国史跡が民間ゴルフ場になっているのが理解できない。フロントの人も理解できないという。城門(花崗岩系の整った切り込みハギ石垣)、水口城門(鉄平石の薄い石の野面積石垣、幅20mくらい残る)、ホロソ石(約1m角の20cm厚の石に40cm角の穴があり柱の土台の感じ)。おじさん、かなり詳しく、プロガイドまがい。
【丸亀城】
西側の資料館に駐車。今回は搦め手からの登城が目的で、山裾を南に歩き搦め手虎口へ、大きな虎口の連続で、変化があり大手に比べてポイントが多い。かなり修理された石垣が多いが、楽しみながら、三の丸天守下に出る。天守は閉まっている様子。七曲がり道を大手に降りようとするが、北東部石垣修理中でシャットアウトになっている。搦め手に降り北西隅の御殿長屋門を散策し、ゆっくり西条へ向かう。
R11をゆっくり走り、途中川之江城に立ち寄るが、車道シャットアウトで、松山道に入り17時西条着。駅前西条国際ホテル入り。
【西条陣屋】
1月25日、8時半スタート。大乗寺に立ち寄り、山門(西条陣屋広敷門)を見て、西条高校を目指す。きれいに晴れ上がり、時間的にも絶好だが、正面に出ると、城門修理中でネットの中、3月17日までという看板。左右に続く土塁、北よりの城門を見て、東堀を暫く散策。松山に向け松山道に入る。好天のドライブ。10時過ぎ砥部町入り。砥部焼き資料館、産業館を見学。
【松山城】
11時半到着、ロープウエーで本壇に登る。好天で人出多く梅満開。筒井門からゆっくり散策、20年ぶりに天守登閣、思えば、修理、落雷等で何度もスカ食らったが、久々の登閣。天守、連結隅櫓群の俯瞰撮影が目的。ほぼ満足な環境。乾門を出て、徒歩下山、大手門からの下山で登り石垣のイメージ狙ったが、未だに地震災害の後遺症で歩道シャットアウト。完全に東側に降り二の丸庭園経由してロープウエー乗り場に戻る。
【今治城】
かなり混雑するR196で今治へ移動。市街手前で、乗禅寺、延命寺山門見学(伝今治城移築といわれ、今治市役所から送ってくれた地図でスンナリ到着)。どちらもかなりしっかりした薬医門で、乗禅寺は門脇に仁王像があり風格あり。今治城南西山里櫓前にアプローチ今回は晴天の南西部撮影が目的。しばらく散策するが、堀への投影絶好の時間だが、風強く小波で残念。何度見ても模擬天守が大きすぎ、全くバランスが悪い。今回は、冬場の好天を選んだスケジュールにしたが、桜の時期に合わせた修理が盛んで、やや不満もあり、だった。運転してくれた同好の士には随分、ウロウロ走らせて、感謝してます。