踊る巫女とは…踊る巫女の世界 |
| ハンドル名 | : | 踊る巫女(おどるみこ) | 性別 | : | ♂ | |
| 生年月日 | : | 昭和40年 3月30日 | 出身地 | : | 大阪府 東大阪市(〒578-0901) | |
| 現住所 | : | 奈良県 奈良市(〒630-0806) | 本籍地 | : | 兵庫県 篠山市(旧多紀郡篠山町) ※電脳市民です。 | |
| 旧住所 | : | 神奈川県 川崎市 多摩区(1990年 5月から 1991年 7月) | ||||
| 最寄駅 | : | 近鉄 高の原駅[時刻表] | 家族構成 | : | 妻(♀)、子(♂)、子(♂) | |
| 出身校 | : | 大阪府立布施高等学校 | 趣味 | : | 旅行(愛車),古寺巡礼,テニス,オートキャンプ | |
| 大阪電気通信大学(2214) 工学部 電子機械工学科 | ||||||
| 卒業論文:『知能移動ロボットによる通路環境走行法』(安 研究室) | ||||||
| 勤務先 | : | 某中小企業 企画情報室 | ||||
| システム開発、ネットワーク管理など… | ||||||
| 昭和56年 5月 | : | 原付免許 | |
| 昭和58年 7月 | : | 普通自動車免許 | |
| 昭和60年 | : | 自動二輪(中型)免許 | |
| 昭和62年秋期 | : | 第2種情報処理技術者試験 | 通商産業省(田村 元) |
| 平成元年 | : | パーソナルコンピュータ利用技術認定試験4級・3級 | (社)パーソナルコンピュータユーザ利用技術協会 |
| 平成 2年 | : | マイコン応用初級 | |
| 平成 2年 | : | パーソナルコンピュータ利用技術認定試験2級 | (社)パーソナルコンピュータユーザ利用技術協会 |
| 平成 6年 | : | 危険物取扱者(丙種) | |
| 平成 6年 | : | 危険物取扱者(乙種4類) | |
| 平成 6年秋期 | : | 情報処理技術者試験(システムアドミニストレータ) | 通商産業省(橋本 龍太郎) |
| 平成 7年春期 | : | 情報処理技術者試験(第1種) | 通商産業省(橋本 龍太郎) |
| 情報処理技術者試験: | ||
| 財団法人 日本情報処理開発協会(JIPDEC) | ||
| 情報処理技術者試験センター(JITEC) | ||
| パーソナルコンピュータ利用技術認定試験: | ||
| 社団法人 パーソナルコンピュータユーザ利用技術協会 | ||
| 危険物取扱者試験: | ||
| 財団法人 消防試験研究センター | ||
| プロバイダ | : | 近鉄ケーブルネットワーク | ||
| パソコン(自宅) | : | IBM ThinkPad235 Model 2607-20J | ||
| : | (増設メモリ) I-O DATA SDIM646-64MP | |||
| パソコン(自宅) | : | IBM ThinkPad760E Model 9546-J9B | ||
| : | (増設メモリ) I-O DATA SDIM646-32M | |||
| デジタルカメラ | : | RICOH DC-3 (画像取込 PS-3) | ||
| : | ||||
| パソコン(自宅) | : | Apple Macintosh LC630 | ||
| パソコン(職場) | : | Compaq Deskpro2000 | ||