+ WRITE +
No.115 タテ目ヨコ目 NAMEふじ丸 [HOME] / TIME : 2001/12/03 (Mon) 04:24 / PAINT TIME : 29分37秒
BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)


IMG_50.png ( 4 KB ) with Shi-cyan applet たまに自分の絵を見てて思うのが、「なんで瞳が縦長なんだろう」って事です。 で、まん丸にしてみたり(a)、本来の目の構造を意識してみたり(b)するんですが、そうすると、もう一つ忘れている選択肢に気づきます。 そう、「ヨコ長」です。 これは、あまり見かけない形態です。
顔がタテにつぶれていっているのに、なぜヨコに潰れていかないのか。 そう考えてゆくと、タテ目はヨコにつぶれた顔のバランスをとるために、縦長になっているのかも知れません。
つまり、目の形は丸を基本にタテに伸びて行かないと、全体のバランスが保てないのです。
とか、書いときながら、実際に横目を描いてみたら、なんかこういうのもアリかも、って思ってしまった。 うーむ、支離滅裂(爆)

ちなみに、もっとまん丸にして白め部分をどんどん減らして行くと、萌えキャラ度がアップするような気がしますが、その分、「お人形お人形」してきて、生き生きした感じも消えて行くように思われます。 以上中間報告でした。(^^;

NAME : るーと雨   MSIE 5.01 / Win98
TIME : 2001/12/03 (Mon) 05:23

うーむ。成る程〜。
ところで、顔を縦長にして、瞳を横長にするのもアリなのですかね?(んなワケ無い)
NAME : ふじ丸 [HOME]   MSIE 6.0 / Win98
TIME : 2001/12/06 (Thu) 02:39

顔を縦長に伸ばして行くと、くり○むれもんスーパー○ー○ン系の顔になってゆくと思われます。 個人的にはああいうのもOKですが本編は見たことないです(笑)
NAME : イヴュマー [HOME]   MSIE 5.0 / Win95
TIME : 2001/12/15 (Sat) 14:44

さっき見たガサラキもリヴァイアスも瞳は縦長だー。眼球の露出部分(目)自体は横長が多勢のような気がしてたので。ガンダムもウルトラマンも目は横長だけど瞳は縦長だと思う、たぶん。

NAME *
MAIL
HOME PAGE URL
http://
MESSAGE *
PASSWORD FlowerPanic  
* パスワードは半角英数で8文字まで有効です。

[BACK]

BBS NOTE 7.31c Basic 
Module nurie 
Client Program (C)しぃちゃん(shi-cyan)
Client Program (C) お〜の(ohno)
Client Program (C) にな(nina)