■ No.173 NAME : るーと雨 / TIME : 2003/01/02 (Thu) 03:39 / PAINT TIME : 38分58秒 BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98) ![]() ネタが枯渇して全然描けなくて済みません。本年も適当に頑張りますので、宜しくお願い申し上げます。 最近の俺萌えは「もち」ですね。“モチモチ”“ノビノビ”“ネバネバ”… … …聞くだけでハアハアしますね! TIME : 2003/01/02 (Thu) 12:45 おめでとうございます本年もよろしく。 しかし新年早々妖しさ炸裂してますなあ。全く豆太ほどおくびょうなやつはいないとはこのことだ。 TIME : 2003/01/02 (Thu) 22:58 そうそう、常々思ってゐたのですが、皆様何故にさらりと「モチモチの木」ねたが出てくるのでしょう?そんなにメジャーなお話でしたっけ…? それはさておき、アレは実をモチに混ぜると美味いとか云う由来だそうで、故にタイトルから類推される「モチモチ」「ノビノビ」「ネバネバ」と云う表現は本文ちゅうにはチラリとも表れないのでした。う〜ん、詐欺みたい…。 TIME : 2003/01/06 (Mon) 04:58 おめでとうございまする むぅ、時代はモチでしたか。 そういえば、今年も初詣先の神社に巫女さんの姿がなかったような。 もう巫女さんの時代は終わったということの前触れのあげくなのか〜? TIME : 2003/01/06 (Mon) 05:13 戦線復帰おめでとうございます。 巫女さんの時代は終わった!?小学の頃から巫女萌えだった僕の立場は!?今年は初詣しなかったのがいけなかったのか…ごめんよ〜。 TIME : 2003/01/06 (Mon) 06:07 「か、勝つぞっ」は2002年日記界流行語大賞に輝いたというのに、早くも過去の話なのか〜(泣 モチ木なら教科書にも載ってましたし、家にも絵本がありましたので、自分的には結構有名だと思ったんですけど。 |
|