+ WRITE +
No.183 Moeyo,US! NAME : るーと雨 / TIME : 2005/03/10 (Thu) 07:30 / PAINT TIME : 26分41秒
BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)


IMG_118.png ( 7 KB ) with Shi-cyan applet 突然ですが、この頁を拝見するにタスクバーのトコロに「Moeyo, US...」と表示されます。勿論USとは合衆国のことであり、流石は萌え、インターナショナルなカルチャーとなりつつあるのですね。
NAME : 横山 浩   MSIE 5.01 / Win2000
TIME : 2005/03/10 (Thu) 19:26

うちのブラウザでは「Moeyo,USO!」と表示されますね。
USO!とは言うまでもなく「United States Of びっくり」のことであり、この世界のどこかでびっくり合衆国が萌えていることを表しているのだよ!
NAME : ふじ丸(帰国)   MSIE 6.0 / Win2000
TIME : 2005/03/18 (Fri) 01:54

というわけで(?)、帰国しました。(どこに行ってたかは別紙参照)

ちょうど、海外版「もえたん」をゲットしてきましたよ。日中英の三ヶ国語対応で、オリジナルよりも使える本になっておりました(笑)

萠えが国際共通語となる日も近いか? …というか、既に共通語なのか?
NAME : るーと雨   MSIE 6.0 / Win2000
TIME : 2005/03/18 (Fri) 22:28

タイムリィに世界の萌えを研究されてゐたのですね〜。流石ふじ丸先生、常に1歩先を歩まれてゐますね〜。して、中国語で「気の強い窓向こうの幼なじみ。でもさみしがりや」って何と云うんでしょうか〜?
NAME : ふじ丸(萠友)   MSIE 6.0 / Win2000
TIME : 2005/03/19 (Sat) 22:13

えーとえーと、「幼なじみ」は確か例文に載ってたぞ。 「青梅竹馬」…って、ホンマか?
次は「気の強い」を調べ…ようにも、索引がないぞ! っつーか、どういう順番で並んでんだよ、これ!

というわけで、以下が僕的回答だだだ。
「対面的青梅竹馬是心堅強。然而,最萌的妹妹」

NAME *
MAIL
HOME PAGE URL
http://
MESSAGE *
PASSWORD FlowerPanic  
* パスワードは半角英数で8文字まで有効です。

[BACK]

BBS NOTE 7.31c Basic 
Module nurie 
Client Program (C)しぃちゃん(shi-cyan)
Client Program (C) お〜の(ohno)
Client Program (C) にな(nina)