■ No.81 セイラさんって。 NAME : 西村六月 / TIME : 2001/09/27 (Thu) 00:27 / PAINT TIME : 23分24秒 BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98) ![]() きっと連邦の公安局につけ回されてたんだろうな… と考えると萌えてきます。 (やっとタブレット導入) TIME : 2001/09/27 (Thu) 02:25 萌えてきますか?萌えと言うのも人それぞれでありますなあ、と思う昨今。 つか、消しゴムくらいかけなさいよ、と思う昨今。 もしくは、初めまして?と思う今。 TIME : 2001/09/28 (Fri) 01:46 ふじ丸>やぁ、タブ導おめ。 一同>おめ しかし、セイラさんって隠れてても絶対「言葉遣い」でバレると思う〜… TIME : 2001/09/28 (Fri) 22:18 前まで使ってたインチュオスより劣ったFAVOですけど まぁソレはソレでいいのです。前のはペンが潰れて、ペン代 5000円を出し渋っていたらソケットが錆びてしまわれた のです。罰です。コレは天帝が下された罰です。 >横八さま はじめまして? 下の薄い線が主線だから消しゴムはイイのです。 >ふじ丸さま おめおめ。 セイラさんは言葉使いもさる事ながら、どうやって 暮らしていたか謎。プールサイドで寝そべっているような 暮らしぶりしか想像できませんね。萌え。 TIME : 2001/09/29 (Sat) 01:28 と云う訳で(?)初めまして様です。 >セイラさん ホラ、あれですよ、目隠しすると正体がバレなくなるっていうアレです。それからセイラさんだったら、プールサイドで寝そべっているだけでギャランティーが発生しそうです。安心、安心。 TIME : 2001/09/29 (Sat) 23:32 >るーと雨さん はじめまして。 確かにセイラ様がお働きになられるとも思わないので きっと謎のギャラで食べているのでしょう。 親の七光り? 今、セイラさんのコネで希代の思想家の息子キャスバル 兄さんを連邦士官学校に呼んで、ジオンに大打撃計画を 画策するという虹色なネタを考えつきました。だめか。 |
|