+ WRITE +
No.85 NAMEふじ丸 [HOME] / TIME : 2001/10/06 (Sat) 18:47 / PAINT TIME : 4分32秒
BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)


IMG_20.png ( 2 KB ) with Shi-cyan applet ならば、俺は『あの』肉、萌え〜だ。
しかし、おいしそうに描くの、むずかしいですね。

NAME : るーと雨   MSIE 5.01 / Win98
TIME : 2001/10/07 (Sun) 00:36

わ〜い、まんが肉だ〜。
と申しますか、個人的にはとなりのマンモス肉が崩えます。あの年輪みたいのは何ですかね?園山俊二崩え。
NAME : 西村六月 [HOME]   MSIE 6.0 / Win98
TIME : 2001/10/07 (Sun) 08:06

 我々が、こういう形状のモノを食べた記憶がない限り
記号として、あの肉=おいしそうと認識させるのは
難しいでしょう。
 園山俊二の描写もおいしそうじゃなかったし。
なんであんなに伸びるんだ?柔らかいお肉へのアンチテーゼか?
 だとしたら結構リアリストだったのか?
でも食べていたいですね。吉田戦車ならずとも。
 ぐるぐるマンモスは僕は遠慮したい気持ち。

NAME : ふじ丸 [HOME]   MSIE 5.5 / Win98
TIME : 2001/10/08 (Mon) 04:16

マンモスの肉は、あの年輪のせいでか、なんとなく魚の煮込みを輪切りにしたものを連想してしまふ。

>なんであんなに伸びるんだ?
あの伸びる辺りが妙に旨そうに思っていたのだが、冷静に考えるとなんで旨そうに思ったんだか不思議。

あと、あのシリーズではサルザケも飲んでみたいものの一つだが、醸造過程を知ってるだけに飲みたくないような気もしないでもない(どっち?)。
NAME : るーと雨   MSIE 5.01 / Win98
TIME : 2001/10/08 (Mon) 13:33

マンモス肉と云えばhttp://kamakura.cool.ne.jp/ameroot/niku.gif
ですよ。そこに惹かれる憧れる。

>伸びる肉
「旨そうな味」と云うよりは、「旨そうに豪快に食べる」と云うのを想起させるように思います。肉が伸びるくらい強引に引き千切って食べてみたいではありませんか。

>サルザケ
なんか、一瞬で醸造しているようにみえるんですが…。例の工程で。アルコールでは無いのか?ともあれ呑みた〜い。

NAME : ふじ丸 [HOME]   MSIE 5.5 / Win98
TIME : 2001/10/09 (Tue) 00:21

>niku.gif
ああ!(笑)
確かにあの食い方はミリキ的ですね〜。

そういえば、昔なんかのTVでプールいっぱいのプリンで泳いで見たいという依頼者の要望にこたえて、本当に泳げるだけのプリンを作っちゃった番組があったのを思い出してしまった…。

>「旨そうに豪快に食べる」
そういや、宮崎アニメもその辺りのこだわりが凄いっすね。 サブリミナルにオヤジ的なこだわりも感じられるし(笑)

NAME *
MAIL
HOME PAGE URL
http://
MESSAGE *
PASSWORD FlowerPanic  
* パスワードは半角英数で8文字まで有効です。

[BACK]

BBS NOTE 7.31c Basic 
Module nurie 
Client Program (C)しぃちゃん(shi-cyan)
Client Program (C) お〜の(ohno)
Client Program (C) にな(nina)