■ No.95 恥ずかしながら NAME : 横山 / TIME : 2001/10/21 (Sun) 21:47 / PAINT TIME : 18分30秒 BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98) ![]() TIME : 2001/10/22 (Mon) 00:21 そういえばCCさくらも幼いながらにインテークついてますな。 DANGERステッカー貼ったろか〜。 TIME : 2001/10/22 (Mon) 00:44 あれは脳みそを外気で冷やすための機構だったのですか。勉強になるなあ! TIME : 2001/10/22 (Mon) 23:12 昔は髪の毛自体が冷却機能を与えられてましたなぁ。 (遠い目) TIME : 2001/10/23 (Tue) 04:42 >ふじ丸さん ということは、元祖はさくら(1996)なのかな?ブレイクしたのがKANON(1999)だと言うのは間違いないと思うんですけど。意見求ム。 >るーと雨さん、西村さん 冷却というより、あそこから空気を取り込んで脳内で萌焼(爆発)させ、推進力を得ているのだと思われます。 TIME : 2001/10/24 (Wed) 01:55 KANONより前からあったのは確かだと思いますよ。 っつーか、僕の中でKANONが勘定に入ってませんでしたから(^^; 前髪部分がないのなら、結構古くからあるはずだけど、それはインテークにならないんでしょうか? ちなみに神崎あかりのはエアブレーキだと思いますが、あれ以降見受けませんねぇ(笑) TIME : 2001/10/24 (Wed) 09:12 前髪部がないものはインテークとは言わないでしょうね、たぶん。今のところは。 TIME : 2001/10/25 (Thu) 07:19 あれ、もしかして現実には実現不可能なのか?ふと疑問。 と云うか、髪分け+前髪部という安直?な発想から生まれたのかなぁとか漠然と思ってゐたのですが…。やや最近の流行かと思いましたが、CCってすでにけっこう古い作品なんですねぇ。 TIME : 2001/10/25 (Thu) 11:22 参考無断リンク。 ttp://www. TIME : 2001/10/25 (Thu) 23:08 アニメやら我ら2次元人において髪型は 重要ですからね。書き分けにおいて(特に某ゲーム)。 しかし、髪型にも流行があるってのはよい着眼点かも。 ガイキング、エアブレーキ、妖怪アンテナ、それに あずまんが大王の鉄兜なんか最新流行に思うのですが。 |
|