2012年の山行 |
||
---|---|---|
日 時 目的地 備考 |
||
1月 6日 | 天理・竜王山 | 天理のお節会でお雑煮を頂いたあと、辰年の初登り。 |
1月10日 | 金 剛 山 | アイゼンも登山靴も壊れたが、青空と雪が美しかった。 |
1月22日 | 能勢・竜王山 | SRC例会で里山歩き。前夜は篠山でボタン鍋オフ。 |
2月19日 | 河内飯盛山 | 懐かしい故郷の山に登り、野崎観音に下る。 |
3月22日 | 二 上 山 | イタリア旅行で知り合った友人の Iさんと二人で… |
4月19日 | 大和葛城山 | Tさんとカタクリとショウジョウバカマを見に登る。 |
5月 8日 | 金 剛 山 | 郵便道を登り山頂でゆっくり春の花を楽しんできた。 |
5月23日 | 大和葛城山 | ツツジを見たくて朝早くから天狗谷道を登った。 |
5月26日 | 茅 ヶ 岳 | 秩父山系の深田久弥終焉の山。日本200名山。 |
6月 8日 | 交 野 山 | 今年もササユリに会いに行く。 |
6月15日 | 三 輪 山 | 神の山であるため山中のレポートは控える。 |
8月11日 | 東大台周遊 | 前夜、入之波温泉泊。イタリア旅行の仲間8人で夏の大台を歩く。 |
8月21日 | 大和葛城山 | 富士山行のトレーニングに天狗谷道往復。 |
8月28日 | 金 剛 山 | 先週に続き、トレーニング。郵便道往復。 |
9月 7日 | 金 剛 山 | 3週目のトレーニング。「侯爵の道」から山頂へ。 |
9月15日 | 富 士 山 | 今年も秋の富士へ。12回目の登頂を果たした。 |
10月 3日 | 天理・竜王山 | 今年二度目の竜王山は偶然にも「登山の日」だった。 |
10月 9日 | 金勝アルプス | 丸さん夫妻、イノッチと懐かしい湖南の山を歩く。 |
10月16日 | 三十三間山 | 先週のメンバーで三方五湖南東にある関西百名山へ。 |
10月26日 | 大和葛城山 | 今年4回めの葛城は、ススキには遅く紅葉には早かった。 |
11月16日 | 信貴山〜高安山 | 紅葉の信貴山から古代の城塞址へ |