「 YSP大阪東CVK30キャブ 編 」



ついに・・・・
ついに・・・・・・
またまた・・・・・・・
またまた・・・・・・・・・
コマジェ定番の?あれをやっちゃいました。
そうそう、コマジェのキャブ車!!
始動性の問題が言われはじめ??
と言うか、日本に入ってきた時から問題のようでぇ〜〜
コマジェ用に専用の後付ポン付けキャブが作製されたようです。
それを・・・
それを・・・・・
ボクも購入しちゃいました。(*^。^*)
と・・・
えっ?なぜ??
やっぱコマジェは始動性に問題があるのかぁ??
と・・・そうそうあるのです。。。
ってほど実はボクは・・・
まだコマジェの寒冷時対策を考える必要がない時期に!!
そうそう・・・CVK30のうたい文句??

「本製品はマジェスティ125の欠点である、冷間時特性の改善、アイドリングの安定性の向上、
 レスポンスの向上、エンジン振動の低減、ボアアップ等のエンジンチューニング時の更なる
 パワーアップの為に開発しました。」

と言う・・・
後半部のうたい文句に!!グラグラして買ったのでありました・・・とさ(^^;
んんん
んんんん本当にエンジンの振動が低減するのか?
さらにパワーアップするのか??
まぁ〜同じ様な負圧式のキャブだから・・・・
んんん・・・って気もするが!!!28Φから30Φに口径も大きくなったし〜〜
少しは・・・
少しは・・・・・
アンドまぁ〜〜冷間時のアイドリングの安定性も向上するなら
えぇ〜かなぁ〜〜と購入するのでありました。



と・・・これが送られてきた・・・様子。
ってどうって事のない画像です・・・(^^;
何でデジカメ撮ってんやろ・・・



と・・・
思いながら箱から取り出し・・・・
ぶつのチェックです。



んんんん・・・よくわからんが・・・・・
部品点数の少なそうな形状です。。。。
形も負圧式はと言うか・・・同じ様な形やねぇ〜〜ノーマルと・・・
ヨシムラのTMRとかと比べ存在感はありません・・・(^^;
んんん・・・こんなもんかぁ〜〜
と・・・・





キャブの底を開け、ジェット類の確認です。
一応、購入時にメールのやりとりでこちらの仕様を言ってあります・・・がぁ〜〜!!
○●○製のキットとヨシムラのマフラーの組み合わせのデーターはないようです。
だから・・・ノーマルキャブ時のセットを知らせておきました。
と・・・言う事でぇ〜〜〜セットされていたジェット類は、
メインが120番(ノーマルキャブも120番)
スローが42番(ノーマル55番)
と言う設定だった。。。あぁ〜スローは若干?構造が違うので
単純な比較はできません。ノーマルは横穴なしタイプだから・・・



と・・・・
やっとここから・・・・
キャブ交換のページです。
って言っても・・・・・・・まぁ〜ポン付けできるという!!
うたい文句だから!!
アンド・・・前にアクセルワイヤー交換やメインジェット交換で
だいぶいじっていたのでぇ〜〜大丈夫だろうと!!
交換を開始しするのでありました。



これ・・・タダの??シートハズし画像・・・・(^^;
でも、シートを外すのが一番要領いったかなぁ???
と思ったので取り上げました。。。
向かって左画像から、給油コックのある所を開けピンク○のネジを外す。
次に青○のある裏側のネジを外す。このネジが真ん中画像ねぇ〜〜シートを上げて作業です。
そしてプラスチックカバーを外すと・・・右画像の黄緑○にあるネジが見えます。
そしてこれを外すとシートが取れるのでありました。。。。
あぁ〜〜でもこのネジ外す前に、ダンパーはハズしてねぇ〜〜
ダンパーつけたままハズすと、ほんの少しだけビックリできます。。。



と・・・・・・・


これがシートをハズした図です。
まぁ〜〜リヤ周りの外装もハズしぃ〜〜
エアクリBOXもハズしぃ〜〜
古いノーマルキャブをハズすのでありました。
まぁ〜〜ドライバーとレンチ回すだけだから・・・



と・・・・・・・
と・・・・・・・・・



ここで・・・・新旧キャブのご対面です。
同じ負圧式でもミクニとケイヒンって・・・・
メーカーが完全にかわってしまいますが・・・・・さぁ〜〜って感じです。
でもまぁ〜〜冷静に見ると??んんん・・・・CVK30の方が!!
やっぱキャブの口径が少し大きいんちゃうん!!と・・・勝手に自己満足するのでありました。
ほんまかいなぁ〜・・・・(^^;



そして新しいケイヒンのCVK30の取り付けです。


と・・・・案外??当然!!簡単!!さすがポン付けだぁ〜〜!!
と書きたかったのですが・・・以外と手間取っています。
アクセルワイヤーの取り回しが納得行かず手間取っています。
実は1回付けてからもう1度バラしてセットをやり直しています。
アクセルワイヤーの位置を確定&確認してかワイヤーホルダーのナットを
増し締めするのが良さそうです。。。この辺は”取付の際の御注意”って言う
説明書にも書いてあるので注意です。。。それと・・・まだあるのかぁ〜〜!!
と言われそうですが・・・・・キャブをインマニ?のあるゴム?に押し込むのですが・・・
なんか・・・ボクのはフィット感悪いなぁ〜〜〜
むりやり小さな穴に大きなのを押し込んでいる感じぃ〜〜
ズボッと来ないなぁ〜〜〜と・・・・
奥までちゃんと入っているか・・・・心配になりながらも・・・
無理矢理??ネジでバンド??を締めて完成させるのでありました・・・・
これならなんか・・・純正のエアクリBOX仕様じゃないと信用ならんなぁ〜〜
エアクリBOXで片方を抑えている感じがしすぎるのでありました。
んんんんん・・・・・・んんんんんん・・・・・
変な吸気音もしないからえぇ〜〜かぁ〜〜〜後談



あああ・・・・上の画像・・・・・・
赤→がワイヤーホルダーのナットがある位置ねぇ〜〜
青→がアクセルワイヤーの通る場所ねぇ〜〜
アクセルワイヤーはエンジン左から、カムチェーンテンショナーの上を通過です。



と・・・・・
完成して・・・・・・
エンジンをかけます・・・・・・
セル1発でかかりましたがぁ〜〜〜
んんんん
んんんんんんん


インプレは次回です・・・・(^^;(もう春になるなぁ〜〜)
結局、メインを換えてセットのやり直し・・・・
なんで・・・ノーマルの120番が・・・・CVKでは・・・・


これは、CVK用に取り寄せたメインです・・・・・
なんでやねぇん!!120番よりも・・・・下を探っています。
118番と115番をとにかく購入です。
115番って言うと・・・エンジンノーマル使用・・・・
この真意は如何に!!って感じですが・・・・
ちなみに・・・スローも40番38番と下を購入しました。
まいったなぁ〜〜
ちゃんちゃん。。。


ってな感じで・・・・
まだまだ次号に続くです・・・・(^^;
コマジェな日記の延命工作どころか・・・・・・それなら良いのですが・・・・
本当に泥沼に入りそうな勢い・・・・(^^;
誰か助けて〜〜
CVK・・・・・誰か安くお譲りしましょうかぁ??
ヤフオクに個人のCVKが登場する日も近し!!かなぁ???
今回はこれにて・・・・



次回は、CVKのセット編です。。。。




・・・・・・・・・・・・・・おしまい・・・・・・・・・・・・・・