ターンの部屋ブレーキ編その2





・・・・・・・・・先月分・・・・・・・・

久しぶりに!!大復活!!のコーナーです。
もう・・・・・ほとんど・・・・・廃盤状態です。
まあああ・・・・わざわざ復活して・・・・
理論的根拠もない 事をダラダラと・・・・書くのも・・・・
いや・・・へっ・へっ・へっ・・・・・・書いてやろう??


まあああ・・・・・・・
それは、さておき!!!
今シーズン、ボクが入ったスクールで言われた事を忘れない間に、
おさらい!!おさらい!!

今年になって、ターン技術は・・・・少しは上手くなったのだろうか??
先が見えないと言うか??いまだに、カービングって??なに??状態で!!
意識的に、踵からズラす!!ボクがいます。
これは、一生!!治らへんで〜ぇと思いながら・・・半分あきらめ・・・
まああ・・・・・
まああ・・・・・
それを察してかどうかは知りませんが・・・・・
スクールで、ボクが!!言われた事は!!!!!
ターンの事では、なく・・・・
ブレーキングの考え方を根本的に変えたら???と言う事でした。
んんんん・・・・
んんんん・・・・
何が??いけないの??と思う事なく!!
やっぱり??と思ってしまったのでありました。


板を左右に振り出すことで、スピードコントロールするボクのスタイル??
????だとは、思っていたのですが!!
ハッキリ!!ボクの滑りを見て言われたのだから!!
よっしゃ!!必ず治して見せよう!!
と・・・・・
言われた事が、根本的に変える!!だから・・・・
質を変えるとか、延長線上で努力する!!では、なかったから!!
気合いと根性でなんとかなるでしょう!!たぶん・・・・


そして、この方法で、今シーズン後半は、過ごしたのでありました。
要は・・・・気合いと根性滑り???
その技術的解説を???


えっ??????


5月号は・・・・・これにて・・・・・(^^;
一応・・・・図!!だけは描きました。
ここで・・・・力尽きた???
やっぱ??技術論は、ボクには無理???
いえ・いえ・いえ・・・6月号の為に取っておきます。
最近・・・・ネタのない!! モーグル日記!!
お笑いのネタでも!!取っとかんな!!
と言う事で!!
今月一杯は、以下の画像で!!ボクが来月!!何を書くかを想像しておいて下さい!!
たぶん・・・・想像通りで!!事は足りるでしょう!!
しかも・・・・あほやから!!こんな感じやろな〜!!
で・・・・・・大正解でしょう!!



(今月はココからです)


前回から1ヶ月・・・・・
やばいって!!やばいって!!
全然文章が思いつかず・・・・
適当に、前回は画像を書いたのですが・・・・
やっぱ、感性だけの人だから・・・ボク・・・・えっ??本能??
理論的には、説明できな〜い
んんん
んんん
ここで、まがいなりにも・・・・ウソでも・・・・
理論的に説明できたら・・・・
名??コーチになれる????
まああ・・・でも・・・・
よく考えたら、自分が滑っている時も、理論的に、この様に滑る!!
と・・・・・
確かな意志を持って滑っていないし・・・・
何となく快感だけを追い求め・・・・
知らん間に時間が経つ・・・・
と・・・・・言う・・・・・・(^^;
んんんんん・・・・・
んんんんん・・・・・
まあぁえっか・・・・今回も感性でスタートです。



これは、これは、言わずと知れた先落としの図です・・・・
でも・・・一応悪い例として、取り上げているつもりです。
まああ・・・ボクの2年ほど前は、これを強く意識してました(途中で止めたけど・・・)
まああ・・・今もそのままじゃ!!と言う説もありますが・・・・・
こんなイメージの先落とし方の悪い点は????
重心が板のセンターに乗らない、だから体が遅れる、だから後傾になる。
後傾になるから、更に重心が板のセンターに乗らない、ますますコントロール出来なくなる。
と言う・・・・悪循環に、はまりやすいです。
でも、まああ・・・・コブの中で、板のTopやTail(テール)を自在に・・・・
上下させるくらいの慣れ??器用さ??テクニック??は、ある方が良いと・・・・
思う事にしている今日この頃です。



これは、先落とし&乗り込んで行くイメージの図です。
ここで、先落としが先か!!乗り込みが先か!!と言う卵と鶏の関係になると思うのですが・・・
正解は??同時や!!と言うモーグル上手な人からの声が聞こえて来そうです・・・・
でもまああ・・・そう言われて、簡単に出来たら・・・誰も苦労はしません。
この辺のティーチングや、練習方法や、イメージの捉え方を上手く説明出来る人が!!
プロのコーチなのですが・・・しかも、各の生徒にわかるイメージで・・・・
ボクの場合、先落としをきっかけに、それに追いつこうとしています。
(ボクの場合・・・これでしか・・・イメージが分からなかった・・・(^^;・・・悪いと言われるイメージの例なのにネ)
調子が良い時は、先落としのイメージなしに、乗り込んで行けるのですが・・・
調子が悪いと、追いつくどころか・・・先すら落ちない・・・ドンドン滑りになります。



これは、まああ・・・上記のドンドン滑りのイメージなのですが・・・・
この様な姿勢&角度で次のコブを向かえると・・・んんん・・・・・・・
ヒールキックと言うテクニックはありますが・・・んんん・・・・・・・
春雪なら、少々使えるテクニックなのですが・・・ボクの・・・・・・・
思う・・・この滑りの問題は、何よりも連続性が、なくなり易い滑りの様な気がします。
確かにスピードも落とし易いし、また一撃で落ちて、気分的には早く安心感を得られるのですが・・・
スピードの連続性や動きの連続性がなくなり、はた目からは、本人が思っているほど・・・
スピードも攻撃性もない滑りの様に思います。
アグレッシブの中にも、途切れない連続した運動を課題にしたいです。
まああ・・・年老いての反応の悪さは・・・横に置いといて・・・・はぁ〜



これが、ボクのイメージです。次のコブの到達点及び姿勢は同じなのですが・・・
次のコブの上にドンと行くのではなくって・・・しゃくり上げる感じです。
この表現は、モーグル十字軍のコマンチ塾長のパクリなのですが・・・・・
ボクは、凄くイメージが、し易かったです。板をしゃもじと思って、雪をしゃくり上げるのです。
まああ・・・はじめは、突き刺さると思うくらいの方が良いです。
本当は、板のTopって反っているので、刺さらないのですが・・・・
(たまに・・・刺さるけど・・・(^^;)
刺さる恐怖に打ち勝つのです・・・・そうすると・・・・あら〜ぁ不思議・・・・
もう一つの利点が出てくるのです。(今回のテーマです。)
この時に、先落としと、しゃくり上げを一連の操作として、乗り込みながら自然と・・・
出来たら良いのですが・・・本当に上手な人は、こんな風に分解して考えていないのだろうな〜



これは、上記の2つの画像から!!ドンドン滑りと、しゃくり上げの比較です。
連続性と言う、今回の裏命題に対しての1つの答えと思っています。
(今回のテーマは、減速でしたっけ・・・・(^^;)
次のコブへの、次の雪面への、板の進入角度が、重要だと思っています。
まあああ・・・つねに、板と雪面がフラットな接雪滑りが理想ですが。
出来るだけ、進入角度を小さく!!して行き、最終的には”0度”=ずっ〜と接雪!!に・・・
でも、モーグルはコブを滑る・・・3次元運動だから・・・・・(難しいネ!!)
でも、理想に近づけるには、連続性を追求するには、板の進入角度は、重要だと思います。
また、なぜ??連続性や接雪を重要とするかは・・・・
モーグルもスキーですから・・・・
スキーの運動の法則には、従わざるを得ないでしょう!!



そして・・・やっと、今回のテーマ??ターンの部屋減速編!!その2です。
しゃくり上げの時に、体が遅れずに付いてきたら・・・いや・・・追い越したら・・・
重心と板の運動の関係は、図の様になると思います。
力の合成です。昔を思い出して下さい。平行四辺形にするのでしたっけ・・・(^^;
要は??イメージ的にもスピードが、落ちると思います。まああ・・・・
実際に落ちるのですが・・・・・ここでも、また連続性と言う言葉が出てきます。
何をかと言うと、減速にも連続性が使えるのです。使いやすい???
ドンドン滑りの場合、減速度合いを調整する事が困難??もしくは幅が狭い様な気がします。
でも、しゃくり上げと上からの重心の乗せ方を使うと・・・減速にも連続性が出てくる様に思います。
要は、いっぱつ減速でなくって、強くも弱くも、早くも遅くも、減速をコントロールできるのです。
しゃくり上げで、駆け上がって来る板と、上からの体重のかけ方で、スピードをコントロールできるのです。
(上からの体重のかけ方とは、吸収時の雪面との力のやり取りです・・・表現難しい・・・(^^;・・・これだけで、1つのテーマやね)
そうすると・・・・
減速という・・・・消極的な手法の中にも・・・・攻撃的な部分が見えて来ると思うのですが・・・
えっ???ボクに・・・これが出来ているのかって??・・・・はっはっはっ・・・・・
いつもの空想でした・・・(^^;



まあああああああああああああああああああ
こんな感じで、ボクの空想を長々書きましたが・・・・
ほんまかえなっ!!って感じです。(ボクも・・・・・)

また・・・・今回は、モーグルって3次元なのですが・・・・
進行方向・縦切りの2次元で話をしました。
ターンと言う事で考えると、当然、この動きプラス横方向が出て・・・・
3次元になるのですが・・・・実際の運動は・・・・・
んんんんん
んんんんん
んんんんん
平面脳みそしか持ち合わせていないボクには・・・・・








次回に続く!!


・・・・・おわり・・・・・

こんなんで・・・・終わるな!!って??(^^;