-------------------------------------------------------------------------------- yosiさんは偉い!! 投稿者:juuzan  投稿日:12月31日(木)20時51分52秒 「大晦日 今日も Kazukiと ドラえもん」。最悪だー! 大晦日の夜にドラえもんを放送するテレビ朝日は許せーん! yosiさんは偉い! 心配してあげて損しちゃった! 安心しました。来年もその調子で頑張ってくださ〜い!! >今やっとの事でおせち料理できました。 皆さんに食べて欲しい! 「ヒ素カレーの後ですからねー?」 -------------------------------------------------------------------------------- 忘れてました!大事な人を。 投稿者:yosi  投稿日:12月31日(木)19時22分45秒 juuzanさ〜ん  ご挨拶忘れてました。ごめん! なんだか私もお疲れ気味。新人ですものね。 皆さんに着いていくのが精一杯で、何が何やら・・頭がこんがらがって何か juuzanさんと喧嘩したかな? 何て言う感じするようだけど、春霞さんでしたかしら  「仲良き事は・・・」 確かこんな書き込みされてましたヨネ。 これで行きましょう来年は。 でも時々は良いかな? これも駄目! ああそうでしょう。 お手柔らかにね。 じゃ〜ね ! 良きお年を! -------------------------------------------------------------------------------- 皆さん!よいお年を! 投稿者:Taka@  投稿日:12月31日(木)19時07分12秒 今年もあと、5時間を切りました。 家族は私以外みんなレコード大賞を見ています。 年内に新しいHPを...と思ってあくせく勉強していたんですが、 なかなか思うように運びません。 もう、あきらめてゆっくりやりますので...でも、来年はウサギ年です。 俊敏に行動しないと取り残されそうな予感も.. この12月はパソコンがたくさん売れたそうです。 我が家では4ポートのHUBを買ってきて「家庭内LAN」を構築。 でも、一部屋でLANを構築してもしかたがないので、10BaseTの ケーブルを1本だけ20mのものを買ってきました。 この投稿が終わったらノートPCをもって1階のリビングまでケーブルを ひきずっていって、一家団欒で紅白でも見ながら、正月の 遊びのスケジュールをたてようか..と思っています。 奥さんのリクエストは岡山の「倉敷チボリ公園」です。 実は、ここへは何度も行く予定を立てていたんですがいつも 故障ができたり、夫婦喧嘩をしたりで今まで実現しなかった所です。 最近では、年末といっても、掃除もおせち料理も適当で、それでも 疲れてしまうのは、歳のせいでしょうか。 皆さんも もうゆっくりしておられる事とおもいます。 それでは、皆さん、よい新年をお迎えください。 -------------------------------------------------------------------------------- 呆れます 投稿者:juuzan  投稿日:12月31日(木)18時41分10秒 yosiさん。いい加減にしてください。 「疲れてしまい、何が何だか勘違いばかりして大変でした。 皆さん暴れてしまってゴメンナサ〜イ。」 人の運命を左右する問題ですよ! それがyosi流の「お詫び」ですか? -------------------------------------------------------------------------------- もしもし こちらyosiで〜す! 投稿者:yosi  投稿日:12月31日(木)18時05分11秒 間もなく平成10年も行ってしまいますねエ。 私なんかもう今年は初めてのインターネット参加だったので 疲れてしまい、何が何だか勘違いばかりして大変でした。 来年はぼちぼちと させて頂きます。 皆さん暴れてしまってゴメンナサ〜イ。 さて、お正月はのんびりと休んで又登場させて頂きます。 では、では 良きお年を! 今やっとの事でおせち料理できました。 皆さんに食べて欲しい! -------------------------------------------------------------------------------- この1年 投稿者:juuzan  投稿日:12月31日(木)13時22分15秒 さすが!インターネットの先輩方、人生の先輩方の、物の見方には到底及びません。 引いて観る、大局を観るのは難しいです。 今年は、全て初体験の記念すべき年でした。出会いの年でもありました。 勿論別れた人も大勢います。 1月 何も知らないまま、インターネットに入る 5月 「詩吟のあずまや」のファンになる 6月 「弥生教場」や「北倭ファミリー」で詩吟学の存在を知る。 7月 「掲示板」に恐る恐る登場。「メール」でも教えてもらう。 8月 TVテキストのお陰で、ホームページができた。 9月 思いもかけず「オフ会」に参加。 残業ばっかりで、詩吟の教室にも満足に行けないのに続けてこられたのも 掲示板のお陰です。興味も湧いてきました。 (?)「ラ・ラ・ラ」、(まき)「むじんくんは止めて」。だった掲示板も急成長し、 今や、吟界を左右しかねない有数のページになった感があります。 来年もますます発展するのを祈ってます。 岳風会は「吟道精神」重視の団体のようです。 だから、混成三部唱のようなのは苦手だと思います。 他会で指揮者のいる合吟を見たことはあります。 指揮者が両手を広げたりしてやっていましたが意味は分かりませんでした。 それに心酔する人もあれば、頼りないと思う人もあるだろう・・・です。 「天公本より我を知る。他人の知るを覓めず」 人に理解してもらうために生きるのではない。幸せならばそれでいいじゃない。 好きな道を歩きましょう。後は天が判断してくれます。(イミシンかな?) 新年会は「川柳?」が面白そうですよ。 「良かったと 誉められ 本気で 喜べば テープで聞いたら 何だコレ!」 「音程が 良くなったねと 言われたら 君の良さがなくなった!」 「許証の 数だけ増えても 吟は変わらず」 「上げて上げて、いったい何処で 下げたらいいの?」 「憧れの デュエットを やってみたら みな取られ」(成功したことがない。途中で交替) 「朝早く 起きる父親 寝る娘」 「家にずっと 居たことのない 冬休み」(長女は遊びのスケジュールでいっぱい) 「夕ご飯 長男だけは ピザ頼み」(バイトで金がある長男は、いつも特別メニュー。) 「夕ご飯 一皿つけて サヨウナラ」(うちのカミさん) 「珍しい 料理を覚えたと 思ったら 安かったから 買ってきた」 「パックから 取り出し皿に 移すカミさん」(味は変わらないのに) 「よくもまあ 飽きずに今日も ドラえもん」(今日も二男のビデオにお付き合い) 「大晦日 4つの部屋に 点く明かり」(団欒がなくなりました) 「母さんと 今夜は居てね 和毅くん」(「年忘れにっぽんのうた」か「ドラえもん」か!) 「幸子さんの 胸が気になる 大晦日」(紅白で見ようね!) 皆さん、ありがとうございました。 それでは、よいお年をお迎えください。 -------------------------------------------------------------------------------- 「nanatoさんへ] 投稿者:はるか  投稿日:12月30日(水)19時58分14秒  ななとさん はじめまして・・・。はるかともうします。  今後ともよろしくね。  甲状腺の腫瘍を取り除く手術をされたとか・・・。  私の流派で身近な友達(女性)にも 2、3度手術された方がいますが  声は出ています。  でも、疲れてくると声がかれてしまうみたいですよ。  主治医の先生はどうおっしゃってるんでしょうか?  手術の内容にもよるそうですが、悪い物を残さないために、きれいに多く   取った場合は、神経を傷つけるかもしれませんが、扁桃腺を除去されたのとは  ちがうので 徐々に声をだされるお稽古をされるといいと思いますが決して  無理をなさらないようにしてください。  甲状腺に出来る腫瘍は、比較的良好だそうですので、あまり心配なさら  ないように・・・。  どうかあせらないで喉をお大切に・・・。きっと声は出るようになると   思いますので・・・。お大事に・・。はるか... 「五言絶句について」  五言絶句を吟じるときは、文字が七言絶句よりも八つも少ないので   ゆったりと吟じなければ..早く吟じてしまったら、味もそっけもないで   しょうね。  私だったら、言葉を言ってしまってから、母音でゆっくりとのばして  間をとって吟じます。  五言はコンクールにもっていくと、時間的にオーバーしないので  安心ですよね。  わたしは五言絶句や律詩などでも吟じます。  「春望」や「山中の月」や 絶句では「静夜思」や「寒梅」  それから、「感事」母音処理を上手に処理する訓練なんかには五言絶句を  練習されるといいんじゃないでしょうか。  お互いにがんばりましょう。はるか... 「もう今年も後わずかですね」  今年一年 みなさん ありがとう!!!  この掲示板のお仲間に入れていただいて、とても楽しかったです。  吟を愛するみなさんとお会いできて、はるかは、とっても幸せ!!!  こんな者ですが、来年もどうぞよろしくね。    私も欠点だらけの人間なので、人様のことを批判することはできませんが  よしさんの、この掲示板に対する認識が間違っておられるんじゃないかと  思います。  掲示板の持ってる意味を、もう一度、再確認されてはいかがでしょう。  この掲示板は詩吟を愛する仲間たちで支えられております。  あくまでも個人攻撃は、掲示板の持ってる役割を無視しているとしか  思えません。  どうかまた、以前の和気藹々とした雰囲気にもどしてほしいです。  心からお願いいたします。  1人1人の心の中に、違和感を抱きながら書き込みをすることは  不自然な掲示板になってしまいます。  みなさんそれぞれに、プライベートの部分には、だれも触れられたく  ないはずですので、後は個人個人の判断にお任せするしかないと思います。    すがすがしい心で お互いに新しい年を迎えたいものですね。  まきさんの掲示板だって、きっと、ほのぼのとした人の書き込みを望んでいる  はずです。  個人的攻撃や、わがままな書き込みを、決して喜んではいないで   しょうから・・・。  「和を持って 尊し」です。  わたしのようなものが、生意気なことを言って  申し訳ありませんが、よしさんのいままでの書き込み方には、理解  出来ないものもありましたので、これからは、よしさん一人で     突っ走らないで、どうかみなさんと歩調を合わせた書き込みを  お願いいたします。  よしさんは、とってもすてきな人かもしれないのに、今の状態だったら   誤解されても仕方ないと思いますので、よしさん、どうか、わたしたちに   気持ちを合わせてくださいませんか?  私自身、よしさんに対して個人攻撃してますよねえー。  でも、はっきり言わないと心が通じ合えないように思えたので  名指しで書かせていただきました。    では、みなさん、良いお年をお迎えくださいませ。  来年も よろしくね。はるか... -------------------------------------------------------------------------------- 「nanatoさんへ] 投稿者:はるか  投稿日:12月30日(水)19時30分50秒  ななとさん はじめまして・・・。はるかともうします。  今後ともよろしくね。  甲状腺の腫瘍を取り除く 手術をされたとか・・・。  私の流派で身近な友達(女性)にも 2、3度手術された方がいますが 声は出ています。  でも 疲れてくると声がかれてしまうみたいですよ。  主治医の先生はどうおっしゃってるんでしょうか?  手術の内容にもよるそうですが 悪い物を残さないために きれいに多く  取った場合は 神経を傷つけるかもしれませんが 扁桃腺を除去されたのとは ちがうので 徐々に声をだされるお稽古をされるといいと想いますが けして 無理をなさらないようにしてください。  甲状腺に出来る腫瘍は 比較的良好だそうですので あまり 心配なさら  ないように・・・。  どうかあせらないで 喉をお大切に・・・。きっと声は出るようになると  想いますので・・・。お大事に・・。はるか。。。 「五言絶句(これで文字あってますか?)について」  五言絶句を吟じるときは 文字が七言絶句よりも 八つもすくないので  ゆったりと 吟じなければはやく吟じてしまったら 味もそっけもないで  しょうね。 私だったら言葉を言ってしまってから 母音で ゆっくりと のばして 間を  とって吟じます。  五言はコンクール もっていくと 時間的にオーバーしないので あんしんですよね。  わたしは五言絶句や律詩などでも吟じます。  「春望」や「山中の月」や 絶句では「せいやし」(もじがわかりません」や「寒梅 」 それから 「事に且 母音処理を上手に処理する 訓練なんかには五言絶句を 練 習されると  いいんじゃないでしょうか。  お互いにがんばりましょう。はるか。。。 「もう今年も後わずかですね」  今年一年 みなさん ありがとう!!!  この掲示板のお仲間に入れていただいて とても 楽しかったです。   吟を愛するみなさんと お会いできて はるかはとっても 幸せ!!!  こんな者デスが 来年もどうぞよろしくね。  私も欠点だらけの人間なので 人様のことを避難することはできませんが よしさんのこの掲示板にたいする 認識が まちがっておられるんじゃないかと 想います。  掲示板の持ってる意味をもう一度 再確認されてはいかがでしょう。  この掲示板は詩吟を愛する仲間たちで 支えられております。  あくまでも 個人攻撃は掲示板の持ってる 役割を 無視しているとしか おもえません。  どうかまた 以前の 和気藹々とした雰囲気に もどしてほしいです。心から お願いいたします。  1人1人の心の中に 違和感を抱きながら 書き込みすることは 不自然な 掲示板になってしまいます。  みなさんそれぞれに プライベートの部分には だれも触れられたく ないはずですので 後は個人個人の判断に お任せするしかないと想います。  すがすがしい心で お互いに新しい年を迎えたいものですね。  まきさんの掲示板だって きっと ほのぼのとした人の書き込みを望んでいる はずです。  個人的攻撃やわがままな 書き込みを けして喜んではいないで  しょうから・・・。  「和を持って 尊し」です。わたしのようなものが 生意気なこと言って 申し訳ありませんが よしさんのいままでの書き込み方には 理解 出来ないものもありましたので これからはよしさん ひとりで    突っ走らないで どうかみなさんと歩調を合わせた 書き込みをお願い  いたします。  よしさん とってもすてきな人かもしれないのに 今の状態だったら  誤解されてもしかたないとおもいますので よしさん どうかわたしたちに  気持ちを合わせてくださいませんか?  私自身 よしさんに対して 個人攻撃してますよねえー。  でもはっきり言わないと 心が通じ合えないようにおもえたので 名だしで  書かせて いただきました。  では みなさん 良いお年をお迎えくださいませ。  来年も よろしくね。はるか。。。 -------------------------------------------------------------------------------- 初めと終わり... 投稿者:ふみ  投稿日:12月30日(水)08時31分07秒 十分に終わりのことを考えよ。 まず最初に終わりを考慮せよ。 いま、私が一番考えているのは、レオナルド.ダヴィンチの 手記の言葉です。 人間は愚かにも「最初に」は「終わり」を考えることが出来ないのです。 今年の念頭にあたって、この歳末の事を考える事の出来た人は ほとんどいないと思います。 しかし、「十分に終わりのことを考え」るのは必要ですね。      (今年一番の反省です) pcライフの中で、今年は掲示板に参加させていただき、驚きと戸惑い mailと掲示板の使い分け方等、いろいろ勉強させていただくこと ばかりでした。お世話になりました、ありがとうございました。 ときには、大変おみぐるしい場面を公開して、みなさまに迷惑をおかけした こともあります。 人生いろいろ、人それぞれです。 お互いに思いやりを持って、みーんな仲良くしてくださいね。 来年も気持ち良く参加させてください。 よろしくお願いいたします。 みなさんにとって、幸せな未来が開けるよう... 明るく楽しい人生が開けるよう... 「富士山」を贈りたいとおもいます。      富士山   石川 丈山 作  先客来たり遊ぶ 雲外の嶺   神龍栖み老ゆ 洞中の淵  雪はがん素の如く 煙は柄の如し  白扇倒に縣る 東海の天 -------------------------------------------------------------------------------- juuzanさんと皆さんへ 投稿者:石川昌良  投稿日:12月29日(火)23時22分09秒 28日、今年最後の忘年会でした。地元(近隣)の知人です。毎年、恒例にしています 最近、命を削って付き合ってるような気がしてきました。京吟さんも、内心心配している ようです。彼女は、29日(今日)、静養のため、熱海へ行きました。(昨年は、ハワイ) さびしく留守番してます。洗濯物は、たたんでしまうよう指示がありましたが、女性もの ですし、恥ずかしいので、竿よりはずし、畳の上に投げておきました。30日は、最後の ゴミの日です。わすれないよう、厳しく言われております。明日は、早起きしましょう。 それにしても、近所付き合いの良さを、しみじみ感じました。洗濯ものをしまい、部屋の シャッタ−を閉めてしまいました。義母の使っている部屋です。時間が早かったようで す。近所の人が、心配して尋ねてきてくれました。「シャッタ−がしまってましたので、 何かあったのかと思って・・・・・」 やはり3時に閉めたのは早かったようです。 これは、内緒にしておいて下さい。 ブチはかわいそうな事しました。Taka@さんもないているでしょうね。 (こういう話は、苦手で私も、もらい泣きしました) 合掌。 京吟さんの留守に、学院のビデオをみました。興味ある画面がありました。 「混成三重唱吟」(コ−ラス吟詠) ソプラノ ・アルト・ テノ−ル(男性)の混成三部でし た。もちろん合吟ではありません。服装は、上が白の長袖、下は黒(女性はロングスカ −ト)でした。詩吟らしさを残し、おおまわし等の詩吟くささを捨てた。と解説してました。 もちろん、指揮者はいます。コ−ラスでもない、合吟でもない、私には、なじめない なあ−と感じました。juuzanさんの流派はやってますか? 学院は、故、吟神先生を 中心に、常に新しいものに取り組む姿勢を感じます。 25日、コ−ラスのメンバ−(知人の奥さん)に聞いた話ですが、練習時、必ず、ボイス トレ−ニングを1時間やるそうです。どういうトレ−ニングか、わかりませんが、詩吟に 取り入れられないものでしょうか? どなたか、教えて下さい。 駅の近くの電柱に張り紙あり。「ボイストレ−ニング」 月8000円 入会金7000円 と ゆえに、興味をもちました。 詩吟に役立てば、なんでも やりましょう。 そろそろ、忘れないうちに皆さんにご挨拶します。 本年は、大変お世話になりまして、ありがとうございました。 来年も「掲示版」楽しみにしておりますので、よろしくお願いいたします。 31日の夜は、京吟さんと、真言宗の本堂にいます。本堂で新年を迎えるのです。 (寒いですよ。) 12時まで、静かに座って待っていますと、一年間の出来事が、走馬灯のように思い出 されます。楽しかった事ばかりです。(ホントは苦しかった事もある筈ですが・・・・・) 除夜の鐘とともに、住職が「皆さん、新年あけましておめでとうございます」 と言い 般若心経(しんぎょう)を唱えます。そうです。京吟さんと私の、新年第一声は、詩吟 ではなく、般若心経なのです。 皆さん、良いお年をお迎え下さい。横浜より、愛を込めて祈っております。 juuzanさん、新年会楽しみにしてますよ−−−−−−。 -------------------------------------------------------------------------------- 人間生きていれば色々あるもの 投稿者:けんちゃん  投稿日:12月29日(火)18時47分40秒 私たちは、多くの人の中で色々な関係を持ちながら生きています。その限りにおいては、自分の気にそぐわないこと 腹の立つこと、悲しいこと等等色々ある。だからといって一人で生きられるものでもない。であるならば、自分なりに それを乗り越え、心豊かに生きたいものだと思います。私は他人との関係に置いて問題を感じた時は、 次のような「ゲシュタルトの祈り」を唱えています。 われはわが事をなさん 汝は汝のことをなせ わが生くるは 汝の期待にそぐわんがために非ず 汝もまた われの期待にそわんとて生くるに非ず 汝は汝、われはわれなり されど、われらの心 たまたまふれあうことあらば それにこしたことなし もし心通わざれば それもせんかたなし この祈りに似たような詩に佐久間象山の「漫述」というのがあったように思います、私はこの詩が大好きです。 とにかく他人の一言一言に心を惑わせることなく、自分は自分の意見を持ち、心豊かに生きてゆきたいものですね。 ちょっと生意気かな?ゴメンナサイ 多分掲示板への送信も今年これが最後になると思います。どうか皆さん、楽しく、明るく、そして明日に希望のもてる いいとしをお向かえ下さい。 -------------------------------------------------------------------------------- えーそうなんですか。淋しいですね。 投稿者:まき  投稿日:12月29日(火)14時58分59秒 Taka@さん >ご主人様の出演する試演会まで、頑張ってくれたんでしょう......。 きっとそうなんですよ。 ペットって、不思議とそういうところがありますもんね。 でも可愛がられてきっとしあわせだったと思います。>プチちゃん ところで、 >年齢も毎年かえるのも面倒だし.(ぺこり)、吟歴も...(ぺこり) そうですよね・・。 なんかうまいこと、自動的に更新するように・・いつか・・・しときます。 また、掲示板とメールに関してはTaka@さんがおっしゃる通りで、 無理せず、自分の手が空いた時とか、書きたいことがある時に 参加出来るのが掲示板のいいとこだと思います。 義務じゃなく、ふと覗くと、欲しい情報があったり、他の人の頑張ってる 姿を見て触発されたり。 私も勉強に励みになってます。 -------------------------------------------------------------------------------- ど、ど、どうしました? 投稿者:まき  投稿日:12月29日(火)14時34分37秒 な、な、どうしたんですかー?>yosiさん なんだかyosiさんの時間を追っての気持ちの変化が リアルで見られたようで・・不思議な感じなんですが・・。 でも別にインターネットは悪くないんです。 言ってみれば、単なる道具。電話や刃物や薬品と同じで、 使い方によって、どうにでもなるというものだと思います。 最終的には、「その人自身がどう使うか」にかかってると 思います。 削除はしませんよー。>juuzanさん 私が削除するのは、悪意ある第三者に利用されそうな情報とか、 明らかに掲示板荒らしと思われる書き込みとか、うっかりだぶって しまった情報とかの範囲です。 それ以上の判断の権限は私にはないと思ってます。 また、今しばらく時間に追われる日々になりそうで、 きっちりとした管理が出来る自信もありません。 皆様それぞれの自己判断におまかせしたいし、また そうありたいと思ってます。 さて、やっと今日からおやすみになったんですが、 明日早朝から実家の方へ里帰りです。(朝4時起床!) うーーん。一応掃除に精出してますが、 これは家の中はスラムのまま年を越すなー。 今年の後半、急に環境が変化してしまい、 教室は休みがちだったのですが、 みなさまのご指導のお陰で詩吟に対しての愛着を 深めることが出来たと思います。 どうもありがとうございました。 また来年もよろしくお願いします。 それではまた! 皆様よいお年をお過ごし下さい。 -------------------------------------------------------------------------------- 家族構成に異変あり 投稿者:Taka@  投稿日:12月29日(火)12時53分39秒 まきさんに整理していただいている自己紹介の家族構成に異変がありました。 時間のある時にでも、変更を御願いします。 ついでに、年齢も毎年かえるのも面倒だし.(ぺこり)、吟歴も...(ぺこり) 12月23日次女の所属している大阪放送児童劇団の試演会がありました。 次女は「地下鉄の赤い花」という劇に「沈黙の女王」の役で出演、直近まで セリフを覚えるのに苦労していたようです。幸い、大過なく舞台が終了。 12月24日次女が終業式。朝「何か胸騒ぎがする...」といって出かけた のですが、学校が終わると走ってかえって来てプチ(ハムスター)のゲージ を確認したところ、プチが冷たくなっていました。 数週間前から、体調が思わしくなかったんですが、とうとう、逝ってしまいました。 ご主人様の出演する試演会まで、頑張ってくれたんでしょう......。 投稿者名 ◆ Taka@ 年 齢  ◆ 52歳 現住所  ◆ 奈良県生駒市 仕 事  ◆ サラリ−マン(サービス業?) 所属流派 ◆ 社団法人関西吟詩文化協会 哲菖会 吟 歴  ◆ 2年6ケ月(関吟)[その昔:4年(哲斎流)5年(賀城流)] 段 位  ◆ 2段(免状はまだ貰ってませんが) 趣 味  ◆ 詩吟!! (^o^) 家 族  ◆ 妻(1人)長女(1人)長男(昭和51年)次女(昭和61年) 計 5人(私も入れて) 将来の夢 ◆ ・健康で明るい家庭の持続が永遠の夢です ・ホームページでのデジタル吟詠教室みたいなもので   ブラウザー上に吟詠テキストやコンダクターの機能   を実現したHPの制作 一言コメント ◆ HP 話は変わりますが、掲示板と、メールの使い分け、住みわけを明確にしていかないと、 何がなんだかよくわからないものになってくるのではないでしょうか。 はなはだ僭越ですが.....自称、サービス業として一言、 掲示板はそれを参照する人全員のためのもので、部分的に限定された情報の開示は 慎重にしていかないと、いろんなことを考える・論議する土台が合ってこない ことになります。また、参加者全員にすべての投稿記事に目を通すことを 義務づけられているものではなく、端的に言えば「読みたい記事だけを」選択的に 目を通していても問題はないと思います。必要であれば、読み返せばいいわけですから.. 逆にメールはプライベートな情報の伝達には非常に効果的ですが、 送っていない人にはその内容がまったく分からないこと、送られたメールには 半ば強制的に目を通す必要があることなど、掲示板とはまったく違った利用法を 意識しなければなりません。 インターネット・ニュース・システム等を利用していると、このあたりの 意見の衝突が、けっこう頻繁にあるように思います。でも、この場合には、 ニュースグループの性質や、意図が明確で、それぞれのニュースグループの ニュースマスターが一定のところで意見を整理したり、FAQにまとめたり しているようです。 でも、現在お世話になっている「were sory掲示板」は、あくまでも趣味を 同じくする者がまきさんのご好意に甘えて利用させていただいているわけで その分、各々の人が、ネチケットを意識していかないと...と思いますが.. -------------------------------------------------------------------------------- juuzan さん!  投稿者:yosi  投稿日:12月29日(火)09時28分12秒 私は先生ではありません。 ハ ッハハ・・・・ -------------------------------------------------------------------------------- 先生、大丈夫・・・? 投稿者:juuzan  投稿日:12月29日(火)05時06分37秒 個人の主張の自由も保障されるべきでしょうが、 公序良俗(社会の普遍的道徳感)に基づいて、個人を中傷する意図を持った投稿は当然削除されるべきです。 掲示板が不満のゴミ捨て場になっては、読む者も気持ち悪くなるだけです。 家の大掃除の前に掲示板も大掃除しなくっちゃ! 建設的掲示板を志しておられる管理者の勝手な判断を尊重します。 個人を軽蔑するような投稿も慎んで欲しいですねー。 (お互い、性格は変わらないかー!) -------------------------------------------------------------------------------- Taka@さん メール見て下さい。 投稿者:yosi  投稿日:12月28日(月)22時34分08秒 内容を見てご意見下さい。 -------------------------------------------------------------------------------- yosiさんどうしたの? 投稿者:Taka@  投稿日:12月28日(月)22時31分37秒 投稿して、確認してみると、yosiさんの投稿がたくさん... 詩吟の人は善人? なにさ! 福岡 出てらっしゃいな! インターネットなんてなにさ!! あゝ悲し・・・ 顔で笑い、心で泣く・・ juuzanさん あ〜らら しばらく! .....なにかあったの? 寒梅!わたしも大好きです。 来年の1月から3月の詩吟の行事は わたしもこれで通そうかと思っているんです。 -------------------------------------------------------------------------------- 永らくお世話になりました 投稿者:Taka@  投稿日:12月28日(月)22時21分52秒 永らく皆さんには 何かとお世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。 しばらく あれやこれやで忙しく、このフォーラムも覗いてはいるものの なかなか 投稿する余裕がなく ROM に甘んじさせて頂きました。 B.Skyさんの夢、初夢にもう一度続きをお願いします。 できれば、正夢に... juuzanさんや石川さんの忘年会、今度は新年会のバージョンをお願いします。 祝いの酒を準備して、お待ちしています。 そうそう、Taka@のホームページもいよいよ移転ですが、まだ、移転先の 衣更えが進んでいません。しばらくは、従来のバージョンで対応させて 頂きたいと思いますが、とりあえず、リンクを頂いているHPの更新のお手を わずらわせてしまい、申し訳ありません。 (休みのうちに何とかしたいと思っているんですが...) http://www.kcn.ne.jp/~takay/ -------------------------------------------------------------------------------- 詩吟の人は善人? 投稿者:yosi  投稿日:12月28日(月)22時10分47秒 ?????? -------------------------------------------------------------------------------- なにさ! 投稿者:yosi  投稿日:12月28日(月)22時06分50秒 インターネットなんか! -------------------------------------------------------------------------------- 福岡 出てらっしゃいな! 投稿者:yosi  投稿日:12月28日(月)21時38分55秒 皆様インターネットは架空の世界! 要注意 おぼれないように! くれぐれもお気をつけて。 -------------------------------------------------------------------------------- 福岡 出てらっしゃいな! 投稿者:yosi  投稿日:12月28日(月)21時38分09秒 皆様インターネットは架空の世界! 要注意 おぼれないように! くれぐれもお気をつけて。 -------------------------------------------------------------------------------- インターネットなんてなにさ!! 投稿者:yosi  投稿日:12月28日(月)21時22分57秒 インターネットは恐ろしい! -------------------------------------------------------------------------------- あゝ悲し・・・ 投稿者:yosi  投稿日:12月28日(月)19時18分07秒 悲しみを消してくれる詩はないんでしょうか? どなたかご存知ですか? 教えて下さい・・・。 -------------------------------------------------------------------------------- 顔で笑い、心で泣く・・ 投稿者:yosi  投稿日:12月28日(月)17時07分59秒 インターネット経験3ヶ月 感想: 色々ありました。 良い事、そうでない事。 顔で笑い、心で泣く ・・・・ インタ−ネットってこれが出来るのですよね! 分かったような、分からないようなのが インターネット! 架空の世界でした。 -------------------------------------------------------------------------------- juuzanさん あ〜らら しばらく! 投稿者:yosi  投稿日:12月28日(月)10時46分56秒 ずいぶんとご熱心だ事!ホホ・・ホ・ 息は止ってしまえば何もならない? この意味おわかり? 要は如何に感動吟になってるか? 自分でテープに吹き込んで繰り返し トレーニングする事だと思いますワ。ホホ・・ じゃ〜ね! ホホホ・・・・ -------------------------------------------------------------------------------- 忘年会 part3 投稿者:juuzan  投稿日:12月28日(月)09時24分23秒 「パチパチ」まきさん。五言絶句って難しくないですか? 岳風会は五言絶句の出だしは全部「五言の引き」だそうで難しいです。 「庭上のーオーオー」 「のーオー」でミからファぐらいに上がって、最後の「オー」はミに下げます。 自分では下げたつもりでも「下がってない」と言われるし、 先輩のを聞いても下がってるように聞こえない時もあります。 ひらひら華やかな吟ではありませんが、人格完成・素朴の岳風会にしては、難しい部門のようです。 (ROMのアドバイザーさん、間違ってたら訂正してくださいね) 他の会の方たちはどうやってやるのですか?ぜひ教えてください。 「パート(バイト?)の人にもパソコンのプロがいます。 もちろん残業もやってると思いますが休日出勤は・・・?責任感があって、とても意欲的ですよ」 B.skyさん。 僕はそんなに活発ではないんです。「てす てす・・・」は B.skyさんお願いします。 「京吟さんに会いたかったなあ」は正解ですよ。 それに石川さんにもです。「皆さんもそうでしょう・・・?」 せっかくの忘年会。不機嫌にはなりませんよ。でもyosiさんが出てこないと盛り上がりませんね。 ヒ素は入ってませんが、B.skyさんにはバイアグラが入ってるかなあ・・・? 2時間では足りません、1泊にしましょうね。 「待ってました!次は B.skyさんです」 「異国の丘」 源 八岳 「今日も暮れゆく異国の丘に 友よ辛かろ 切なかろ 我慢だ待ってろ 嵐が過ぎりゃ 帰る日も来る 春がくる〜」 誰が歌うか〜遥かに聞こゆ〜異国のオ〜〜丘〜 哀調ー、めんめん〜望郷の〜〜情ー。 北風(ほっぷう)にイ〜身を削るウ〜、同胞のオ〜〜歌〜 ウラルー、山辺〜日 没するの〜〜天ー。 耐え忍んで〜倒るるなかれ〜、異国のオ〜〜丘〜 故郷のー、肉親〜君を待つこと〜〜久しー。 友をオ〜励まし又も唄う(うとお)オ〜、異国のオ〜〜丘〜 歌声はー、天に通じてエ〜 鬼神をもオ〜〜〜泣かしむ−ー。」 「パチパチパチ!」哀愁があって二句三息、さすがお見事です! -------------------------------------------------------------------------------- 皆さん 勉強家でご立派! 投稿者:yosi  投稿日:12月28日(月)08時16分10秒 yosiです。 気を取り直し又登場! はじめましてよろしく・・・。 皆さん本当に勉強家ですね。感心してます。 私は詩吟ばかりでなく、音楽全般を好んでますので、時々考え込んでしまうときが あります。 私、落ち込む事がありますけれども、詩吟で慰められるもの・・あるでしょうか? シャンソンもレッスンを受けてますが、涙が出るくらい慰めてくれる歌があります。 詩吟でそのようなものがあったら、どなたか教えて下さい。 皆様、良いお年を・・・・・。 -------------------------------------------------------------------------------- 音声外科ってご存じでした? 投稿者:まき  投稿日:12月28日(月)00時41分27秒 甲状腺のいい情報にはなかなか行き着かないのですが、 医学的な、声帯に関するページを発見しましたので、 紹介しておきます。 音声外科のページ http://www.venus.dtinet.or.jp/~memikami/ -------------------------------------------------------------------------------- ちょっと遅れましたが、忘年会参加です。 投稿者:まき  投稿日:12月27日(日)23時42分18秒 こんばんわ〜〜。 やっと忘年会に参加できますー。 ・・とはいっても、御用納めが済んだはずなのに、まだ仕事に 行き続ける私なのです・・。 おかしい・・。バイトなのに。 もしかしてこれが印刷業界なのですか?>juuzanさん。 鹿児島出身のせいか、「飲むでしょう〜。」とよく言われます。 しかし実はお酒が弱くて弱くて。 下手すると、ビール1杯で頭がんがんのふらふら状態です。 んが、素面でもつき合いはいい方ですので、 私もひとつここ半年くらいこれしかやってない寒梅を・・・。 (何故か演目を決める時に、教室へ行けない日々が続いており、  ずーーっとこれになってます。多分来年3月のコンクールの予選吟も  これになっとることでしょう。コンクール向けの吟じゃないような??) 「寒梅」   新島 襄 庭上の一寒梅 笑って風雪を侵して開く 争わず又努めず 自ずから百花の魁を占む 5言絶句の調子が合うのか、この詩自体が好きなのか 自分でもはっきりしないのですが、詠っていて飽きません。 (苦しんだ我眉山月とは大違いだ〜〜) ただ確かに詩は好きで、特に 「争わず又努めず」 の部分は、 まだ未熟な故か「〜でなきゃいけない」とか「やらなくちゃいけない」 など、”努めなくては!!”という様な気持ちを持ちがちな 自分に、 「肩の力を抜いて、好きなことを気持ち良くやりなさいよ。」 と言われているようで、いつも「そうだなぁ」と思います。 >nanatoさん はじめまして・・なんでしょうか?(ちょっと自信無し) 甲状腺の手術をなさったのですか。 高い声が出始めたら・・・という事、はじめて知りました。 甲状腺ではないと思いますが、 私も喉の奧に何か腫瘍の様なものが出来ていて、ずーーっと気になりながら そのままです。ポリープ・・なのかなー? nanatoさんとは逆に、高い声を出すとその辺りがむずがゆ痛いような状態になって、 我慢してやっていると、高音部は出せなくなってしまいます。 それで9本はあきらめて、8本でやっています。 ほんとに、手術後の回復はどうなるのでしょうね? 私もちょっとネットで調べてみます。 >B.Skyさん。 パンドラの箱、一体私は何がわかったんじゃ! と折りに触れ、考えてます。 早く夢の続きを見て下さい。(笑) それではまた! -------------------------------------------------------------------------------- 久しぶりにH.P. 投稿者:juuzan  投稿日:12月27日(日)09時21分39秒 今年の仕事もようやく終わりました。 製作ソフトに頼って作ったホームぺージも試用期限が切れずっと放ってありましたが、 ようやく製品版を買ってきて「なんでもノート」に取り組んでいました。 日本詩吟学院岳風会の紹介が目玉ですが、全部書き写しです。 それにTaka@さんのページに8月からの掲示板の全投稿が記録してあったので、 その中の自分の投稿を貼り付けました。 Taka@さん貴重な資料ですね。ありがとうございました。 石川さん。9月14日の投稿にオフ会の報告が載っていますから読んでください。 「・・・・・・・・・君ほどではないよ」だなんて、僕はもう何十年も忘れていた言葉ですよ。 本気にしてしまいます。幸せですねー! 「時代遅れ」の替え歌が、我が家の現状と僕の心境です。天国と地獄・・・? nanatoさん、ご心配ですね。 甲状腺の病気は初めて知りました。 2ヶ月前に手術されたそうですが、今は3本に戻ったのですか? それとも声がまだ十分に出せないのでしょうか。 普段は何にも思わないけど、声帯があるだけでも感謝しなければいけないのですね。 僕はこれから年賀状を作り始めます。 僅か10枚かそこらです。今年こそ年内に作りたい! 春佳さんの「無法松の一生」。ぜひ聞きたいです。 http://www2u.biglobe.ne.jp/~kazuki-a/ -------------------------------------------------------------------------------- 声が出ないヨー 投稿者:nanato  投稿日:12月27日(日)00時11分57秒 10月に甲状腺の手術をしました。 それから、高い声が出なくなりました。 本来、3本だった声が、いつのころからか 4本になり、調子が良いと6本まで 出るようになって、練習の賜物と 喜んでいましたが、じつは、甲状腺に、 できものが出来ていたのでした。 皆さんも、高い声が出せるように成ったときは 気を付けてください。 始めての参加ですが、よろしく。 また、手術を経験した人の経過を ご存知の方は、教えてください。 いずれ、元に戻るのでしょうか では、よろしく。 -------------------------------------------------------------------------------- juuzanさんへ 投稿者:石川昌良  投稿日:12月26日(土)15時41分50秒 25日の京吟さんとの忘年会兼クリスマス。チョットだけ約束まもりました。 「時代おくれ」の替え歌。最初だけやりました。(2行だけ、後はホント) 一日ビ−ル1本で サカナはおかずの残りだけ 店内、大爆笑。少し時間がたち、あちこちの席から、「いい歌だ」の声が聞こえてくるのが わかりました。この歌を歌うと必ず、言う人に出会います。ホント、いい歌を18番に して良かったと思っています。 やがて、待ち合わせの人がきました。横須賀より来てくれました。夫婦同士のお付き 合いです。奥さんは、コ−ラス(ソプラノ)のメンバ−です。この人が歌うと店内の会話 がピタリと止みます。(いつもの事で私は慣れました) レベルが違いすぎるのです。 もう少し考えて、故意に音程を外して歌ってもらいたいです。一人か二人、歌いおわる と握手を求めに来ます。(いつもの事で私は慣れました)。昨夜は、一人でした。 握手を求めに来た人に、私は、「家内です」と紹介しましたら、私にも握手をして、席に 帰りました。罪の無いウソは楽しいです。コ−ラスのメンバ−は、先生より、演歌は、 禁止されてるそうです。「こぶし」が入ってしまうからでしょうか? 詩吟のメンバ−は、演歌だけ歌いましょうね。そう、17番も歌いました。いい歌ですの でjuuzanさんも、ぜひ、歌って下さい。 暖簾 五木ひろし 心にポツンと 寂しさの明りが灯る やさしい人に逢いたい こんな夜には 温かな言葉に ふれたい 暖簾(のれん)を 潜って 立ちのぼる湯気(けむり)の行方にも ささやかな人生 謳うものがある 明日を信じて 生きたい 馬鹿な 生き方しか どうせ できないけれど お前らしくていいさと 今夜も 酒が笑う 死ぬほど 本気で 惚れて 惚れて 惚れぬいた あの女(ひと)に逢いたい こんな夜には 気取った夢など いらない 酔って 男が涙 流せば 見苦しいね すべて 胸にしまえと 今夜も 酒が叱る 馬鹿な 生き方しか どうせ できないけれど お前らしくていいさと 今夜も酒が笑う。 この歌を歌うと涙ぐむ事があります。ホント、多少、泣き上戸なのです。 川崎の大通り、イルミネ−ションは、大変きれいでした。二人で歩きながら 京吟さん「イルミネ−ション、きれいでしょう」 昌良 「・・・・・・・・・・・君ほどではないよ」 京吟さん「ン・・何か言った?」 昌良 「・・・・・・・・・・・・・・・」 風が消してくれました。 -------------------------------------------------------------------------------- 年賀状 投稿者:けんちゃん  投稿日:12月26日(土)12時41分32秒 皆さんはもう年賀状はお済みでしょうか? 私は、今日やっと300通近い年賀上を書き終えてやっと一息ついたところです。 学生時代の友達、会社関係では新入社員時代の上司から、かっての部下、仕事上知り合った 他事業所の仲間、関係会社の方々等等、そして趣味の仲間、親戚と、まあ住所録をめくって いるときりが有りません。 半数近くの人は年1回の年賀上だけの付き合いですが、それでもお互いの無事を確かめ合い 近況を報告し合うことで互いに満足を感じております? 。 ?の意味は私の自己満足かもしれないと思うところがあるからです。先方は私がだすから 出している可能性もあるのでは、とも思います。現に私自身も毎年来るから出す、という人が います。しかもその人の顔を思い出そうにもどうしても誰だったか思い出せない、相手の方に まことに失礼だと申し訳なく思うのですが数十年生きていればしかたのないこと、お許し願う しかないと、必ず返事を出すようにしています。 毎年多くても250通以下に絞ろうと思うのですが、年頭に来た便りや住所録を見ていると この人はどうしているだろうあの人は今は元気にしているだろうかなどと考えていると、やはり 減らすことができません。 今年は早めに書こうと思っていたのですが、妻が、もう少し待て喪中のハガキが来る可能性が あるからというので15日過ぎから宛て名書きを始めました。それ以降妻の予言が的中し3通も 喪中ハガキが来てしまいました。 合計では十数通の喪中ハガキとなりました。そのほとんどは、親が亡くなったと言うもので、 まだ若いつもりでいた私も自分もそういう年齢になったかとつくづく年を感じて些か寂しい 気分を味わったりもいたしました。 私って年ですよネ、だってこの掲示板の最年長者なんだもの!! と思いながらも、このところ毎日のように忘年会にパーティーにと忙しい毎日を過ごしておりま 妻曰く、退職して稼ぎが無くなったその分お小遣が増えるとはどう言う事!!と、そして私はどこから あなたのお小遣を工面したらいいの?と、この返答に窮している私の今日このごろです。 皆さん年末で色々お忙しいことと思いますが、ご自愛の上どうか楽しく明るいお正月をお迎え下さい 来年もこの掲示板楽しみに見させていただきます。 -------------------------------------------------------------------------------- 「忘年会にはるかも 出席しまーす」 投稿者:はるか  投稿日:12月23日(水)18時52分55秒  いつも わたしは3枚目、、、いつもわたしは宴会屋さん、、、。  お酒は好きではありませんが あの雰囲気は大好きです。  少しビールなど飲んで おおいに酔ったふりしながら 大騒ぎする わたし。  「こんなに はるかさんに お酒のましたらあかんやんかあー」って 誰かが   言ってる!!!   普段 言えないことをお酒の力をかりて おもいっきり 言ってしまう。  そして 後で自己嫌悪におちいってしまう、、、あくる日 なんでこんなに  腕がだるいの、、、???  人が歌っているときに いろんなヤジをとばしながら 常に手をたたいて   いるから、、、そんな3枚目のわたし・・・。  いつも 「はるかさん ヒバリの歌 うたってえー、、、」なんて   言われたら すぐに調子にのってマイクをにぎってる、、、。  「無法松の一生」うたわされることもあったっけ・・・。  そんなわけでして 忘年会は大好きです。楽しいこと大好きです。   わ は は は、、、またきっといつか みなさんと お会い出来ると   いいですねえー。  この掲示板ではみなさんの 歌声や吟声が お互いに聞こえてこないのが  ものたりないですねえー、、、いやーまったく 残念ですねえー。  わたしいつでも 電話で詩吟を 吟じさせていただきますので    メールくださいませ。  わたしの声を聞いて 電話のむこうで たおれたりしないでね、、、   にこにこ。じゃあそろそろ眠ります、、、みなさんの夢でもみながら  夢の世界へ 行ってきまーす。またお会いしましょう。                       おやすみなさーい。はるか...   -------------------------------------------------------------------------------- 「メリー クリスマス アンド ハッピーニューイヤー!!!」 投稿者:はるか   投稿日:12月22日(火)22時49分09秒 詩吟を愛するみなさーん、、、クリスマスおめでとう!!!  詩吟を愛する 掲示板の仲間達へ・・・。  もうすぐ クリスマスですねえー、、、とても 待ち遠しいです。 1998年も 後わずかとなりました。  今年はこうして 詩吟を愛する仲間達とお会い出来て  楽しい1年でした。  今年1998年 いろいろと御世話になりました。  とくに 文さん 掲示板のメッセージを いつも送っていただき ありがとうございました。  それから 重山さん TAKA@さん 文さん オフ会では とても 楽しい  ひとときをごいっしょ出来て すてきな思い出となりました。  みなさん どうも ありがとう!!!  また来年も この掲示板に書き込ませていただきますね。でも わたしの 書き込みがワンテンポおくれてしまうので ごめんなさいね。  みなさんからの メッセージもたのしみにしております。  この掲示板での 新たな出会いが たくさんあるといいですね!!!!  また来年もよろしくお願いいたします。  みなさん すてきな クリスマスを お過ごしくださいませ。  そして 良いお年をお迎えくださいませ。  来年も それぞれのご活躍を お祈りしております。はるか... -------------------------------------------------------------------------------- B.skyさんへ 投稿者:石川昌良  投稿日:12月22日(火)22時17分47秒 楽しい忘年会ありがとうございました。皆さんの特徴を大変良くつかんでいます。絶賛 特に、juuzanさんは、ピッタリ、ズバリ賞です。yosiさんとのコンビも、もう最高。 きっと二人でデユエットしてくれると思います。曲は居酒屋をリクエストします。 宝くじがあたったら、皆さんを 横浜へ招待します。約束します。昼食は、中華街にしま す。ベイブリッジを見ながら、港内を一周し、当日は、ランドマ−ク(高さ296メ−トル) の65階を予約しておきます。私は、京吟さんが、恐いので、外泊はできません。が翌 日より合流し、江ノ島、鎌倉を案内します。・・・・・・実現すると、いいな。 -------------------------------------------------------------------------------- 冬休み 投稿者:Tanuh  投稿日:12月22日(火)10時25分39秒 学生はもうすぐ冬休みです。 休み中は学校の端末が利用できないので、 インターネットにも接続できないのが残念です。 実家でのんびりと過ごしながら……、 ……期末試験に備えます。 B.skyさん、 もうスキーの予定はないので、 新年会の夢にはお伺いできるかもしれません。 今晩はある老人ホームへ遊びにゆきます。 会のOGで、そこで職員をしている方が呼んでくれました。 「年忘れ芸能大会」だとか。 先方も、こっちが下手だということは承知しているので、 気楽に行ってきます。 juuzanさん、 おそらく「韻読」に相当するであろうものは、 私も教わったことがあります。 「舟艇守の尺八」の他、 「蒙古来」をやりました。 おしまいに、ふみさんの補足蛇足。 詩経の詩は、いわゆる「漢詩」とは区別されます。 詩経の時代は、まだ「詩=歌謡」でしたが、 いわゆる「漢詩」、つまり「近体詩」が成立する唐代以降は、 詩の文学化が進行し、あまり歌われなくなったようです。 ただ、絶句は、唐代でもまだ歌われることがあり、 たくさんのエピソードが残っています。 日本でも、新体詩を歌うのは詩吟くらいですよね(寡聞にして我不知)。 それでは、 皆様よいお年を。 -------------------------------------------------------------------------------- パンドラの箱..... 投稿者:B.sky  投稿日:12月22日(火)00時01分02秒 先ほど うとうと と夢ン中 みなさんと楽しく忘年会をやりました。 忘れないうちに報告です。(笑) 場所は 海と初島が見えていたから 多分 東伊豆か熱海。 カラオケ店 借りきりらしい.... 来てる来てる全国から...... 面々の顔々....(まき ふみ Juu bel yosiさんは HPで見覚えがある。) なぜか 他の人も知っている顔。 にこにこして少し照れ屋さん cazuさんかな? その横の娘さん (うちの娘(ピアニスト)に似ている。)たまさんらしい.... 可愛いお孫さんを連れているのが けんさん...「可愛いですねえ.疲れたでしょう」 と話しかけると 急にjuuさんが おれも疲れているんや..とぶつぶつ言いながら マイ クspの方え... 「テスト てすてす..良くないなア..」ぶつぶつと機嫌悪そう... まきさんは あの ゆさゆさ揺れて焦った(c58見物時に)リュックをもっている。 BS 「いい写真撮れましたか?..」 まき「まだ.... 明日 鉄道博物館え行きます。Bskyさん 6〜70歳かと想像してました。 若いんですねえ...」 BS「いくつ位に見えますか?..」 まき「やはり45歳ですねえ..」 BS「みなさんそう言ってくれますよ。はツ は は は ...」 ふみ「私は おじいちゃんに見えますけど...ほほほ..」 むムう! BS 「石川さんは どの方.?」 まき「京吟さんの反対で来れないらしんです。 」(笑)みんな(笑い) juu 「えツ..おれ 京吟さんに逢いたかったナ..」 みんな爆笑.... 場がなごむ... BS 「TAKA 春佳さんは..?」 まき 「車ですから.. もうそろそろ...Tanulさんはスキ−の先約で来れないそうです。」 bel 「若い人は遊び上手だから.. 趣味に詩吟をが偉い!」 みんな同感 わいわいがやがや..... juu 「乾杯して 始めようよ..」 yosi「あなた! さっきから もう呑んでいるじゃないの!」 juu 「これは ヒ素の毒味..」 yoし「私を疑っているの! 疑ってる〜。みなさ〜ん そのビ−ル絶対に呑まないで! 早く! 早く捨ててェ...支配人さ〜ん シャンペン 乾杯はシャンペンでするものよ....」 まあ まあ まあ おいおい まあ...がやがや.... juu 「じょジョ−クですよ...」タジタジしながら カラオケえ 「利根〜の〜...」がなり声... Bs「yosiさん ム−ム−似会いますねェ 素敵ですよ。」 「ありがとう...」にこにこ... BS「寒くはないですか?..」(しまった! 余計なことを....) yos 「寒いか暑いはね 各自の感性 自由よ 私は炎の女よ... BSさんその着物 気に入らないわ 私の彼はね 髪も着物もシルバ−なの その長髪 もう少し切って束ねたらどう...」 プンプン BS「ハイ ハイ 今度 yosiさんと合う時はシルバ−を着ますからね。..ハイ。」 たじたじ それぞれの個性認め合い配慮しながら 和気あいあいの雰囲気になる Juuzanさんはマイクを離さず独演場 そばで文さんが 建設的な話題になっているからとボリュ−ムを下げようとしているがお構いなし 三波節が絶好調... 2時間が..... TAKAさん春佳さんの手を繋ぎ 息せき切って駈けこんでくる。 「大渋滞ですわ .. すんまへん.遅れてしもうて...これ みてくれまっか..パンドラ の箱です。」 と云って箱をテ−ブルの上に置く。 全員 その箱に集中する。 たま「うわあ〜 トルコ石とルビ−の装飾が奇麗ですねえ...」 CAZZ「オルゴ−ルですか?.中には 何が入っているんですか?.....」 TAKA「パンドラですから 見る人の心によって 宝にも がらくたにも 札束にも 見えると 思いますよ。」 juuzn 懸命にこじ開けようとするが なかなか開かない。 まき「ああツ 判りました。私 解りましたよ。 TAKAさん....」 り〜ん り〜ん 電話のベル 誰からだろう こんな一番いい時に... BS 「もしもし.....」 バ−チャルからリアリティに..........、 -------------------------------------------------------------------------------- ふみさんへそしてjuuzanさんへ 投稿者:石川昌良  投稿日:12月21日(月)22時34分01秒 ふみさんへ 勉強になりました。ありがとうございました。 準師範の資格(?)をとりましたら漢詩の勉強をする事をお約束いたします。 juuzanさんへ 25日に京吟さんと今年最後の忘年会をします。時代おくれ の替え歌 は、必ず、歌う事をお約束します。 京吟さんは、19日 昇段審査でした。学院の副総裁の前で 「冨嶽」を吟じました。 結果は、来年1月に分かると思います。私が、無段だと言うのに・・トホホ(まきさん風) 御夫婦で同じ趣味とはうらやましいですね。と良く言われます。次に、流派が違います と言うと皆さん・・・絶句。 でもそれでいいと思っています。二人の間には、愛 があるか らです。 荷は -------------------------------------------------------------------------------- 詩吟と吟詠 投稿者:ふみ  投稿日:12月20日(日)18時49分13秒 詩吟とは漢詩に節調をつけて吟ずることなので、漢詩とは一番関係の 深いものであり、また一番先に応用の出来るものです。 詩吟という語は、まったく日本的な造語で、漢和辞典にも近年になって 出てきた言葉だそうです。 詩を吟ずるのですから、漢文的な読み方をするならば、吟詩の方が理屈に あっていると思います。 関西吟詩文化協会の名前も、そんなところからきているのかな?と思っています。 現在一般的には詩吟の名が親しまれ、また、それで通っていますね。 吟詠という語のはじまりは中国です。 今から二,五00年も前、中国で一番古い詩の本といわれている「詩経」の序に 「吟詠情性」とあり、”声を動かすことを吟という、詩を作れば必ず歌う、故に 情性を吟詠するのだ”という註がされています。 情性とは、ここでは感情を主とした言葉です。 漢詩というものは、すべて節をつけ、声を高く、また永くのばすなどして 吟詠すべきものだそうです。 「詩は志の之く所なり、心に在るを志と為し、言に発するを詩と為す。 情中に動いて言に形る...」詩経の序より。 taka@さんへ  「鎮江氏」の年齢は、お互いに想像の世界にしておきましょうね。  juuzanさんへ  >「時代おくれ」  >作詩、お願いします。   掲示板忘年会に漢詩の宿題とは...とほほほ(まきさん流に..) 最近、関西吟詩の中野佳林先生の「平仄完備 詩語.類語便覧」なる本も 購入しまして、もう少し勉強したい意欲は持っています。 作詩するにあたり、平仄間違い、押韻など、絶対にあってはならない 決まり事がたくさんあります。 漢詩を一題作詞したら、50〜100回推敲するようにとか聞きました。 10回くらい推敲しただけで発表したい私の性格では、あまりにも未熟すぎます。 今回はご勘弁を..せっかくですが、ごめんなさい。      千里 他郷 思雅友        ふみ  -------------------------------------------------------------------------------- なんでもできる 投稿者:juuzan  投稿日:12月20日(日)16時33分19秒 またまた悪い癖で勝手に、ワンマンショーです。心の広〜い皆さん。「笑って許して!」 詩吟は漢詩に限らなかったんだ! 「清しイ〜この夜ウ〜〜、星はーアーアァァァァ光りイィィィ救いのオー、 御子はアーァァ御母のーオォォォォ胸にイィー」 普通の絶句のパターンで、「時代おくれ」もぴったり合いますね。やってても気持ちがいいです。 聖書の御言葉でも御文章でも、ラブレターでもお経でも、なんでも詩吟でやれるんだ! その他に、新体詩のパターンでもピッタリ合います。 数多ある中で、僕の趣味なのを紹介します。 (「、」のある箇所だけが公認の息継ぎです。@の2行目は隠し息が必要ですね) @ 「心に太陽をもて」 山本有三 「心に太陽をもてエ〜、 嵐が吹こうとオ〜 吹雪が吹こうとオ〜 天には黒雲 地には争いがアァァ 絶えなかろうとオー、 いつも心にイ〜 太陽をーオオォォォもてエー、 苦しんでいる人やア〜 悩んでいる人にはア〜、 こう励ましてーエェェェェ やろうォォォォ 勇気を失うなアー、 くちびるにイ〜 歌をもてエー 心にイ〜太陽をーオオォォォもてエェー」 A「青春」サミュエル・ウルマン(邦訳 岡田義夫) 「青春とはア〜、 人生の或る期間をオォォォォ言うのではなくゥゥゥゥ心のオー、 様相をオ〜言うゥゥ〜のだアー、優れたァー創造力ウ〜、 逞しきーイィィィ意志ィー、炎ゆるウ〜〜情熱ゥー、 怯懦(きょうだ)を却(しりぞ)けるウゥゥゥ勇猛心ー、 安易をオォォォ振り捨てるウー、冒険心ン〜 こういうー、 様相をオーォォォ青春とーオオォォオ 言うのだアァー」 B「雨ニモ負ケズ」宮沢 賢次 (長いし有名なので 略 ) @は渡辺吟神「詩吟上達法」の187P.Bは189P.にも掲載されています。 @Aの実習を belwinさん・たまさん「やってね〜!」 その他に岳風会には「韻読」というパターンもあります。 メリハリをつけて歯切れよく長い文章を読んでいき、最後にちょっとだけ止めに節が入ります。 聞いていても気持ちがいいですよ。「舟艇守の尺八」という吟で使われています。 もちろん、これにもピッタリ合います。 「せっかくの掲示板ですから、皆さんの会の情報も教えてくださ〜い!」 -------------------------------------------------------------------------------- 時代遅れ 投稿者:juuzan  投稿日:12月20日(日)10時57分05秒 石川さんは、もう春佳さんと友達でしたねー。ネコの話とか誕生日の話がありました。 きっと感激されてますよね。電話番号を教えてもらってください。 「時代遅れ」感動しました。僕も歌います。 「一日ビール1本で サカナはおかずの残りだけ マイクがきたなら 喜んで 十八番(おはこ)もないのに歌いだす 妻に涙はわからない 子供は詩吟を聞きもせず 男の嘆きは ほろ酔いで 掲示板に置いて行く 目立たぬように はしゃがぬように パソコンだけは無理をして 人の心を見つめつづける 時代おくれの男になりたい 不器用だけど気にもせず 純粋すぎてくどけない 手酌でビールを飲みながら 懇親会では酔っぱらう 詩吟の友には 優しくて 変わらぬ友と信じこみ あれこれ仕事もあるくせに自分のことは後にする 妬まぬように 焦らぬように 飾った世界に流されず 好きな誰かを思いつづける 時代おくれの男になりたい」 -------------------------------------------------------------------------------- よかった! 投稿者:juuzan  投稿日:12月19日(土)22時33分51秒 >石川さん。 「イヨォー、日本一!パチパチパチ。こういうセンスのいい感動する曲を覚えたいですねー。 解説も天才ですよ。心が伝わります。」 「皆さ〜ん、生で聞いてみたいですねー!Taka@さんもこういう真面目な系統がお好きじゃないですか?」 忘年会気分になりました。調子が出てきたところで次ぎは誰〜? 詩吟って漢詩でしょう・・・?全然法則も分かりません。 ふみさん、いいテーマが見つかりましたよ。 目立ぬように、はしゃがぬように・・・。「掲示板讃歌」にしましょう。(反省。他に楽しみがないもので・・・) *春佳さんにはファンレターを出しましょう。 奥様思いの石川さんのことは、よ〜くご存知です。きっとレターを待ってると思いますよ。 電話でも突然、吟じ出すという噂です。吟は、電話とオフ会で聞きました。 >Taka@さん。 関西吟詩文化協会は派閥があるような印象ですよ。 「合同でやるとレベルがあわないのかなあ・・・」(どっちが?酔っ払いの失言) 哲昌会、ですか。皆んな、元気がありますね。 市販されるテープは、制約があるのか、「その人が自由にやらせてもらってないのかなあ」 という印象を持っています。 大成した人の発展途上の過程に魅力を感じます。どんな努力をなさったのでしょうね。 Taka@さん、たまさん、etc.。追跡するのが楽しみです。 少壮吟士という権威制度も、笹川一族の私的PR機関のような気がします。(これまた、酔っ払い!) >yosi先生。 技術、技術。よ〜く分かりました。 仕事は1級印刷技能士ですが、趣味の世界に関しては素人です。 技術を身につけるのは大変です。せめて、平たく一夜漬けの「コツ」を教えてください。 僕は皮肉の天才で、嫌われています。yosiさん、根性で頑張ってくださいね。 と言っても、掲示板を開く度、何かクレームがついていないか心配でドキドキしております。 >ふみさん。 あなたの直感力は素晴らしい! 「鎮江」なんてカッコよすぎるもんね。「静江」ならその辺のオバサンです。 作詩、お願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- 再びjuuzanさんへ 投稿者:石川昌良  投稿日:12月19日(土)15時41分06秒 私は、音楽性志向派です。声を出して歌うもの、すべて音楽だと思っているからです。 将来、詩吟カラオケがでるかも?そして中学生が、「偶成」を歌い、卒業式に全員で吟 じたりして。楽しいですね。 私の忘年会での18番「時代おくれ」は石川家の家訓でもあります。 一日二杯の酒を飲み・・・・・・・・それ以上は京吟さんに叱られる。 さかなは特にこだわらず・・・・・ならされてしまった。 マイクがきたなら 微笑んで・・・指名されるまで歌わない主義。 十八番を一つ 歌うだけ・・・・・・この歌です。 妻には涙を見せないで・・・・・・父が死んだとき見せてしまった。 子供に愚痴をきかせずに・・・・聞かせてもなんの意味もないから。 男の嘆きは ほろ酔いで・・・・京吟さんいるかぎり嘆きはナシ。 酒場の隅に置いて行く・・・・・・店の人、掃除に困ります。ごみは持って帰って下さい。 目立たぬように はしゃがぬように・・・・・・・反省多々あり。 似合わぬことは無理をせず・・・・・・・・・・・そのとおりの人生を送っています。 人の心を見つめつづける・・・・・・・・・・・・・あまり見てない、多少反省あり。 時代おくれの男になりたい。 不器用だけれど しらけずに ・・・あまり器用ではありません。juuzanさんは器用です 純粋だけど 野暮じゃなく・・・・・・・私は純粋そのものです。多少(?)野暮です。 上手なお酒を飲みながら・・・・・・酒の飲み方はきれいです。他人に迷惑かけた事1回 一年一度 酔っぱらう。・・・・・・・・酔いますけど、きれいに酔います。数かぞえられない 昔の友には やさしくて・・・・・・・・私のモット−。 変わらぬ友と信じこみ・・・・・・・・友は宝です。親戚より友です。 あれこれ仕事もあるくせに 自分のことは後にする・・・・・・・そして、後悔してます。多少、反省。 ねたまぬように あせらぬように ・・私のモット−。 飾った世界に流されず・・・・・・・・・時々、流されたいと思う。おおいに反省。 好きな誰かを思いつづける ・・・・・歌う時は、京吟さんを思い出し歌う。うまく歌うコツ。 時代おくれの男になりたい juuzanさん、この詩は詩吟になりませんか? アルコ−ルで、喉が焼けると聞きました。ホントなら酒は、多少にします。将来の夢 詩吟でボランテアが出来なくなるからです。春佳さんが近くなら、一緒に付いていきた い気分です。 juuzanさん 回答お願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- juuzanさん 他 投稿者:yosi  投稿日:12月19日(土)06時52分53秒 「感動すべし!」とは詩吟に限定してる訳でなく、宇宙すべてのものに関してです。 と言いますと、またまた・・となりますが、分かって頂けないでしょうかネ・・。 ふみさん; サンキュウー! ちょっとの間はカチンとしてましたが、知識が1ツ増えました。 ありがとうございました。 juuzanさん ; どうぞ、カチンを解いて下さい。 今、世界のあそこで、大〜変! 僕かぁ幸せだなぁ・・。息継ぎがどうのこうのと 言ってるけど、息が出来るのだから。 息をこらして情勢を見つめてます。 故 笹川良一先生の提唱されてました「世界は一家」(確かそうでしたね。)というのに 早く鎮火して欲しい。 今のところ日本は不況の嵐に見舞われてますが、これも 早く過ぎ去って日本晴れになって欲しい! -------------------------------------------------------------------------------- やっぱり、「生」でしょうね 投稿者:Taka@  投稿日:12月19日(土)01時09分04秒 juuzanさん >Cazzさんが感動しておられたのできっと素晴らしいのでしょうが(以下省略) 多分、市販された(レコーディングされた)詩吟と、リサイタルなどでのナマの 詩吟とでは、同じ吟者でも、相当異なることを痛感しています。 というのも、(商品として)市販されている詩吟は、少なくとも、何回聞いても 飽きのこない、聞きやすい「吟」を主願に、ディレクターやプロデューサーが 「ああでもない...こうでもない...」と脚色して、そのディレクターやプロ デューサーの好みにしあげていくそうです。 (私が直接レコーディングしたわけではないので、全部、伝聞ですが..) それに比べて、リサイタルや、ナマの出演のときは、同じ吟者とは思えない すばらしい吟を聞くことができるとおもいます。これは、そのリサイタルの 性格にもよると思いますが、やっぱり、「一世一代の桧舞台」という背景が あると思います。特に私のような駆け出しであればコンクール・競吟大会 などが、優先度No.1の舞台と思いますが、少壮吟士のように、もう、コンクールに でることがない人たちにとっては、やっぱり一番自分の実力を発揮するための 重要な「場」だと思います。そのためか、かなり力の入ったすばらしい吟を 聞くことができるのではないでしょうか... 生意気な所感ですが、ほんとに生はすばらしいとおもいます。 -------------------------------------------------------------------------------- juuzanさんへ 投稿者:石川昌良  投稿日:12月19日(土)01時06分32秒 いつもご指導ありがとうございます。 詩吟入りの「無法松の一生」は、忘年会でやりました。二番の歌詞の部分の音を消し て詩吟を入れ、三番でまたカラオケに戻すとピッタリあいます。もちろん、度胸千両入 りの二番の話です。ぜひ、ためしてみてください。拍手喝采でした。だが、しかし・・・・ こんな酒の席で、酔っぱらいの前で、吟じて良かったのか、家に帰ってきて考えこん でしまいました。やはり、酒の席では、吟じない方が良いのではと思います。昇段審査会での、 皆さんの真剣な眼差しを思い出して、反省しているところです。 石川は京吟さん志向派です。(ほれて、ほれてほれぬいて一緒になった二人です) わたしの、カラオケ愛唱歌は、「時代おくれ」河島英五です。ぜひ、juuzanさんも覚え て下さい。そして、一緒に歌いましょう。 春佳さんの吟はどのようにして聞くことができるのでしょうか?juuzanさん教えてくださ い。 -------------------------------------------------------------------------------- 感動した吟 投稿者:juuzan  投稿日:12月18日(金)23時29分01秒 「感動すべし!と思いませんか」の投稿は、よく意味が分かりませんでした。 「何に対して」ですか? それとも「感動さすべし!・・・」ですか? 今までに感動した吟が3回あります。 最初はは岐阜竜誠会の河口光岳さんの「細川玉子」を聴いた時です。 表情、発声にしびれました。心が伝わりました。Cazzさんとは、テイチクで同期の人のようです。 二度目は、岐阜竜誠会の先代会長の「兵児謡」を聞いた時です。 高齢なので途中セキバライをしたりの、いいかげんな吟ですが、聞けば聞くほど味がありました。 吟にはその人の人格が表れるのではないかと思いました。 三度目は、春佳さんの吟を聞いた時です。 流れるような歌声に、吟はこんなに聞いている人の心をを爽やかにさせるものか驚きました。 詩吟は伴奏に合わせてやるものなのか、自分で間を考えて、自由に主体的にやるものかどっちなんでしょう。 少壮吟士という人のテープを聞いたことがありますが、最初は「ドラマチックだなあ」と思いました。 でも、今は「迫力ないなあ!」。吟の迫力を奪っているのではないかと感じます。 (吟歴少々・ヘタクソの、個人的感想です。) Cazzさんが感動しておられたのできっと素晴らしいのでしょうが、僕は理解できない「素人」です。 「オッ!上手いなあ」の吟よりも「心に響く」吟がしたいし、聞きたいです。 「私の吟を聞いてくださっているたくさんの人の中から、たった一人でいいから感動してもらいたい。 そう思って励んできました。」 そんな態度が人を感動させるのですねー。 -------------------------------------------------------------------------------- 井上さん、よろしく。 投稿者:juuzan  投稿日:12月18日(金)22時03分38秒 井上さん。見て頂いているのですね。 それじゃあ、「サック、サク・・・」やりたいです。よろしく。 来週は忘年会だったのに、夜勤で行けなくなってしまいました。 惨め! 忘年会は、厳しい課長と同席の1回だけです。 偶成は、僕が始めて聴いた吟です。 中学校の時、教生の先生が披露してくれました。 今は就職が厳しいですね。(あなたの大学は別格でしょうね)頑張ってください、Tanuhさん。 それじゃあ、俵星玄番のクライマックスをやらせてもらいます。 「吉良の〜オーオオオオオ〜、(詩吟の山かな。ここが難しいですね) 屋敷〜に来てみればァ、今 討ち入りは真っ最中。 総大将の蔵之助!見つけ〜て駆け寄るタワラボシが〜、 「天下無双のこの槍でェ〜、お助太刀をば致そうぞ!」云われた時に大石は〜、 「深きご恩はこの通り。厚くお礼を申します。 されども〜ここはこのままに〜、槍を収めてお引き上げくださるゥならば有り難し。」 かかるーウ〜ゥゥゥゥゥ〜! おりしも一人の浪士が、雪を蹴立てて、サック!サク!サク、サク、サク、サク! 「先生〜〜!」「おおー!!、蕎麦屋かあー〜!!」(絶唱!) いーや、いやいや。襟に書かれた名前こそ〜 まことは杉野の十兵衛次殿! 「わしが教えたあの極意ィ〜。命 惜しむな、名をこそ惜しめ!立派な働き 祈りますぞよォ〜」。 サラバ サラバと右左〜!赤穂浪士に邪魔する奴は、何びと たりとも通さんぞォー! 橋のたもとに石突き、突いてー! 槍の〜玄蕃はア〜ァァァァァァァ〜、仁王〜〜立ち〜〜!!!」 ああ、楽しかった!自分一人感動しています。 -------------------------------------------------------------------------------- 忘年会! 投稿者:Tanuh  投稿日:12月18日(金)16時15分48秒 むつかしい話題にはついてゆくのが困難なので(未熟者!)、 juuzanさんの「忘年会ですよ」に便乗して、一吟を。 一番の若輩ではありますが、「歳忘れ」と言うことで……。 朱熹作『偶成』 少年 老い易く 学 成り難し 一寸の 光陰 軽んず 可からず 未だ覚めず 池塘 春草の 夢 階前の 梧葉 已に 秋声 志学より五年、この詩は、 私にとっては、ある意味では重荷でした。 詩の説教臭さに反発を覚えながらも、 どうにも反駁することができず、 いたずらに時間を過ごすたびに、 この詩を思い出しては焦燥を感じていました。 でも成人式も目前の近頃では、 もっと気楽に構えられるようになりました。 慌てて学を成らせようとしなくても、 人間、何歳になっても学べるものですよね。 私は、来年からは、 教育学部で学ぶことになっています。 「生涯学習」に関わる分野を専攻する予定です。 「少年易老学難成」……、おおいに結構結構。 のんびり、余裕を持って生きましょう! 「裕樹」の「裕」は、「余裕」の「裕」です。 以上、忘年会一番乗り(?)でした。 yosiさんの地元の名産もありがたく頂戴いたします。 ではまた。 冬休みの前に、もう一度くらいは顔を出すつもりでいます。 -------------------------------------------------------------------------------- 補足 投稿者:yosi  投稿日:12月18日(金)11時21分39秒 (それ大事な事です! と言って・・・)は、 口惜しく思う事も 勉強のうちというか、チャンス到来!と言う事なんですが、 理解して頂けないと思いますね。 ますます、いけないかな・・? すみませ〜ん!! 私、そろそろ隠れま〜す。 -------------------------------------------------------------------------------- 伴奏に合わない? 投稿者:yosi  投稿日:12月18日(金)07時40分38秒 juuzan さん ; 「意気地がない」の発言は確か私が・・と 身に覚えがあります。 然し、特定の人を指していったのではありません。 チョトお怒りの 感じを受けますが、それ大事な事です! と言ってしまいますが。 詩吟に限った事でなくどの分野の方でも、平坦な道を歩んできただけでなく、 色々な体験があり、現在があると知った時、私は気持ちを切り替え、なんやら 自分を励まし、自分流の道を見出す様に努めて来ました。(今も) なんでも「馴れ」だと思いますが。 その方がどのように物事を受け止めるか、それは自由ですが御参考までに。 -------------------------------------------------------------------------------- 石川さん、久しぶり! 投稿者:juuzan  投稿日:12月17日(木)23時36分30秒 石川さん。 「二人の間には愛があるからです。」 「わかった、ちゅうーの!」どんな素晴らしい方か、京吟さんに是非、お会いしたいです。 アンケートの手です。 男性は、親指を中にして軽く握ります。 女性は、親指を中にして少し丸めるような感じで指を伸ばし体側に置きます。(つけているようです) 女性は前で組んでもいいのですが、審査やコンクールでは体側に置くよう指導されているそうです。 (もし違っていたら教えてください) 僕も吟神先生のファンですよ。 歌謡曲の詩吟をいっぱい作っているのがいいですね。 度胸千両じゃなくて詩吟入りの「無法松の一生」なんていいですね。 今年の忘年会は、コレですね。他に「古城」 「王将」 「同期の桜」なんかもありますね。 それに、詩吟入りの「異国の丘」もやりたいです。 実は、この間「白虎隊」(霧島昇)のテープを買ってきたのです。詩吟の白虎隊が入っています。 「武田節」は、皆んなうまいもんね。僕は情けないかな、伴奏になかなか合わないですよ。 (「技術ですよ!」の声が聞こえそう・・・。「意気地がない」は毒舌ですね。) 詩吟入り歌謡曲といえば、他に ・「雨の田原坂」(城山) 神楽坂はん子 ・「男涙の子守唄」(棄児行) 三橋美智也 ・「明日坂」(宝船) 石原詢子 が、好きです。この他に、どんなのがあるか、ご存知の方があれば教えてください。 吟神先生の「詩吟独習・基礎編」「詩吟上達法」は、僕も愛読していますよ。 「アエイウエオアオ」は、発音を明瞭にするための口の開閉体操ですね。 ヨガ式呼吸法「詩吟独習・基礎編」 @吸った息は必ずちょっと止めてから声にすること(下腹に空気の固まりを作る気持ちで) A肩を上下させずに、腹の筋肉を動かすこと(腹式呼吸) B息を吐くのではなく吹くようにして出すこと C出る息を全部、声にするようにして発声すること(むだ息を使うな) D息が全くカラになるまで出さぬこと(下腹部の力が抜けて聞き苦しくなるから) 息のつぎかた「詩吟上達法」 』印以外の所では、絶対に息を吸ってはならぬかというと、そうではありません。 どうしても息が続かない場合は本能的にも吸わなければならないでしょうし、 やせ我慢をして最後の一息まで吐いてしまっては聞くだに苦しそうでやりきれないものであります。 発声の中間で息をつぐ場合は、息を吸う音を立てるのはみっともない。 あからさまにそれと分かるような間をおくのもよくない。(木村岳風先生はこれを隠し息といった。) (中略)吟法からいえば、息のつぎ方ばかりでなく、間の取り方こそが肝心。 音楽で休止符が大切なのと全く同じです。 渡辺吟神先生も、音楽性を求めて独立されたのでしょうか? 今でも吟神先生の吟は、愛吟されていますよ。但し、作者名は渡辺岳吟です。 禁止にしないところは、「さすが岳風会は心が広いなあ」と感じます。 石川さんは、音楽性志向派。それとも素朴派。僕は簡単な方に、縁があってよかったです。 それでも結構、奥が深〜い! 深淵なんです。 -------------------------------------------------------------------------------- もっと教えて! 投稿者:Taka@  投稿日:12月17日(木)12時48分06秒 関西吟詩の中に「哲友会」という組織があります。 これは、哲号系の師範(準師範も含む?)を対象とした会員組織だそうです。 ちょっと話がややこしいですが、関吟は組織が大きくなるに連れてその祖とする 雅号から大きく哲号系と、鷺号系との2つに系列化されて来ています。 この哲友会の門下を対象とした競吟大会が来年の1月31日にあり、 これにエントリーしました。 春佳さんも優勝経験のある、関吟では「由緒」あるコンクールだそうです。 今年の詩吟の教室は今週の月曜日で終了。あとは、来週の月曜日の忘年会だけで、 練習する機会がありません。そこで、yosiさんやCazzさんの情報を元に自分なりの トレーニングをして実力アップをはかりたいと思います。 私は現在、たくさんの先生に恵まれているので、大助かりです。 ふみさん、 笹川静江さんの情報について先日インターネットで検索しました。すると、 5歳の頃の名は「宮川静江」だったそうですね。 (そりゃぁ、かの笹川良三氏が婿養子とは、考えにくいし、元々同姓というのも ありそうにないケースだから、当然かもしれませんね) でも、5歳の頃に陛下の前で吟詠....って、全然知りませんでした。 その時の陛下って、昭和?大正?それとも明治の御代でしょうか? (笹川静江さんの年齢がわかれば、解決できるんですが、なにしろ、 私の高校時代からすでに名を馳せていましたよね) -------------------------------------------------------------------------------- 再び笹川鎮江氏について 投稿者:ふみ  投稿日:12月17日(木)10時59分15秒 belwinさんの「静恵」と「鎮江」の変換間違いについて 疑問符をみなさんにお願いしておきました。 どなたも回答がなかったので、独自に調べさせていただいた結果 鎮江氏は5歳当時の名前は「静江」で現在が「鎮江」です。 12月15日の私の投稿に関しましては、belwinさんにもご了解を いただいています。 決してbelwinさんの変換間違いを否定しているものではありません。                      以上結果報告まで... -------------------------------------------------------------------------------- 残念、but 感動 投稿者:Cazz  投稿日:12月17日(木)09時20分27秒 Taka@さん、お会いできず残念でした。 また、B.skyさんのアドバイス(武岳〜を誘って〜)を実行しようと、 捜索したのですが、発見出来ませんでした。 次の機会の楽しみに、とっておきます。 贔屓目かも知れませんが、関西少壮吟士会の方々は素晴らしいです。 私の認識不足でしたが、今まであまり関心を持っていなかった吟士の方々の ナマの<吟>に触れ、個々の素晴らしさに感動しました。 五千円+交通費の価値はありました。(関西の方が、羨ましい) ところで、最近話題の息継ぎについて、私なりの解釈をひとこと。 yosiさんが提唱された「腰の支えを使って〜」というのは、 誰でも経験済みと思いますが、吟じる最中は、 常に腹圧をかけることにより、体に<タメ>ができます。 この<タメ>を利用して、一瞬にして「息を引き込む」ということではないでしょうか。 自分はそうしているつもりです。 私の表現力ではこの程度が限界ですが、皆さんは如何でしょうか。 -------------------------------------------------------------------------------- 気が付くと、インターネット人間! 投稿者:yosi  投稿日:12月17日(木)08時12分02秒 taka@さんからのご質問がありましたので、不屈の精神で登場しました。 はじめにお断り。 私は巨大な情熱と夢は持ってますが、無意味な破壊兵器は持っておりません! 独自の方法ですから 当てにはなりませんが。 私の吟は ↓ タグ イメージ src= ヘラヘラ、ひらひら、修飾吟? タグ です。 つまり、吟のふり(模様の様なもの)をimageしながら吟じるのです。 で、(2)の御質問に対するお答えには多分ならないと思いますが、こんな事をしてると 言う事を知って頂けたらよいと思います。 腰の支えと腹筋を使って、隠し息をすると同時に、次ぎに出てくる言葉の頭を素早く、 すくい取る(掴む)様にするのです。(説明不足と思いますが。) 絵画でも写真でも創作前にまず予め、構図を考えてから制作に入るのですよネ? それと全く同じに私は捉えてます。 この発言は・・恐いな〜 私の体型は、どちらかと言うとスマート。 暴風雨にはすぐ倒れてしまうひ弱な樹木ですから、どうぞ皆様お手柔らかに・・・。 追記; へらへら、ひらひら、修飾、そして絶唱、素朴 も、基本は 腹筋、気の入れ、等々 みな共通してると思います。(私の認識) -------------------------------------------------------------------------------- juuzanさんへ 投稿者:石川昌良  投稿日:12月17日(木)00時39分23秒 juuzanさんへ 京吟さんは、月、火、と忘年会です。木曜日も忘年会です。仕事なのでかわいそうです。私 はナンとか生きています。土、日だけ京吟さんの手料理を食べます。それがと ても楽しみです。さみしいとか思っていません。二人の間には愛があるからです。 二人の忘年会は、25日川崎(京吟さんの勤め先)でやります。 ●二句三息の法 の話は、吟神先生から教えてもらっていました。ただ、先生は、 口の体操の話で、アエイウエオアオ・・・・パペピプペポパポ 16行 楽にひと息で通せるようになればしめたものです。と言っています。これがひと息でと おせません。だから二句三息は無理とあきらめています。 詩文を読んで、句読点のある所で息を継いでいます。今の私の技量では、これが精 一杯です。 ●男性の手の形ですが、京吟さんの学院は、かるく手を握る と指導しています。 契秀流は、握るな 自然とたらせ と教えています。juuzanさんの流派はどうですか? -------------------------------------------------------------------------------- Cazzさん、申し訳ありません 投稿者:Taka@  投稿日:12月16日(水)22時10分32秒 すみません!13日のチャリティ・コンサートには、出席できませんでした。 せっかく、Cazzさんとお会いできる機会だったのに残念です。 理由は、単なるズル..というか、体調が思わしくなく、とても出席できる 状態ではなかった...ということにしておいてください。 Cazzさん、せっかくの機会なのに申し訳ありません。 yosiさん >さて、私は隠し息に付いてお話させて頂きます。 > ( 隠し息) ・・・技術を要します。 > 1, 口を大きく開けると同時に腹圧をかけ、瞬間的に口から息を吸い込む方法 > 2. 腰の支えを利用して言葉の端をつかみ、その勢いで瞬間的に息を吸い込むとか。 この、1.は「腹式呼吸」を利用するという意味ですよね。 そういう事であればなんとなく理解できます。 ちょっと、練習が必要と思いますが... でも、2.の「腰の支え」の部分がよく理解できません。 もう少し、説明をお願いできませんか? 春佳さん >「清この夜」を 詩吟の節で 吟じたことがありますし 「聖書の  >みことば」を 詩吟の節で 吟じたこともありました。 これは、一度聞かせてください。 最近は結婚式も教会での出席が多くなってきました。 そのため、讃美歌に接する機会も増えてきたのですが、 讃美歌も、詩吟調にできるんでしょうか.. (新しいHPは、もう少しお待ちください) -------------------------------------------------------------------------------- ありゃ。 投稿者:まき  投稿日:12月16日(水)12時47分43秒 あ、でも今投稿したら、 ちょっと前にけんちゃんの新規投稿があり、 さすが人生の達人、全くそんな事気にしておられないご様子。 私の勇み足か? まーでもいいや。 ちょっとyosiさんと近づいたような気がしました。 -------------------------------------------------------------------------------- それは本当に失礼しました。 投稿者:まき  投稿日:12月16日(水)12時45分16秒 >yosiさん。 そうなんですか。 そうだとしたら、やっぱり言ってよかったなと思います。 実際私は誤解してました。 どういう風に誤解してたかというと、 ”けんちゃん”に対して言っているのかと思いました。 yosiさんが、 >この気持ちは私と、どなたでしたかしらそのかただけしか多分 >分かり得ない事でしょうネ。 という気持ちが汲み取れませんでした。 yosiさん自身や、状況などを良く知らないが故ですね。 申し訳ありませんでした。 もしかしたら、私以外にも誤解している人がいたとしたら、 一緒に誤解を解いたということで、勘弁して下さい。 こんなのも、実際の人となりを知っていたら 起こり得ない誤解かもしれません。 その内、本物の忘年会やりましょうねーー。 -------------------------------------------------------------------------------- ホントに読むの忙しいですね 投稿者:けんちゃん  投稿日:12月16日(水)12時32分56秒 どなたかの投稿にありましたが、本当に掲示板読むのが忙しい感じがしています。 はるかさん のお宅には猫や犬がよく集まるとか、きっと明るく平和なご家庭なのでしょうね 多分、猫や犬だけでなく心優しい はるかさん のもとにはいろいろな人間も集まるのではないでしょうか。 yosiさん 失業中だとか実は私もそうなんです。だからといって決して毎日ひまではないですよね。 むしろ、会社勤めをしていた時より不規則にではありますが忙しいくらいいろいろとすることが出てきます。 それに小遣が会社勤めの時より沢山いるようになり妻の機嫌を時々損ねています。 juuzanさん 娘のホームページみていただいて有難うございます。 このパソコンは娘が買ってくれて全てセットしてくれたものです。分からないときは、電話してよく聞きます ほとんどその度に孫が寝ているところに電話しているらしく、子供が眼を覚ました、とよく怒られています。 私も毎日の出来事の中で、腹の立つこと、嬉しいこと、悲しいこと、淋しいこと、などなどいろいろ 出会いますが、でもyosiさん がおっしゃるように幸せなのだと思います。だって心にゆとりがないと パソコンなんかいじる気がしないと思いますから。 読むの忙しくても、一生懸命このページ開いて見ますのでこれからもどうかヨロシクお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- まきさんへ 投稿者:yosi  投稿日:12月16日(水)07時00分57秒 まきさん からそのように言われますとチョット悲しい・・。 実は、私も現在失業中なのですヨ。 心境は皆様よりも一番、切実に感じてるのに 何故いけないのですか? 本当に用事は結構あるもの。会社自宅の繰り返しの時よりも 本当に、本当に、・・・この気持ちは私と、どなたでしたかしらそのかただけしか多分 分かり得ない事でしょうネ。 -------------------------------------------------------------------------------- 忘年会ですよ Part 2 投稿者:juuzan  投稿日:12月16日(水)00時55分43秒 「吟界のプリンセスから、素敵なプレゼントをいただきました! こんな気を遣って頂ける方だとは、知りませんでした。 「シューマイ」でよかったのに・・・。高級な物のようですね。皆で少しずつ頂きましょうか。」 「皆さん、元気がないですよー!難しい話や厭なことは忘れて、忘れて・・・!」 「最近、京吟さんのお話しが聞けないですねー。耳にタコができてるんだけど、聞けないと寂しいですねー。 今日もお呼びなんですか?」 「けんちゃん。娘さんのホームページは見事ですねー。 誰ですかー?こんな素直ないいお父さんを「問題児」なんていうひどい人は・・・!」 「belwinさん。真摯に学んでおられるのですねー。感激!してます。 「雪はー」は「ミファミー」でやってるような気がするんですが、なにぶん音痴ですから・・・信じないで。」 「まきさん。今月は200KB突破ですよー。(3割ぐらい僕が使ってるみたい) 建設的に、謙虚に、楽しくやっていきたいです。これからもご指導してくださいね。」 「Taka@さん。Cazzさん。まだですかー?」 「コンダクターくそくらえの平野さん。呆れてモノも言えないですかー? いかに吟が近代的であろうと、詩吟をやってる人って真面目な人ばかりですねー」 「yosiさんの投稿は興味深かったですよ。 隠し息は、大きく口を開けてするものだとは思ってもみませんでした。 悟られないようにするものだとばかり思っていました。普通の息継ぎは、どうするのですか?」 「もう、そろそろ始めようよ・・・!」 -------------------------------------------------------------------------------- 読むのが追いつかない! 投稿者:まき  投稿日:12月16日(水)00時05分21秒 ・・・のと、書くのが追いつかないので、 また管理者モード的なことを書かせて頂きます。 > どなたでしたか、今 失業中と言っておられる方がいらっしゃいますが、仕事をしてないのに、 >よく用事はあると言う心境はよく理解出来ます。 ・・・現実は厳しいですからネエ。 yosiさん。ちょっと毒舌です。(笑) きっと天真爛漫な天使の様な方なんだろうなーーとは思っておるのですが。 前も書いたのですが、(きっとログは消えてる)言葉だけのやり取りというのは、 表情や身ぶり手振りがないので、ちょっとした想像力が必要になります。 ”もし自分が相手の状況で、この言葉を聞いたとしたらどうだろうか?” ということです。 もちろん、「そんなのおかまいなしさ!腹くくっとるでー。」もありです。 しかし前の書き込みを拝見するに、まだネット上では初心者でいらっしゃるとの ことでしたので、通信の先輩として、ちょっとばかしご説明をしたくなりました。 だって、yosiさんのキャラクターって、大化けしそうなんですもの。(笑) とりあえず、私の心の中でのyosiさんのキャッチフレーズは、 「あたしに触れると火傷するわよ!ダイナマイトyosi」です。 お返事を楽しみにお待ちしてます。 -------------------------------------------------------------------------------- 吟題の事について」 投稿者:はるか  投稿日:12月15日(火)21時30分39秒  吟題を言ったり 作者名を言ったりは あまりしません。  コンクールや招待で行った場合は 司会者が紹介してくださるので すぐに 吟に入ります。  でも 詩吟の会からはなれたときは 吟題と作者名を言います。  私はクリスチャンなので 教会で詩吟を吟じたりしました。あるときなどは 「清この夜」を 詩吟の節で 吟じたことがありますし 「聖書の  みことば」を 詩吟の節で 吟じたこともありました。  「何でも詩吟にしちゃおう」てなわけで 漢詩でないものでも 詩吟  ふうにして 吟じたりしましたっけ・・・。  それからいとこ会や老人ホームへの慰問 手引きのボランティア主催の会  結婚式 「短歌の会」の 優秀な作品の朗詠 大正琴の会の 友情出演  カラオケの会にに呼ばれての祝吟などなど、、、いろんな場所での 経験を  させていただきました。  すべて 過ぎ去ってしまえば 私にとって すてきな思い出です。  出来るだけ 詩吟の知らない人たちの 前で 詩吟を吟じることを  目的として これからも がんばっていきたいものですねえー。  ルックスのわるいところは 我慢していただいて 詩吟でカバーしたいと  想っているんですが、、、だめでしょうか・・・。はるかでした... 「息継ぎについて」  「二句三息」(この文字であってますか)のことについて おはなしが   もりあがっていましたね。  流派によってはそれぞれ 息の吸う場所がちがうみたいですね。  私も息が足りなくなってしまい 大山の下ってくるまでに 息がきれて  しまったことは 何度もありました。  あるとき コンクールに参加したんだけど 後で「はるかさんの吟 マイクに ブレスが入って 聞き苦しかったよ」って 言われたことが  ありましたっけ・・・。  そんなときは体調がよくないときです。  私は「二句6息」かもしれません。息ばかりして そこらへんの酸素を みんな吸っているような感じですね。  「二句三息」で 吟じると なんだか心が こめられないし 軽い感じが  したり 時間的にはやく 終わってしまいそうで ものたりないように 感じます。  でも 「二句三息」で 指導された人たちにとっては その方が やりやすいでしょうね。  息を吸うところが 何カ所あっても そんなに吸ってないよーなんて ふりを するのが 上手になるように 練習してみます。そうでないと 酸欠で たおれそう、 、、息なんてあんまりア024 だましながら 吟じることも 技の一つ、、、しかられるかなあー (ぺこり)  じゃあ また お会いしましょうね。        -------------------------------------------------------------------------------- B.skyさん と 読者の皆様へ 投稿者:yosi  投稿日:12月15日(火)21時02分06秒 B.skyさんのお声掛かりですから光栄です。 これは特に指導を受けた訳でなく、永年の経験から気が付くといつのまにかそうしてたと言う 程度の事で、正解かどうかもわかりませんが私なりのものをお伝えします。 芸は教えてもらうものでなく、盗むもの・・と言うような事を皆さんもご存知でしょう。 それなんですヨ。 特に名人は細かい事はおっしゃらない・・・ハハハ・・ そんな昔の方に指導を受けた yosiさんって、さぞかし 腰の曲がった老人?と言う事でがっかり されないで下さい。 その方が ご長寿だったんです。 ハッハ・・ たまさんにはチョット 負けますが、私のホームペジージを見て判断して下さい。( これは余談ですが一度言って みたかった?) さて、私は隠し息に付いてお話させて頂きます。 ( 隠し息) ・・・技術を要します。 1, 口を大きく開けると同時に腹圧をかけ、瞬間的に口から息を吸い込む方法 2. 腰の支えを利用して言葉の端をつかみ、その勢いで瞬間的に息を吸い込むとか。 (チョット説明が難しい。) 尚、修飾吟?とか何とかは、高等技術を要する事をお知らせ致します。 私などは如何にしたら美しく出来るかが、永年の課題です。 と言ったらマタマタ異端者? それから、何処の所で息をしたらよいか等は、素読みの朗読調を基本にしたら良いんでは ないかと思ってしまいますが。 あくまでも自然に・・ あまり難しく考えてない為、 今のところこれ位でしょうネ。 すみません。 -------------------------------------------------------------------------------- 再び.......(笑).. 投稿者:B.sky  投稿日:12月15日(火)18時46分01秒 Bel winさん の言われるとうりですね。 「へらへら」は私の造語ではなく 某会の討議の中で聞き 「なるほど」と印象強く 耳に残っていたからでしたから..。 それは 11月末 某会の温習会兼忘年会に招かれ 幹部会議にも客員として同席しました。 前もって「破門の議題があるので...」中立的立場で 後で感想をとのことでした。 会長幹部側から bel winさんと 全く同じ主旨の話があり「師範の心得」の中で...。 「 今までは 他流との親睦交流の為に 節調くずれを 大目にみてきたが 師範クラスが 当流を名乗り乍ら 他流の節調で吟じる者が多い。これからは酷い者は破門対象に.云々」 若手師範側 も尊重論同意のあと 「今はアクセント.ワタリ 絶句2分が主流.云々 流れを無視すると入会者がなくなる.云々」 「息継ぎが多くならざるをえない..云々」 幹部 「それは足腰と気が へらへらしているからだ!。」「へらへら吟は宗家の一番厳しい云々」 「盗み息は禁止ではない 足腰と気を鍛えていれば うまくやれるんだ!。云々」 主旨のみ 以上 私は節調のことではなく 鍛練不足 激励と解釈し印象深く耳に残っているのです。今も... Bel winさん か yosiさん”かくし息=盗み息”と”もろに吸う息”との違い 方法等 書き込んで 頂くと嬉しいですねえ.....。 -------------------------------------------------------------------------------- 笹川鎮江氏について 投稿者:ふみ  投稿日:12月15日(火)14時04分19秒 どこの流会派でもある程度年数を重ねると、吟号(私の所は、雅号)を いただけると思います 静恵さんのお名前も変換間違いと言うより、本名が静恵ではないでしょうか? 5歳の時のお名前が静恵で、現在が鎮江...このように考えて見ました。 興味ありますので、どなたかご存じの方は教えてください。 -------------------------------------------------------------------------------- 世の中は不況と言うのに・・(独り言) 投稿者:yosi  投稿日:12月15日(火)10時55分49秒 詩吟もインターネットも、 現実生活が まあ、まあの状態で出来てるからこそ 楽しめるのですが、これ深刻な問題を抱えたりしたら、とても楽しめるどころでは ないと思います。 ここへ出てこられてる方はまずは幸せな方、と言ってもよいでしょうネ。 どなたでしたか、今 失業中と言っておられる方がいらっしゃいますが、仕事をしてないのに、 よく用事はあると言う心境はよく理解出来ます。 ・・・現実は厳しいですからネエ。 -------------------------------------------------------------------------------- 「はるかのあこがれの アルカイックホール」 投稿者:はるか  投稿日:12月15日(火)09時34分13秒  私にとって尼崎のアルカイックホールは いつも あこがれの会場でした。  CAZZさんとTAKA@さんとの 巡り会いはあったのでしょうか?  私は何度かアルカイックホールの舞台で 詩吟を吟じさせていただきました。  詩吟のコンクールや セレモニーなどで よく使われる会場ですね。  私もいろんな会場へ 行きましたが 中でもアルカイックホールが 一番好きですね。  また近畿大会や全国大会で アルカイックホールに 行きたい物です。   では またねえー、、、はるか。。。 -------------------------------------------------------------------------------- 訂正します 投稿者:belwin  投稿日:12月15日(火)08時45分38秒 笹川 静恵は、変換まちがいです。 ただしくは、笹川 鎮江 です。 -------------------------------------------------------------------------------- belwinさんへ 投稿者:yosi  投稿日:12月15日(火)06時56分30秒 ハイ、読ませて頂きました。 ウ〜ン!! 私もよく考えてみましょう。 ところで、登場されてるsasagawa(sasakawa) shizueさんの文字はそれですか? (私とて時には、インターネットという不特定多数の目が光ってる場所ですから、薄いベールを 掛けて発言させて頂いてます。ですから、一部の方からはハッキリ言って!とお叱りを頂いて ますが、ゴメンナサイ!) -------------------------------------------------------------------------------- みなさん お元気ですか? 投稿者:はるか  投稿日:12月15日(火)00時49分50秒 「詩吟を愛するみなさーん」 今晩は!!  しばらくのご無沙汰でした。  石川さん はるかのお誕生日に お祝いのメッセージを ありがとう!!!  猫のミーちゃんは元気ですよ。。。  みーちゃんは16年物になりますが 最近わが家の外には のらねこの  くろちゃんもいます。  まだ1才にもなっていない いたずら物です。  わが家はなぜだか 猫や犬が集まってきます。  野良猫の模様は体の上は黒で お腹や足先は白です。それから顔のしたの方が 白で 花は鼻黒です。  娘の友達に猫の色を説明したら 「それって パトカー柄やね」って  いったそうでして まだ 名前がありません。  ミーちゃんの前で よく 詩吟のお稽古をしたものです。  でもみーちゃんにとっては ただの雑音にすぎなかったのか いつも逃げられて  ばかりでしたねえー、、、しくしく。  いつになったら ミーちゃんが逃げていかない 詩吟を吟じられるかが 私の 宿題です。じゃあまたねえ。はるか。。。 -------------------------------------------------------------------------------- 分派と味わいの追求 投稿者:belwin  投稿日:12月14日(月)23時43分22秒 B.skyさんの言葉に乗っかった形で提案した二句三息と二句八息。いろんな立場の人が意見 を述べたり提案したり、概ね一巡した感じと受け取りました。くすぶる気持ちはまだまだあ るでしょうけれど… 私は今年、準師範の許証を頂きその時の講習で「師範の心得」の一つ”他の教室の先生の吟 調や他会派の吟調を決して誹謗してはならない”という事を教わりました。  先般の私の提案、私の言葉足らずと識見の狭さから一部の人にカチンときたところもあっ たようですが、私自身、言葉遣いには十分気を配り投稿したつもりでした。 即ち、どちらが味わい深いとか、感動的だとか、最上であるとか、究極であるとかの表現を 避けました。全ての会派は自分流が最も味わい深いと信ずればこそ新しい会派を設立したわ けだからです。表現を変えれば”究極”という言葉はその会派のその人にとってのみ言える ことで、他の会派の人にとっては全く関係ないものなのです。 そういうわけで、先般の提案に使った言葉は次の形容詞だけにとどめました。 即ち  ”ひらひら”・・二句八息(七息)の息で余った分を伸ばすだけでは芸がないので”上げて      下げ げては上げて ふるわせて”をうまくコントロールし華やかさを出す形容(      華かに蝶が舞うようで決して悪い言葉ではないと思いました。ただし”へらへら      ”は誹謗の言葉) ” 素朴”、この反対語として”華やか”、 ”詩文の繋がりが明瞭、不明瞭” 以上。これらの言葉は誹謗には当たらないと信じて。 さて岳風、そのあまりにも素朴なたたずまい・・であるが故に各派が分家していった。笹川 静恵氏が五才の時陛下の前で吟じたのは岳風流であったはず。関西吟詩も元々は岳風流統 (このフォーラムで知りました)。このほかの会派も岳風からの分家は相当数ではないかと 想像します。 何を持って分家するかといえば、それは息継ぎの自由とひらひらの導入と発展。それと最近 の流行の日本語のアクセントを音階に載せた歌い方と伴奏の導入。以上三点を会派としてど うまとめるか・・味わい深さの観点から。 以上をまとめると次の通り。 1)息継ぎ・・二句三息は作者の詩文の繋がりを求めるならどうしても守らなければならな い防波堤・・肺活量、技量等で出来なければ”盗み息”、”隠し息”と言う言葉が残ってい る会派は言霊追求型。全くその概念がない会派は音楽性追求型。(吟題の後に作者名を言う 会派は言霊追求型に多い) 2)ひらひらの導入と発展・・息継ぎの全部に入れていくか、豪華なポイントをどこかに作 るか、ひらひらを導入しながら”盗み息”、”隠し息”の言葉が残っているところは言霊追求 型。そうでない会派は音楽性追求型。 3)アクセントの音階化・・基本は”詩吟とは素読に振りを付けるだけ”これが発展して 例えば、”常磐孤を抱くの図・・梁川星巌”の出だし”ゆきは りゅうえんにそそいで・” の”ゆきは”を”ファ・ラ・ファ”と出だす会派は”音楽性追求型”。これに対して ”ゆきは”をNHK編 日本語発音アクセント辞典に則り素読のとおり出だす会派は”言霊追求型” 以上 極めて乱暴に且つ強引に二つに分けてしまいました。 だって、謡いには観世流,金春流、梅若流 尺八は都山流、琴古流 の他はあまり聞かないのに詩吟だけは何で3千とも4千 ともいえる会派があるのか・・私なりの分析です。 全国の数千の会派はこの言霊追求型と音楽性追求型の間のどこかに収まっている、それぞ れの味わい深さを追求しながら。 私どもの会派は 江守徹の漢詩紀行の全巻を購入し自由に貸し出しています。 数日前、犬養孝氏の万葉集のカセットテープの一部が手に入りました。 漢詩そのものを味わうに漢詩紀行以上の詠み方はないのではないか? 歌を味わうに今は亡き京都大学の犬養孝氏の独特の犬養節、これ以上の詠み方はないのでは ないか?・・・いずれも一切振りはありません。 今、私は 詩(歌)読みの味わいと詩吟の味わいに思いをいたしています。 -------------------------------------------------------------------------------- たまさ〜ん!! 投稿者:yosi  投稿日:12月14日(月)20時01分32秒 yosiと申します。 私とは初めてでしたっけ? 最近ナンヤカヤと言ってるので、分からなく なってきました。 そう、初めてです。 あなたはお若いのに・・!! ですねエ。 今後共よろしくお願い致します。 じゅうざん さん ; 忘年会とか、 当地の名産をお届けします。 ( 文字だけですみませんねえ。) 1.アジの押し寿司 2. 紫陽花弁当 3. 鎌倉ハム 4. しらすぼし 5. ハトサブレー まだまだあると思いますが、何分にも試食してないので・・・? -------------------------------------------------------------------------------- 息継ぎについて思う 投稿者:けんちゃん  投稿日:12月14日(月)09時52分41秒 無職?にもかかわらず、ここ数日間何かと忙しく、この掲示板を見ていませんでした。 その間に、いろいろな意見が出ていて大変興味深く、また私の勉強にもなりました。 その中に息継ぎについて、二句三息とか七息とかいろいろありましたが、私は今までこのようなこと を意識して吟じたことがなかったので、自分は果たしてどうなんだろうかと計って見ました。 その結果、ほぼ私の吟は二句三息であることが判明しました。 しかし、私はこれはたいして問題にするほどのものではなかろうかと思っています。 たまたま、私は息が長く続くからこれでできているのですが、私の知っている吟の仲間には 息が続かないため五息だっり七息だったりする人がたくさんいます。このような人たちに 二句三息を求めることは無理ですしあまりそれにこだわると吟そのものが嫌になる恐れもあります。 したがって、私は、何息であってもいいと考えています。ただ、大事なのはその息継ぎが、 聞く人の耳障りにならないことだと思います。現在人前で詠う場合、ほとんどがマイクを通しますので 下手な息継ぎをすると、それがもろに聞こえしまいます。この辺の工夫が必要かとは思います。 私も時として、体調の悪い時など四息になったりすることもあります。その時は、口で息をしないで 鼻で小さく息をしてごまかしています。 とにかく、何息でなければと決め付けるようなものではなく詠う人が詠い安いように詠えば いいのではないでしょうか。 -------------------------------------------------------------------------------- juuzanさん...... 投稿者:B.sky  投稿日:12月14日(月)02時11分33秒 juuzanさん の処は基本は3息ですか. 流会派の方針は様々ですし.本人の好みもねえ.. 私の場合は 場,面によって吟じ分けていました。 3息= アカペラ(無伴奏)で練習する時。舞台では尺八だけの伴奏の時。 効果:@全体のバランス(間のび )の点検 アクセントと流れの調整が判りやすく 整頓出来ます。 A”気”を圧縮させると 作者(詩文)の”気”に近似できます。 B息を使い切ってしまうので うねりのある深呼吸になり 健康に良い。 大極拳の極意?風に...(笑) 5~6息= 伴奏音楽がある時。舞台では 前後の方が2分位が多数の場合 その場に順応です。 効果:@ 実力以上に音楽が補ってくれる。 A 詩吟のリズム感が身に付く。 注意; 音楽に頼り慣れすぎると 間のび癖が付いてしまいます。 「岳風愛吟集」を聞いた感想。 あの時代環境は 楽器も奏者も少なく当然無伴奏。そんな状況での絶句を2分では 間があきすぎ..必然的に2句3息の1分35〜45秒になったのだと思いますよ。 音程ブレが多々ありますが 迫力と訴求力が 聴衆を感動させてくれます。 ぜひ実験してみて下さい。 良さが解りますから...。 「絶句練習用の伴奏音楽」の件。 イメ−ジ.意図は 一般的常用の 富士山 九月十日...等に合うように作ってあります。 ガイドメロチィ-を入れてあるのですが.(笑)...4〜5日のうちに詩文張っておきます。 yosiさん そうでしょうねえ....性格 生き方 百人百様ですからねえ。 私は 「運=出会い」と解釈定義しています。 そこからすべて..... 吟道とは 何だろうか...?? (自問自答中...)(笑)... B.sky.. -------------------------------------------------------------------------------- 感動すべし!と思います 投稿者:たま  投稿日:12月14日(月)01時16分29秒 yosiさん、みなさんこんにちは。 顔も合わせたことがないのに、喧々囂々の意見交換が出来て素晴らしいと思います。 それと、書き込みだから「カチン」ときても気持ちを冷静に戻してから登場することが 出来るのが大きな利点。 ここに来て、何度もヒートアップしながら考える機会を持てて良かったです。 正直言うと、考えが平行線なのは大前提と思っているので、何が書き込んであっても 「見識が広がった」というスタンスなのですが。 しかし、こんなにアクティブな人たちとは、実際お会いしたいという気にさせられます。 書き込みだけじゃ全然足りなさそうですもの。日本がもう少し狭ければと思いませんか? -------------------------------------------------------------------------------- 感動すべし! と思いませんか? 投稿者:yosi  投稿日:12月13日(日)20時21分14秒 私はインターネットの世界に入り 未だ本当に一年生であります。 この掲示板に参加させて頂いているのは、詩吟をしてるからと言う理由だけではありません。 皆様の 立派なホームページに接し、憧れてるからです。 自分もステキなホームページが作れるように なれたら・・・という思いが、少しずつでもよいから、レベルアップの為のエネルギーに 変換されるとしたら、ここを訪れたかいがあります。 何事によらず、色々なよいものを見る事、又 聞く事、試みる事、そして感動する事!を これからもず〜と心掛けたいです。 それから詩吟ですが、発表となれば聞いて下さる側の感動! これを意識する必要があると 思いますが、私には未だとてもとても・・・今日、2句3息を試みてみました。(何時もよりも 意識して)何だかレベルアップしたような気分を味わいました。 -------------------------------------------------------------------------------- 建設的だったら、議論討論はやりましょうよ〜。 投稿者:まき  投稿日:12月13日(日)18時36分42秒 平行線をたどるかもしれない・・ きっと結論も出ないかもしれない・・ でも議論というか、あるテーマをどなたかが投げかけた時には、 それぞれの方がそれぞれの意見を言って下さるのは、 小さな会でやっている私にとっては、とても刺激になります。 今なんか、「へーそうなのかー」ということのオンパレードです。(古い) 建設的な議論討論だったら、どんどんやりましょうよ〜。 決して無駄にはならないと思います。 結果を出さなくてもいいのが趣味の世界のいい所、 それが仕事とは違う所ですよね。 それに癒されるんだなぁ。ぼかぁ〜。(何歳の誰なんだ。>自分) もちろん、結果も出せたら一番いいです。 「修飾吟」「絶唱吟」という流れがあるのも今回はじめて 知りました。 どうもそうすると、私が今参加している会は 「修飾吟」の指導をしているようです。 ころころくるくる節を回します。(出来ませんが) 試しに昨日、2句3息での修飾吟にトライしてみましたが、 とうてい無理でした。普段は二句6息ぐらいでやってます。 そう、書き込もうとしたら、ちょうどjuuzanさんも書いてたのですが、 2年ほど前に岳風先生のレコードを購入しました。 最初聴いた時、かなり違和感を感じました。 なぜなら、岳風先生の吟は当時の私の耳には、 「はなうた」の様に聞こえたからです。 (ああ、岳風会の方におこられる〜〜。あくまでも、”30代それまで 聴いてきた音楽はほとんど洋楽”の者の耳にはそう聴こえたと受け取って 下さい。) 「うーーん。流派が違うとこんなに違うのかな?」 と当時は思って、その後は聴いてないのですが、 岳風先生の様な詠い方が、「絶唱吟」と言うのでしょうか? それとも、年代により吟じ方は変化されて、私がたまたま入手した レコードは初期のものなのでしょうか? タイトルは”木村岳風朗吟集”です。 しぶいの買いすぎちゃったのかなーー?? それではまた! -------------------------------------------------------------------------------- 「素朴吟」? 投稿者:juuzan  投稿日:12月13日(日)17時12分57秒 「修飾吟」「絶唱吟」なんていう言葉も、区別も全然ありませんよ。 どこの会派も絶唱していますねー! 由来は、B.skyさんも「余計なことを言ってしまった」と反省されてるのですが、B.skyさんのジョーク。 >今までの主流「二句七息」の「へらへら吟」。詩吟本来の「二句三息」の「絶唱吟」。に拠ります。 「へらへら吟」はかなり問題発言かと思って、「へらへら」よりも「修飾吟」がいいのでは、と思いつきました。 きっと引きや山を強調して、技巧を加え、盛り上げる(絶唱する)吟法ではないかと思ったからです。 ちなみに僕の習ってるのは、読み下し文に毛が生えた程度でとっても簡単・素朴です。 きっと何の誉めることもないし、息を苦しくても我慢しているから「絶唱吟」と表現されたのでしょう。 それよりも「素朴吟」が相応しかろうと思います。 他会派のみなさん、きっとお気を悪くされておられると思います。 浅学非才の身ですので、なにとぞご勘弁ください。 -------------------------------------------------------------------------------- 忘年会ですよー!Part 1 投稿者:juuzan  投稿日:12月13日(日)16時11分25秒 明日は、忠臣蔵の日ですね。 「時に元禄15年12月14日、江戸の夜風を震わせて! 響くは山鹿流儀の陣太鼓、しかも1打ち2打ち3流れ。 思わずハッと立ち上がり、耳を澄ませて太鼓を数え。おおまさしく赤穂浪士の討ち入りじゃ、 助太刀するはこの時ぞ。もしやその中に、昼間別れたあの蕎麦屋は居りはせぬか?! 名前は何と今一度、逢うて別れが告げたいものと、稽古襦袢に身を固めて段小倉の袴。 股立ち高く取り上げ 白羽矢畳んで 後ろ鉢巻き目の吊る如く。 長押に架かるは先祖伝来 俵弾正鍛えし6尺の手槍を右の手に。切戸を開けて 一足表に踏み出せば、 天はゆうわん 地は皚皚(がいがい)たる白雪を蹴立てて、行く手は松坂町ー!!」 今日初めて筑前琵琶というものを聞きました。 「平家物語」とかで学校で習ったのですが、節をつけて語ってカッコよかった(味わい深かった)です。 「俵星玄蕃」みたい。詩吟も2つ挟んでいました。聞き慣れた吟法でした。 木村岳風師のテープは2回聞いたことがありますが、違う流派の吟を聞いているみたいに感じました。 「えっー!迫力ないなあ。これがお手本なのー?!」という感じです。 「時代とともに変わってきているのだな」と思いました。 どの会派も改良を重ねてきているのですね。 現代の詩吟は心とともに、音楽的要素が重視されているみたいです。 二句三息と言っても、続かないなあと判断したら、大山の前とかで「隠し息」をしてもいいです。 でも、「(息)恩賜の〜((息)御衣〜(息)」のボツボツ吟よりも、 「(息)恩賜の〜御衣〜(息)」が意味がよく通じるのではと、個人的には好きです。 だから、2分の伴奏にはとても合わせられません。 1分45秒ぐらいがちょうどいいです。2分を過ぎたら失格なのです。 (注意)こんな流派もあるのだなというぐらいで、目クジラ立てる問題ではないですよ。 いつも浅はかな、馬鹿な投稿をしていますが、あくまでも下っ端の井戸端会議です。 吟界の運命を左右するような、重要な会議ではありません。 「おー、相変わらず馬鹿なことを言ってるなー」と見下ろしていてくださいね。 会長先生に、わざわざ下っ端のレベルまで下りてきて頂いて、あわせて頂くのは畏れ多くて、 ここに書き込むのもドキドキしなくてはいけません。 それに下っ端と角突き合わせていては、偉大な会長先生の人格に傷がつかないかと心配しています。 掲示板でも忘年会をやりませんか! 「好きな詩吟や歌を披露してください」 (文字だけですよ)読んでる人は聞いてるつもり・・・。 -------------------------------------------------------------------------------- 訂正 投稿者:yosi  投稿日:12月13日(日)11時27分02秒 記載上の訂正があります。 私もそそっかしい・・・。 装飾吟→修飾吟 -------------------------------------------------------------------------------- juuzanさま、様 投稿者:yosi  投稿日:12月13日(日)08時52分31秒 yosiでございます。 ン十年、この道をモタモタ歩んでますが、あらためて下記に記載されてる あなた様のご指導内容を確認させて頂きました。 こんな事を言いますと馬鹿にされてしまいそうですが、(私はもの事をハッキリ見せたい時には、 露骨に表現します。 悪しからず・・) 原則はこのように吟じますが、詩吟とはそんなに難しく考えなくてよいのです・・・との手ほどきを 受けてる私ですから、時には隠し息を用いる場合があります。 不自然でなければ良い・・と 私の師匠は、勿論故人となってる方ですが、あなた様の崇拝されてるかたの時代に、やはり名人と 言われた方です。 チョッカイは出すなと言ったばかりですので、この辺でストップします。 伴奏の件、何か気を悪くされてるようですがすみません。(一応) かつての名人と言われた方の(4人)レコードもってますので、あらためて聴いて見ます。 最終的にはその人の好みであり、その人の吟にかかわった環境が、その人の判断基準になるのでは? 分かってもらえないかな? この掲示板今、幾つの目でみられてるのかな? 2個(もしくは4個)×○人=○○個?・・・要注意? だなあ〜 -------------------------------------------------------------------------------- 同じ太陽なのに... 投稿者:ふみ  投稿日:12月13日(日)08時25分37秒 同一人物のふるまいが可愛くもおもえ、憎くもおもえる。 同じ日の出入りが、大晦日でもあり元旦でもある。  (沢木興道) 師走も末になるほど、太陽もくたびれて見えたり、せわしなげに見える。 一夜明けて迎えた元旦の太陽は、何となく新鮮に感ずるから不思議です。 太陽に変わりはないが、見る側からの心のあり方が変わっているからです。 問題は向こうにあるものではなく、私の方にある。 大切なことは、そういう気まぐれな私をしかと見据え、そういう私に振り回されない もう一人の私をいかに育てるかにあるといえよう。                       今朝の新聞より     ふみ   -------------------------------------------------------------------------------- ハ〜イ、装飾吟との表現には異議あり! 投稿者:yosi  投稿日:12月13日(日)00時18分29秒 ふみさんでしたっけ、ゴメンナサイ。(タイトル、これでも強烈ですか? 一応謝罪します。) 皆さん! 色々あるようですが、とどのつまり、目的地が同じでも走っている路線が違う のですから、いくら議論しても平行線をたどるだけ無駄なことです。 いってみれば、詩吟の出会いは各人運命的なもの。 仮に、気に入らない流派だと言ってあちこち動き回ったとしても、居心地が悪くて 苦しむのは自分です。 出会いが運命、宿命であれば、他の路線にチョッカイを出すことは 怪我のもと。 自分の場を信じればそれでいいじゃあないですか? -------------------------------------------------------------------------------- 間違ってた! 投稿者:juuzan  投稿日:12月12日(土)13時37分50秒 毎度のことになりました。呆けてます。 この下の投稿の訂正です。 誤り=二句三息とは「(息)去年の今夜(息)清涼に侍す秋思の詩編(息)独り断腸」です。 正解=二句三息とは「(息)去年の今夜(息)清涼に侍す秋思の(息)詩編独り断腸」です。 -------------------------------------------------------------------------------- また、息継ぎ 投稿者:juuzan  投稿日:12月12日(土)11時21分24秒 日本詩吟学院岳風会では最初に教えてもらう基本が二句三息です。もう有名ですね。 二句三息とは「(息)去年の今夜(息)清涼に侍す秋思の詩編(息)独り断腸」です。 入ったばかりの人には、難しいようです。 「(息)去年の(息)今夜(息)清涼に(息)侍す(息)秋思の(息)詩編(息)独り(息)断腸」。二句八息だ。 春佳さんから「聴いていて最後が苦しそうですね。苦しかったら息を継いでもいいと思いますよ」と 言われました。「はい。苦しいです。」 でも、やってるととっても気持ちがいいのです。自己の限界に挑戦するのが・・・。 この快感は belwinさんの投稿と同じです。 詩文の意味や、心もよく通じるのではないかと期待しています。 だから、コンクールで他の流派のを聞いた時はビックリしました。 「なんだ!息継ぎばかりしてるじゃないか!」(二句八息です)。 先生がそう教えているのですね。 だから減点もないし、見栄えのするコンクール向けの吟です。 それでも、あくまで祖宗範 木村岳風先生の教えを守る 「日本詩吟学院岳風会。バンザイ!」 -------------------------------------------------------------------------------- B.skyさんへ 投稿者:juuzan  投稿日:12月12日(土)08時59分24秒 B.skyさんへ H.P.にある絶句練習用の伴奏音楽は、何をイメージしてあるのですか。 練習に相応しい詩文とかあるのですか。 「異国の丘」を覚えたいのですが、僕は詩文を持っていません。 うちの教室の先生が一吟会でやってたので、先生に聞けば分かると思いますが、詩文も載せてください。 日本詩吟学院岳風会の標準は1分45秒ですね。 カラオケ伴奏で練習したことは1度もないし、どこから転句なのかもまだ全然感じが掴めません。 かといって、意気地がないとかの問題ではないですね。 真剣に耳を傾ければ飾り気のない吟でも、きっと味があるのが分かりますね。 「詩吟は自分の心を訴えるもの・自分の心を高めるもの」ですね。 年中、コンクールと騒いでいる団体もあるようですが、コンクールのためのものでもないですね。 まして今流行の(?)カラオケ詩吟がやれないからといって嘆くこともないし、 できるからといって威張ることもないですねー。 B.skyさん。こんなブームを作った一人として責任重大ですねー。 -------------------------------------------------------------------------------- Tka@さん 投稿者:yosi  投稿日:12月11日(金)22時05分10秒 私が聴く琵琶には何時も詩吟が入ってますが、琵琶が主であり詩吟は添えの部分、 従って、全部が全部を 目いっぱいに表現したら、とても聴いちゃいられない(ごめんなさい。 この言葉使いは悪いが、表現としては適切なので)・・と思います。 詩吟の部分は さらっと吟じるので(と言う事はスピードを上げて等)全体が生きてくる。 お料理だって付け合わせの部分がありますヨネ。 なんだかわかったような、そうでないような・・偉そうにスミマセン。 -------------------------------------------------------------------------------- 「修飾吟」と「絶唱吟」についての考察 投稿者:Taka@  投稿日:12月11日(金)19時51分56秒 「修飾吟」と「絶唱吟」についての考察 :結局、私はどちらも好きです。ただ、自分がどちらも出来るかどうか... 私の友人で筑前琵琶の大先生がいます。彼の琵琶は人に感動を与えます。 私は涙もろく、悲しいドラマや、(マンガでも)テレビを見ていて涙が出て来ます。 心の琴線にふれる状態は、人によって、また環境やタイミングによって違ってくると思います。 しかし、この人の心の琴線に触れるような詩吟が出来ればいいなぁ...と常々思っています。 :この友人の琵琶に時々詩吟が入るものがありますが、このときこの先生は典型的な「二句三息」 で吟じあげます。でも、詩吟だけをとって聞いてみると、今の私には少々物足りない、かなり、 早め(絶句で1分30秒から40秒見当)の吟になっています。 私は決して彼の吟に感動したわけではなく、語られる琵琶の10分前後の全体に感動したわけです。 :芸術は感動だ!と言った人がいました。 詩吟が芸術かどうか、異論が出て来そうな感じもしますが、少なくとも、「芸能」のジャンルでは あるわけで、やっぱり、自分が人に感動を与えられるような「詩吟」が出来れば詩吟を趣味にして いてよかった!と、思えると思います。それまでは、家族がお経よばわりしている私の吟は 自己満足以外の何者でもないように思います。 --> まずは、家族を感動させたい...これが我家の場合、非常に困難なんです。 :ということで、「修飾吟」であろうが「絶唱吟」であろうが、また、伴奏付きであろうが、 無伴奏であろうが人に詩吟で感動を味わわせることができるまで、頑張っていきたいなぁ #私は那須へは行ったことがないので(それに、まだ初老ではないので) yosiさんの心深くにしみ込んだのは、私ではありません。 (^・^) -------------------------------------------------------------------------------- 私の心に、今も忘れ得ぬ吟・・ 投稿者:yosi  投稿日:12月11日(金)17時41分25秒 若かりし頃? 那須に旅した時のこと・・。 夕暮れ迫り、宿の近くまで来た時のこと。 浴衣がけでそこの宿の玄関から一人の初老の男の人が出てきました。 私たち(想像におまかせ?)の脇をすーっと通り過ぎようとした そのとき! 何とも言えない妙なる響き? とも言える素晴らしい吟が私の耳に入ってきました。 当時 既にこの道を歩んでいた私でしたが、未だ若かった為にどういう流派に 属されて居られるのか等とても恥ずかしく、聞けなかったのですが、それから何十年? たったかな? 未だ心深くにしみ込んで残ってます。 taka@さん すみませんネ。 もうちょっと書き込みさせて下さい。 Tanuhさん ; 難しく考えなくてもいいんですよ。 あくまで基本論であり、 継続は力なりで続けてれば自然と出来るようになったり、わかったり して来るのだから。 伴奏だって貴方の吟歴では出来なくて当然。 私が言いたいのは、5年6年やってる人が伴奏がつくと出来ないなんて あまりにも意気地がない! と言いたいのですが、これまた失礼! 伴奏を否定せず、伴奏にも乗れますよと言って欲しいナ〜 -------------------------------------------------------------------------------- 初心者より 投稿者:Tanuh  投稿日:12月11日(金)14時13分12秒 息継ぎの回数だけでもかなり問題になるんですね。 普段、気にすることがないので、結構、驚いています。 私がお世話になっている流派では、二句四息が標準(?)のようです。 節調によっては、二句三息にも、二句五息にもなります。 私自身は、吟ずることが気持よいから吟ずるのであって、 苦しい思いまでして吟ずることには否定的です。 しかし、二句七息というのも少し極端なような気もします。 実際に聞いたことがあるわけではないので、本当は何とも言えませんが……。 それから、 私は、伴奏は苦手です。 詩吟の後から追ってきてくれるのはよいのですが、 伴奏に詩吟を合わせることは、なかなかうまく行きません。 伴奏に詩吟を合わせることへの、感情的な反発もあるかもしれません。 ただ、自分自身の感情を別にすれば、 伴奏(「伴」は不要かもしれない)が先にあって、 それに詩吟を合わせることがあってもよい、と考えます。 どちらが先にあったとしても、 最終的に両者が合わさったものが素晴らしければ、 それでよいのではないかと思います。 漢詩自身について考えてみても、 詩から曲が生まれることもあれば、 曲から詩が生まれたものもあります。 そこに優劣はありません。 以上、初心者の私見でした。 -------------------------------------------------------------------------------- お昼休みに一言.. 投稿者:Taka@  投稿日:12月11日(金)13時01分36秒 まきさん >12月の末から、新プロバイダーに移行するまではHPはどうしておかれるのですか? 現在のHPは、とりあえず12月29日までそのままで、いくつか実験をやってみたいと 思っています。 今も、Map2 に8月分と9月分のログをtxtのままリンクしているんですが、ftpのしくみが 不勉強でうまく行きません。FTPサーバのサービスが必要なんでしょうか? ナイショの実験のつもりが、もう、yosiさんに見られてしまったみたい... >えー。それから、私も宮崎行きの飛行機に向かって手を振っていたのですが、 >わかりませんでしたか? そうですか!私の乗ったのはANAの機体にピカチュウの絵がかかれたのでしたが、 ピカチュウは見えましたか?残念ながら、搭乗券の半券は、2枚集めて送ると ポケモンの何かがもらえるとかで、若手の同僚に召し上げられましたので、 便名までは覚えていませんが... B.Skyさん 13日のチャリティ、もし、行けたら,B.Skyさんのアドバイスに従って 積極的にアタックしてみようかな? でも、出場者は前日からの泊りとか...結構、大変ですよね. それに、あんまり出過ぎると先生にしかられるかも... (どっかで火花が散っているみたい) --->(火花よりイルミネーションを!) --> 新しいプロバイダにはまだ、細々としたネットなので、HPの転送も大変です。 とりあえず、'98の写真を準備しましたが、映りが悪いので、再度撮影し直します。 昼休みも..「修飾吟」と「絶唱吟」についての意見陳述の時間がなくなりました。 http://www.kcn.ne.jp/~takay/ -------------------------------------------------------------------------------- ありがとうございます、yosiさん 投稿者:ふみ  投稿日:12月11日(金)12時47分21秒 いかにもお姉さま(?)らしき発言ですね。 ストレスなんて!とんでもないですよ。 yosiさんが投稿してくださると、掲示板の雰囲気ががらりと 変わるような気がいたしまして、毎日がとても楽しいです。 それにお騒がせでもありませんよ。yosiさんが謙遜されると不思議に思われる人も ありますので、これからも元気なyosiさんでいてください。 yosiさんとお話をしながら10キロほどを歩いてみたいです。 お話をしながらの10キロなどアッというまです。いかがでしょうか? ただし、私は「苦労」という言葉が嫌いです。 「苦労」は人には説明出来ないからです。 細かいことでしたら、mailをお待ちしています。 みなさ〜ん ストレスは蓄積するものではありません。 飲み込んでしまいましょうね。      ふみの独り言です。 -------------------------------------------------------------------------------- ふみさんへ 投稿者:yosi  投稿日:12月11日(金)08時54分40秒 お騒がせ?の yosiです。 私の投稿により、あなたのストレスが蓄積して行ったとしたら ゴメンナサイ。(これは、本心から謝罪してません・・?) これまでの掲示板8月、9月を読ませて頂き、皆さんのファミリー的な仲のよさを感じました。 (これは本心から) あの〜、女性だから・・・・こうしなければいけないとか、これは駄目、と言うのは どうなんでしょう。 わたしから言わせて頂くと、この気持ちは 甘〜〜い ですヨ。 偉そうな事を言ってしまいますが、もっと苦労してね。 やはり私は、異端者? ・・かなあ。 -------------------------------------------------------------------------------- 激論ですねえ....... 投稿者:B.sky  投稿日:12月11日(金)04時04分31秒 初心者もベテランも 流会派を超えてフリ−....の場ですから..(笑). 「へらへら吟」だけ余けいでしたね。.(笑い)耳についていたものでから.ついつい.... 私の場合 いろいろな宗家(2句7息賛同者 3息賛同者)に逢う機会が多いのですが 最近 特に話題になるのが この事なのです。やはり激論になります。良可でなく 反省的論です 7息賛同者も「木村岳風 岩淵神風 真子西州...先生」 元祖の(2句3息 アカペラ)テ−プを 聞きたい。と言う方が..最近 特に急増しています。 けんさん? でしTねえ..「岳風全集」のテ−プ お持ちでしたねえ.聞いた感想は如何でしたか?.. 以前 このペ−ジに書きましたが私は 「詩吟には 尺八と琴が一番似合う」と オ−ケストラ伴奏は 「舞台で演出効果を上げる為」のもの.(私は絶句用の作曲は控えています。) 適材適所に 考慮して選択しないと劇薬と同じになりますよ。と.. これを仕掛けた 張本人が言っているのですから....(笑)皆さんは考慮してお使い下さい。... 今は正直 反省しております。しかし 「実験なくしては事は運ばない!」主義です。結果は....?. -------------------------------------------------------------------------------- 自己紹介ページのことその2 投稿者:まき  投稿日:12月11日(金)00時41分23秒 みなさまの名前の部分にメールアドレスを、そして一言コメントの部分にホームページアドレスを リンクさせようかと思ってますが、 よろしいでしょうか? (すぐには出来ないと思いますが・・) もし「せんでくれ」という方がいらしたら、掲示板に書いておいて頂くか メールを送って下さい。 あまり問題はないと思いますが、詩吟に興味があるアクティブユーザーの 立派なメールアドレス名簿になりますので、DMなんかが来るかも知れません。 それが一つ気になるとこです。 でも掲示板お使いの方々にとっては、便利になるかなと思います。 それからTaka@さん再び。 12月の末から、新プロバイダーに移行するまではHPはどうしておかれるのですか? -------------------------------------------------------------------------------- 自己紹介ページと過去ログダウンロード 投稿者:まき  投稿日:12月11日(金)00時23分52秒 とても出席率の悪い私なのですが、とりあえず自己紹介ページは (一応)書き込んでいただいた今日までの分は掲載致しました。 もし間違いがありましたら、またご指摘よろしくお願いします。 >Cazzさん 12/5日に、アップしました。 リンクは3日くらい前につけたような覚えが・・。 新しく来た方も、気軽に見て頂けるようにリンクしといた方がいいかな? と思いました。 同じ会の方がいるとわかれば、また親しみもわくと思います。 >Taka@さん おお〜〜〜。 それは、私がやろうやろうと思いつつ、なかなか実行できなかったことです。 もし、Taka@さんが各月分をまとめたものを既にお持ちなら、是非 お願いいたします。 えー。それから、私も宮崎行きの飛行機に向かって手を振っていたのですが、 わかりませんでしたか? ここ何日かの掲示板は、とても読みごたえがあって、 色々と書きたいこともあるのですが、どうせ書くならきちんと書きたいと、 なかなか書き込めずにいます。 内容がどんどんおもしろくなってきていると感じています。 それではまた! -------------------------------------------------------------------------------- 超お勧め......... 投稿者:B.sky  投稿日:12月10日(木)23時27分14秒 cazzさん TAKAさんも 13日「尼崎 少壮リサイタル」に行かれるのですか... 名古屋から?. 足労しても それだけの価値はありますよ。 超お勧めです。 折角 遠くから行くのですから 武岳 摂洋さんに「お茶か カラオケ」でも誘ってみては... 武岳は 気さくで面白い男ですから OKするかも...必ず付加価値を得られますよ... ”出逢い”即ち”宿縁”ですから 積極的に”縁”を開いて下さい。.... B.sky.. -------------------------------------------------------------------------------- いつ出来たのですか? 投稿者:Cazz  投稿日:12月10日(木)22時02分10秒 今日気付いたのですが、掲示板のリンク先に「自己紹介ページ」が新設されたのですね。 まきさん、ありがとうございました。お疲れさまでした。 おかげ様で、皆さんのプロフィールが少し見えてきました。 ところで、一体いつ出来たのですか? (今日まで気が付かなかったのは、私だけでしょうか?) 話は飛びますが、13日に<少壮吟士チャリティーリサイタル>へ お出かけの方はいらっしゃいますか? せっかくの機会ですので、名刺交換だけでもお願いします。 時間に余裕があれば<お茶>でも如何でしょうか。 (当日は、16時30分が終了予定だそうです。) メールお待ちしてます。 -------------------------------------------------------------------------------- FAQは、間に合いそうも... 投稿者:Taka@  投稿日:12月10日(木)14時32分35秒 Taka@です。 最近、この掲示板というか、フォーラムの書き込み記事が多くなって来ていまして、 私の遊休時間でのFAQの整理がとっても困難になってきています。その情報量は、 8月===76KB 9月===88KB 10月===94KB 11月===115KB 12月===56KB(10日時点) と、日を追うにつれて増加して来ています。今の状態で推移すると、12月分は 最終的には150KBを越える勢いです。 それで、新しく準備するホームページには、FAQとしての編集を断念し、そのかわり、 上の月別のフォーラムレポートを「これまでのフォーラム」として、圧縮ファイルを そのままダウンロード出来るようにしたいと思っています。 フォーラムレポート98年8月(76k) フォーラムレポート98年9月(88k) フォーラムレポート98年10月(94k) フォーラムレポート98年11月(115k) というようなURLをクリックすることで圧縮ファイルをダウンロード用に準備できれば と、思っています。 つきましては、過去の投稿で、今後「絶対に他の人の目に触れてもらいたくない」というような 内容のものがあれば、個別にご連絡下さい。 将来的にスポンサーでもつけば合同出版なんかも、面白いかも... (もっとも、そんな本を買う人がいるとは考えにくいですが..) ※このフォーラムの過密状況を解決していくためには、フォーラムを目的別に するとかの、抜本的な対策が必須と考えますが、私の能力ではまだ、 CGIの学習に相当日数を要すると思われます。したがって、とりあえずは 以上のようなもので代用したいと思います。 まきさん! 自己紹介ページを整備していただいて、ありがとうございます。とっても 見やすくて助かります。 誤植が1個所..春佳さんの仕事がサービス業(?)になってます。 -------------------------------------------------------------------------------- 「二句七息」の「修飾吟」 投稿者:juuzan  投稿日:12月10日(木)11時01分52秒 今までの主流「二句七息」の「へらへら吟」。 詩吟本来の「二句三息」の「絶唱吟」。 これは、B.skyさん投稿のユーモアですが、「へらへら」は、かなり表現に問題があり誤解されそうでよ。 「二句七息」の「修飾吟」が適当かなあ。言葉は恐いですね。 belwinさんの投稿は、いいことを書いてあると感心していました。 内容も、「息をたくさん継いで引きを派手にやる吟法も、認め合うことが大事でしょう」 「オーケストラ伴奏も好みの問題で、排他する類のものではない」 「シンセサイザー・オーケストラ、胸がワクワクしますねー」といたって穏やかです。 「しじまの中の たまさんの声は、オーケストラにかき消されたくない」は、ただの希望ですよ。 「たまさん」の吟は弱々しくないので、却って引き立つかも知れませんね。 時に強く・・・時に弱く・・・の、吟声だけを味わうのも魅力です。 「木枯らしの伴奏で、大自然の星空の下、 一人詩吟を詠ずる」。 ロマンチックですね。僕もそんな雰囲気に憧れます。 伴奏付き詩吟は「へらへら吟」だ、とは一言も書いてありませんね。 ネコロンビアも 「節が長いよ」、という ただのダジャレなんです。 ジャカジャカ伴奏は、ウンザリする時もあります。 琴・尺八の後追い伴奏だけのテープも聴きたいです。(また問題発言?) -------------------------------------------------------------------------------- 補足..誤解を招かないために 投稿者:ふみ  投稿日:12月10日(木)10時29分25秒 >年 齢; 27才(・・のつもり) 吟詠家には年齢はありませ〜ん。 居住地; 神奈川県の 住めば都の所 お姉さまのお名前を書き忘れました。 27歳(?)のお姉さまは、yosiさんです。 私はぼけ防止のために始めたPCですが、いよいよぼけて 参りました。    だめですね、大事な事を忘れるようになってはおしまいです。 これからも後から気がついて書き込むことがありますが、みなさ〜ん おおめにみてくださいね。 ふみが続けて画面にでてきたら、また?なんて思わずに 応援してください。お願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- 追記 投稿者:yosi  投稿日:12月10日(木)10時00分49秒 大切な事を言い忘れました。 どのような吟に対してでも、真剣に耳を傾けると言う事が大切かと思います。 何か見えてくると私はそう思ってます。 -------------------------------------------------------------------------------- 27歳(?)のお姉さまへ 投稿者:ふみ  投稿日:12月10日(木)09時32分42秒 毎朝5キロほどのウオーキングを趣味としています。 今朝は8キロほどジョギングをしてきました。出発時間はいつも5時です。 着替えながら掲示板を読むのを楽しみにしています。 先日は、勝手に怒って、勝手に「さようなら」されたお姉様には 本当にびっくりしました。 (私はそのように感じていました) お姉さま!数少ない女性陣としてお願いがあります。 もう少し穏やかなタイトルにしていただいたら、掲示板も楽しくなります。 あまりびっくりするタイトルですと、ウオーキング帰りの私は 心臓が止まってしまいます。 お姉さまの表現力にもついて行かれません。 もう少しわかりやすく解説お願いします。 せっかくの詩吟の会ですから、お姉さまの流派が知りたいふみです。 お気に召さないところは、同姓としてお許しくださいませ。   では...。 -------------------------------------------------------------------------------- 黙ってはいられません! 投稿者:yosi  投稿日:12月10日(木)07時30分14秒 ROMさんを自称しているbelwinさんにしては、かなり衝撃的なご投稿にビックリ! 何の心境の変化か? 興味あるようでない様で・・どうでもよい事ですが。 へらへら吟、絶唱吟 このような・・へらへらネ〜。 私にはインプットされてない言葉。(初耳) 吟界を大別すると2通りに分けられると私は認識してます。 ◇ 詩吟に伴奏を必要として実践してるところ ◆ 詩吟に伴奏というより、生の吟を生かすと言う意味でそれを(否定?)してるところ 別枠として □ 詩吟を製品化しているところ 私の場合は、 ◇に属してまして、又□にも絡みがあります。 最終的には吟の好みになると思いますが、これも吟歴の関係で多少変わってきますヨ。 (1)絶唱も、(2)へらへらも(この表現は認めたくない)長所、短所があるように思えます。 短所としては (1)の場合は、とかく自己満足で押し付けがましい。 騒々しい。 (2)本当の意味で、腰抜け状態のも確かにある事はありますが。 長所としては (1) 感動を呼び起こされる場合もありますね。 ハートにぶつかって来る! (2) 味わい深いと言うのもあります。・・・これが究極の詩吟と私は思ってます。 私には出来ませんが。 尚、絶唱吟は製品化した場合、・・・どうもネ〜。 と言う事です。 何れにしても、将来 詩吟人口は減少するのでは? などと悲観的な予測がなされている中、 あまり難しい事を言わずに頑張って行きましょうや。 それから申告を忘れてた項目があります。 年 齢; 27才(・・のつもり) 吟詠家には年齢はありませ〜ん。 居住地; 神奈川県の 住めば都の所 以 上 -------------------------------------------------------------------------------- コンダクターは測るもの 投稿者:たま  投稿日:12月10日(木)00時21分03秒 juuzanさん> “コンダクターで測ってみました” ああ、なんて新鮮な響きなんでしょう。みなさんは何のことかと思うでしょうが 時々音程に自信が無くなる時、コンダクターのほうが偉いような気がしていました。 無意識に音程コンプレックスになっていたのかも。 それが、このいかにも“道具”的な表現に目からうろこが落ちた感じ。 そう、初めに吟ありきでしょうが、最近混濁しはじめていたようです。 目が覚めて良かった! (意味不明な投稿でごめんなさい) -------------------------------------------------------------------------------- 皆さん 自己紹介も終わりに近くなり 投稿者:yosi  投稿日:12月09日(水)20時49分31秒 いよいよ私の番の様ですが。 ● ねころんびあ 端くれにいます。 ● 2+3の家族構成 ● 振興協会 吟道○○流 ● 趣味 1. 詩吟 2. シャンソン他 音楽全般 3. これはと思うものに食いつく事 ● かなり永い 以上で勘弁してください。 -------------------------------------------------------------------------------- へらへら吟と絶唱吟 投稿者:belwin  投稿日:12月09日(水)17時52分04秒 Bskyさんの二句七息の「へらへら吟」、二句三息の「絶唱吟」。 こんな表現に初めて接しました。最近の他会派の吟を聞いてみると「鞭声粛々」でも 二息でやるので、この場合二句八息。とにかく区切れるところは全部区切って、細切れに 息を吸い、節を長く謡う吟をよく耳にします。隣の会派でいろんな大会に出ることを趣味 としている人はコロンビアの大会を“ネコロンビア”(つい寝ころんで聞きたくなるほど 節が長い)と言っていました(私自身、話しだけで聞いたことはありませんが)。このよ うに極端な二句三息から二句八息まで、肥後調に象徴されるキリッとしめる吟から、へら へらと節の長い吟まで、また、岳風会のように吟声を主体とするものから、オーケストラ まで持ってこようとするところまで、まさにいろいろですが、お互い認め合うことが大事 でしょう。  概して言えることは“読み下しに節を付けたような肥後調”は詩文のつながりが明瞭に なる反面節の振りが素朴になり、“二句八息のへらへら吟”は詩文のつながりが不明瞭に なる反面、節回しの華やかさが強調されてくる。その真ん中にあるのが岳風流と解釈して います(勝手に)。 ただ自分はどれが好きかというと、私の場合、どっかの寮歌にあったかな・・ “木枯らしに和し 吟 うそぶけば アンドロメダが西に舞う”のような雰囲気が好きで すねえ。・・・そこにはマイクロホンはありません。・・・  また、同じ流派のたまさん(平成10年全国優秀吟者大会出場)の吟声を聞く機会があ りますが、その声はしじまの中から出てしじまの中に消え入る・・時に強く、そして時に 弱く・・であってほしい。それがもしBGMにかき消されでもしたら、もうおしまいです。 ・・とは私が勝手に思うだけで、オーケストラと共にあればどんなにかすばらしいと思う 人があって当然。要は好みの問題で排他する類のものではありません。    ただ、しかし、岳風会では読みの速さ、節の振りと長さはその時の吟者が決めます。 ですから既製のBGMにのっかってする吟は、少なくとも正当な岳風会にはありえません (なかには折角買った高いテープだからといって発表会で使っている会もありましたが・・)。 だから、岳風会の伴奏は吟者の吟声に応じた“生の即興”でしかも“後追い”で絶対に“先走る” ことはできません。一般的には、尺八と琴ですがシンセサイザーがあってもオーケストラでも、 その原則さえはずさなければ当然あっていいはずです。想像しただけで胸がわくわくしてきますねえ。  息使い切りの絶唱吟!いい言葉ですねえBskyさん。静岡吟詠会での8年間、火曜日の 夜7時から9時まで絶唱のしっぱなし。帰りの車の中、大きな風船を膨らました後のように 過呼吸の酸素不足で頭がくらくらしていたのが懐かしく思い出されました。  申し遅れましたが 名は belwin 福岡県遠賀郡在住 54歳 日本詩吟学院岳風会福岡岳風会所属 吟歴10年 7段(準師範) 教場長になって1年半(生徒7名、内5段1名、中伝1名、1級4名10.10.1に取得) 自転車と詩吟でいつまでも青春したい(青春とは人生の或期間を言うのではなく、心の様相 を言うのだ。サミエル・ウルマン) 4人家族で内二人は学に志し他県に独居 -------------------------------------------------------------------------------- 商魂 投稿者:juuzan  投稿日:12月09日(水)10時38分55秒 13日は、岐阜市民会館で県邦楽連盟の公演があります。 県下の詩吟・筑前琵琶・筝曲・尺八・謡曲の団体が発表します。詩舞・剣舞もあります。 筑前琵琶は「会津藩白虎隊」と仲間の「郡上藩凌霜隊」を語ります。Taka@さん、楽しみですよ。 入場料は2.000円ですが、出場団体の割り当て券を無料でもらえました。 地元TV局も共催で、新年に3日間にわたり放映されます。 ただおかしいのは、普通は出場するとギャラがもらえます。 ところがこの公演は、出るのに高い出場料を取られます。だからワリカンで合吟が多いです。 入場料も出場料もCM料も・・・、放送局は商魂たくましいです。 -------------------------------------------------------------------------------- 5本? 投稿者:juuzan  投稿日:12月09日(水)06時19分31秒 たまさんが出てきてくれると、とっても感激!嬉しいです。 勿論、ふみさん・春佳さん・まきさんも。(順不同。誤解しないでね) yosiさん、お休みなので悲しいです。(もう、喧嘩してませんよ!) 結局、女性だったら誰でもいいの・・・? (石川さんと違って、触れたいばかりです) 岐阜竜誠会は甘いのかなあ? かつての投稿に書いたので省きましたが、初段審査の前に2級・1級があります。 これは岳風会発行の許証でなくて、岐阜竜誠会会長の許証です。 3ヶ月で2級、その後3ヶ月で1級が受けられます。 その後6ヶ月で初段が受けられるので、結局最短1年で初段になれます。 玉峯吟詠会では初段まで3年かかるのですか?!(本当だったら、内緒にしといてね) それから、上手い人は2階級特進があります。(3段ぐらいまでかなあ?・・・縁がなかったので) belwinさんも準師範ですね。本部まで試験に行くのですか? 難しそうな試験ですね。 岐阜竜誠会では先生を代範と言ってます。(先生方はみんな資格を持ってるんでしょうね・・・?) それから、ふみさん。 岐阜竜誠会の接待係は先生方がやってくれます。どの先生もビールを手に持って注ぎに来てくれます。 じっとしている先生はいないし、籤でなんかやりません。 せっかくのホテルの料理が勿体無かったですね。カラオケ係は、僕も手伝います。 5本出ればいいのですが、高音がやってておかしかったので、「出だしが高すぎたかなぁ」というだけです。 リアルオーディオで「述懐」を録音しました。二男 kazukiの声の伴奏入りです。 3本でバッチリです。「遊」で測りました。でも、変な声なので3本には思えません。 yosiさんのステージで発表したかったのですが、3行目の大山が軽すぎました。 日本中に発表するには問題があります。コッソリ聞いてくれる人には送りますよ。 yosiさんのステージで、お笑いで使ってくれるかなあ・・・? -------------------------------------------------------------------------------- まとめRES 投稿者:たま  投稿日:12月09日(水)02時30分03秒 >B.skyさん 吟界のリストラというからびっくりしましたよ。 二句三息か二句七息か...私はまん中取って、隠し息込みの二句五息ぐらいが 現実的じゃないかなあ、なんて爆弾発言でしょうか。 息継ぎに関係したことで大事なのは「流れ」だと思いますから、 だらだらでも、せかせかでも詩心が伝わりにくいと思ってしまいます。(と、あたりまえですが) >石川さんへ 主人は詩吟はおろか、カラオケも恥ずかしくて避けているタイプ。 子供が出来ても詩吟はさせないぞ、と、お婿さんで同居生活を余儀無くされている主人は 布石を置いてきます。理由は“一人で過ごすのは寂しいから”。そのくせ、ワタシと趣味を 合そうとしないので、詩吟が続く時期は結構気を遣います。 >juuzanさん 納吟会お疲れ様でした。しかし......5本?出てたんですか。男性でもこれくらいが 限界でしょうね。6本で頑張って声がひっくり返っていた人がいましたし。 (うちにも5本がでる先生がいます) -------------------------------------------------------------------------------- 師範・準師範 投稿者:たま  投稿日:12月09日(水)01時55分15秒 juuzanさん、Cazzさんの記述に続いて。 ちょうど今、今度の審査の書類を見ながら書いていますが うちのには無級〜1級の位があるのに、juuzanさんの記述にはないですね。 同じ岳風会の本部審査を通しているはずなので、謎です。 ここでもう、2年の差が出てしまいます。 その他はもちろん同じです。 準師範位については「6段以上・指導者を志すもの」 師範位は「準師範位3年以上・現指導者」 という資格と、書類による会長の推薦を得た者が受験出来るようです。 私の場合(平成7年度)、吟、口頭質問、筆記、師範としての心構え・目標などを 書く小論文が審査内容でした。 もちろんその当時生徒などはいなかったのに受けられたのは、今の時代の人集めの 困難さを考慮した審査になっているのかな、とも思います。 (でも、ほんと、生徒集めは大変ですよね) Cazzさんへ> 斉藤さんってあの、いつもテープに入っている、麗しい声の、 ワタシぐらいの年齢の三重の女性ですか。 そうでしたら、「なんとかやっています」とお伝え下さい。 それよりも、Cazzさんがわからなくて申し訳ないです。 (お会いしたことはありますでしょうか?) -------------------------------------------------------------------------------- juuzanさんへ & 自己紹介 投稿者:Cazz  投稿日:12月08日(火)22時58分45秒 juuzanさん、お役にたてず残念です。 > 師範・準師範位の免許もあります。< > たまさん、belwinさん、Cazzさん。教えてください。< 私もよく知りません。 薄れた記憶を辿ると、準師範位取得の為の講習受講資格者は <中伝以上にして20名以上の指導を行っている者> だったような気がします。 ただ、師範位も順を追ってしか取得出来ないのは確かです。 過去は<準師範>の前に<代範>という各認可団体のみの資格も存在しましたが、 現在は廃止されたはずです。 私の知る範囲での師範位は次の通りです。 <準師範> -> <師範> -> <正師範> -> <上席師範> 続きまして、まだご挨拶をしてない方もおみえですので、私の自己紹介を致します。    壱.投稿者名   Cazz(雅号:青岳) 弐.年齢 37歳(10日まで) 参.現住所 愛知県(徳川家康生誕の地) 四.仕事 会社員(経理課) 五.所属流派  社団法人日本詩吟学院岳風会 六.吟歴 18年9箇月目(昭和55年4月から) 七.段位 皆伝 八.趣味 スキー、鉄道旅行、社交ダンス(休憩中) 九.家族 父 十.現在の夢   はやく人生のPartnerが欲しいです。    十.将来の夢  詩吟ネットワーク構築のお手伝い 皆さん、これからもよろしくお願い致します。 > B.skyさん B.skyさんの身内は少壮吟士のあの先生だったのですね。驚きました。 > たまさん 齊藤さんが「お元気ですか?」とおっしゃってました。 > 13日(日曜日)に尼崎に行かれる方 私も見に行きます。確か1階の14列目だったと思います。 お声掛けください。ただし、休憩中はロビーをうろつく習性があります。 -------------------------------------------------------------------------------- 立派なペ−ジが... 投稿者:B.sky  投稿日:12月08日(火)03時17分03秒 私は以下の通りです。 1.投稿者名 B.sky 2.年齢 45歳 以後は忘却.. 3.現住所 東京都 (眼下に東京湾とレインボ−ブリッチ 富士山を眺望出来る処) 4.仕事 作曲家 詩吟関連のデェレクタ− 5.所属流派 日本詩吟普及会 他 諸流会の顧問 5.吟歴 1979年 詩吟との出会い... 6.段位 7.趣味 旅行 (仏像 歴史探訪) 8.家族 妻,犬(パグ)2人 の4人暮らしです。 9.将来の夢 隠棲の人(陶淵明)の漢詩のような 山林にて 魚鳥(PCと)を友にして 自然より高潔を学ぶ... 只今 山林の廃家を探しています。情報をお持ちの方は メ−ルを.. 10,HP http://www2u.biglobe.ne.jp/~seigaku/ ---------------------------- たまさん 30歳 デスか..うわ〜頼もしい〜 その若さで「息の使切り」問題提起... さすがに年期入りですねえ。文書説明では なかなか難儀な事です。 今 吟界もリストラ(再構築)が始まっております。 今までの主流 「二句七息」の”へらへら吟”か 詩吟本来の「二句三息」の”絶唱吟”かに たまさん cazzさん位ですと どちらも吟じ分けられると思いますが 違いは如何.?.. B.sky... .. -------------------------------------------------------------------------------- 消し忘れです。 投稿者:ふみ  投稿日:12月07日(月)23時08分51秒 ごめんなさい  最後の一行は消し忘れです。 みなさん、明日もよい日でありますように! お休みなさい。         -------------------------------------------------------------------------------- まきさんへ 投稿者:石川昌良  投稿日:12月07日(月)23時05分31秒 これからも、自己紹介をしてくれる人が、増えると思います。 私は、それほどプライバシ−を公開したとは思っていません。あまりにも、知らなすぎ て、何か変だと思ったから投稿したまでです。この位なら、投稿してもいいなと思う方 ドシドシお願いします。まきさん、忙しくなりそうですが、若さと、美貌(?)で頑張って 下さい。高知には、足を向けて寝てませんよ(ホントは方角がわからない) -------------------------------------------------------------------------------- けんちゃんへ 投稿者:ふみ  投稿日:12月07日(月)23時05分07秒 詩吟フォーラムに、最年長はtaka@さ〜んとなっていました。 52歳で最年長はお気の毒ですので、私を最年長にしていただくよう まきさんに立候補をお願いしました。 しかし、けんちゃんが59歳で最年長のようですね。 わたしは、まだず〜と先のことで追い抜くことは不可能です。 けんちゃん 誰にも追い抜かれることはありませんので 安心して最年長でがんばってくださいね。 吟歴40年、師範を資格もお持ちだったとは。 けんちゃんの「けん」は、謙遜の「けん」ではなかったはずですが なにもかも、最年長 おめでとう! >taka@さん 社内旅行といえども、忘年会を宮崎まで足を延ばすなんて豪華ですね。 わたしも5日に先生(よその教室)の高師範の祝勝会をかねて某ホテルで 忘年会がありました。 接待係りとカラオケ係りがくじで当たりそれなりにお手伝いをしてきました。 でも、食事はお寿司3個と前菜を少々でした。 食べている暇がなかったのです。シク..シク 世話役が当たったらまず、おなかいっぱい食べるまで席をたったら だめです。 これからのシーズンに先駆けてふみより...一言。                   お手伝いしてください。   -------------------------------------------------------------------------------- 春佳さんへ 投稿者:石川昌良  投稿日:12月07日(月)22時49分56秒 猫のミ−ちゃんは、元気ですか? こたつで丸くなっていますか? 1日早いですが、誕生日 おめでとうございます。1947年でしたね。 明日は、忘年会で、投稿できません。 夜中に帰ってきて、京吟さんに迷惑をかけます。起こして、話しかける悪いクセがある そうです。ぜんぜん覚えていません。きっと、甘えているんですね。 これからも、詩吟は続けましょう。詩吟の人口を減らさないためにも。ウソですよ。 健康(精神的にも)に良いからです。それにしても、近くでしたら、花束でも届けようと 思いますが、残念です。(遠くがわかっているから言ってるのかな) -------------------------------------------------------------------------------- けんちゃん さんへ 投稿者:石川昌良  投稿日:12月07日(月)22時34分09秒 年上に向かってけんちゃんは、失礼と思い さん をつけましたが、何かへんですね。 同じ振興会の人がいまして、ホッとしてます。師範の方が一人くらいいらっしゃるとは 思っていましたが、やはり・・・・・・。これからも、よろしく、ご指導ください。 皆さんペットをかってますね。犬は好きだけど、猫は嫌いだとか言う人、あるいはその 逆の人もいますが、この掲示板にきてくれる人は、両方すきですね。皆さん、心の広 い人のようです。愛情があります、だから詩吟もうまい。 社交ダンスの人口が増えています。私の周りにも数グル−プありまして、よく誘われ ます。断ってます。京吟さん以外の女性の肌(?)には触れたくないからです。 >今が最高に幸せ 私もそうです。 -------------------------------------------------------------------------------- 練成会結果報告その他 投稿者:けんちゃん  投稿日:12月07日(月)13時24分59秒 昨日私の所属する吟詠会の練成会があり、約二十年ぶりで人前で詠いました。結果は失敗ではないが 成功ともいえないという程度でした。といいますのは、前日の土曜日私の所属しているある協会の 忘年会がありました。 最初のうちは明日は練成会があるのだから飲みすぎないようにと心していたのですが、仲間から進め られるうちやがて酔いがまわり大変いい気持になり、ついに明日のことなど忘れてしまい、二次会から ついに三次会となり我家にたどりついたのは十二時をまわった一時近くでした。それから風呂にはいり 床についたら一時を過ぎていた。そいて ハット気がついた。そうだ明日は詩吟の練成会だったと、 でももう時すでに遅しで、まあなるようになるだろうと眠りに就いた。いつもは七時過ぎまで寝ているのに 朝は六時に目が覚めた。この時間に起きると女房どのにまだ早いと怒られるので、布団の中でごろごろし 女房どのが起きて食事の仕度をはじめた七時半頃に布団の中からおきだして気替えをした。 練成会は八時半から始まると聞いていたが、私はあらかじめ前日忘年会のためすこし遅れると 私の先生を通じて申し入れをしておいたのでしょうしょうわ遅れてもいいわとのんびり仕度をして九時近くに 家をでた。幸い日曜日で車がすいていて九時過ぎには会場についた。既に会は始まっていたが、プログラム をもらって見ると私の出番は十二時過ぎになっており、早く来すぎて損をしたと思いながら眠気ざましに 待つ間にコーヒーを三杯も飲んでしまった。そして三杯めのコーヒーを飲んで会場に帰って見ると 進行係りの人が私の名前を呼びながら私を探していた。何しろこの会場に来ている人で私の顔を 知っている人は一人もいないのだから、ゴメンナサイ私です、と申し出て出吟の順番を待った やがて私の番がまわって来た、久ぶりに人前に出るのであがるかなと思ったが、会場にいる人の顔が 一人一人その表情までよく見えどうやらあがることなく詠うことができ、前日の夜更かしをごまかしえた でもさすがに息は苦しく自分では満足のいくできではなかった。 というような次第でどうにか練成会は無事終了した。そのあと懇親会兼忘年会がありましたが、 朝起きてまもなく昔の知り合いから、相談にのって欲しいことがあると電話がかかって来ていたので、 昨日のこともあり飲みは程々にして早々に退散してきた。もっともそれがせっかくこの会の皆さんと顔なじみに なる機会を逃したことにもなりましたが、昔の知り合いの人生の危機だということでそちらを優先したものです。 以上が昨日練成会の報告です。さて、まったく別なことですが私もこの掲示板を借りて皆さんに習い 自己開示をさせてもらいます。 1.投稿者名 けんちゃん(雅号:湍山) 2.年齢 59才 3.現住所 広島県広島市 4.仕事 無職(某メーカーを55.5才で定年退職その後某損保会社に 再就職 約三年勤務定年まで5年を残して自主退職今はアルバイト? ) 5.所属流派 財団法人 日本吟剣詩舞振興会 水真流吟詠会 6.吟暦 吟を覚えてからは約40年途中長年空白期間あり 7.段位 一応 師範(昭和 54年頃取得その後吟界から離れていた) 8.趣味 社交ダンス、民謡等 9.家族 妻、母(90才)、次女(来年2月結婚予定)、三女(来年5月 結婚予定)、眠ると小便をもらす犬の漏尿犬のハナ、母が連れ きた猫のトラ 10.将来の夢 今が最高に幸せ、子供たちが結婚したら妻と二人で日本中を 車に乗って旅行すること まあー、こんなところでしょうか、ともかくも我家は今のところ大変な物いりですがそれを苦にしなければ、 平穏無事な毎日を過ごしています。 -------------------------------------------------------------------------------- 私も旅行でした。 投稿者:Taka@  投稿日:12月07日(月)12時47分57秒 5日の朝9時の飛行機で宮崎に向けて伊丹空港を飛び立ったときは大阪は大雨でした。 伊丹空港から宮崎空港へは、ちょうど高知の上空を飛ぶみたいでちょうどそのあたりで 雲が切れ、陸地をのぞくことが出来たのです。まきさんの家を探していたんですが... よくわかりませんでした。 でも、結局高知に足を向けてその上空を飛びすぎたわけで.... 石川さんに「心がけが悪い!」と、しかられそうです。 今年の社内旅行は、忘年会を兼ねて宮崎シーガイヤになりました。 この歳になって、オーシャンドームでサーフィンというわけにもいかず、ゴルフは ホテルを境に右にトム・ワトソン・ゴルフコース、左にフェニックス・カントリークラブ があり、天候も最高で、一番良かったんですが、ゴルフのメンバーは全部翌週の部で、 私は翌週は、例の「少壮吟士チャリティコンサート」があるのでパス。結局、観光コース しか、選択の余地がなかったんですが、宮崎って、あんまり観光するところがないんですね。 話がごろっと変わりますが、東北地方には、詩吟をされる方はいないんでしょうか? 詩吟のHPを調べると、関東から北へは、いきなり北海道に行ってしまうようですが... -------------------------------------------------------------------------------- 気が遠くなる 投稿者:juuzan  投稿日:12月07日(月)09時48分06秒 日本詩吟学院岳風会の青少年会員は 4千名を少し超します。(機関紙12月号) 認可団体は200です。会員数 10万人は未だ信じられません。。 年数 1年 2年 3年 4年 5年 6年 8年 10年 12年 15年 18年 21年 ○年 ○年 段位 2段 3段 初段 初伝 4段 中伝 5段 6段 奥伝 7段 8段 皆伝 9段 10段 総伝 総祐 師範・準師範位の免許もあります。 たまさん、belwinさん、Cazzさん。教えてください。 -------------------------------------------------------------------------------- ふみさんへ 投稿者:石川昌良  投稿日:12月07日(月)00時08分19秒 おかえりなさい。 >4段からは、漢詩の作成と、筆記試験、口頭諮問があります。 とありました。たいへんな流派ですね。ただダラダラとやってただけでは、昇段させな いよ、と言う強い姿勢がよくわかります。そうです、世の中、厳しくないといけません。 ただ、反省あるのみ、ペンをおきます。もう寝ます。 京吟さんの呼ぶ声がします。(昌良さん、早く寝ましょうよ、不吉な予感がします) -------------------------------------------------------------------------------- たまさんへ 投稿者:石川昌良  投稿日:12月06日(日)23時48分14秒 恵まれた環境に育ち羨ましいです。身内が、先生だとやりにくいところもありますが プラス面の方が多いと思います。それにしても、30歳で、8段とは・・・絶句。 ゆくゆくは後を継がれるとは思いますが、ご主人は、詩吟はやってますか? 猫と犬はケンカはしないのでしょうか?飼った事ないのでわかりません。 猫が池の魚を食べるので、網をかけました。生魚は食べないよう、指導してください。 子宝のお守り手に入れたら送りますね。 私は、魚を飼ってます。 鯉、マス(小さい)、メダカ、タナゴ、金魚、熱帯魚、中国産の 黒のオランダシシガシラは自慢してます。 とりとめのない事書いてすみません。ソ−イングの意味がわからず、京吟さんに聞き ました。また、一つ知識が増えました。先生、また、投稿お願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- Juuzanさんへ 投稿者:石川昌良  投稿日:12月06日(日)23時24分53秒 貴重なデ−タありがとうございました。ホントに助かります。この掲示板は、役にたちま すね。(まきさんには、感謝してまして、高知には、足を向けて寝ていませんよ) たまさんと同じ流派なんですね。岳風会の方は多いです。心強いでしょう。 また、先輩としていろいろ教えてください。よろしく、お願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- Tanuhさんへ 投稿者:石川昌良  投稿日:12月06日(日)23時12分58秒 投稿ありがとうございました。日本の最高学府に在籍してますね。息子も大三ですが ○流大学です。ぜひ、卒業しても詩吟は続けて下さい。そして、日本の吟界をリ−ドす る人物になって下さい。就職先で、詩吟に関われるかどうか心配ですが、四年生にな ったら考えますか・・・そうしましょう。 会社の忘年会で、伊香保へ行ってきました。5日は泊りで、今日6日は、ゴルフでした (準優勝でした)。 天気は最高に恵まれました。昨夜のコンパニオンにも恵まれまし た。高崎には、5年間住みました。(正観寺町、前橋との市境です) 上州は、からっ風の強いところですね。フランス座は今でもありますか? 詩吟に関してわからない事がありましたら、質問しますので、研究会で調べてみてくだ さい。よろしく、お願いします。 そうそう、私の実家は、埼玉県行田市です。母は、私の兄が、守っています。京吟さん の母は私が、守っています(?)。まだまだ、義理や人情の世界なのです。 三四郎池は、かわりないですか?次回の投稿を期待してますよ。 -------------------------------------------------------------------------------- 訂正 投稿者:juuzan  投稿日:12月06日(日)16時12分13秒 「史心」=「詩心」、「二句三」=「二句三息」の間違いでした。 -------------------------------------------------------------------------------- 吟題・作者 投稿者:juuzan  投稿日:12月06日(日)16時05分27秒 第4回全国青壮年吟道大会(主催 社団法人日本詩吟学院岳風会) 審査上の注意事項 1.吟題及び出吟番の変更は認めない。出吟時間に間に合わない場合失格。 2.詩文の読み、節調は学院の教本通り。絶句、誤読は失格。 但し、学院から発行された教本の読み方は認める。 3.吟題作者を云わずに吟ずると失格。 4.時間は2分以内とし、超えると失格。 5.拍手はしてもよい。 6.審査のポイントは、史心を的確に理解し、詩情が表現されているかどうか。 発音、アクセント、鼻濁音、音量豊かに且つ正確に行われているか。 音程がふらついていないか。 吟法は二句三を原則とする。 態度は吟詠マナー舞台マナーがいいか。 今日の「納吟会」では、元気さでは1番でした。 本番では高い声で「アレッ、おかしいぞ?」と気付きましたが、どうしようもありません。 元気があるといつも高くなってしまいます。きっと4本以上だったと思います。 先生も「あれでいい」と言ってたし、先輩も誉めてくれたから、まずくはなかったのでしょう。 -------------------------------------------------------------------------------- ミスでした 投稿者:たま  投稿日:12月06日(日)03時39分47秒 石川さんのフォームをお手本にした元が、原稿に残ったまま投稿してしまいました。 石川さん、ごめんなさい。 -------------------------------------------------------------------------------- おひさしぶりです 投稿者:たま  投稿日:12月06日(日)02時27分01秒 皆様、こんばんは。お久しぶりです。とんとご無沙汰してしまいました。 その間何をやっていたかというとそうですねえ、ベトナムに行ってきたのが 一番の目玉かもしれません。 ご挨拶がまだになっている方、初めまして。 たまといいます。どうぞ宜しくお願いします。 では、皆さんにならってプロフィールの紹介。 1.投稿者名 たま(雅号:瑛風) 2.年齢 30歳 3.現住所 東京都世田谷区 4.仕事 普通の主婦 5.所属流派  社団法人日本詩吟学院岳風会 5.吟歴 27〜8年(しかし、中抜け・不真面目な時期多々あり) 6.段位 8段(学生時代、昇段の制限がありました) 7.趣味 いろいろですが、音楽とかソーイングとかが好きです 8.家族 夫(31歳)、同居で父・祖母(うちの師範です。83歳)、              妹、犬1匹、猫2匹(ほとんどワタシ一人で飼っているようなもん) 9.将来の夢  詩吟については...出来る範囲で会をもり立てる原動力の一人に              なれたら嬉しいなあと。他には、とりあえず子供がほしいです。              ゆくゆくはのんきに生きて行きたい。 えー、ここの掲示板のメンバーも一段と充実して、過去ログが楽しかったです。 まきさん、よかったですねえ〜〜〜! それでは今日はとりあえず復活のご挨拶まで。 かしこ 1.投稿者名 石川昌良 2.年齢 51歳 3.現住所 神奈川県横浜市 4.仕事 サラリ−マン(建設業) 5.所属流派 財団法人 日本吟剣詩舞振興会 契秀流吟詠会 5.吟歴 1年6ケ月 6.段位 ナシ 7.趣味 仕事(?) 8.家族 妻(京吟さん) 社団法人 日本吟道学院 龍修会 二段 長男(大三) 長女(高三) 義母 計5人 9.将来の夢 詩吟をつうじてのボランテイア活動 -------------------------------------------------------------------------------- 2段以降について 投稿者:ふみ  投稿日:12月06日(日)02時07分02秒 昇段試験について説明不足でした。 初段から2年経過して3段、3段より口答諮問があります。 3段に合格すると、雅号がいただけます。 名古屋支部の場合、名前の最後に「伸」がつきます。 「伸」の上につける字は、読み方が違っていても、同じ字は認められません。 ただいま、約1,800名の「伸」のつく雅号を持っている人がいます 3段から2年半経過で4段の受験資格があります。 4段からは、漢詩の作成と、筆記試験、口答諮問があります。 5段以上のことははっきりわかりません。 出席日数のチェックはどの段も同じです。 合格率はcazzさんと同じく99.99と思います。 こうして書き込んでみますと、難しそうですが 諸先輩は、結構楽しんで受験しているようです。 -------------------------------------------------------------------------------- 納吟会 投稿者:juuzan  投稿日:12月05日(土)23時30分20秒 ふみさん。 パソコンのない,人間らしい生活はいかがでしたか? 家族のふれあいの時間も増え、一緒にTVを見たり、やりたいこともでき、楽しかったでしょう? 春佳さんは、パソコンでFAXも送れるのですね。僕は、何度やり方も聞いても まだ分かりません。 どうやって覚えられたのでしょう。偉い人ですね。 ふみさん とこは、平均年齢40歳ですね。若い? ちなみに我が家は、5人家族で合計130歳です。 最近はずっと、夜勤と普通勤務の繰り返しです。 お陰で、詩吟の教室は 月2回は確実に行けるようになりました。 いよいよ明日は「納吟会」です。2週間教えてもらった「述懐」です。 会員が減ったのか、入会当時は130番ぐらいまでプログラムにあったのに、今は106番しかありません。 緊張せずに、遠くに山に向かって、思い切りやってきます。 そういえば、けんちゃんはどうだったのでしょう? -------------------------------------------------------------------------------- ホームページに思うこと 投稿者:春佳  投稿日:12月05日(土)22時09分12秒 みなさん 今晩は!!  ここに書き込みされている人が みんな ホームページを開いておられるかどうかはわかりませんが  はるかは まだ1度もホームページを見に行ったことがありません。  見に行ったとしても 文字だけしかみられないと思います。  詩吟のホームページを 開いておられる人たちの ホームページを見てみたいですね。 みなさん 見に行けなくてごめんなさい。  私はウインドーズのソフトはないし ホームページリーダーのソフトももっておりません。 まして 音を認識するソフトもありません。  来年はデスクトップを買って ウインドーズのソフトや CDロムもついているのにしたいと  思っております。  それまでに 私がインターネットをマスター出来るかどうか 自信が ありませんが  今まで使っていた エムエスドスのことを 横においておいて1からの 勉強になります。  はるかが みなさんの ホームページに たどり着くのは さあて いつの ことでしょう???   ここに はるかのアドレスを書いておきます。 また 気がむいたら メールください。  PC−VAN   ANM29831@biglobe.ne.jpです。  では みなさん すてきな 夜をお過ごしくださいませ。春佳...   -------------------------------------------------------------------------------- ご心配をおかけしました。 投稿者:ふみ  投稿日:12月05日(土)17時07分23秒 思わぬpcの故障で、ご無沙汰しましたが、おかげさまで予定より早く修復できました。 春佳さんから掲示板をfaxでいただいておりました。 心配していただきありがとうございました。春佳さんをサポートしてくださった みなさんにお礼を申し上げます。 pcの前に座ることのできなかった一週間の間に、来年の花の苗の植え付け、障子の 張り替えを終え、よりいっそうpc世話になりそうな気配です。 競吟会、昇段試験、自己紹介にkついて... 競吟会等ではすべて司会がつきます。自分で吟題はいいません。 出吟番号、吟題、氏名 番号と紹介があります。特に番号は2回紹介があります。 吟者は、黙って頭を下げ詠うだけです。 氏名 ふみ 名古屋市在住 年齢 家族合計年齢 119歳。    4人家族 犬一匹 所属 (社団法人)関西吟詩文化協会名古屋支部守山分会 段位 3段  吟歴 7年半  まず、分会入会から3ヶ月経過して支部入会 支部入会から3ヶ月経過で  本部入会ができます。  本部入会して1年経過し、かつ出席日数が75%以上で初めて初段の受験  資格ができます。最短で一年半で初段です。  私の場合は初段になるのに2年半かかりました。  私の教室は先生が、ゆっくり初段を受けるよう指導がありますので、初段に  なるのには二年から二年半かかります。               自称 万年応援団長です。みなさんにお知らせできるのはこの程度しかありませんので  よろしくお願いしします。  まきさん ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- 紹介ページ暫定版 投稿者:まき  投稿日:12月05日(土)16時45分26秒 ざっとですが、紹介ページをまとめてみました。 こうやってみると、団塊の世代の方が結構多いんですね〜。 それから、さきほどjuuzanさんが抜けてました。 すみません。 間違いや、見え方が変な所がありましたら、教えて下さい。 Win+IEの方よろしくお願いします。 http://www2.inforyoma.or.jp/~sory/shoukai.html -------------------------------------------------------------------------------- URL書き忘れました。 投稿者:まき  投稿日:12月05日(土)14時26分08秒 あちゃー。 また忘れてしまいました。 WEB110番(自己防衛マニュアル) http://www1.raidway.ne.jp/~wise-tj/defence/index.html -------------------------------------------------------------------------------- 自己紹介のこと 投稿者:まき  投稿日:12月05日(土)14時12分32秒 こんにちわー。 相変わらずたまりにたまった課題に悪戦苦闘の毎日です。 でも明日は参加している会の錬成会で、舞台に立つ予定です。 ここんとこばたばたで練習をしてないので、ちょっと 気が引けますが、年に二回の交流会も兼ねているので、 明日はのんびり詩吟を聞いて来ようと思います。 そして、この錬成会が終わったら3月のコンクールに向けての 練習がはじまります。 さて、自己紹介の件です。 今、石川さん、Taka@さん、春佳さん、田沼さんが書き込みして 下さってます。 これを元に、これから自己紹介ページを簡単に作ってみます。 cazzさんもメールで頂いてますが、これはどの範囲まで公開しま しょうか?お返事があってから掲載したいと思います。 もし、自己紹介してもいいよ〜という方がいらしたら、 掲示板に書き込みして下さい。 メールでもかまいません。 お名前は、本名でもニックネームでもどちらでもオッケーです。 ただ、前書き込みしましたように、本名+地域で、tel番号や 住所が簡単にわかる場合もあります。 ここに書き込みなさる方の感覚からは想像できないかもしれませんが、 ネット上には、ほんのいたずら心で見ず知らずの人にでも悪さをするタイプの 人もいます。私のネット上のちょっとした知り合いの方も、先週メールボムと 掲示板荒らしをやられてしまいました。 今までは話に聞くだけだったのですが、やっぱりうわさだけではないのだなと 感じています。 ネット上のそういう悪意の部分についてあまりご存じない方は、下記のURLなどを見ていただいて、 (無料ですが、会員登録をする必要があります。環境によってはメールでないと  登録できないようです。私もメールで会員になりました。会員になるのが不安な 方は、検索エンジンなどで探してみられて下さい。) その上で、本名公開するかニックネーム(ハンドル)にするかご自分の責任で お決めになって下さい。 尚、電話番号、ポケベル番号などは、ここには書き込まないようにして下さい。 ではではこれからちょろっと作成します。 それではまた! -------------------------------------------------------------------------------- 田沼さん はじめまして 投稿者:春佳  投稿日:12月05日(土)01時19分43秒  田沼さん やっと貴方のお名前とお年がわかりました。  私とだったら親子ですね。大学生ですか?  若いころに詩吟と 巡り会えてよかったですね。  吟会においては これが本当の吟の(銀)卵ですねえー。  その大学には たくさん 吟の卵さんが いらっしゃるのですか?  吟会もだんだんと 人口が減ってきておりますので 田沼さんのような 若い吟者さんたちが  後からたくさん 続いてくださることを こころから 願っているわけでして  田沼さん 詩吟をやめないで どうか ずーっと続けていってくださいね。 今後ともよろしくです。勉強も それから詩吟も がんばってくださいね。春佳。。。 -------------------------------------------------------------------------------- 石川さんへ/はるか 投稿者:春佳  投稿日:12月05日(土)01時13分33秒  石川さん 私は1947年生まれです。今年12月で 51才になります。 そうなんですか? 石川さんと私は 同級生なんですね。 あなたの文章からは もっとお若い方だと思っておりました。  そうですよ。孝@さんとは 同じ流派です。 この掲示板では孝@さんの方が わたしよりも先輩なんです。 でも 哲菖会ではどうやら 私の方が ちょっとだけ先輩みたいですねえー。 私は月日が長ーいだけでして 本当にお恥ずかしいでございます。 お互いに住んでいる場所も そんなに遠くはないみたいですねえー にこにこ。  でも あまり 同じ流派だの中だと お互いの教室のことや 指導者のことなんか  かえってお話しにくいものですよ。  私は孝@さんよりも 孝@さんの先生とは ずーっとかかわってきましたので いろんな思い出もありますが 孝@さんは私の先生のことは あまりご存じありません。  たとえ同じ流派でも めったにお会いすることはありませんね。 お互いのプライベートを あまり知られたくないという 気持ちもあるしね。 人間って どこかシークレットにしておきたい 部分があるでしょ。 だから そんな感じで 孝@さんとは お付き合いさせていただいております。 石川さん これからも どうぞお願いいたします。はるか・・・。じゃあ みなさん   おやすみなさーい。 -------------------------------------------------------------------------------- スミマセン!色々言って。 投稿者:yosi  投稿日:12月04日(金)22時46分11秒 インターネットでの(吟友としての)交流は、一度も対面してないがゆえに、 何〜となく空しさを感じたり、かといって自己紹介などを次々としてくださると 問題が出て来るような気がします。 田村さんの投稿を見て何となく痛々さを感じました。 現実生活では、趣味の世界は、その人の職業、まして年齢など全くと言って知りませんヨね。 又その必要もない。 その拘りがないと言う所が、趣味の世界の素晴らしさであると今までは 思ってました。 ここでは、どういう人なのか? 無性にに知りたく思った事もありました。 ・・・ が、今ではインターネットとはこういうものと、割り切りが必要かとも思っています。 率直に言ってしまいましたが、身勝手な奴だと どうぞ怒らないで下さい。 -------------------------------------------------------------------------------- 皆様へ 投稿者:yosi  投稿日:12月04日(金)19時44分16秒 私のホームページの<BODY BGCOLOR= >の色指定に誤りがありました。 私の手元では、自分の思う色合いに(正常に?)表示されてた為、気がつかなかった のですが、文字が消えて見えない・・・とのご連絡もありましたので調べた結果、 チョットまずいようです。 一応 皆様にもお知らせ致します。 それから 石川さんへ 吟題の件・・・これは臨機応変、時間等の都合で省略等は良くある事。 B.sky さんへ リンクの件・・・プロバイダーを変えますので、それからにお願いし ます。 現在、市の方の関連があり、更新、修正などに 不都合を生じてますので、別枠で走らせようと思ってます。 -------------------------------------------------------------------------------- 恐縮ですが…… 投稿者:Tanuh  投稿日:12月04日(金)13時34分08秒 この掲示板に投稿するようになってからまだ1ヶ月も経たず、 はなはだ恐縮なんですが、今後の誤解の可能性を減らすためにも、 先の4名にならって、自己紹介させて頂きます。 どんな人がこれを見ているのか分かったものではありませんが、 どうせ自分のホームページ等でも紹介していることですので。 1.投稿者名 Tanuh(田沼裕樹) 2.年齢 はたち(S53.11.8生) 3.現住所 東京都北区(帰省先:群馬県高崎市) 4.仕事 学生(大学2年) 5.所属流派 詩吟洌風流(東京大学詩吟研究会) 6.吟歴 1年半(去年の4月から) 7.段位 なし 8.趣味 詩吟、コンピュータ 9.家族 独身(実家に、父・母・祖父・祖母・妹……) 10.将来の夢 いまだ模索中 以上、まだまだ若僧です。 無礼・非礼も多いかと思われますが、 今後とも宜しくご指導お願い致します。 >石川さん 私は、吟題を言ってから吟ずるように指導されています。 漢詩・新体詩の場合は、「○○作(さく)、[吟題]」、 ただし、吟題が「○○作(例:高適『除夜作』)」のときは、 「○○作(つくる)、[吟題]」、 短歌の場合は、「○○の短歌、[最初の5文字]」、と。 また、財団のコンクールのときは、アナウンスがあるので、 位置についたらいきなり吟じ始めます。 >yosiさん 75点はからいと思います。 ただ、私の接続環境では、 その場で音声を聞くことができないのが残念です。 http://www.komaba.ecc.u-tokyo.ac.jp/~g730253/ -------------------------------------------------------------------------------- お願い 投稿者:yosi  投稿日:12月04日(金)07時09分29秒 私のホームページの音声を聞くに当たりお願い * Real Playerの 表示→ クリップ情報とボリューム→ Real Playerに音量調節表示が出ます。 (最大にしてください。) お手数を掛けますが、上記を 実行お願い致します。 機械音痴の私ですので、皆様にご迷惑を掛けますが、次回に乞うご期待! ・・・と言う事でお許しください。 -------------------------------------------------------------------------------- (無題) 投稿者:B.sky  投稿日:12月04日(金)03時26分01秒 まきさん やはりCGI 手強いですね。ゆっくりと気分が勢いづいた時に取り組みますよ。..(笑) yosiさん お見事! 立派!パチパチ..2分にするのが難儀だったとおもいますが...当方のステ−ジより そちらえリンクさせましょうか?... 春佳さん 趣味は宇宙ですか 未知の不思議さですね。私も同じです。シャトルが持かえったNHKのハイビジョン 宇宙から「水と地の球」(水地球)を見ていると 国境だ ミサイルだ 派閥だ といっている人達が 可哀相に思えますからねえ... TAKAさん 昨年開発された MID音源「vsc-88] I いい音が出ますよ...体験版ダウンロ−ドしてみて下さい。 URLは下記です。 B.sky... http://www.rolandcorp.com/japan/lib/download/VSC88V2T.html -------------------------------------------------------------------------------- 訂正! 投稿者:Juuzan  投稿日:12月03日(木)23時16分16秒 また間違えた。春佳さんじゃなくて、Juuzanでした。 -------------------------------------------------------------------------------- 「述懐」 頼 山陽 投稿者:春佳  投稿日:12月03日(木)23時14分23秒 石川さんは上手いですね。私も「ROM」してました。 今度の日曜は 納吟会があります。僕は「述懐」をやります。 懇親会がプログラムに載ってませんでした。ひょっとしたら ないの? カラオケにお誘いするのは苦手なんです。ショックです。 最初に吟題と作者を言います。そのあと息を十分に吸ってから始めます。 県のコンクールとかでは吟題だけしか言わない場合もありますが、慣れてないので何か変です。 「述懐」 頼 山陽 十有』三春秋 逝く者は』已(すで)に水の如し』 天地』始終無く 人生』生死あり』 安(いずくん)ぞ』古人に類して 千載』青史に列するを得ん』 1.投稿者名 Juuzan 2.年齢 50歳 3.現住所 岐阜県羽島郡柳津町 4.仕事 サラリ−マン(印刷工・1級技能士?) 5.所属流派 文部大臣認可 社団法人日本詩吟学院岳風会 岐阜竜誠会 6.吟歴 6年半 7.段位 *段(下手なのでちょっと書けません) 8.趣味 パソコン・ナツメロ 9.家族 扶養家族が4人います 10.将来の夢 仕事をしなくて遊んで暮らすこと yosiさんのホームページは、とっても奇麗なのでビックリしました。 企画もいいし、構成も、楽しく よくできていると感心しました。 音質はちょっと聞き取りにくかったです。 そういう色気は、男では出せませんね。 吟界の華になるのは間違いないです。 -------------------------------------------------------------------------------- まあ、一応お知らせ致します。 投稿者:yosi  投稿日:12月03日(木)14時27分42秒 75点位の(甘いかな?)作り替えましたのでお知らせ致します。 URLは下記の通り。 http://www1g.mesh.ne.jp/kon/fujii/index.htm -------------------------------------------------------------------------------- 春佳さんへ 投稿者:石川昌良  投稿日:12月02日(水)23時39分32秒 春佳さんと、Taka@さんとは、同じ流派なんですね。ビックリしました。 自己紹介ありがとうございました 私と同じ年なんですね。TaKa@さんは一つお兄さんですね。ほのぼのとした家族が 眼にうかびます。猫のミ−ちゃんは長生きですね。トラ猫でしょうか? ●23日に契秀流の昇段審査会を見ました。吟じる前に、吟題を言わず、いきなり吟じて いました。私が、前に所属していた流派は、吟じる前に吟題を言いました。 審査会にお呼びした他流派の先生の模範吟は、○○作 吟題 を言ってから吟じてました。 流派により、これほど違うとは思いませんでした。京吟さんの日本吟道学院 は、吟題を言ってから、吟じます。皆さんの流派はどうですか? juuzanさんお願い します。 -------------------------------------------------------------------------------- 掲示板について思うこと 投稿者:春佳  投稿日:12月02日(水)22時58分39秒  詩吟を愛する仲間たち。またまた 春佳でーす。  たとえ お互いのプロフィールを この掲示板に自己紹介したとしても  流派や吟歴を越えて また年齢 性別なども無関係に 詩吟を中心にした話題で  にぎやかになることを 願っています。  そして みんながお互いに足りない部分を補いあっていければ 最高ですね。  自由に論議しあえればいいですね。お互いのことを思いやって 高めあえればいいですね。  他の吟者たちが この掲示板を見て 気軽に書き込みしてくれるような掲示板になるといいですね。  生意気なこといっちゃいました。ではでは そろそろ夕食のしたくでもしてきます。 そうでないと「妻」という場所から 春佳の名前が削除されると困りますので・・・。 春佳。。。 (98/12/02 16:05) -------------------------------------------------------------------------------- はるかからの追伸メッセージ 投稿者:春佳  投稿日:12月02日(水)22時44分35秒  みなさん こんばんは!!!  B.スカイさん おひさしぶりでーす。お元気ですか?  あまり無理をしないでくださいね。またメールを書きます。  いろいろとご活躍されているようなので 安心いたしました。   ところで 私が書いたプロフィールは 孝@さんのように 箇条書きになっていませんでしたね。 思いつくままに 書いてみたんだけど 肝腎の年齢が抜けておりましたねえー。  私の誕生日が12月8日なんですよ。だから あとわずかで51才に なります。 人生50年を1年越えてしまいました。  それから 職業は何にも専業主婦でーす。らくらくコースでーす。  仕事関係の電話聞きをやっていると言えば いいのかな。  3食昼寝つきでーす。  では またみなさんとお会いできることを 楽しみにしておりまーす。  あっ そうそう 大事なこと忘れておりました。春佳は女性ですのでよろしくね。 じゃあ ばいばーい。春佳... -------------------------------------------------------------------------------- はるかからの 定期便 投稿者:春佳  投稿日:12月02日(水)22時38分31秒 とうとう ふみさんのマシーンが 送受信出来なくなったそうです。 パソコンの修理が込んでいて 来週の月曜日になるそうです。  石川さんがおっしゃっていたのを はるかも真似して書いてみますね。  アクセスしている場所(住んでいる所) 奈良県大和郡山市  所属している流派  社団法人関西吟詩文化協会哲菖会  吟歴  高校生のころに 詩吟と出会いました。   社会人になってからも 少しやっていました。   結婚してから4〜5年してから正式に入会してそれから約20年ぐらいでしょうか。   趣味は詩吟以外に あとは短歌です。  興味のあることは 茶道 花道 書道 日本舞踊 などなど・・・。日本文化芸能です。   それから 一番興味のあることは宇宙です。   動物や花が大好きです。音楽を聴いたり ドキュメント的な実話を読むのも好きですね。  将来の夢ですか? そうですね。   エッセーか随筆のような文章を書いて子供たちに残したいので書いてみようかなって 思っております。  わが家の家族  鍼 マッサージをしている主人。 それから ぷーたろうしながら ピアノを習っている 23才の息子。  売れるかどうかわからないけど漫画家の娘 21才。  それから 今年16年目の猫のミーちゃんです。以上 はるかからの報告終わり・・・・。じゃあ みなさん お休みなさーい。春佳。。。 -------------------------------------------------------------------------------- 皆さんへ 投稿者:石川昌良  投稿日:12月01日(火)23時40分28秒 あまりにも相手を知らなすぎるので何か変だ?と思ったからです。 1の投稿者名は、この掲示板に投稿している名でよいのでは? 男性か女性の区別くらいはして欲しいです。ようは、 自分の考えで良いと思います。 本名でも、ニックネ−ムでもいいんです。まき・ふみ・たけさん、けんちゃん、でOK. 本名でなければ、ダメ なんて、ぜんぜん、思っていませんよ。 先にも書きましたが、全部ウソを書いても誰もわかりません。また、調べる必要もないと思います。 1から9まで自分なりに書きましたが、それほどプライバシ−を公開した とは思ってません。(全部ウソかも) 必要ない、書きたくない と思ったら パス(キャン セル)すればいいんです。あるいは全部無視すればいいんです。でも正直いうと 5.6.7.は書いてもらいたいです。質問するにも、相手の力量がわからないからです 流派の勉強は必要なことですし、情報交換の意味もなくなるでしょう。 TaKa@さん 、ありがとうございました。おかげさまで吟歴がわかりました。 まきさんにお願いしたのは、この掲示板の責任者だと判断しているからです。この掲 示板に投稿してくれてる人達のデ−タをまとめておいて欲しかったからです。そして 定期的に一覧表にして、この掲示板にでも投稿してくれたらいいなと思ったからです。 新規入場者紹介などと題して・・・・。 私の頭は、コンガラガッテきまして、たまさん、ふみさん、たけさん、しげちゃん、けんちゃん ・・・ もう区別がつかなくなってきました。皆さんは、どうしてますか? -------------------------------------------------------------------------------- Taka@さんの投稿、再掲しました。 投稿者:まき  投稿日:12月01日(火)23時35分41秒 一部分だけ変えて、再掲しました。 データの一部修正がなんとかできないものかと、 しばしやってたんですが、 やっぱり簡単には出来ないようなので、 部分消去しておきました。 -------------------------------------------------------------------------------- ふみさん だいじょうぶ? 投稿者:Taka@  投稿日:12月01日(火)23時33分05秒 しばらく、ふみさんの時を得た接待ぶりが見られないと思ったら通信不能なんですか? さ・び・し・い・な!! いつになれば復帰できるのか、ご存知の人がいれば、教えて! 石川さんの投稿にならって、私も書いてみます。 1.投稿者名 Taka@ 2.年齢 52歳 3.現住所 奈良県生駒市 4.仕事 サラリ−マン(サービス業?) 5.所属流派 社団法人関西吟詩文化協会 哲菖会 6.吟歴 2年6ケ月(関吟)4年(哲斎流)5年(賀城流) 7.段位 2段(免状はまだ貰ってませんが) 8.趣味 詩吟!! (^o^) 9.家族 妻(1人)長女(2?歳)長男(22歳)次女(小6)ハム(1歳半) 計 5人と1匹(私も入れて) 10.将来の夢 ・健康で明るい家庭の持続が永遠の夢です ・ホームページでのデジタル吟詠教室みたいなものでブラウザー上に 吟詠テキストやコンダクターの機能を実現したHPの制作 ※でも、私の吟歴は横道にそれているので、結構書きづらいですね。 皆さん、自由に「あること」「ないこと」適当に脚色して、自分のパーソナリティを この場に 作りあげて みてもいいんではないですか? 私の場合は 以上の内容は だいたいHPに さらけ出しているので 脚色すると 論理が 合わなくなるので、素のままですが... それから、関吟全体かどうかは知りませんが、少なくとも哲菖会での昇段試験の受験資格は 初段:入会後1年を経過し、4行詩(絶句)三十題を習得したもの 2段 :初段取得後1年を経過し、4行詩(絶句)六十題を習得したもの 3段 :2段取得後2年を経過し、4行詩(絶句)九十題と8行詩(律詩)三十題を習得したもの 4段 :3段取得後2年を経過し、4行詩(絶句)九十題と古詩10題(? あやふやです)を習得したもの それ以上は知りません。なお、3段以上ではじめて雅号をもらえます。 まきさん 高知のコンテンツのコンクールには出品されましたか? 私は、他の事情に追いまくられて とうとう出せずじまい でした。 せっかく お教えいただいたのに 申し訳ありません。 少し落ち着けば CGIと音声処理にチャレンジしてみたいです。 -------------------------------------------------------------------------------- やっぱり、抵抗あり! 投稿者:Taka@  投稿日:12月01日(火)12時21分30秒 まきさんのご指摘のように、この場で氏名を出すのは抵抗があります。 どんな人が見ているかわかりませんから...。(^^) (特別に「会員専用」というよりは、オープン形式でハンドル名やニックネームによる 表現がいいとおもいます。) まきさんのおっしゃるような方法が必要と考えます。 皆さんが投稿されないうちに、ご注意を喚起します。 それから、私の確保している30MBは、あてにしていただいて結構ですよ ! ただし、Perlはこれから勉強ですから、あしからず! -------------------------------------------------------------------------------- 石川さんへ 投稿者:けんちゃん  投稿日:12月01日(火)10時56分46秒 自分のデータを公開してはとのこと、私は別に差し支え有りませんので賛同いたします。 賛同者は「まきさん」宛に連絡のこと、とありましたが、どのように連絡すれば良いのか、 また、まきさん の了解が得られているのかが分かりません。どのようにしたらよいのでしょうか、 それともTaka@さんのようにこの掲示板に書き込むのがよいのでしょうか、 ご指示があればそれに従い公開いたします。ヨロシク!! --------------------------------------------------------------------------------