-------------------------------------------------------------------------------- おめでとう! 投稿者:Juuzan  投稿日:06月30日(水)21時43分32秒 河田千春さんの人気はスゴイのだなー。 東京公演は満席!学校からも講演の依頼もあって。来年の公演の準備も着々。組織も全国に広がって・・・。 (木村岳風みたい!) 満場を魅了した吟声を、ホームページでドカーンと公開してください。 さあ、突っ走れー! -------------------------------------------------------------------------------- こんにちは 投稿者:hanako  投稿日:06月30日(水)16時18分36秒 こんにちは。hanakoです。 皆さん、お元気そうでうれしいです。 びっくりした事は、河田千春さんがいらっしゃったことです。 1回、コンサートで中国の吟?を聞いて、うっとりするような美声に すっかりファンになっていたので。 あの時、OHPで、字幕をやっていたのですが、中国語をわからないし、 耳で聞いても自信ないし。(申し訳ない) とにかく、素敵なコンサートでした。 それから、Ayaさん、子育てと詩吟の両立、見習いたいです。 これから自分と詩吟の距離がどうなってしまうのか、不安です。 やはり家族の理解と、自分の努力でしょうか。 自分からあきらめてしまわないように、今はそれだけです。 妊婦ですが、今週もコンクールがんばってきます。 不思議なことに妊娠してから、吟が良くなったと言われることが 多い。情緒が出てきたとか。 自分ではわからないけれど。 でも子供だった自分が少しづつ成長しているのなら、うれしいな。 -------------------------------------------------------------------------------- 変換できました 投稿者:リュウ  投稿日:06月28日(月)23時55分17秒 B.Skyさんから送っていただいたエンコーダーで無事第1号のRialファイルが出来ました。 続いてmp3ファイルの変換にも成功し、もやもやがいっぺんに吹き飛びました。 B.Skyさん何から何までありがとうございました。 HPの吟詠コーナー作成にも先輩諸氏のアドバイスをお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- 常盤雪行 投稿者:Juuzan  投稿日:06月27日(日)20時52分39秒 俄か「星巌研究家」のJuuzanです。 「常盤孤を抱くの図」を、関西吟士文化協会では、どうして「常盤雪行」というのか、 わかりました!詩文が改訂されています。 詳しくはホームページの「梁川星巌・香蘭」を見てくださいね。 訳を書かれている冨長蝶如(覚夢)先生は明治28年生まれで10年ほど前に亡くなられましたが、 僕の拙い社歌を見事に蘇らせてくださった富永覚梁先生のお父上だそうです。 地元にも立派な漢詩の先生が居られます。 http://www2u.biglobe.ne.jp/~kazuki-a/ -------------------------------------------------------------------------------- 代返ありがとうございます 投稿者:Aya  投稿日:06月27日(日)00時14分40秒 Juuzanさんへ  代返ありがとうございます。題名(コード)が解ったのでこちらで捜してみます。 ダイビングの方は結構です。たいへん参考になりました。 -------------------------------------------------------------------------------- ポリドールでした 投稿者:リュウ  投稿日:06月26日(土)11時25分21秒 B.skyさんありがとうございました。横文字が苦手なのでエンコーダーの操作をマスター するまで少し懸かりそうです。お手数ですがアドバイスをお願いします。winウエーブは とても気に入りました。(日本語仕様なので当たり前ですね) Ayaさん、やはり私の勘違いで兄弟子が入賞したレコード会社は「ポリドール」でした。 平成9年度の課題吟が収まっていました。  *中庸−栗山吉継 *清明−小嶋善雄 *春夜洛城聞笛−本多球之 *桂林荘雑詠−川上収  *題不識庵撃機山図−渡辺明 *黄鶴楼送孟浩然之広陵−大沢俊雄 *静夜思−福山恭子  *宿生田−増田皓司 *己亥歳−細田史朗 *題道灌借蓑図−巻島千代子 吟者に心当たりがありませんか?私の兄弟子は小嶋善雄(峰翔)です。 ビクターの近畿の責任者は八島紫海先生でしたでしょうか? 1度予選会に出たような気がしてきました。 -------------------------------------------------------------------------------- 代返 投稿者:Juuzan  投稿日:06月26日(土)07時27分31秒 僭越ながら。 平成11年度ビクター吟友会全国コンクール課題吟集のテープを、たまさんに取り寄せて もらいました。残念ながらサインは入っていませんでした。 (VZTP-1025 税込 2.625円) 代金はまだ踏み倒しています。 和歌「東風吹かば」を吟じているのが、たまさんです。 とっても落ち着いていて、優しい人柄が感じられます。ますますファンになってしまいました。 他の会の方々も、みんな好きです。一生懸命さが感じられるし、伴奏がいいからかなあ? 平成11年度ビクター吟友会 全国コンクール課題吟集 第1面    平成11年度 剣舞コンクール課題吟 1 日本刀       大鳥圭介 日本詩吟学院 2 獄中作       橋本左内 龍吟流 3 川中島       頼 山陽 日本詩吟学院 4 稲村懐古      太宰春台 日本吟道学院 5 九月十三夜陣中の作 上杉謙信 新大阪岳風会    平成11年度 詩舞コンクール課題吟 6 花を惜しむ     福澤諭吉 錦城流 7 東風吹かば     菅原道真 日本詩吟学院 8 静夜詩       李  白 吟道峨月流 9 富士山       石川丈山 錦城流 10 松竹梅       松口月城 哲扇流    平成11年度 吟詠コンクール課題吟 短歌編 11 東の野      柿本人麻呂 日本詩吟学院 12 ゆきくれて     平 忠度 錦城流 13 かきわけて     西  行 新大阪岳風会 14 ふるさとの     石川啄木 日本詩吟学院 第2面    平成11年度 吟詠コンクール課題吟 短歌編 1 あさみどり     明治天皇 日本詩吟学院 2 行く秋の     佐々木信綱 岳誠流 3 白鳥は       若山牧水 日本詩吟学院 4 たわむれに     石川啄木 日本詩吟学院        平成11年度 吟詠コンクール課題吟 漢詩編 5 桂林荘雑詠    諸生に示す(一) 広瀬淡窓 鳳帥流 6 舟由良港に至る  吉村寅太郎 吟道筑風会 7 大楠公       徳川斉昭 日本詩吟学院 8 芳野懐古      藤井竹外 徳島県詩吟剣舞同友会 9 勧学        陶  潜 日本吟道学院 10 黄鶴桜にて孟浩然   が広陵に之くを送る 李  白 関心流 11 貧交行       杜  甫 日本詩吟学院 12 胡隠君を尋ぬ    高  啓 大阪岳風会 13 出京の作     佐野竹之介 紫海流 14 感あり       山崎闇斉 哲扇流 取り寄せると時間がかかるので、ダビングして送ってもいいです。 (注文すれば著作権協会さんも許してくれるー?) -------------------------------------------------------------------------------- みなさんありがとう 投稿者:Aya  投稿日:06月25日(金)23時32分58秒 ふみさんへ  さっそくの激励の言葉ありがとうございます。とてもうれしいです。仲間がい て本当に幸せだと感じました。これからもよろしく。 りゅうさんへ  お言葉ありがとうございました。とてもうれしいです。ところで、入賞者のテ ープは(もしビクターなら)普段買えるのか教えて下さい。大会まで練習がんば ります。 たまさんへ  お言葉ありがとうございました。とってもうれしかったしいろいうろなエピソ ードを楽しく拝見しました。一昨年の大会の時は青年部でしたか。私は平成3年 度に出てそれ以来、結婚出産などで出てなかったので8年ぶりでした。前にも増 してレベルが高くとても緊張しました。たまさんは以前、テープかCDに吹き込 まれていると掲示板で見ましたが、普段買えるものですか。題名等教えて下さい。 ぜひ、勉強させていただきたいです。これからもよろしく。 まきさんへ  お言葉ありがとう。激励の言葉を胸に留めてがんばります。まきさんは、家庭 と仕事と趣味の3本立てをされているのはお偉いですね。私は家庭と趣味だけで ももう少し自分の時間が欲しいと思うことがありますから。6才の長女と2才の 長男に家で練習中に励まされたり邪魔されたり。。。でも長男には公園につき合 わせて(お弁当を作って)声出しにという時もありますが。また、これからもよ ろしく。 Juuzanさんへ  ありがとう。私は現在オバさんですが、吟界ではまだ青年です。 -------------------------------------------------------------------------------- 「永心」? 投稿者:Juuzan  投稿日:06月25日(金)04時39分32秒 「永心」と「ぎふの偉人たち」という本には載っていましたが、今井さんやTanuhさん の投稿のように氷のように透き通った清らかな心「氷心」が正解のようです。 漢和辞典にも王昌齢さんの詩が引用されていました。 著者に教えてあげたいのですが、もう図書目録にも載ってない絶版です。 Tanuhさんのおかげで初めて岐阜県図書館に行ってきました。 「江戸漢詩選」は検索しても見つかりませんでした。 日本の漢詩の本は殆ど無くて、建物ばかりが豪華でした。。 「美濃大垣の先賢」という本があったので、星巌・香蘭・細香の詩と解説をどんと入れて 更新したいと思います。 mp3はCDと同じ高音質のようで、無料で音楽を配っていたホームページが摘発されました。 mp3のページはチェックされてるみたいです。 詩吟でも、声の奇麗な人や上手い人はmp3を利用すべきでしょう。 程々の人はアラの見えないリアルオーディオがいいみたい。 「Ayaさんって・・・?」老化現象で思い出せませんでした。 若いのですねー!これまでオバサンかと思っていたので自己紹介を見て驚きました。 応援しま〜す!「頑張って〜〜〜!」 まだ、いのぴーさんに書いてもらっているの・・・? -------------------------------------------------------------------------------- 添付で送っておきましたよ−。りゅうさん 投稿者:b.sky 投稿日:06月24日(木)01時06分08秒 リュウさん 2セット 添付して送っておきましたよ−。 winウェ−ブ −−−(日本語で操作が簡単 動きが速いが時々 音飛びがあるのが..) Rialエンコ−ダ −−−(TANUFさんから 頂いたもの 簡単で音が良い.) 設定 扱い等 不明な点はその時点で 説明しますから..(笑) 設定しましたら そのままの梱包で みなさんに 送って上げて下さい.。 まきさん 2年前の あの意気込みを 思い出して頑張って下さいよ−。(笑) MP3も 音楽を聴くだけに使っていますが 質問されると説明して上げられな〜い−。(笑) それと MAC関係はね−。 横文字ばかりでね−。 疲れる−!。 -------------------------------------------------------------------------------- 決勝頑張って下さい 投稿者:たま  投稿日:06月23日(水)09時36分05秒 Ayaさん、決勝大会進出、おめでとうございます!!! 今年も大阪でしたっけ?私も一昨年の秋、慣れぬ大阪の河辺で練習し 隣の建物の料理学校の生徒に見せ物みたいになってしまったこと、 道頓堀をうろうろして、はやる気持ちを紛らわそうとしたこと、 大会を明日に控え、行きたかったブラジル料理屋を探し当てて 店員さんと、詩吟コンダクターを見せて話が盛り上がったことなど、 楽しかったことばかり思い出されます。 エントリーされたのは漢詩の部ですか? うちの会からも漢詩(多分2部か3部)で、男性と女性が1名ずつ参加する ことになったと思います、確か...。 Ayaさんも出場することを愉しんで、精一杯頑張ってきて下さいネ!! -------------------------------------------------------------------------------- おめでとうございまーーす。 投稿者:まき  投稿日:06月23日(水)02時30分14秒 Ayaさんおめでとうございます! 頑張って下さい。応援してます。 私も、落ちても落ちてもコンクールを励みにしていこうと思います。 でも実は今休会中です。8月ぐらいからはまた練習に参加するつもりですが、 B.Skyさんのおっしゃる通り、家庭の細かな事と仕事と趣味との3本立てが とっても辛い時期がありました。ぐちぐちぐち・・。 しかし、詩吟は細々とでもずっと続けていくつもりです。 >ふみさん 善意の応援ですもの。きっとだいじょうぶです。 (^^)v  私もMP3についての知識を蓄えたいと思ってます。 前に紹介して頂いた時に、MP3のHPは覗いたのですが、む、むずかしくて・・。 また教えて下さい。 それではまた! 最近すっかり夜行性です。 まき -------------------------------------------------------------------------------- ぜひお願いします 投稿者:リュウ  投稿日:06月23日(水)01時01分39秒 B.skyさん、waveアプリとエンコーダぜひ送ってくださいお願いします。mp3ファイルにも 挑戦しているのですがなかなか上手くいきません。吟詠ファイルの作りかたについてもどう したらよいのか悩んでいた所です。HPに吟詠ステージが出来ればなーと、B.skyさん、 ふみさん、TAKA@さん、皆さんのHPを見るたびに思っています。 Ayaさん全国大会頑張ってください。私の兄弟子も2〜3年前決勝で2位になり入賞者の 吟詠テープを買わされました。たしかビクターだったと思いますが記憶がはっきりしません ので、テープを探し出して確認し、報告します。 -------------------------------------------------------------------------------- Ayaさんごめんなさい。 投稿者:ふみ  投稿日:06月22日(火)20時32分19秒 勘違いしていました。 いつもドジばかりしています。 皆さん、名前がよく似ていますね。 私も改名したくなりました。穴があったら入りたいくらいです。 全国大会は頑張ってくださいね。応援する気持ちはかわりません。 -------------------------------------------------------------------------------- おめでとう、おめでとう! 投稿者:ふみ  投稿日:06月22日(火)08時51分47秒 Ayaさん、ほんとうにおめでとうございます。 全国大会へ出場されるなんて、大変な快挙です。 努力の賜物です。 お腹の赤ちゃんも元気なようですね。 蒸し暑くなりますが、無理しないように精進を重ねて 全国大会も頑張ってね。 で、全国大会はいつですか? ママになってからですか、ママになる前ですか? こころより応援しています。頑張って!。 -------------------------------------------------------------------------------- ごぶさたしています 投稿者:Aya  投稿日:06月22日(火)01時07分21秒 皆さん、ごぶさたしています。 投稿はしばらくしていませんでしたが、この掲示板はずっと拝見させていただいてました。 さて、昨日のビクター吟詠コンクールに出場し、お陰様で全国大会にコマを進めれること になりました。 この掲示板がいろいろな意味で励みになりました。ありがとうございます。 ところで、この掲示板を見ておられる方の中にはビクターのコンクールに出場される人は いらっしゃいませんか? それでは、また何かあれば相談するかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------- 追記.. 投稿者:B.sky  投稿日:06月21日(月)00時47分34秒 まきさん そうですか 一段落ですか.. 喜んでいいのか 愁うのか..(笑) 女性は家庭の細かな事が ありますしね−。 たまさんも 同様でしょうが 若さのパワ−で 頑張って!! takaさん 支部設立で ますます多忙になるでしょうがその行動力で今まで通りでよいのでは. 意見提案等は 積極的にね−。幹部の方も本心は 待っているのですから..(笑) 遠慮しないで どしどしと.. -------------------------------------------------------------------------------- おふたりさん 見てきましたよ−。 投稿者:B.sky  投稿日:06月21日(月)00時19分07秒 リュウさん 覗きにいきましたよ−。 BGMが流れたりして いい感じですね−。 その意気では まだまだ期待できますね−。 良きアドバイサ−が付いているようですしね−。(笑) 吟声ペ−ジもその意気で設けて下さいよ−。 リュウさんの吟 聴きたいですしね−−。 設置 手伝いましょうか.? 必要な 3点セット 1.waveアプリ. (録音テ−プから パソコンに取り込むもの) 2.エンコ−ダ (取込んだ吟を リアルプレ−ヤで聴けるように変換するもの) 3.プレ−ヤ (変換した吟を聴くもの) 多分 3.は みなさん 持っておられると思いますが.. Mailで 送ってあげますが... 要望される方 どなたにでも送りますよ〜−。(笑) jyuzanさん 覗きましたよ。 大胆! 眩い まばゆ〜い..(笑) ありがとう..(^o^)// -------------------------------------------------------------------------------- なるほど! 投稿者:Juuzan  投稿日:06月16日(水)06時53分18秒 Tanuhさん、ありがとうございました。 漢詩を読むのは難しいですね。意味は想像はついてもスムーズな文にならないので悔しいです。 それが専門家の手にかかると見事な文になり、生気を帯びます。 訳文もわかりやすいですね。 Tanuhさんに深く感謝するとともに、今後の学究に大いに期待するものです。 -------------------------------------------------------------------------------- 戊午十二月二十三日作 投稿者:Tanuh  投稿日:06月15日(火)21時45分26秒 訓読は前掲書からの引用ですが、 訳文は私好みに少し変えています。 白文の漢字は、前掲書に従っています。 驚回陸地怒濤飜 寡婦敢当能雪冤 一点氷心期万古 未曾通賄要牽援 陸地を驚回して怒濤飜る 寡婦敢て能く冤を雪ぐに当らんや 一点の氷心万古を期す 未だ曾て賄を通じて牽援を要めず 荒波が逆巻き、大地も動転するような出来事でした。 夫を失った女ひとり、どうして無実の罪を雪ぐことができましょう。 私のこの清らかな心が、いつかきっと通ずることを信じています。 賄賂を渡して助けてもらおうとしたことなども、一度たりともございません。 -------------------------------------------------------------------------------- リンク更新 投稿者:Juuzan  投稿日:06月14日(月)17時14分38秒 Tanuhさんありがとう。福島理子先生訳をピッピと書いてください。 香蘭獄中作  驚回陸地怒涛翻 (驚回陸地怒涛翻  寡婦敢当能雪冤 (寡婦敢当能雪冤  一点永心期万古 (一点永心期万古  未曾通賄要牽援 (未曾通賄要牽援 非常に遅れ馳せながら、ようやくリンクを全面更新しました。 女性は忘れずにすぐに入れるのですが、東京大学さん許してね。 コーナーの大きさは、多分に性別と年齢に影響されています。(セクハラ?) いよいよ今週から「小さなコンサート for KIDS 親と子のための 詩吟のごちそうコンサート」 が始まりますね。 どんな試みか非常に興味があります。 「救急戦隊ゴーゴーファイブ」は無いようですが、どんなのでしょう・・・? 子供たちの反応は・・・? 楽しみですね。 石原詢子もラジオの「歌うヘッドライト」で投書を詩吟ふうに披露していたことがあります。 http://www2u.biglobe.ne.jp/~kazuki-a/ -------------------------------------------------------------------------------- 梁川香蘭の漢詩 投稿者:Tanuh  投稿日:06月14日(月)12時37分00秒 Juuzanさんへ 以前に話題になった梁川香蘭の漢詩ですが、 解説を載せている本を見つけました。 福島理子注『江戸漢詩選 第三巻「女流」』岩波書店(1995年)307-308頁 面倒なので今は引用はしませんが(すいません)、 図書館等でさがしてみてはどうでしょう。 P.S. おめでとうございます No.7。>Taka@さん。 -------------------------------------------------------------------------------- ご無沙汰しています。 投稿者:リュウ  投稿日:06月12日(土)01時49分14秒 taka@さん、支部設立・認可おめでとうございます。総本部の新会長就任の総会での認可 ですので、新しいスタートにとてもふさわしいと感じました。池田先生はじめ皆さんの情熱 の賜物とお祝い申し上げます。taka@さん、あれやこれやと考えずやさしくて一番難しい 《仲間を増やす》ことに情熱を傾けてください。 それが支部発展につながると思います。 サーバーがメンテを行った所トラブルが発生し繋がりにくくなったのと、電話代が以上に 高くなったので少し自粛していました。何せ田舎者のこと、"早寝遅起き"の習慣が身に ついていますので、これから深夜に強い男に変身したいと考えています。 http://www.bcap.co.jp/hooryu/ -------------------------------------------------------------------------------- おめでとうございます5 投稿者:まき  投稿日:06月12日(土)00時07分07秒 支部設立おめでとうございまーす。>Taka@さん たまさんが書いてらっしゃるように、きっと”苦労の分だけ愛着もますます”ですね! 何かお手伝いできる事があったら、リクエストしてください。 出来る範囲で出来るだけ・・。 ************************************** ばたばたしてたのが一段落しました。 というか、仕事がひま?(笑)になってきたというか。 高知の印刷業界も、そろそろじわじわ来てるみたいです。 さあ今の隙に、やるぞ!掲示板改造! それではまた! -------------------------------------------------------------------------------- どうすればいいのでしょうか? 投稿者:Taka@  投稿日:06月10日(木)23時29分27秒 みなさんから、いろいろとお祝いの投稿をいただき、 とまどっています。 支部設立が、私自身の行動にどのように影響するのか また、どのようなことを果たさなければならないのか 自分ではよくわかっていません。どうすればいいのでしょうか? 60名という小さな世帯の支部ですので、何らかの 勤めは果たさないと...とは、思うものの、詩吟の世界! 結構、(吟歴による)長幼の序列によるしきたりが多いようですよね。 職場では、比較的「長」の部類にランキングされていますが、 詩吟の世界では「幼」の「幼」です。 せいぜいが、ワープロのお手伝いくらいが、分相応かな! でも、許されるなら、この、インターネットの詩吟の世界に 支部ぐるみで引き込んでいきたい気分ですし、この、フォーラムの ことや、ここで培われたいろんな知識を支部の人たちに おすそ分けしたい気持ちはやまやまです。 もし、そんなことが実現すれば、みなさん、可愛がってあげてくださいね! -------------------------------------------------------------------------------- おめでとうございます 4 投稿者:Juuzan  投稿日:06月09日(水)21時51分15秒 Taka@さん、ならやま支部のご認可おめでとうございます。 あい励ましあい援け、60余名の方々が、堅い団結と琢磨で隆々たる栄を築き、 ご活躍されるのを心よりお祈り致します。 -------------------------------------------------------------------------------- おめでとうございますNo-03 投稿者:有本 浩章  投稿日:06月09日(水)11時45分40秒 祝!「社団法人関西吟詩文化協会 哲菖会 ならやま支部」設立! ここ神戸・摩耶山の麓よりTaka@さんのご健闘を祈っています。 頑張ってくださいネ! -------------------------------------------------------------------------------- おめでとうございます2 投稿者:たま  投稿日:06月09日(水)08時53分32秒 Taka@さん 支部設立おめでとうございます。会創始メンバーとしてこれからもおおいに 頑張って下さい。発展されますよう応援しております。 創始メンバーってある意味憧れてます。特別な仲間意識がずっと変わらず、 支部の歴史と自分が同時進行して余すことなく見ていかれるのですから。 苦労の分だけ愛着もますます、ってところですね。 -------------------------------------------------------------------------------- おめでとうございます。 投稿者:ふみ  投稿日:06月09日(水)00時33分41秒 「社団法人関西吟詩文化協会 哲菖会 ならやま支部」 支部設立おめでとうございます。 たか@さん、頑張ってください。応援しています。 -------------------------------------------------------------------------------- ならやま支部設立 投稿者:Taka@  投稿日:06月08日(火)21時06分22秒 昨日、2週間ぶりの詩吟の練習がありました。 私たちの一門が新しい支部の設立を工作していたんですが、 6月5日の総本部の会合で正式に認可されたそうです。 「社団法人関西吟詩文化協会 哲菖会 ならやま支部」 になりました。 責任講師は嶋瀬菖津先生、支部長には、わが先生:池田菖黎が就任。 ふみさんの名古屋支部のような大規模な支部ではなく、60名ほどの 会員でのスタートです。 (また、飲み会が増えそうです ^o^; ) 支部名には「菖津支部」「平城山支部」「山陵支部」などが検討されたそうですが、 結局表記の「ならやま支部」になりました。 ちなみに「平城山」は「ならやま」、「山陵」は「みささぎ」と読むこの辺りの地名です。 (みささぎなんて読めます?) それからついでに、5月分のログをアップしました。 -------------------------------------------------------------------------------- 藤橋どんどん 投稿者:Juuzan  投稿日:06月07日(月)06時52分12秒 下記イベントは「第12回藤橋どんどん」である。 今朝の新聞によると、藤橋村の人口は400人だそうだ。 昨日この山奥の村をを訪れた人は9.000人。 ダム工事は、道路の建設現場付近でオオタカの営巣が1つ発見されたためずっと中止している。 愛知万博でもオオタカのせいで計画が再検討されている。 どこかおかしい・・・。 -------------------------------------------------------------------------------- 金沢明子 投稿者:Juuzan  投稿日:06月06日(日)22時07分13秒 遥々50キロ、追っかけマンになりダムの補償金で裕福な村のイベントに行ってきた。 山奥の村の中に立派な城が建ち、中にはプラネタリウムがある。 今年は700人の村民のために金沢明子を野外ステージに招いたのだ。 チケットを何枚売っても赤字だろうに、無料とはさすがである。 3歳から父に民謡を習い、長男・長女は才能がなかったので、跡を継ごうと猛勉強し15歳で 日本一になった。 来年はデビュー25周年を迎える。(何歳?) 人生は幸せであったが、女としては2度失敗し今3度目を捜している。 (以上、本人が語っていた。) 昔の面影は全くなかった。 顔も丸くなり、体も丸くなり、派手なカツラで髪を盛り上げ、都はるみみたいなオバサン になっていた。 「キレイー!とか言ってね」と要求していたが、近くで見たら着物だけがキレイーだった。 地元なので「郡上節」も披露してくれた。さすが本場の節をよく知っていた。 「無法松の一生」も唄ったが、いくら頑張っても演歌歌手にはもっと上手い人が大勢いる。 民謡だけでは生きられないのか、演歌に転進してもヒットに恵まれない。 「イエローサブマリーン」、ゴロゴロどんどん「雷の歌」、「おしんの歌」、 「日本全国お疲れさん音頭」。 いろいろ挑戦していたが若い人に勝てる筈がない。 彼女のおかげで民謡ファンも増えた。 民謡一筋で行けばいいのに・・・。お疲れ様でした。 「ア、ヨイショ!」かけ声は頭のてっぺんから出してね。と言っていた。 高音はアゴを突き出して唄う癖があった。 -------------------------------------------------------------------------------- 奈良二題 投稿者:Taka@  投稿日:06月06日(日)08時30分44秒 6月5日奈良の史跡文化センターで「愛の鉄道」という映画が上映されました。 この映画は「記録映画」というか、「ドキュメンタリー」というか、終戦後まもなく オーストラリアから日本にきて、日本で生涯を閉じられた「トニ・グリン神父」の 活動記録です。もし、皆さんの地元で上映されるような機会があれば、ご覧に なられることをお薦めします。 あらすじは、第2次大戦中、日本軍がシンガポールを攻略し、多数の連合軍捕虜を 擁して泰緬鉄道を建設、その、過酷な環境で、次々と捕虜が死亡していき、 連合軍捕虜の扱いで戦後非常に対日感情が悪い時期から、一人の神父さんが 「泰緬鉄道」を「怒りの鉄道」として考えるのではなく、「愛の鉄道」として考えよう。 と呼びかけ、その呼びかけに応じて、神父になったばかりの「トニ・グリン神父さんが 日本に来日、さまざまな面で日本の戦後復興、オーストラリアでの対日感情の 緩和に努力された事績を映画にしたものです。 実は、このトニ・グリン神父さんは我が家の末娘の幼稚園の園長を勤めておられた 関係で私も面識があり非常に懐かしく鑑賞しました。 そして、その映画の中で、「オーストラリア軍の元将軍」が言っていたことが心に 残っています。それは、 「ドイツはナチスが大戦中に犯した残虐な行為を教育しているが、日本(の政府)は それをしていない。むしろそれをかくし続けている。だから、今の日本人の大半は その残虐行為そのものを知らされていない」 ということです。このような事が今もまだ東南アジアの国々に反日感情を抱かせて いるのではないかと、思います。 また、6月5・6・7日の3日間、奈良の唐招題寺では、国宝の「鑑真和上」像の 特別開扉が行われています。奈良に長年住みながら、また、唐招題寺へは何度も 行っているのですが、この特別開扉は初めての機会でした。尤も、「鑑真和上」像 が目的だったわけではなく、東山魁夷の襖絵が目的だったんですが.... とにかく見事な襖絵でした。 そして、その庭園も、京都の龍安寺に似た清涼とした雰囲気は、 「奈良にもこんなところがあったのか」と再認識した次第です。 皆さんにも、お勧めのポイントです。(年に3日しか見られませんが...) -------------------------------------------------------------------------------- 特に話題はないけれど 投稿者:たま  投稿日:06月05日(土)23時47分45秒 河田さん、はじめまして。 なんか、凄いバイタリティーのある方の出現でびっくりしています。 私も「こうしたい、ああしてみたい」の発想が1年前ぐらいにはあったのですけど 実現するには大変そうだと思ったとたん、現実味をなくしていきました。 でも、ひたすら突き進む河田さんを見ていると「凄いなあー」の連発です。 評判のHPへお邪魔させて下さいね。 ところで中国の詩吟って、高低を極端につけて早遅も自由自在にして読む、 アレですか?テープやナマを聞いたことあります。派手な感じの朗読。 -------------------------------------------------------------------------------- 謝謝! 投稿者:Juuzan  投稿日:06月05日(土)08時54分30秒 ニー好。非常感謝「無料卒業論文&newsletter」河田女史。 中国に行った先生からも、中国にも詩吟があると聞いていたから不思議に思っていました。 日本の詩吟の節回しがやれる筈ないので、どうやってやるのかと思っていたら、論文を読んで 謎が解けました。 日本の詩吟は、訓読みに直した「分家」。 「本家」ではそんな節回しを入れなくても、平仄に則っているから、朗唱すれば音楽的な吟唱 (詩吟)になる。 多少の強調や、高音・下音の指定はあると思いますが。これでいいのかな? 英語版「Ijou no tyouu」もできそうですね。 「the morning rain in Ijyou settled the dust・・・」舌を噛みます。 newsletterは隅から隅まで読みました。とっても面白すぎます!! これをホームページに転載すれば、絶対、人気爆発ですよ!! 詩吟の普及に大いに貢献すると思います。公式ばらずに、是非実行してください。 千春氏の人柄もわかって、「すごいプロだ」と遠慮しているお友達の印象も変わるでしょう。 「皆さん、タダだから申し込みましょう!」 -------------------------------------------------------------------------------- また、ラブコール 投稿者:Juuzan  投稿日:06月03日(木)21時29分10秒 wkimosabi.には、Tanuhさんのをクリックして僕も一度繋がりましたが、今はもう繋がりません。 アメリカでも、日本音楽として詩吟が紹介されているのを初めて知りました。 宮中の雅楽や能の謡曲では退屈してしまいますが、詩吟は結構ウケるかもしれないです。 日本の民謡もいいのではないかと思います。 日本人でも聞きたがらない詩吟も、こんな風にアレンジすれば国際的前衛音楽になるのですね。 詩吟は日本の古典ラップかなあ? 河田さんの邦楽関係者ご一行がネパールで慈善公演をされた時、ネパールの子供たちが即座に 節回しを覚えて、訳の分からない日本語を、真似しながらついてきたそうです。 心が伝わったからだと思いますが、日本の和式5音階も捨てたもんじゃない。 「世界の心のふるさと」かもしれない。 ピアノ・シンセサイザーなんていわず、琴・尺八を大事にしよう! 「河田神泉の世界」が聞きたいです。 石童丸・母・菅原道真、とかいいのばかりやりますね。(こんな年です。) 頼山陽も好きですが・・・。 英語は母音で終わらないので詩吟はできませんね。中国語ではできるのですか? 僕には教養の香りはどこにも見当たりませんが・・・「論文」送ってください! -------------------------------------------------------------------------------- 題は「偶感」(oh!教養の香り) 投稿者:河田千春  投稿日:06月03日(木)00時41分35秒 掲示板って絶対クセになると思う。また来ちゃったもん。 今ここですっげー話題になっている, 英語のいっぱいある,わけわからん詩吟のような話に, 私としてもついていきたいので,ご紹介のHPにこれからとんでみます。 感想はまたね。 -------------------------------------------------------------------------------- (無題) 投稿者:b.sky  投稿日:06月02日(水)07時29分39秒 私も聴きましたよ。 台湾ですか 香港ですかね−。これ インタ−ネトの面白いところ. 7番が「静夜思」 8番が「安西に..」ですね。(50秒のデモ.ra) CDにして発売しているのだから 需要はあるんでしょうね−。 しかし お勧めは出来ませんね−。(笑)ロック調でうるさいだけ.. 翻訳したり うろうろして こりゃなんじゃ−。時間が損したみたいに.. JUUZANさん 来てくれてありがとう−。演歌もきいたんですね−。(笑)(笑) 河田さん ようこそ..。 多忙でしょうが ひんぱんに出てきてくださいね−。 takaさん あの詩文ペ−ジ作成ソフトは どこで手に入れるのでしょうか? b.sky... -------------------------------------------------------------------------------- え!ほんとですか!あれあれ・・また・・。 投稿者:まき 投稿日:06月02日(水)05時36分44秒 つながったのですね!>わさびきもさび ・・と接続してみるけど、えっ。DNS項目なし・・で、また繋がりませんでした・・。 うーーむ。ある日突然現れたり消えたりする湖の様です。 でも、繋がることもあるんですね! また折りをみてチャレンジしてみますって、インターネットってこんなじゃないと思うん ですが・・。 しかし、お二人の名(迷かも)訳のおかげで、少し実体がわかってきました。 ますます気になるなぁ。 それに、こういうすぐ歴史に埋もれてしまいそうな亜流傍流は、なんだか私を呼ぶんですよね。 王道本格的詩吟の研究は、すでに立派なホームページがたくさんあるので、 私はこの辺をメインにページを再構成してみようかな・・と思い始めました。 それではまた接続チャレンジしてみます。 -------------------------------------------------------------------------------- 第二報 投稿者:Tanuh  投稿日:06月01日(火)23時13分27秒 the_schmoozeとtrukoteの2人からなるnebulaというバンドがあって、 eclectica musicというもの続けている。 World Wide Eclecticaは、彼らのアルバムCDで、 5つの言語を含み、7人のゲスト・ヴォーカルを用いている。 そして、アルバム中、 wasabi warではtrukoteの母、Eto Toshikoが李白の「静夜思」を、 wasabi kimosabiではtrukoteの父、Eto Kazuoが王維の「元二の安西に使いするを送る」を、 それぞれ吟じている。 ……だいたい以上のようなところのようです。 nebulaは「星雲」、eclecticaは「折衷」の意でしょうか。 ラテン風?にaを頻用するのは彼らのこだわり? -------------------------------------------------------------------------------- こちらもつながった! 投稿者:Taka@  投稿日:06月01日(火)12時40分02秒 Tanuhさん、まきさん、私もいま、つながりました。 http://www.nebulus.com/wwe/lyrics/wkimosabi.html 会社なので、音は聞くことが出来ませんが、ページを眺めていると 「--- rough translation of a farewell song --- genjino anseini tsukaisuruo okuru (genji's errand to ansei) the morning rain in ijyo settled the dust around the inn the willow leaves look green friends insist that i drink one more cup of sake "because after you leave the gate, you will have no friends" "you will have no friends out there in the west" "after you leave the gate, you will have no friends" 」 という書き込みで、翻訳すると 「--- 別れ歌の荒っぽい翻訳 --- genjino anseini tsukaisuruo okuru ( genji の、 ansei への使い) ijyo での雨がヤナギ材休暇が見える旅館の周りにほこりをしずめた朝緑の友人たちがiが 「あなたがあそこに西に友人たちを持っていないであろう」「あなたが門を去った後、 あなたが友人たちを持たないであろう」がもう1つの杯「あなたが門を去った後、 あなたが友人たちを持たないであろうから」酒の飲むと強く主張する」 なんて、訳のわからない日本語になってしまいました。 これは、[Logo Vista E to J Personal]の古いバージョンで翻訳したので、 私のせいではありませんよ。(尤も、時間をかければもっとましにはなるんですが...) ほかにも、こんな Netes が.. 「NOTES: vocals in Japanese kazuo eto trukote's father programs the_schmooze This is a remix of a song which appeared in Straight to the Jugula. trukote's father sings in a traditional Japanese style called Shigin and nebula butchers it with some fast techno. The original poem was written by Ooi in the 700's. 」 といういことで、 「えとう かずお さんの お父さんが Shigin と呼ばれた伝統的な日本のスタイルで歌う Jugula.」 皆さんも、挑戦してみては、如何ですか?(つながりやすそうですよ) http://www.nebulus.com/wwe/lyrics/wkimosabi.html -------------------------------------------------------------------------------- おお、つながった! 投稿者:Tanuh  投稿日:06月01日(火)00時41分04秒 まきさんへ。 つながりましたよー。やっと。 例のwasabikimosabi。 まだ少ししか聴いていませんが、何ともこりゃ……。 河田さん(どうも、こんにちは!)のホームページで聴く詩吟とはまた違った感じですが、 どこか同じような印象も受けました。 詩吟にもいろいろな試みがあるんですね。 またそのうちにゆっくりと検討してみます。 http://www.nebulus.com/wwe/lyrics/wkimosabi.html -------------------------------------------------------------------------------- 河田さん。いらっしゃいませ。 投稿者:まき  投稿日:06月01日(火)00時01分03秒    こんばんわー。いらっしゃいませ。>河田千春さん。 たまーにしか出てこないまきです。 5月から自宅で内職をはじめ、ゆっくり出来るかと思ったのですが、 ”主婦が自宅で仕事をする時にぶつかる壁”にぶつかってじたばたしています。 (自宅だと残業ができない状態になるんですね・・。) いつになったらホームページをリニュアル出来るんだろう・・。 それはさておき、ホームページ拝見しました。 小さなコンサート、素敵ですね。 いつか見にいきたいです。 これからもどうぞよろしくお願いします。 閑話休題。 Tanuhさん。 私もあれからwasabikimosabiに、事あるごとにチャレンジしてますがだめです。 最近流行のメリッサウィルスでサーバーがダウンでもしとるんでしょうか・・。 残念です。きわものっぽくって、見つけたら絶対に購入したいと思っているのですが。