もどる



所属する会派の紹介


社団法人
関西吟詩文化協会


 会長 →→→ 伊東鷺伸
昭和9年(1934年)に関西吟詩同好会として発足。 初代会長:藤沢黄坡、初代宗師範:真子西洲 、2代会長:宮崎東明2代宗師範:八木哲洲等を基とする会派の最上部組織で、 略して「関西吟詩」あるいは「関吟」と通称しています
98年から99年にかけて創設65周年の記念大会が各地で実施されます。 「関西」と冠していますが、会員は関東から西日本に広く 分布・棲息(?)し、海外にも地区本部があります
↓  └→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→  ☆その他の会・支部ご紹介☆
哲菖会

 会長 →→→ 本田菖南
 事務局長 → 上林菖公
田中哲菖を祖とした奈良県下 を中心とする関吟の1会派で、04年は会派創設50周年を迎え、3月21日に奈良県文化会館において記念大会が行われます。
現在は900名程の会員が所属しています。
傘下にはならやま支部のような20を越える支部のほかに直轄組織として教養指導部、研修部、詩舞部、青年部、婦人部等があります。

奈良県下には「哲菖会」以外の「関吟」会員も多く、県連合としての競吟大会などもあります。

哲菖会の他にもいろん
な会や支部があります
下のリンクはその中で
HPを開設しておられる
会や支部の一部です
これらのHPは
それぞれの有志
の人たちが運営
しておられます。
必ずしも支部・
会派の公式HP
を表している
訳ではありま
せんので、了承
下さい
 ☆ 滋賀吟詠嘉峰会  
 ☆ 鷺  恵  会  
 ☆ 名古屋 支部  
 ☆ 西淀川 支部  
ならやま支部

 責任講師 → 嶋瀬 菖津
 支部長 →→ 池田 菖黎
平成11年(1999年)6月に関吟総本部の総会で承認され、新しい支部としてそれまでの南都支部から独立し、 60名の構成員を擁して新しい支部として活動を開始しました。


            
 教 室 名   指 導 者   代 表 者    練習日
 山陵教室    嶋瀬菖津   中山莉菖    月・朝
 KOKO
  詩吟教室 
 池田菖黎   峯田菖登   木・夜
 勝山アヤノ    月・朝
 池田章菖    水・夜
 池田眞保    木・昼
 上村月菖    金・朝
 秋篠教室  柳 菖衆  大川ぎょう菖    木・夜
 泉原教室   上村月菖  前川ゆう菖    水
 古川哲夫    土
 上村美希    都度
 ひまわり教室  北岡菖優   青木勝    水・夜
 松木黎子    水・朝
 西田辺教室  大山水菖   上垣一朗    土・夜


ならやま支部では、只今
      会員募集中です。

場所は近鉄西大寺から京都線で
一つ目「平城駅」より徒歩2分と
奈良県の北部又は京都府の南部
の方であれば至便なところです。

参観等、ご希望の方はとりあえず
メイルでご一報ください。詳しい
場所をご案内いたします。


メイルはこちらへ