板蓋宮伝承地


板蓋宮伝承地 第35代皇極天皇の宮殿跡と言われる。
大化改新の舞台となったところで、ここで首をはねられた蘇我入鹿の首が、
北西へ1Kmほど離れた飛鳥寺の裏手まで飛んだと言われる。
現在その場所には、 「入鹿の首塚」 と言われる五輪塔がある。



バーチャル飛鳥巡りへ