▼2005年4月15日 放送分 |
 |
 |
 |
 ■
稲葉 崇史 木の家具展
■

 |
|
 |
4月16日(土)〜23日(土) 会期中無休 10時〜18時(最終日16時まで) |
 |
CRCギャラリー 風と心

|
 |
生駒市 北田原町にあるアトリエ『INABA WOOD WORKS』の、稲葉崇史さんによる作品展。
今回は、ダイニングテーブル・椅子・飾り棚など、約20点を出展されます。
「稲葉さんは、木が本来もっている色彩や肌触りを大切に、機能ばかりではなく美しくセンスの良い家具作りを目指しておられます。
生活空間をおしゃれに演出し心が癒されるステキなぬくもりのある家具を、ぜひご覧ください。」
|
|
| |
|
CRCギャラリー 風と心 TEL 0742−34−8898
| |

 |

野上 圭三 オカリナコンサート in 新薬師寺
■
天平の風
■

 |
|
 |
5月14日(土) 18時〜 |
 |
新薬師寺
 |
 |
入場料:2,500円(前売) 3,000円(当日)
|
 |
『水を護る』をコンセプトに環境音楽グループとして幅広い活動を続けておられる『ぱちゃまま』のリーダー野上圭三さん(オカリナ奏者)と、そのメンバーのみなさんの出演。今回のコンサートを記念して作曲された『天平の風』など、オリジナル曲を中心に演奏されます。
「シンセサイザーと自然から生まれた楽器たちによる競演です。
若葉の美しい頃、夕闇の中での素晴らしい演奏をぜひお楽しみください。」
|
|
| |
|
CRCギャラリー 風と心 TEL 0742−34−8898
| |

 |
 ■
栗原 葉子 水彩画展
■

 |
|
 |
4月19日(火)〜25日(月) 13時〜17時(最終日16時まで) |
 |
小さなホテル 奈良倶楽部(奈良市 北御門町)
 |
 |
京都府 加茂町にお住まいの栗原葉子さんによる初めての作品展。今回は、『花』と『猫』をモチーフにした水彩画、約30点が展示されます。
「期間中はカフェも営業しております。新緑の季節、奈良公園散策の折りにでも、ぜひお立ち寄りください。」
|
|
| |
|
奈良倶楽部 TEL 0742−22−3450
| |

 |
 ■
風人の祭 2005 生駒
■

 |
|
 |
4月24日(日) 屋台の集い:12時〜17時/コンサート:13時〜17時 |
 |
往馬大社境内(生駒市 壱分町)
 |
 |
入場無料
|
 |
沖縄県西表島 出身の 南ぬ風人(ぱいぬかじぴとぅ)まーちゃん の呼びかけで、『唄や踊り、音楽をとおして、平和を願い、自然を思う』をテーマに、全国各地で開催されている『風人の祭』。
今回の『2005 生駒』では、往馬大社の火祭りで活躍されている和太鼓グループ『鳴神』・ファミリーバンド『トライ』そして馬頭琴 演奏家の『太平さん』による演奏などと、
沖縄を味わう『屋台の集い』もあわせて行われます。
「こどもたちの未来のために、いきいきとした地域づくりのために、この祭りを通してみんながつながっていけたら…。と思っています。多くの方のご来場をお待ちしています。」
|
|
| |
|
風人の祭2005・生駒 実行委員会 杉江さん TEL 0743−78−0026
| |

 |