逸品げっちゅ〜
2003.7/8 放送
◆勝南院 文助◆
 <<<前のページに戻る
さて今回ご紹介しますのは奈良市 勝南院町(しょうなみちょう)にある
日本料理のお店「文助」さんです。

築150年以上の建物を、最小限改装しただけというお店は、
年代を経て光沢の出た柱など、古い町屋の情緒がそのまま残る
和みの空間です。

東生駒で長年親しまれている文助さんの姉妹店になるこちらでは、
スタッフが全て女性という、奈良ではまだ珍しいスタイルを採用。
細やかなサービスと和やかな雰囲気が人気を集めているそうです。

また、最も力を入れているのは全ての物を手作りする事。
厳選された旬の素材を丁寧に調理されています。

本店で長年修行したという、料理長と店長のコンビネーションから
生み出される料理の数々は、素材の持ち味を生かし切った
繊細で季節感溢れる逸品です。
ミニ会席 先付け三種
ミニ会席 3,500円
お昼の超人気メニュー
先付け三種  はもの白子ポン酢和え
平目のキュウリ巻き、枝豆
お造り 焼き物
お造り
まぐろと鯛のお造り
 
焼き物 太刀魚と無花果の田楽
無花果のプチプチとした歯ざわりと
ほんのりとした甘みがたまりません
揚げ物 冬瓜の煮物
揚げ物 海老すり身のレンコン巻き
海老のすり身とレンコンの
食感が絶妙
冬瓜の煮物
鮮やかな緑色を残しつつ
しっかり味付けされた冬瓜は抜群!
新生姜の炊き込み御飯と赤だし デザート
新生姜の炊き込み御飯と赤だし
爽やかな生姜の香りがする炊き込み御飯
金魚鉢に見立てた 梅ゼリー
食べるのがもったいなくなる可愛さ

Go_K-Para Go_Familychannel
All Rights Reserved,Copyright(C) KCN 1996-2003.