![]() |
![]() | ||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() | ||||||||||||||||||
![]() |
2003.7/22 放送 | |||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||||
◆ 御菓子司 本家 菊屋 ◆
| ||||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||||
![]() |
お料理の詳しい内容はこちら >>> | |||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||||
![]() |
| |||||||||||||||||||
![]() |
![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||
■ げっちゅ〜 後記 | ||
今回のチャレンジは上用(じょうよう)饅頭作り。 皆さんは、上用饅頭の材料に『山芋』が使われている ことをご存知でしたか?? 「和菓子は素材の差がはっきりとでる」と菊岡さんが おっしゃっていましたが、まさにその通り!! 饅頭の皮の、何とも言えないムチッとした食感は 粘りの強い山芋から。。。 そして、こしあんの風味豊な味わいは、 大粒の大納言あずきから生まれるという わけなんですねぇ(^^)/ ☆植田実穂☆ |
![]() | |
![]() | ||
![]() |
![]() | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() All Rights Reserved,Copyright(C) KCN 1996-2003. |