学研都市の一角に落ち着いたたたずまいを見せる麺ゆう館は、桜井市に本社のある三輪そうめん山本 の研究施設。ここでは麺の品質向上を目的とした検査・研究をはじめとして、料理教室(要予約、有料)では、素麺のさまざまな料理法を伝えるとともに家庭での工夫を取り上げてメニュー作りに生かすなどの取り組みが特徴です。
館内には素麺の歴史等がパネル展示されておりビデオで製造工程も見ることができます。買い物がてらに思わぬ勉強ができたと喜ぶ方にも出会いました。又、そうめん等も購入する事もできます。
メーカーや産地を超えて素麺が研究されているのは珍しいのではないでしょうか。
11時〜16時の間なら夏は冷やし素麺、冬はにゅうめん(600円)がいただけるのも嬉しいことです。
予約をすれば柿の葉すしが付いた素麺セット(800円)も。 10月から3月にかけては素麺の手延べ体験(要予約、有料)が人気を呼んでいます。身近な素麺の深い歴史と文化が楽しめる素敵なところです。
|