▲BACK▲
 
K I D S の ひ と り ご と

ここでは、シリーズの歴史を紹介致します。

1993年

フルカラーヒーローズ
ウルトラマン
ウルトラマンパワード
ウルトラマンエース
ウルトラマンタロウ
HG風に言えば「すべてはここからはじまった。」なのですが、残念ながら
ウルトラシリーズではなく他に戦隊ものが発売されている。

 
トップへ

1994年

DXビッグウルトラマン
ウルトラマンパワード
パワードバルタン
パワードゴモラ
パワードレッドキング
パワードゼットン
ここからウルトラシリーズとして発売。
パワードには台座(現行のものよりDX)とロゴシールが、

Pバルタン、Pゼットンには怪獣用の台座が付属。

また、パッケージは現行の共通ではなく、個別のものが用意されていた。

 
トップへ

1995年

DXビッグウルトラマン
ウルトラマン
ウルトラセブン
バルタン星人
ネロンガ
ギエロン星獣
同じく、ウルトラマン・ウルトラセブンには台座とそれぞれのロゴシールが、

バルタンには怪獣用の台座が付属。
また、パッケージも個別のものが用意。
本HP内で説明のシリーズ前期、怪獣シリーズはここまでとなる。
(一説によると怪獣シリーズは後にフルカラー着色でセットされたものが玩具として発売>下記)


パワードファイトセット
ウルトラマンパワード
パワードバルタン
パワードゴモラ
パワードレッドキング
パワードゼットン
正確に言うとこれは食玩ではなく玩具!
上で紹介した玩具版がまさにこのセットであり
某雑誌では「怪獣シリーズはフルカラーでセット販売」らしき事が
書いてありましたがパワード怪獣のみの販売であることが判明。
パワードには台座とロゴシールが付くがDXビッグウルトラマン時とは違うシール。

Pバルタン、Pゼットンには怪獣用の台座が付属。

  
トップへ

1996年

DXウルトラマン(前期)
ウルトラマンティガ(マルチタイプ)
ウルトラマンゼアス
ウルトラマンネオス
ウルトラセブン21
ウルトラマン
ウルトラセブン


DXウルトラマン(後期)
ウルトラマンティガ(マルチタイプ)
ウルトラマンティガ(パワータイプ)
ウルトラマンティガ(スカイタイプ)
ウルトラマンゼアス
ウルトラマンパワード
ウルトラマングレート
ウルトラマンネオス
ウルトラセブン21
帰ってきたウルトラマン

 
トップへ

1997年

DXウルトラマン
ウルトラマンティガ(マルチタイプ・光線発射ポーズ)
ウルトラマンティガ(パワータイプ・光線発射ポーズ)
ウルトラマンティガ(スカイタイプ・光線発射ポーズ)
ウルトラマンゼアス
ウルトラマンシャドー
ウルトラマンエース
ウルトラマンタロウ
ティガは腕を新作してのシリーズ初のポーズ!


ベストウルトラマン
ウルトラマンダイナ(フラッシュタイプ)
ウルトラマンダイナ(ストロングタイプ)
ウルトラマンダイナ(ミラクルタイプ)
ウルトラマンティガ(ファイナルバージョン)
ウルトラマンゼアス
台座復活!


スーパーディティールウルトラヒーローベスト21
ウルトラマンネオス
ウルトラマンパワード
ウルトラマングレート
ウルトラマン
ウルトラマンダイナ(ストロングタイプ)
ウルトラマンダイナ(フラッシュタイプ)
ウルトラマンダイナ(ミラクルタイプ)
ウルトラセブン
ウルトラマンタロウ
ウルトラマンレオ
ウルトラセブン21
ウルトラマン80
ウルトラマンエース
帰ってきたウルトラマン
イーヴィルティガ
ウルトラマンティガ(パワータイプ)
ウルトラマンティガ(マルチタイプ)
ウルトラマンティガ(スカイタイプ)
ウルトラマンゼアス
ウルトラマンシャドー
ゾフィー
正確に言うとこれは食玩ではなく玩具!
(台座無)


DXウルトラマンスペシャル
Aセット
ウルトラマンダイナ(フラッシュタイプ)
ウルトラマンティガ(マルチタイプ・光線発射ポーズ)
ウルトラマンエース
Bセット
ウルトラマンダイナ(ストロングタイプ)
ウルトラマンティガ(パワータイプ・光線発射ポーズ)
ウルトラマンシャドー
Cセット
ウルトラマンダイナ(ミラクルタイプ)
ウルトラマンティガ(スカイタイプ・光線発射ポーズ)
ウルトラマンタロウ

  
トップへ

1998年

ベストウルトラマン
ウルトラマンダイナ(フラッシュタイプ)
ウルトラマンティガ(マルチタイプ)
ウルトラマンティガ(ファイナルバージョン)
イーヴィルティガ
ゾフィー
ウルトラマン
ウルトラセブン
ウルトラマンレオ
ウルトラマン80


ベストウルトラマン2
ウルトラマンガイア
ウルトラマンアグル
ウルトラマンパワード
ウルトラマングレート
帰ってきたウルトラマン

 また中の固定仕切は2種類(紙仕切初登場)。

▲TOP▲