12日目(2月6日)土曜日
今日で今回のたびも折り返して後半に突入した。早いような遅いような複雑な心境である。
昨日はけっこう夜遅くまで遊んでいたので、今日は10時過ぎまで寝ていた。早く起きても行動を起こし始めるのは遅いので、結局はいっしょなんだけど。今日はビーチにいって一日優雅なリゾート気分を味わうというホアヒンでやっていたのと同じようなことをパタヤーでもやるつもりでいた。
軽く朝昼兼用の食事をとってからビーチへ。今日は空いているようで、パラソルもたくさんあいていた。僕は肌が弱いので、直射日光を浴びすぎると赤くヒリヒリするだけだから、パラソルの下で本を読んだり、音楽を聴いたりという生活があっている。
で、その通りに行動した。1時前から夕方の6時までほとんど動かずにビーチでリゾート気分を味わう。波をずっと見ているのも心が休まるし、音楽を聞きながら物思いにふけるのもなかなかよい。こんなことをしていてもいいのかなとか、外にすべきことがあるのではと考えたりするが、リゾート地がリゾート気分を味わうのは当然だろうという思考に行きつく。5時間も同じ所にいると周りの動きも面白い。いろんな行商がきたり、観光客も入れ替わりでやってくる。まさに西洋風のリゾートとはこういうものなんだろうなーと痛感させられてしまう。
このように観察や空想などでゆったりとした時間を過ごした後、ホテルへ。今日はホテルのレストランでのビュッヘェを食べようと決めていた。昨日の半額以下であったが、結構おいしく、値段以上の満足感を得る。ビールとか飲み物の値段も格安で、このホテルのものの安さにはびっくりしてしまう。でもこの夕食で一日の宿泊費以上のお金がかかってしまうのもすごい。1泊300B(約1000円)で経営がなりなっているこのホテルのすごさにも感心してしまう。
12日目終了
13日目へ
トップへ