Mollyの日記(2001年)
出産日記 by アニーママ
![]() |
モリー (1999年2月20日生・CDU) COSMOS HOUSE JP ANNIE WITH MOLLY Jr.の成長ぶりは、ミニモリ成長日記を見て下さいね! |
![]() ![]() |
2001/2/22 | 1回目交配より67日目(2回目交配より65日目)。 朝 36.6℃。産箱をカリカリ掻き始めるが、 陣痛らしいものがない。 19時10分。陣痛らしきものが無いまま、 ティニーママの膝で寝ている状態で、 破水。 ⇒ 少し黄緑色を含んでいた。 ↓ 緑色のが出たら胎盤剥離の危険性もある ので、すぐ病院へ連絡と聞いていた。 その緑色はヘドロ色だそうだが、薄い黄緑色 でも危ないと判断して、病院へ。 ↓ 獣医さんに引っ張ってもらうが、かなりの 微弱陣痛で、全く無理。 ↓ 20時。帝王切開(避妊手術も)開始。 ↓ 21時30分。麻酔から醒めたモリー& 2頭のJr.と対面。 ↓ 22時。家に戻る。 術後と思えぬモリーの母業発揮。 |
『19時30分まで待ちましょう。それ以上待つと 大変な事になるかもしれません。 それまでに何もなかったら帝王切開しましょう。』 by 獣医さん ♂シンノスケ110g、♀ティニー120gで、出産。 レントゲンで確認できた、もう1頭は、 残念ながら、お腹の中で死んでいました。 かなり前(数週間前?)に死んでいたらしく、 大きさも半分程で、一部腐り初めていました。 もう少し遅ければ、母・モリーに、次に元気なJr. にも毒が回り、危険だったかもしれません。 土に返そうと、3頭目も家に連れて帰ったけれど、 夜、心配して様子を見に来て下さった モリーの親元ブリーダーさんに託しました。 初めての交配&出産は、 命がけの大変な経験でした。 |
![]() |
2001/2/21 | 何の気配も無し。 心音が2頭分しか聞こえない・・。 |
初産は遅れるらしいが、少し不安になってくる。 どこまでも自然分娩を待つように言う獣医にも不安 で、別の病院を受診。 |
![]() |
2001/2/20 | 1回目交配より65日目(2回目交配より63日目)。 絞るとお乳が出る。何の気配も無し。 |
モリー2歳の誕生日。 親子一緒の誕生日にならず。残念〜。 |
![]() |
2001/2/18 | 1回目交配より63日目(2回目交配より61日目)。 | 一般に、犬のお産は63日らしい。 |
![]() |
2001/2/12 | 1回目交配より57日目。体重4.98kg。 レントゲンで、3頭確認。 血液検査、異常無し。 |
エコーより1頭、増えた〜。 |
2001/1/22 | 朝の散歩中に黒っぽい出血。 これで、打ち止めのように、出血が止まった。 |
19日より少し出血が続いた。 出血しっぱなしというのではなく、抱っこすると 少し血が出るって感じだった。 流れてしまった子だったのかな?とも思う。? |
|
![]() |
2001/1/19 | 夜、前回より濃い出血があり、すぐ病院へ。 エコーで2頭確認(2回目)。 膣洗浄をする。 |
前回出血は、すぐに止まったと思ったけれど 舐めていて、解らなかったのかな。 |
2001/1/15 | 1回目交配より29日目。体重4.36kg。 エコーで2頭確認。 体調1.5cm。 血液検査、異常無し。 |
2回目交配より35日目でエコーを撮る予定だったが、 前日に出血があって、病院に行った。 |
|
2001/1/14 | 夜、”うす茶色”の出血。 | ||
![]() |
2000/12/20 | 2回目交配。 | 1回目以上に・・・でした・・。 (知りたい方は、奮闘記UPまで待っててね。) |
↑アルフレッド・子犬時代 ↓アルフレッド・成犬 ![]() |
2000/12/18 | 1回目交配。 モリー&ユウの産まれた犬舎・ COSMOS HOUSE の アルフレッド君 (JKC Ch . TOP BANANA JP GREAT DRAGON) 4歳です。 |
初めて見た交配風景は、とてもお伝えできません。 (知りたい方は、奮闘記UPまで待っててね。) |
2000/12/16 | モリーをブリーダーさんに見てもらう。 | 良い時期の見方を教えてもらう。 ウ〜ン、さすが、プロ!! |
|
2000/12/15 | 尻尾を横にして、♂犬を誘い始める。 | モリーの誘いは、積極的なのです。 ♂犬皆タジタジで、逃げる子もいるほど。 可愛いモリーなのに、どうして〜! |
|
2000/12/9 | モリーに3回目ヒート確認。 | ティッシュにほんの少し付く程度。 | |
2000/12/7 | アニーがモリーを舐め始める。 | ヒート確認は、アニー担当。正確です。 |
アニーの出産は、いろいろな思いから諦めた私ですが、 それでもモリーには、今回1回限り、出産してもらう事にしました。 犬のお産は安産だなんて言うけれど、恐い話も一杯あって、 Mダックスのお産も危険が一杯なのです。 それでもモリーには、頑張ってもらいたい! 出産に関しては、厳しい意見もあるでしょうが、 母子共に元気で健康なお産を祈って頂けたら、嬉しいです。 私もモリーと共に、精一杯頑張りま〜す。 by アニーママ ☆2001年2月13日up ”今日のアニー&モリー”から抜粋 |