 |
(集合写真) |
11月14日、山梨県清里の隣、甲斐大泉のグローリーワンで、
7回目のインターネット☆ドッグランのオフ会が開催されました。
当日は、心配された天気もやや曇りのバニ日和に恵まれ、
人116名 犬112頭(バニ79頭) が集まりました!
 |
(集合写真の一部) |
9時頃から会場に集まりだし、受付を済ませると、
ドッグランの中で話しに花が咲き出しました。
10時の挨拶から、オフ会開始。
自己紹介も大勢の為、『出席とります!』になりました。
ミニ運動会(ゲーム)は、
イス取りゲームの新聞紙版の「新聞取ったゲーム」
丸い輪になり、リードを持ったパートナーが新聞陣地を取り合いました。
人が乗ってもリードを持っていなくてはダメ、
なかなか動いてくれないワンもいました。
続いて、「徒競走」
リードを放された愛犬がパートナーめがけ一目散!
本当に我が子の性格が分かる競技でした。
最後は、「くわえて!ゲーム」
フードサンプルをパートナーの合図で咥えて、ゴールを目指しました。
なかなか咥えてくれない子が多かったのですが、
咥えてもすぐに離してしまう子と、いろいろで
見ている方も楽しかったです。
そして 昼食前に バザーを開始。(オークションを除く)
昼食準備ができたところで、お昼休みになりました。
昼食のカレーは、グローリーワンさんが前日からコツコツ煮込んでくれた
ひき肉カレーで、とっても美味しかったです♪
各自、めったに会えない仲間や初めてのご対面で、
和気藹々のおしゃべりタイムでしたが、午後の部開始。
そして、バザーの目玉!オークションが始まりました。
今回は、いろいろなグッズを作ってくれたり、提供してくれたりと、
本当に一杯の物が集まりました。
グッズ好きの私は、どれも欲しくて、たまらなかったのですが、
今回は幹事という事で、泣く泣くセリ師(?)にまわりました。
(でも、ゲットもさせてもらっちゃった♪)
ここ数年、恒例のように出品してもらっているトールペイント
(アニーママ、みくにママ、かTさん、モモママさん達)や
初登場の粘土物(まゆみちゃん、☆さん) マグネット(まおかーさん)
布物(etsukoさん、マルか〜ちゃん) フェルト・鏡(パオママ) 等々
素敵な物が登場し、盛り上げてくれました。
そして、なんと!246,930円を 「新潟県中越地震動物救済基金」に
寄付することができました。
ラストプログラムは、ビンゴゲームで全家族にお土産が配られました。
閉会前に、YUKOさんから挨拶して頂き、閉会となりました。
今回のオフ会の成功は、天気が良かった事、会場がしっかりとしたフェンスの
スペース十分のドッグランだった事、そしてなにより、
参加者全員の注意と参加意欲の賜物だと思います。
皆さんの愛犬、バーニーズへの愛情ですね。
 |
(キング) |
本当に楽しい素敵な会をありがとうございました。
また来年も楽しみましょう♪
アニーちゃん・キングの高齢組、元気に参加しようねぇ〜!
by ちゃきまま
[写真提供:モネママ&ベントン母さん&ゆかりさん&バニバニさん]
home/index/前へ/次へ