北海道ツーリング写真館 編
2001年8月7〜16
8月11日 上陸3日目
2002/7/21 up
中標津ライダーハウス族(と書いて「やから」と読む)←くどいか(笑)
朝の風景です。
2002年情報では閉鎖したらしいです・・
手洗い場とコインランドリー
宿泊施設
キャンプ場もありました
部屋の中
ストーブ点けました(笑)
駐車場ですね
6月に一緒にTIサーキットを走っていた裏黒鳥会のよねっちさん
偶然同じ宿だったりしましてお互いビックリしていました!
さらに1999年CB−Fミーティングで何故かお顔を覚えていた
ZAQさんのCB−F
ライダーハウス横の牧場
もう一枚族風景
昨日雨で断念した開陽台
開陽台その2
開陽台その3
開陽台その4
開陽台その5
開陽台その6
開陽台その7 もういいか・・
開陽台その8 もうどの方向かわかりません(笑)
開陽台キャンプ場
裏摩周展望台
裏摩周
一応(笑)
あとの仲良さそうな2人は??
神の子池
神の子池
神の子池
神の子池
神の子池
養老牛温泉からまつの湯
湯船は小さな川の真横にあり結構いい感じです。が・・
釣り人が横を通るのはちょっと・・
湯船アップ
うまさん
馬さん
どこでしょ
ワイルドだべらうすで食べたつぶ貝といくら丼両方とも2〜5百円と破格値
ガスってますが祭りです。
間違いなく祭りです。一発だけの花火も上がりました(笑)
祭りの出店ですね。
旗
霧の粒子に焦点が合ってますが・・ライダーマンがパラパラ踊ってます。
何とかライダーマンが見えるかな?
日本一長いちゃんちゃん焼きうめぇ〜しかも無料!!
長さがわかるかな
やたらと話が好きなおじさん。しかしカメラを向けると照れるのです(笑)
ちゃんちゃん焼き焼いてます
ライダーマン(パラパラ熱踊中・・)
釧路パラパラオールスターズ・・だそうです。
ぱ〜らぱ〜ら
本日の宿での宴会(ライダーハウスです)
前日(8月10日)へ
次の日(8月12日)へ