At 2003年2月14〜16日 |
せっかく奄美大島に釣りに行ってきたので、特別スペシャルコーナー開設!という事で、あくまで日記ですが、甘酸っぱ〜い思い出を綴っておこうと思います。えっ?どうして”甘酸っぱ〜い”のかって??それは読み進めていけば分かります(^^ゞあくまでwackyの思い出ですので、同行の諸先輩方!異議申立ては...許して下さい!!まずは「出発編」です。 TOP<<- 現在 ->>兆候編 |
02/14(Fri) とりあえず搭乗手続きを済ませ、まずすることは...腹ごしらえですよねえ。空港ではやっぱりちょっと高いんだよねえ、食べ物って。ま、旅行だし、文句も言えないかあということで、食事も済ませて、さあ乗り込むぞっと!! | ||
AM11:50 さぁ、出発だ! と言っている間に飛び立った!ああ〜地上がもうあんなに遠くなっている〜!!ビルも家もミニチュア化し、あっという間に大空へ飛び立ったのでした!もう気分はキムタク!!(半年後には、「ああ、この時期に”Good Luck!!”放送されててんなあ」と懐かしく思い出す事でしょう!) 以前、飛行機に乗った時は飛行機ナビ(?)があったので、どこら辺を飛んでいるかというのが良く分かったのだが...やっぱりナビがないと分かりづらいなあ。しかも雲に覆われていたので全然分かりませ〜ん(T_T)そこをなんとか雲の切れ間から見える地形を見て、鹿児島だ!種子島ちゃうか?と眺めておりましたとさ!! | ||
PM01:20 奄美入り! そんなこんなで伊丹を飛び立って、あっと言う間に「奄美大島」へ到着!って言っても1時間半掛かってるんですけどねえ(^^ゞ荷物を受け取るために、あの「ベルトコンベア」の所へ!荷物が出てくるまで少し間があり、荷物が出てきても人のから!やっと自分達の荷物を見つけたのは良いけど...そうそう竿も預けていたのだ。伊丹で預ける時に航空会社の人が「こちらで潰れないように、入れ物に入れておきますね」と言ってくれたのだが...どんな入れ物に入っているんだろう?と一生懸命探すも、一向に出て来ない!最後の最後になっても出て来ない!オカシイと思っていると、出口付近に特別に係りの人が持ってきてくれていた。あらっ?そうだったのね!かくして無事”竿”も受け取り、レンタカー屋さんへ向かったのでした。(でも、もう2時過ぎてまっせ〜(T_T))今から考えると、これは今回の釣行の結果を示す”兆候”の始まりだったのでは...次は「兆候編」 |