A288
 マンションの価格高騰の原因(中国人の爆買い)を隠して報じない、腐りきった読売新聞

 9月24日の読売新聞は、「編集手帳」で次の様に報じていました。
------------------------------------------------------------------------------------
9月24日 編集手帳
2025/09/24 05:00 読売

 20世紀建築の巨匠ル・コルビュジエは、「住宅は住むための機械である」と唱えた。冷たい響きが誤解を招くことも多いようだ。真意は、人間を中心に据えた、機能的な生活空間の追求にあったという◆第1次大戦後の欧州では住宅難が深刻化した。都市には地方から仕事や成功を求めて出てきた多くの労働者がいた。日々の暮らしのよりどころとなる家のありようは、社会の空気を色濃く映し出すのかもしれない◆これも時代の要請だろうか。東京都千代田区が打ち出したマンションの高騰対策が注目を集めている。7月、不動産の業界団体に向け、投機目的の取引を制限するように要請した◆結婚を機に生まれ育った街へ戻ろうとしたら、高すぎて賃貸住宅にも住めない。区長のもとにはそんな声が寄せられている。居住の実態がないとみられる物件も多いという。「住みたい人が住める街」は、区の魅力度アップにつながる要素であるには違いない◆価格高騰の原因は様々だろう。要請の効果には疑問の声も上がる。林立するタワーマンションを見上げながら、考えてみる。人を幸せにする建築って、何だろう
--------------------------------------------------------------------------------------
 「価格高騰の原因は様々だろう。要請の効果には疑問の声も上がる」。原因は「中国人の“爆買い」である。読売新聞が知らないはずが無い。とぼけるのもいい加減にしろ。日頃「SNS」をフェイクニュースと罵倒しているが、分かっている原因を報じないで「隠す」、“疑問の声”を上げているのはどこの誰なのかを“隠す(あるいはいない”のは、それ以上に悪質である。疑問を感じるなら効果のある対策を提案しろ。最後の「建築って何だろう」とは、「この人は一体何を言いたいのだろう」 だ。

(関連ページ)
A267 東京23区の新築マンション平均価格「1億円超え」(前年比39.4%増)の原因は、中国人の“爆買い”では無いのか -説明になっていないNHKの報道- 

A280 日本人にとって必要な情報であっても、中国人が知られたくない(?)情報は報じないで隠し、情報操作をしているNHK他の日本のマスコミ -東京都心の高級マンション価格急騰は中国人の爆買いが原因だった-

令和7年9月28日   ご意見・ご感想は こちらへ   トップへ戻る   目次へ