講演活動2013年度        
    演題 場所  
2013 1 2回のIEの既往患者が1Wの発熱した場合 西宮循環器カンファランス 1/15  
2013 2 ラミナーフローを呈した二次性の高度TRの1例 UCG談話会2/2大阪    
2013 3 大阪市大卒後研修プログラム(非専門医の心臓診断) 2/16医学部講堂6−2 2:50から90分    
2013 4 病歴・診察からの循環器診断プロセス 5回京都循環器臨床セミナー 京都センツリホテル 2/21  
2013 5 左室流出路からの収縮期雑音 西宮循環器カンファランス 2/19    
2013 6 ラクナ梗塞を短期間に2度起こした63才女性 西宮循環器カンファランス 2/19    
2013 7 新規労作性狭心症の1例 西宮循環器カンファランス 3/19    
2013 8 かかりつけ医とはーできることできないこと CPSカンファランス 3/19    
2013 9 心雑音の原因をどのように判定するか:82才の収縮期雑音 西宮循環器カンファランス 4/16    
2013 10 麻痺を伴わない脳梗塞の2例;MRI所見など 西宮循環器カンファランス 4/16    
2013 11 卒後教育の問題点と考えられる改善法 大阪医大循環器内科カンファ5/15  
2013 12 内頚動脈狭窄をともなった高血圧の64才女性 西宮循環器カンファランス5/21  
2013 13 心窩部痛と冷や汗の68才女性−電話相談の時− 西宮循環器カンファランス5/21  
2013 14 非専門医に対する循環器診療の到達目標 豊中医師会(6/1)千里朝日阪急ビル  
2013 15 他の疾患類似の症状を呈した胆道感染症の3例 CPSカンファランス 6/18  
2013 16 診断学を魅力的なものにするために(実習も含む) 静岡日赤6/19  
2013 17 科学的な思考について(新しい試薬の感度特異度を考える実習) 大阪医大学生への系統講義6/5    
2013 18 2Wで手足のしびれを訴えた75才女性ー緊急度は− 西宮循環器カンファランス6/18    
2013 19 頻回のPVCの65才男性−心電図は毎回とるべき?− 西宮循環器カンファランス6/18    
2013 20 なぜ病歴と診察が重要なのかー感度特異度からー 6/22 2日間 亀井塾(名古屋)    
2013 21 症例から考える Af+AP,HCM2人の患者さんから 6/23 2日間 亀井塾(名古屋)    
2013 22 死生観を考えよう(医療者むけ) 保険医協会討論 6/29      
2013 23 動悸をうったえた軽度認知証の高齢女性 西宮循環器カンファランス7/16  
2013 24 非専門医に対する循環器診療の到達目標 第41回中京西部循環器研究会 京都全日空ホテル4時 7月13日(変更になっています)  
2013 25 腹部CTで左室血栓を発見された当方でFOLLOWしている心筋梗塞患者 西宮循環器カンファランス8/20    
2013 26 2013年の診断学に診察は必要か? 京都市立病院 9/11 6.00pmから    
2013 27 15才の女性、虫垂炎に対する3回のCT検査の是非 CPSカンファランス 9/17    
2013 28 尿閉の82才男性 CPSカンファランス 9/17    
2013 29 様々な原因の経過観察中の大動脈弁閉鎖不全症 西宮循環器カンファランス9/17    
2013 30 どのように親を見送るか 今津公民館 10/30日  1.30−3.00    
2013 31 死生観/医師と牧師から 11/2 西宮市民会館  
2013 32 warfarin使用中シヨウチュウ血尿ケツニョウをきたした高齢コウレイ女性ジョセイ 西宮循環器カンファランス10/15  
2013 33 無症状ムショウジョウ高齢コウレイAAA/ダレをスクリーニングすべきか 西宮循環器カンファランス11/19  
         
    兵庫医大での講義日程(2回がワンセット) 1.30−3.00PM 8階講義室