・Natsumuが更新時に書く「扉」の言葉の記録です・


◆2018.1.17◆

ここ数日は緩んでいますが、新年早々酷い寒波でしたね。
皆さま大丈夫でしたか?我が家は今年初めて、洗濯機(外置き)が
凍結で使えない朝が来ました。破裂しなくて良かったです。
インフルエンザも流行っていますね。
お気をつけください。

さて、退職してから20日余りが経過しました。
本当に毎日が快適!(笑)です。そして全く暇じゃない(笑)
料理もゆっくり出来るし、買物もちゃんと商品があるうちに行けるって
凄いです。贅沢!(笑)そしてその日のうちに頑張れば眠れる。
多分普通の生活だと思うのですが、それに感動しています。
そして、夫の出勤後朝7時から自分の時間が始まる贅沢!
いや〜楽しいです。そして子犬に絡まれてます(笑)
という訳で、早速ブログを開設しました。
詳しくはHappinessで。

今年のお正月は寒波のせいで外出する気にはならず
また来たばかりの柴犬の赤ちゃんがいるので基本的には家で
過ごしました。そうなると溜まりに貯まった映画を見るか!と
なりまして、「シンゴジラ」を見たんです。
描き方が面白い。夫婦共々お役所の人と仕事をした経験があるので
あ〜こうなるよね〜って言いながら、視点が面白いな〜って。そして
脱皮前のあの顔!印象深かったですが、まあ、とにかく楽しんでたんです。
が!!!我々にとって2018年初映画。まあ家だけど。その映画の大詰め
残り20分ぐらい?ゴジラ大暴れ開始直後、何故かうちのHDDに入ってる
ゴジラの画像も大暴れ!!!いえ、大乱れ…え?録画時大雨だった???
ノイズが凄すぎて音声もダウン。何がなんだか全く分からん!!!
まさかの、終了〜!!!!うっ、ううううう嘘でしょ!!!!
という訳で、新年初映画「シンゴジラ」結末がまだ分かっていないという(笑)
WOWOWでの再放送を待つしか。。。なんだこれ。とほほでした。

という訳で、尻切れとんぼのこの気持ちをどうすれば!状態で次に
見たのが、BBCの「そして誰もいなくなった」字幕版。
原作を二人とも読んでおらず、「そういえば『うる星やつら』でパロってたよね」
と話しながら開始。『うる星』も歌の通りに殺人が行われるというのは同じで
したが歌は「誰がこまどりを殺したのか」だったので、内容は違いました(笑)
見ながら早々に夫が犯人を推測。しかも当たってるし。
こういう話しだったのか〜と思いつつ、いまいちすっきりしない部分も。
ちょっと話しが上手く行き過ぎでは?な所が。でも面白かったので○です。

次にAXNミステリーに再放送してくださいとお願いメールまでして再放送
してもらった(私の希望が通ったと勝手に思い込み)BBCのドラマ
『ウルフ・ホール』へ。原作はブッカー賞(英国の権威ある文学賞。
カズオ イシグロの『日の名残』も受賞しています)を受賞しています。
1話90分の長いシリーズなので、簡単には見られませんが、少しずつ
進んでいます。内容はヘンリー8世の時代、クロムウェルが主人公です。
言うまでもありませんが、ヘンリー8世はエリザベス1世の父です。
離婚の為にローマ・カトリック教会からイングランド国教会へ分離し
生涯6度結婚した王様です。ロンドンの蝋人形館で見た彼の人形の
周囲には6人の妃がずらっと並べられてて、まあ、何というかイギリス
らしい演出でしょうかね(苦笑)なかなかのインパクトでした。
『THE TUDORS〜背徳の王冠〜』というヘンリー8世を主人公にした
シリーズドラマを以前見ているので、また別視点で描かれたこの時代が
面白い面白い。映画『ブーリン家の姉妹』も面白かったですが、この
チューダー朝の時代って劇的でついつい見てしまいます。
残り2話。早く見終えたいです。

と、録画していたコンテンツは充実!なのですが、今期のドラマは
特に見たいものはなく。秋はクドカンドラマ面白かったんですけどね。
冬は沢山貯まってる海外ドラマを見て過ごす事にします。


◆2018.1.1◆

明けましておめでとうございます。
また5ヶ月間更新が滞っておりました。申し訳ありません。
8月、大病から職場復帰した後も色々ありまして、遂に!
12月末で退職致しました。晴れ晴れとした気分で新年を迎えました。
何と19年も同じ職場で働いていました。本当に長かったです。
自分でもびっくりでした(笑)

そして、新年の扉絵で登場させました柴犬が我が家にやって来ました。
10月生まれの女の子です。まだ2ヶ月半で、大暴れ中(笑)
詳しくは今日のHappinessを読んでください。

というように、2017年は大変化の一年となりました。
結婚、大病、新しい家族、退職!凄い変化でした。
長く勤めた会社でしたが、色々ひっくるめて良い区切りになりました。
これからしばらくゆっくりするつもりです。

このNTSは昨年20周年を迎えました。
開設当時はまだWifiもなく、HPも結構珍しく、SNSという言葉も
一般的ではなくて(笑)本当まだ珍しい事をやってる人という感じでした。
思えば本当に長く続けていますよね。その間多くの方に訪れて頂きました。
本当にありがとうございます。このHPを開設した時、最初の会社を退職して
仕事をしておらず時間はたっぷりあって、1週間で立ち上げたのが今まで
続いています。何も考えずスタートしました(笑)

今年は時間がたっぷり出来ましたので!新しい事を始めたいと思っています。
このサイトも更新しながら、ブログを立ち上げる予定です。
内容は、我が家の新しい家族「あき」の成長の記録と、旅行、料理レシピなど
私が今興味を持ってる事。「楽しい、嬉しい」を綴る予定です。
開始しましたら、このサイトでもお知らせさせて頂きますので
ぜひ遊びにきてくださいね!

12月27日に仕事を終え、自分の生活が戻って来てまだ数日。
やっと心がほぐれて来ました。色々なものに追われる日々から
やっと解放されました。生き方を変えようと思った昨年でした。
これからどう生きて行くのかは今から考えますが、とりあえず
日常を楽しむ所から再スタートしたいと思います。

それでは、皆さんも2018年が実りある一年になりますように。
そして、今年は色々また発信して行きたいと思っていますので
NTSに訪れて頂ければ幸いです。

今年もよろしくお願い致します。


◆2017.8.14◆

5ヶ月間ご無沙汰しておりました。もうこのサイトは終わったのかも
と思われていたかもしれませんが!続いております。
約3ヶ月前になってしまいましたが5月に20周年を迎えました。
全く更新しないでいる間も訪れて下さった方、本当に感謝です

前回桜の季節に更新予定、ご報告がありますと書いていました。
その後、本当に色々ありすぎまして(笑)やっと更新出来たら
お盆だったという。自分でもびっくりな事が多かったんですよね。

3月は決算、4月は恒例のピアノの発表会と忙しくしておりました。
そして5月に私、結婚いたしました。生活に大きな変化がありました。
とはいえ、このサイトのURLに変更が無いように居住エリアに変化はなく(笑)
パートナーの方が引っ越して来たのですが、どうも忙しさで体力が
低下していたようで、結婚式1週間前にアデノウィルスでダウンしました。
久々に9度の熱を出し、しかも特効薬が無いので自己治癒力しかなく。
式に間に合うのか?!というスリルを思いっきり味わい(今だから笑って
話せるんですが)式前日に漸く平熱になり、事なきを得ました。
いやぁ、焦りました(笑)まともに歩けないぐらいのダメージでしたから。
白無垢はゆるゆるで着せてください〜と頼みましてどうにか当日を
凌ぎました。また式の当日14時からだったのですが午前中が豪雨で(笑)
病気も雨もギリギリセーフ!みたいな私らしい展開に。
神社でさくっと親族だけの簡単な式だったので病み上がりでも耐えられました。
ある意味、忘れられない思い出に!!!(笑)

引っ越し、旅行、と何かと忙しくしているうちに、また四半期決算で
追われ、HPが更新出来ない〜と思ってるうちに6月が過ぎ、そして
落ち着いたかなと思った途端、また大きな落とし穴が!!!
7月11日発熱に始まり、そこから未だかつて無いダウンが始まりました。
きっかけはまたウィルスだったのですが、ちょっと大変な事に。
ドクターストップがかかり長期自宅療養に入りまして。やっと明日
8月15日から職場復帰となりました。1ヶ月も休んでおりました。
ひたすら眠る1ヶ月…今年は厄年か!!!という。
上半期で2回もウィルスダウンするなんて。初めてです。
身の置き所のない痛みには参りました。元気がなくなると
血管も出なくなって採血が痛い痛い。入院しなかっただけ良かったと
思うしかない1ヶ月でした。ひたすら眠るしかなかったです。
貯まってる映画もドラマも本も読む体力が全くありませんでした。
一番困ったのはリンパ腺が腫れて水すら飲み込むのが激痛だった事です。
今まで使う事は無いだろうと思っていた傷病休暇を使う日が来ようとは!
人生何があるか分かりませんね。怖い怖い。皆さんも気をつけてください。

という事で、漸く日常に戻れそうです。
1ヶ月ぶりの職場は怖いですが、また体調を崩さないように
気をつけながら復帰します。。。HP更新は月一ぐらいにしたいです!


◆2017.3.19◆

長らく「Happy New Year 2017」のままになっておりました。
その間訪れて下さった方、更新が滞っていてすみませんでした。
毎年ですが、年明けは本当に仕事が忙しく。
更に今年からは決算も関係するようになり。
そしてプライベートでは今年もピアノの発表会があると(笑)
今年はショパンのノクターン8番にしましたが、練習が間に合ってません!
色々ピンチの3月です。そして3月決算…
これから4月まで更に多忙に加速がつく予定です。。。

と、残業続きなのですが、そんな中でもドラマは見る(笑)
この冬は「カルテット」だけ見ていました。キャスティング上手いですよね。
そして脚本が、流石というか。舞台っぽい。そして伏線が凄い。
大人のドラマです。ネットの皆さんほどには深読み出来てませんが、
油断出来ない作りになってるなというか。この冬の連ドラではこれだけ
しか見ていませんでしたが、楽しませてもらいました。

春ドラマは「CRISIS」が金城一紀作で期待しています。
そして、ちょっと先ですが、5月13日スタートの
「みをつくし料理帖」が「ちかえもん」の藤本さんの脚本で
これも楽しみです。黒木華ちゃん主演だし。
で!本当に期待しているのですがWOWOWで放送される
「ピウス13世美しき異端児」これね〜
ジュード・ロウ主演のドラマなんですけど。全10話。
ローマ教皇の物語ですが、ジュードですよ。ふふふ。
字幕で見なきゃ(笑)楽しみです。

さて、少し前の話しになりましたが、直木賞で「蜜蜂と遠雷」
恩田陸さんが受賞しましたね。珍しく、先駆けて読んでまして
なるほど!と。遂に恩田さんとりましたね!っていう感じでした。
音楽専攻の学生だった頃弾いていた曲が色々出て来たりして、
色々感じながら読んでいたのですが、結論として、やっぱり
恩田さんは天才が好きだな〜って。そして、この作品は
映像化が難しいだろうなって思いました。
ピアノ演奏の再現が不可能(笑)こんなに個性的な奏者を
揃えられない(笑)のだめはランラン一人で可能だったけど
この作品は3人非凡な天才が必要ですからね。多分無理ですね(笑)
Kindleで読んで正解な長編でしたが、面白い作品でした。

では、次の更新は出来れば4月!という事で、またお立寄ください。
桜の美しい季節にまたお会いしましょう!ってすぐ桜かな(笑)
次回はちょっとご報告する事があるかもしれません。


◆2017.1.1◆

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

毎年の事ですが、あっという間に年があけました。
今年は特に晦日まで働いていたので、気付けば大晦日!
もう元旦!!でしたね…来年はどうなんでしょうか。

さて、去年はホームページの更新がますますスローになり
訪れて下さった方には本当に申し訳ありませんでした。
仕事は更に忙しくなる予定ですが、せめて月一で更新のペースを
取り戻したいと思っています!頑張れ私、ですね(笑)

去年は映画鑑賞も読書も余り出来ませんでしたが、ちょっと振り返りを。
まず小説ですが、『ミレニアム』の続編が出たのは楽しめました。
リスベッドにまた会えるとは!という。しかも続編が出たのを知ったのは、
ドイツのベストセラーの記事でこの作品がいかに世界中で読まれているのかを
実感しました。映画化も決まってるそうですね。
最近読んだのは『蜜蜂と遠雷』久々の恩田陸でした。
長編小説だったので、Kindleで読みましたがやっぱり便利ですね。
現在直木賞候補になっている作品です。『チョコレートコスモス』もそうですが
恩田陸は天才の話しが好きですね。本作はピアノコンクールの話しです。
コンテスタント達のピアノを聴いてみたくなる作品でした。
かなり不可能ですが(笑)なかなかそんな演奏ありませんからねぇ。。。

自分で弾くピアノでは、プーランクが去年のマイブームでした。
フランスものが元々好きなのですが、プーランクは本当に楽しめます。
昨年は演奏会が2回ありましたが、特に印象に残っているのは舞台ではなく
直島のホテルにあるラウンジで、その場に居合わせたフランス系アメリカ人
の美術の教授のご夫婦も観客になって貰ったエリック・サティ、グノシエンヌから
3曲弾いたプチ演奏会でした。演奏の後、モネを専門に研究されている方で
日本にあるモネの作品を観る旅行に来てると教えてもらったり、色々と話しが
弾み面白かったです。せっかく日本に来たのにモネばかり!と嘆く奥様が印象的
でした(笑)本当に素敵なご夫婦で、楽しいひとときでした。

次に映画。本当に余り観てなくて。印象に残ったのは『アイヒマン・ショー』ですね。
アイヒマン裁判を中継した男たちの話しです。英国ではBBCで放送され
日本では劇場公開されました。収容所で実際に撮影された写真がとにかく
衝撃的でした。人間について考えさせられる作品でした。
また、視聴率と報道についても考えさせられました。

ドラマはなかなかの当たり年でしたね。『ちかえもん』『重版出来!』
『逃げるは恥だが役に立つ』面白かったですね。
脚本家の藤本有紀さん、野木亜紀子さん、やっぱり好きだなぁ。
逃げ恥は軽やかに今の社会を考えさせてくれる作品でしたよね。
野木さん、重版も逃げ恥もですもんね。今年の活躍も期待したいです!

舞台とコンサートは余り行けなかったので、今年は足を運びたいです。
今年はオーケストラとかオペラとか、楽しみたいです。

それでは、今年もマイペースに更新して行きますので
おつきあい頂ければ幸いです。今年もよろしくお願い致します。


◆2016.11.12◆

本当にお久しぶりでございます!!!4ヶ月ぶりですよ。
その間訪れて下さった方、本当に申し訳ありませんでした。
もうこのサイト終わっちゃったんじゃないかと思われた方
かなりいらっしゃったかと思いますが(苦笑)続いております!!
色々と忙しくしているうちに、秋になってしまいました。すみません。

今まで、私の仕事って割とマイペースに進められるものだったのですが
経理業務を追加されてからというもの、毎月締め切りが次々にやってくる
ようになりまして。。。全然嬉しくない(涙)
土日は基本休みなのですが、締め日が重なると休日出勤・・・
まあ、平日に振休とりますけどね。24日、25日が来ると休日出勤
なんですよ。今年12月が土日なので、クリスマスなのに出勤(涙)
更に今までやった事のない仕事なので、基礎知識も必要になり
その勉強もしておりました。とほほ。仕分けなんてした事無かったもん。
今までの仕事プラス経理業務なので、本当に忙しいです。。。

って、4ヶ月ぶりでいきなり愚痴なの!!って言われそうですね。
状況説明って思っててください。お願いします(笑)
そして今、遅い夏休み(遅すぎる)を取ってまして更新してます♪

さて、前回ドラマ『重版出来』が面白かったと書いていましたが
また同じ脚本家の方の作品が今面白いです。『逃げ恥』です♪
それはHappinessで後ほど。

ドラマは見てますが、本と映画は現在全然楽摂取できず。
簿記の本読んでます。。。えーん。でも人生に無駄な事は無いと母が
言ってたので、信じてますが(笑)どこかで役立つでしょう。多分。

ところで、母が亡くなって先日で5年が経ちました。
早いものです。未だに頼んでもなかなか夢に出て来てくれない母。
潔い人でしたが、今も潔すぎる(笑)

では、今度はこんなに時間をあけず更新したいと思います。


◆2016.7.03◆

6月の更新がとび、7月になってしましました。申し訳ありません。
仕事に追われておりました。もともと忙しいのに更に業務が増えたという(涙)
やっと四半期決算が終わりました。他の業務も落ち着きました。とほほ。

忙殺されているうちに、このサイトの誕生日も過ぎ去り〜
薔薇の1回目の開花シーズンも終わり〜
母が庭に植えたあじさいが今年も綺麗に咲いて〜
トマトはすくすく育ち〜きゅうりも収穫出来るようになり〜
どんどん時間は飛ぶように過ぎていきました!
ドラマも春の連ドラ終わりましたね。
『重版出来』面白かった。続編激しく求む!です。

さて、そんな中でも読書はしてました。
『ミレニアム4』読みましたよ。原作者スティーグ・ラーソンじゃない
作家の書いたミレニアム。何だろう。誰もが感じると思うのですが
悪くないけど、ラーソンだったらもっといいのに。これですかね。
それなりに楽しめるけど、ラーソンじゃない。仕方ない。
だってラーソンはもう居ない。でも、ラーソンで読みたかったの!
ミレニアム10冊、全部ラーソンで読みたかったの!!
って無理を承知で訴えておきます(笑)

ところで、最近コンサートには足を運ぶものの、演劇からは
少々遠ざかっておりました。そんなところに劇団新☆感線からDMが。
あ、これネットのニュースで読んだ舞台だわと。
ヴァンパイア・ビジュアル・爆笑劇と書かれており、
クドカン×生田斗真×いのうえひでのり×劇団新☆感線。
そこに篠井英介と小池栄子も。こ、これは見たいかも!と。
先行予約予約抽選当たる気がしないけど申し込むかと!!
生田斗真×劇団新☆感線は前作を観てなかなか良かったので。
というか、上手くなったな〜と思ってたら、その後ブレイク。
やっぱりねと思ったんですよね。
で、結果当たりまして(笑)10月に観に行きます。
友達は行く!と言った数日後「え〜生田君なの?知らなかった」
って、遅ッ!!この人、前に蜷川×小栗旬の舞台を見ながら
「すごい入ってるけど、誰が出てるの?」って言った強者です(笑)
さて、どんな舞台になるのやら。楽しみです。

では、次回は1ヶ月以内に!更新したいと思います。
皆さま、また遊びに来てください。お待ちしています♪


◆2016.5.08◆

1ヶ月以上更新が滞りました。申し訳ありません。
今年も私にはGWはなく、土日以外はふつうに働いていました。

4月は飛ぶように過ぎていき!ピアノの発表会が無事終わりました。
新年度が始まって仕事も忙しいのに、ピアノの発表会(笑)
しかも今年は2月にピアノの演奏会もあったので、舞台が立て続けでした。
秋ぐらいから、ずっとプーランクを弾き続けていたので随分長い付き合いに
なったな〜としみじみする今日この頃です(笑)

毎年発表会は出ているのですが、今年は珍しく友達が聴きに来てくれました。
しかも2月4月の2回とも、違う友達が来てくれました♪
毎年一人で弾きに行って、サクッと帰ってくるのが常なので知らない人
しかいない観客相手に弾いているのですが、知り合いが座ってると思うと、
結構緊張しますね(笑)ピアノの先生の友達も含まれていたし。
聴きに来てくれた人達には、お花とか、お菓子とかまで頂いて
しまい、聴きに来てくれただけでも大変なのに、本当感謝です!
そして今、もう次何を弾こうか考え中。次もフランスなの?
それとも久々にロシアなの?みたいな。

さて発表会が終わって、さあ更新!と思ったらGWシーズンに突入で
私にとっては家庭菜園の季節!という事で週末は土との格闘で更に
更新が遅れました(苦笑)もう、ものすごく大変だったんです!

冬の間雑草放置してたら草だらけで土が見えてくるまでが既に一苦労(笑)
でも、面白いですよ。植物の特徴が闘ってると見えてくるんです。
身を切って根を残すタイプとか、全部頑丈に出来てるタイプとか。
ひっぱると簡単にプチ!と茎と葉が切れるタイプは根で勝負してて、
全身で頑張るタイプは力を入れてひっぱると全体が抜けるけどなかなか抜けない。
厄介なのは、つた、つくし(杉)、コケの類です。
つくしは一度庭に入ると、なかなか出てくれず、あちこちに広がってて。
つたは、他の植物に絡みついて相手を踏み台、締め殺し、と凶暴・・・
そして謎なのは、昔球根で植えた花が思わぬところで群生してる事。
球根がどうやって庭の中を移動したのか?!謎!!!
流石、動物よりも歴史が長い植物。生き残りのノウハウが詰まってます。

というように、色々感じながら今年も無事デルモンテのプチトマト6本、
フルーツトマト1本、アスパラガス1株を植えました。
数にしたら大したことないんですけど、これがなかなかの力仕事で。
雑草を抜く、土を耕す、肥料をまく、畝を作るって本当大変です。
機械使えないし(笑)こうして野菜が出来ると分かるのは良い経験です。

さて、連ドラが始まりましたね。今回の一番の注目は
「重版出来!」マンガ好きとしては、このドラマは見逃せません。
キャストも日ごろから注目してる人ばっかり出てくるし。贅沢!
今、出版業界が売れなくて大変な中、ドラマの視聴率も苦戦してるみたいですが
頑張って欲しいです。このドラマを見ると、思わず本の後ろをみて
「この本何版目?この数にはどんなドラマが?!」と思っちゃいます。
日本のマンガは本当バラエティに富んでいて、層の厚さを感じるジャンルです。
ドラマも、出版社も盛り上がってくれますように。

ところで、英国ではBBCがテレビ放送した『アイヒマンショー』を観て来ました。
日本では、テアトルで劇場公開されました。
アイヒマンと言えば、ピンとくる方も多いかと思いますが、ナチのナンバー2とも言われる
戦犯で、戦後の混乱に乗じてアルゼンチンに逃げ延び、隠れていたところを逮捕され
1960年代にイスラエルで裁判にかけられた人物です。「アイヒマン裁判」と呼ばれています。
本作は、この裁判をテレビ中継したプロデューサーと監督を軸に描いた90分のテレビドラマです。
私の生まれる前の話しなので、当時の時代感覚というのが無い為、
この裁判を行っている時、キューバ危機とガガーリンが重なっていたのか!
というのは結構驚きました。3つの点が繋がったというか、そんな時代だったんだと。
イギリスの作品らしく、派手な演出はなく丁寧に作られており、実写と今回製作された
映像がバランスよく組み込まれていました。視点の置き方もなるほどと思わされます。
しかし、何と言っても当事者たちの実写映像と、ホロコーストの記録映像が、
強烈なメッセージを伝えてきました。人間って何なのでしょう。

アイヒマンをモンスターととらえるのか、彼は我々と何ら変わらない人間だったが
組織と時代の中にあって、このような行いに至ったととらえるのか。
個人の問題だと思う人も多いでしょうが、独裁政権、戦時下ではあまりにも同じような事が
繰り返されている以上、そんな単純な話しではないとも感じられます。
世界的に格差社会が広まり、差別的な発言、それを指示する人たちが
目に見える形で出てきており、戦前の状況との共通点を感じる動きが見られます。
BBCが今、この作品を世に生み出した事は色々感じさせられます。
人が人にどこまで残酷になるのか。記録した実写フィルムは心に深く突き刺さります。
小さな劇場は、8割ぐらいの観客で埋まっていました。
60年代に「アイヒマン裁判」をリアルタイムに見ていた世代の方が多いように
感じられましたが、もっと若い世代にも見てほしい作品です。
世紀の裁判と言われたこの裁判ですが、それでも当時、視聴率がプロデューサー達には
大問題だった。報道、マスメディアについて、組織について、人間について考えるきっかけと
なる作品でした。機会があればぜひ見てみてください。

最後に。マシュー・ボーンの新作『赤い靴』のビジュアルが出ました。
『眠り』と同じく、女性メインのように見えますね。
英国ではチケットも売り始めています。どんな作品になるんでしょうか。
『眠り』は来日公演がありますね。『赤い靴』も来てくれますように!
まだまだ先の話しですが、レビューが楽しみです♪

では、次回は1ヶ月以内に!更新したいと思います。
皆さま、また遊びに来てください。お待ちしています♪


◆2016.3.27◆

またまたお久しぶりです。皆様、いかがお過ごしでしょうか?
あっという間に年度末でございますよ。本当に早い。そして忙しい…
残業が続いておりました。2月3月私にしては働きましたよ。
という訳で、今月もまた月一更新となってしまいました。すみません。

ところで皆さん、花粉症だったりしますでしょうか?私は杉より檜なのですが
今年は杉の時期も結構きてます。PMか黄砂なんじゃないかと勝手に推測して
いますが、休む間もなく檜に突入でがっかりです。とほほ。
仕方なく「鼻セレブ」を買い続ける。そして、鼻セレブBOXタイプ、無意識に
子豚を選び、家に帰ってから「ペンギンが良かった!!」と凹む(笑)
でも子豚もかわいいんですけどね。ふふふ。でも次は違う柄にしよう。

さて、忙しいと言っても遊びは大事!という事で相変わらず本を読み
コンサートにも行き、テレビもそれなりに見る、の3月でした。
今月は『漫勉』の放送が遂に!萩尾望都さん登場でテンション上がりましたよ。
Gペン使ってる!とか、えーっ裸眼で描いてらっしゃる!!とか(笑)
ネコ平気で原稿描いてる所をジャンプしてるし!!とかね。
『王妃マルゴ』買ってなかったとネットで探してみたり。びっくりな事に最新刊
以外全部Kindleとか電子図書しかなかったという。マンガはKindle苦手なんですよ。
紙の方をまた売ってくれないかしら。これからどんどんそうなって行くんでしょうかね。
嫌だなぁ…小説はKindleでいいけどマンガは紙媒体が好きです。
でも小説も実は紙が好き。Kindle便利なんですけど、どうも平面なのがね。
マンガだと絵をじっくり見たいし。MacのPC画面で読んでもしっくりこない。
さて、そんなこんなで萩尾さん熱がまた再燃しまして、対談集を読んでます。
『マンガのあなたSFのわたし』『コトバのあなたマンガのわたし』
『物語るあなた絵描くわたし』『愛するあなた恋するわたし』と計4冊。
まだ全部は読んでいませんが、対談相手が面白い人ばかりで。
そうそう。友達が『少年の名はジルベール』を貸してくれまして。
まだ途中までしか読んでいないのですが、竹宮さんと萩尾さんが同居していた
頃の話しが面白いというか、え、同居してたの!という驚き(笑)
「ジルベール」というと、最近よしながさんの「きのう何食べた?」の
ジルベールが真っ先に頭に浮かぶんですけど。私原作読んでないし。
そして24年組を調べるという。更に押し入れから木原敏江さん、
山岸涼子さんのマンガをひっぱりだす(笑)小学〜中学の頃の蔵書ですよ。
今考えると小学生なのにセレクト凄いな私、みたいな。ふふふ。

当時既に連載終わって随分経ってたので、書店巡り必死でした。
『アラベスク』なんか落丁本入ってるのに、子供だから良く分からず
えっ?白紙入ってる本って珍しいなぁ。。。って思ってましたからね。
カリンとノンナの緊迫シーンで白紙(笑)今は愛蔵版持ってますが。
木原さんの『アンジェリク』も読み直して、ああ、やっぱり面白い!と。
小学生の私はフィリップ好きだったんですけど、好みというのは変わらない
もので、今読んでもやっぱりフィリップだなって。小学生の頃と同じ感覚(笑)
基本、書籍は捨てられないタイプなので、マンガも沢山押し入れの中に。
今読み返すと、子供の頃とまた違った感覚で読むので(当たり前)面白い
んですよね。困った。凄い量を再読してしまいそうだ。。。うう。

さて、本と言えば"『罪と罰』を読まない"を今読んでます。
ドストエフスキーの『罪と罰』を読んでない作家4人が、未読のまま
読書会をする、という本です。推測に次ぐ推測!三浦しをんが飛ばしてる!
という訳で、面白いんですけど。なかなか人気の本のようです。
改めて『罪と罰』を読んだ人はいるのか?というのが気になり、私の周囲の人に
聞いてみましたが、私を含めやっぱり皆読んでない(笑)
案外「名作」と言われる本って読まれてない気がします。『カラマーゾフの兄弟』
はNHKの影絵で見た覚えが。めちゃくちゃ端折った影絵(笑)

ところで!NHkと言えば5月BSプレミアで『シャーロック忌まわしき花嫁』の放送
が決定しました♪劇場に行けなかった人はお楽しみに。字幕でしてくれるといいな。
あと、最近ちょっと面白いと思って見ているEテレの子供番組がありまして。
『ムジカ・ピッコリーノ』これがなかなか良く出来てるなと。
2013年から放送してたんですね。もったいない事をした。。。
ROLLYが司令官で出てるというので、見てみたら本当にCGも良く出来てて
面白い。新シリーズではオダギリジョーも参加とか。凄いなEテレ(笑)

テイストは違いますが、『耳をすませば』のバロンの国みたいな
どこかに連れて行ってくれる世界が広がっていますよ。気に入ってます。

さて、ROLLYですが先日友達に誘ってもらいまして、キムラ緑子さんと
ROLLYのコンサートに行ってきました。緑子さん、本当に凄かったです!
あんなに歌える人だったとは。そして二人とも50代とは思えない(笑)
緑子さん本当凄いわ〜。『偽装の夫婦』ではちゃんとおばあちゃんに見えて
ましたが、舞台の彼女は年齢不詳、もの凄く体も絞ってて、歌も上手いし
終始笑ってるうちにコンサートが終わってしまいました。
前からROLLYのギター好きなんですけど、やっぱり上手かったし。
この二人ならではのコンサート。また行きたいです。

コンサートと言えば、ロビー・ラカトシュも久々に聴きに行きました。
世代交代してて(笑)ラカトシュと第ニヴァイオリンの彼以外、全部!
元のメンバーの子供たち!!みたいな。ファミリーなチームですよ。
楽しませてもらいました。またすぐ来るから!って言ってましたが
また楽しませてもらいに行きたいです。

既にかなり長くなっていますが、1ヶ月分だから許してくださいね。
映画は『リリーのすべて』を観て来ました。ほとんど情報を入れずに観て
最後、結構衝撃を受けました。考えれば分かる結末とも言えるのですが
やはりショックでした。心と身体が一致していないって本当に大変な事
ですね。改めてその事を認識しました。
性別が違うと感じるというのは本当に苦しい、堪え難い事ですよね。
自分の体なので常にその現実を突きつけられているし、逃れられない。
性同一性障害の人が、いかに苦しんでいるのか改めて考えるきっかけ
となる作品でした。
それにしてもエディ・レッドメインは凄い役者ですね。
ホーキング博士の時もそう思いましたが、次の作品も注目です。

さて、4月ですよ。桜の時期です。
去年の4月は気管支炎を起こして眠れない日もあったので
気をつけねば。また来月(ってすぐに来月ですが)お会いしましょう!


◆2016.2.27◆

本当にお久しぶりでございます!約2ヶ月更新が出来ませんでした。
その間訪れて下さった方、申し訳ありませんでした。
実は、2月7日にピアノの演奏会に出演しまして、その練習で指というか
手を故障しておりました。学生時代は専門だったので毎日弾いていましたが
社会人になってからというもの、日曜ドライバーならぬ日曜ピアノ弾き。
急な練習に手が耐えきれず…1月は練習と仕事以外に手に負担がかけられない
壊れ物のような状態で、2月に演奏会が終わった後は何もしてないのに
突然指が内出血したり、まあ、色々と実は大変だったのです。。。とほほ。
演奏会当日も鎮痛剤を飲んでました。ドーピング(笑)
終わった後は何もしなくても、指がずきん、ずきんと痛むという状態で。
ナイフとフォークで肉を切るのが無理なので魚を選ぶほどに。
今回ばかりは、ちょっと選曲を間違えたかなというか(笑)やっちゃったなと。
でも、まあ演奏の評判はそれなりに良かったので後悔はしてませんが。
仕方ない。多分もう一度同じ状態でも繰り返しちゃいます(笑)

さて、その演奏会の話しをちょっとしても良いでしょうか?
興味ない方は読み飛ばして下さい(笑)
私が小学校2年生からお世話になっているピアノの先生が
発表会を始めて55周年!!になるというのでコンサートを企画されました。
大学を卒業してから55周年ですよ。凄いですよね。本当に。
大学に入るまで私は先生の教室に通っていまして、その後もずっと
発表会には出させてもらっています。レッスンには行ってませんが。
社会人になってからは、自分で選曲して練習して、先生は本番で初めて聴く
というのを繰り返しています。さて、今回は55周年という事で、
音楽を大学で勉強した人たちだけを集めた演奏会でした。
先生も力が入っていてレンタルしたピアノはスタインウェイでした。
世界中のピアニストが一番コンサートで選んでいるメーカーです。
当然レンタル料も高額な為、通常の発表会ではなかなかお目にかからない
のです。さて、リハーサル。弾き始めた瞬間、あれ、このピアノ
こなれてない、新しい?!そして弱音ペダルを踏もうとした瞬間
下りない!!なかなか皆借りないから新品みたいになってて全力で
踏まないと弱音ペダルが下りないんです。右のペダルは皆さん良く使う
のでまだ問題は無かったのですが。これはもう、ペダルを諦めるしか
ありません。弾き方で調節しようと決断。そして、このピアノとにかく
響くんです。ペダルが濁らないように控えるかとまた軌道修正。
大学のホールにあったスタインウェイは音が鳴らなくて好きではなかった
のですが、ここのは響くなぁ…と思ってリハーサルを終了。
ところが、後で出演者と話していたらこのピアノ、響かなくてというか
音が出なくて四苦八苦した人が多かったそうです。そうだったのか(笑)
私の演奏で、あ、このピアノ音出るんだ、と思ったとか。
面白いですね。同じピアノでも人によって本当に音色も音量も違うんですよ。
先生が頑張って借りてくれたピアノでしたが、いつものメーカーの方が
皆のためには良かったかもでした(笑)

ピアノの話しを続けますが、ピアノは本当にそれぞれ音が違います。
ホロヴィッツなんか自分のピアノをホールに持ち込んでましたからね(笑)
どの曲を弾くかによってピアノのメーカーを選べればそれに越した事は
ありません。先日樫本大進さんのコンサートに行きましたが、その日は
ベートーベン、ブラームス、プロコフィエフという選曲で、選ばれていた
のはドイツのピアノ、ベーゼンドルファー。思わずにやりとしました。
ベーゼンは確かにこのラインナップにはピッタリだと思います。
まろやかというか、響きが何といったらいいんだろう。温かいというか
太めというか。そして残響が多めな感じが個人的にはしています。
弾いた事もありますが、響きやすく丸い音だなという印象でした。
まあ、フランスものでは選ばないというか(笑)
でもラベルの曲に88鍵以上の低音の曲があり、これは88鍵
以上の鍵盤をつけているベーゼンでないとラベルの書いた音は出せません。。。
皆さん、もし生でピアノを聴く機会があったらメーカーにも注目して
みてください。ヴァイオリンは良くストラディバリウスだとか
グァルネリだとかが話題になりますが、ピアノも色々面白いです。

さて、話しは変わって本の話題に。
相変わらず英国ものを読んでましてチューダー王朝時代の弁護士
シャードレイクのシリーズ、現在翻訳されているシリーズ3まで
読み終えました。ヘンリー8世がメインの話しがシリーズ3
でしたが、本当チューダー朝って面白いというか、凄いというか。
エリザベス1世の父ですが、まあとにかく話題に事欠かない人で。
しょっちゅう出て来るロンドン塔。昔遊びに行った場所ですが
本当怖い場所だったんですね。ここまで残酷な事が行われていたとは。
先日見ていたEテレの白熱教室サイコパス特集で、ヘンリー8世は
サイコパス度、ヒトラーを抜いて堂々の1位にされてましたが
本当、かなりな人でございますよ。読んでみます?
今は村上春樹と小沢征爾の対談『小澤さんと、音楽について話しをする』
を読んでいます。これが本当に面白い。
あのケン・ラッセル監督演出でオペラ『エフゲニー・オネーギン』という
話しがあったけど実現しなかったとかね。それ、恐いもの見たさで
見てみたかったんですけど(笑)最近映画監督演出多いですよね。
そして、マーラーの音楽についてのくだりとか凄く興味深い。
音楽好きな方にはおすすめの一冊です♪
読み終わったら皆川博子ワールドにまた戻ろうかしら。

ところで、ドラマ『ちかえもん』を見ています。
そうくるか!って毎回思う松尾スズキの歌も楽しみですが、
赤穂浪士になった茂山ファミリーも面白かったですが、
そしてキャスティングも脚本も本当ありがとう!って感じなのですが!!
きったないけど可愛い妖精、万吉も面白いのですが!!!
言いたい事が一つ。文楽劇場の演目を決めている方々に言いたい。
何故このドラマが放送される事が分かっていたのに
『曾根崎心中』を今やらないって、どういう事!!!もう、もったいない!!
いち文楽ファンとして、本当残念すぎるんですよ!もう、もうもう!!
タイミング、大事ですよ。本当にもったいない(涙)
出勤中に見る文楽のポスターを見て、愕然としましたよ。
曾根崎心中じゃない事に。歯がゆすぎです!!もうもう!!


◆2016.1.1◆

明けましておめでとうございます。
皆さま、どんなお正月をお過ごしでしょうか?
私の住むエリアは天気に恵まれた年末年始となりました。
昨年も、沢山の方にNTSを訪れて頂きました。
本当にありがとうございます。
最近では1ヶ月に1回のペースでしか更新出来ていませんが
今年も無理せず(笑)更新していきたいと思っています。
どうぞ、今年も気が向いたら遊びにきて下さい!

さて、去年を振り返りますと、舞台に恵まれた一年でした。
何と言っても、年末の「ギエム ファイナル」深く記憶に残る舞台でした。
オペラは英国ロイヤルの「ドン・ジョバンニ」ですね。
ダルカンジェロも良かったですが、ディドナートの歌も素晴らしかった。
音楽では、自分が今まで弾いた事のない作曲家に触れる一年でした。
シベリウス、プーランクと、愛すべき小品をピアノで弾いていました。
テクニック的には学生の頃に及びませんが、音楽を表現する力は
毎年良くなって来ているのではないかと思っています。
それはとても幸せな事です。ダンスと違ってピアノは年齢を重ねても
弾く事は出来るので(笑)体力の使い方が違いますからね。
そして本は北欧ブームでした。やたらとスウェーデン、みたいな。
遅ればせながらミレニアムは夢中で読んでました。
美術では、俵屋宗達が発見でした。彼の自由さにしびれました。
フィギュアも楽しんだし、ラグビーも初めて試合を通しで見た年となりました。

今年は前半映画館に通う事になりそうです。
ベン・ウィショーが声を入れている『パディントン』
シャーロックのSP『忌まわしき花嫁』ベネディクトの『ハムレット』
イアン・マッケラン『Mr.ホームズ』
エディ・レットメインとベン・ウィショー『リリーのすべて』
そうそう『スターウォーズ』にも行かねば!まだ行ってません。
今年も、映画、舞台、音楽、本、そして美味しい食べ物も♪
楽しい一年にしたいと思います。
それでは、19年目のNTSを今年もどうぞよろしくお願いします。


◆2015.12.19◆

あっという間に12月も後半となりました。師走というだけあって
毎日が飛ぶように過ぎていきます(笑)皆さまいかがお過ごしでしょうか?
風邪などひかれていませんか?私はちょっと風邪気味です。
気温の変化についていけないんですよね。今年は特に。

さて、先日のフィギュアスケートグランプリファイナル。ご覧になりました?
NHK杯から始まった羽生君の前人未到の異次元な得点凄かったですね。
SEIMEIを見ていると、地鎮とか調伏といった単語が時々頭をよぎるんですが(笑)
私だけ?野村萬斎さんに会って、天地人や舞の動きについて話しを聞けた
事は大きかったんだろうなぁと思って毎回フリーの演技を見ています。
そして、宇野昌磨君が本当成長著しくて。素晴らしい。これから更に
魅力的なスケーターになっていくんでしょうね。宮原知子ちゃんも
表現力がついて来て、楽しみです。日本は本当に層が厚いですね。

ところで!私がとっても見たいBBCのドラマ『The Hollow Crown』
がfuluで配信が始まりました。日本語字幕付きで!!!
何と言っても、ベン・ウィショーが出てるんですよ。リチャード2世で。
ヘンリー4世がジェレミー・アイアンズ、ヘンリー5世がトム・ヒドルストン。
そして2ndシーズンではベネディクト・カンバーバッチがリチャード3世。
脚本はウィリアム・シェイクスピアです。気になる。気になるでしょ?
気になりますよね!!!って私だけ?(笑)
余りに気になって、実はUKバージョンのDVDは持っております。
1stシーズのだけですが。でも、日本語字幕無しのシェイクスピアは
もの凄く!!ハードルが高すぎた訳ですよ。当たり前(笑)
fuluでは毎週月曜日に1話ずつUPしていくそうで。貯まったら契約?
そうこうしてるうちに、どこかBSかケーブルで放送してくれないかなぁ。
BBCだけにNHKBSをずーっと期待してるんですけど。無理なのかしら?

BBCと言えば、BBC『シャーロック』の英国では元旦スペシャル
『シャーロック 忌まわしき花嫁』が日本では2月映画として上映される
事になりました。TOHO系列で2月19日から始まります。
映画館特典映像付き。絶対に行きます!!が、NHKでの放送は多分無い
んでしょうねぇ。。。本編のシーズン4は本国では2016年春から放送
みたいですね。こっちも早く見たいです。
BBCドラマ専門チャンネルが日本で出来ればいいのになぁ(笑)
『ロンドン・スパイ』もネットで色々チェック入れていますが、放送して欲しい。

それでは、今月も残りわずかですが、楽しいクリスマスをお過ごしください!
そして良いお年をお迎えください。私は22日にシルヴィ・ギエムの舞台を
観に行きます。大晦日にはテレビ東京系ジルベスターでギエムの放送をする
ようです。ぜひチェックしてください。

それでは、来年もよろしくお願い致します。良いお年を!


◆2015.11.15◆

11月も半ばを過ぎました。師走が徐々に近づいて来ています。
早いですよね。街はもうクリスマス一色ですよ。
皆様、風邪などひかれていませんか?気温の変化になかなかついていけないです。

秋が来て、ウィンタースポーツも始まりフィギュアも目が離せない日々ですが
パリの連続テロでフランス大会が中止になりました。今回テロがあった
エリアは町中ですし、誰もが犠牲者になる可能性がある場所でしたよね。
非常に多くの問題、原因が絡み合っているこの問題が解決出来る日は
なかなかやって来ないと思いますが、一日でも早く安心して
どこの都市でも過ごせる世の中になって欲しいと思います。

ところで、フィギュア。もう本郷理華ちゃんの活躍が楽しみで!
昨シーズンから注目の彼女ですが、今年また成長しています。
鈴木明子さん振付けのショートもいいし、フリーのリバーダンスも良いし。
彼女の安定したジャンプとリズム感の良さが好きです。そして衣装も綺麗!
あっこちゃんの衣装もいつも素敵でしが、理華ちゃんも素敵です。
そして今年からシニア参戦の永井優香さん。彼女の手の表情が良いなと
注目しています。確実に結果も出していますね。楽しみです。
男子では、フェミニンなアメリカ男子、ジェイソン・ブラウンの
ステップとスピンが気に入ってます。バレエの基礎がしっかり入ってますね。
昨シーズンは入れていなかった4回転もチャレンジしていますし、
全米チャンピオン、頑張って欲しいです!
そして羽生君。今年のプログラム、完成するのが楽しみです。
安倍晴明のフリー、なかなか気が強い感じが彼に合ってますよね。
そして宇野君。本当成長しましたね。あの安定感。
日本は本当層が厚いなぁと、今年も思って見ています。

ところで、『あさが来た』挫折もせず毎日楽しく見ています。
久々に朝ドラ見てますよ。『あまちゃん』以来です。
夜のドラマもぼちぼち見てます。『偽装の夫婦』どう着地するんでしょかね。
『コウノドリ』はピアノを弾くシーンのでたらめっぷりが半端ない(笑)
むしろ、あのシーン要らないんじゃないかと思うのですが、まあ
綾野剛と星野源を見るか、という感じでゆるゆる見てます。
海外ドラマでは『刑事フォイル』を。ミステリーの要素より
どちらかというと第二次大戦中の英国の様子を知るために見てる
という感じですかね。なかなか興味深いです。

ドラマも見つつ、本も読み、で『シャードレイク』を読みましたが
チューダー朝の頃の修道院の腐敗ぶりは凄いですね。
そして、クロムウェルのむちゃくちゃさ。ヘンリー8世も怖いです。
シリーズ2に入っていますが、歴史の教科書では見えて来なかった
その時代、を読むのが醍醐味です。皆さんもよければ是非。
ところでスティーグ・ラーソンの『ミレニアム』。作者が亡くなった後
続編の草稿が一部残されており、続編が長い間望まれていましたが、
今年の夏本国スウェーデンで発売されました。私が知ったのは、その
ドイツ語訳がドイツのベストセラーに入っていたのを朝日新聞で発見
したから。英訳もされており、kindleで読む事が出来ます。
日本でも翻訳中でしょうね。きっと。今読むなら英語。でも私には
ハードルが高いので(笑)和訳を待つ事にします。
この続編も3部作になるそうで、3作目は2019年発売だそうです。

ところで!マシュー・ボーンの最新作というと『Sleeping Beauty』
ですが、2012年の作品ですので既に3年が経過しています。
そして、来年!2016年に最新作を発表するとマシューがインタビューで
語りました。何でも、ダンス映画がベースだとか。どの作品?
どれなの?!教えて!!と言いたいところですが、まだ内緒だと
ご本人が(笑)何だろう。彼の好みからするとクラシカルな作品だろうなぁ。
何でしょうかね。楽しみです。どんな作品になるのやら。

そして2016年と言えば、BBCシャーロックも2016年何かとにぎやかです。
まず、2016年の元旦にBBCで『シャーロック』スペシャルが放送されます。
原作通りのビクトリア時代の設定です。そして、この放送時間に合わせて
英国では映画館100スクリーンで上映されると。いいなぁ。。。
そして春にはシーズン4が放送されます。モリアーティはどうなるんでしょうか。

それでは、今度更新するときには多分師走ですね。
皆さま、体調を崩さないように頑張りましょうね。
では、また遊びにきてください。


◆2015.10.11◆

10月になりました。もうすっかり秋ですね。
そろそろコートが必要になって来る季節。皆様風邪などひかれていませんか?
私は秋の花粉症なのか、風邪なのか。ちょっとぐすぐすしています。

さて、今月実は9連休を取りまして、今日がその最終日です。
職場で長期休暇を年一度取るようにと言われまして(笑)
遅めの夏休みでした。とはいえ、体調不良の後なので無理はせず
近場の京都1泊旅行以外は家と買物に出るぐらいで終わりました。
でも、計画通り!庭の雑草と格闘しまして(笑)漸く薔薇の手入れが
出来ました。でも、もう秋咲きの薔薇には手遅れだったなぁ。。。残念。
体のメンテもせねばと歯医者に行き、虫歯治療が開始…それも残念。

休み前は、あれこれ凄く考えていたのに、休みというのはあっという間で。
結局映画は『エリザベス』『エリザベス2』の2本だけ見て終わりましたし
オペラもMETの『ホフマン物語』を観ただけ。本は『エージェント6』を
読み終えて、やっとシリーズ3部作読了しました。
スターリンからフルシチョフ、そして60年代。
自分が生まれる前の世界を垣間見て、国家の恐ろしさも改めて感じ。
この本はロシアで発禁だそうですが、そうだよねという内容でした。
興味のある方はぜひ。1作目の『チャイルド44』は映画にもなっています。

現代の国家の怖さに震えた後は、時代を遡ってチューダー朝へ。
という事で、今度は『シャードレイク』を読む予定です。
その前哨戦?で映画『エリザベス』も見てみました。
ヘンリー8世の時代のものを読む前に、その娘のエリザベス女王を
見ておこうと思い。やっぱり血なまぐさいロンドン塔(苦笑)
イギリスらしいというか何というか。

それでは、明日からまた社会復帰です!
仕事が山積みなのは分かってるので、頑張ります(涙)

では、また遊びにきてください。


◆2015.9.6◆

お久しぶりです。約1ヶ月半更新が滞ってしまいました。
その間沢山の方に訪れて頂いていました。申し訳ありません。

一言で言うと、体調不良で更新出来ませんでした。。。
仕事で大量の書類を扱った時から手を痛めてしまいまして
手を使わない訳にはいかないので、なかなか良くならず
今も完治はしていないのですが、キーボードを使うのが苦痛になって
しまいました。その上、8月は体力が低下してしまい、アレルギーが
色々と。最初は長芋でじんましん。だだ茶マメでかぶれ。
仕上げはメロンで嘔吐…会社も休んでひたすら眠って回復しました。
病院でも果物で食中毒はなかなか起こらないのでアレルギーと言われました。
もう、夜中に長々と大変な目にあいまして、ぐったりです。
その上!耳下腺が腫れて、右頬がリスのよう、いや、そんなには
可愛くない(笑)ぷっくり腫れました。歯医者さんに行ったら
一目見た途端「疲れ過ぎですよ。顔がもう疲れてる」って(笑)
体全体がダウンして寝てたので、手は若干よくなりまして、今こうして
書いてます。という訳で、なかなか大変な8月でした。
しかし、眠り続けてたって話したら歯医者さんから「それは体力ありますよ。
僕なんかもう、いくら眠りたくても目が覚める。まだ若い証拠ですよ!」
と言われました。そうなんだ(笑)11時間ぐらい寝てましたよ。
そしてあっという間に9月になり、誕生日も来てまた一つ歳を重ねたと(笑)

さて、スマホもPCも使えない手の痛み中、ひたすら文庫本を読んでました。
『ミレニアム』からすっかり久々に海外ミステリー復活!で、映画を見そびれた
『チャイルド44』もう、疲れる〜。ソ連怖すぎる〜。って「〜」つけてる
場合じゃないんですけど、もう本当狂った国家の恐怖が凄かったです。
特に今、日本も何だか人ごとじゃないので、より怖い。
平行してスウェーデンのミステリー『笑う警官』も読んでいたのですが
一人の狂った犯人より、狂った国家の方が比べられないぐらい怖くて
殺人ものを読んでほっとするという訳の分からない状態に(苦笑)
『チャイルド44』もミレニアムと同じく3部作で、現在シリーズ3作目
『エージェント6』を読もうとしている所です。2作目は『グラーグ57』
なのですが、この中で強制収容所が出て来るんですよ。実は私の祖父は
戦後シベリアに抑留されていた日本人捕虜だったので、その過酷な
グラーグ57収容所が人ごとには感じられず。良く生きて帰国出来たなと
改めて祖父の人生を考えてしまいました。一度ちゃんと知る必要があるなと。
今この時に戦争や国家について考える事は大切ですよね。

ところで、久々に大型書店をうろうろしてて、面白そうな本を発見。
以前このスペースで書いていましたが、英国大河ドラマ『The TUDORS』を
私、見ていまして。ヘンリー8世を演じるジョナサン・リース・マイヤーズ
が目的で見ていたのですが(笑)とにかく!ヘンリー8世の時代が面白くて。
その時代を舞台にした「チューダー王朝弁護士シャードレイク」シリーズを発見。
嗅覚が働くというんでしょうか。ふらふらっと歩いてて見つけるんですよ。
色々なものを!ネットでも、書店でも(笑)
このシリーズ現在3作目までが翻訳されています。
シリーズ2作目の『暗き炎』でCWA賞を貰っています。
『The TUDORS』は宮廷ものだったので、これを読むとまた違った視点から
あの時代を知る事が出来て絶対面白いに違いない!とちょっとワクワク。
早く読み始めたいと思います♪英国好きの友達にも速攻お知らせメールしました(笑)

ところで、8月9日の話しになりますが、マシュー・ボーンの『Swan Lake』
で「The Swan」を演じていたジョナサン・オリビエ氏が交通事故で亡くなりました。
この夏ロンドンで再演されていた『The Carman』の千秋楽の舞台に向かう途中の事故でした。
去年の夏、シアターオーブで私が見たThe Swanは彼でした。
訃報を知った時、早すぎる突然の死に、何と言って良いのか分かりませんでした。
心より、ご冥福をお祈りします。

8月体調を崩して改めて思いましたが、本当に健康は大切ですよね。
もう若くは無いという事を自覚しつつ!無理せず楽しんで行かねばと
思っています。今度はちゃんと更新出来るようにしたいです。

では、また遊びにきてください。


◆2015.7.13◆

ほぼ一ヶ月ぶりの更新です。毎日暑いですね。梅雨なのに真夏みたいな
気温になっています。元気にお過ごしでしょうか?

早いもので、今年も半分が過ぎ去りもう7月ですね。早すぎます(笑)
気付けば夏休みが近づき、映画もそれらしい内容になって
きました。なんだかシリーズ物が目について、相変わらずコンテンツ不足
かなぁ。。。と思わされるラインナップの中!私は、『マッドマックス』
を見て来ました。昔の作品は見た事が無いので初マッドマックス。
ネットで評判が良かったので、トム・ハーディーだし見てみるかと
思いまして。もう公開から1ヶ月ぐらい経過していたので空いているかと
思いきや、ギリギリ席が確保出来たぐらいの混雑ぶりで。アクションの
激しい映画なのに、前から2列目(笑)首と目が死ぬと諦めつつスタート。
首が厳しいのは思った通りでしたが、スクリーンが近くて全体像が
つかめない、という事は案外ありませんでした。思うに、アップよりもひきの
画が多かったからかも。何せ監督は前作と同じジョージ・ミラー(70歳)
ですから映画らしい映画の画の作りだったんでしょうね。
で、マッドマックスですが、もう監督のこだわりというか、趣味が随所に!
出てて面白い。戦闘について来るツーネックギターのギタリストと太鼓の
音楽隊とかね。こうくるか!と。しかもギタリストが車にゴムで繋がってて
微妙に面白い動きしてるし。更にツーネックの先から炎がバーッ!と。
火を噴くギター(笑)で、今回の敵イモータン・ジョーって、随分おじいちゃん
じゃない?って思ってたら、70年代〜80年代に作られた『マッドマックス』に
出演して有名になった役者だと知り、監督、仲間呼んだんだ〜と(笑)
この作品のファンにとっては、あ〜出てる!!っていう人だったと思います。
そして、あちこちスカルだらけだなって思って見たら、エンドクレジットで
ス カルデザイナーもちゃんと紹介されてたし。CG、VFXより実写!とこだわった
だけあって迫力の映像に携わったスタントの人の数が半端じゃない!
そしてVFXスタッフが少ない(笑)もう、人数見たらどんな映画だか良く分かる。
不思議な建物とか作るのも大変だったんでしょうね。コンストラクション
スタッフがドワーっ!といるし。これどこ?っていう砂と岩だらけの世界は、
オーストラリアがロケ地。そして、協力には「オーストラリア政府」の文字が。
エンドクレジットまでいろいろ楽しませてくれました(笑)

マッド・マックスことトム・ハーディーは昔から注目していましたが、やっと主役
の役者になって嬉しい限りです。『チャイルド44』も彼の主演作ですしね。
不死身度が半端じゃない役にそれなりの説得力を持たせるタフさを感じさせて
くれていました。面白かったのが、血液型ハイブリットって?って思ってみてたら
O型(笑)しかも輸血、針とチューブだけ。ふふふ。このパターン、BBCドラマ
『ダ・ヴィンチ・デーモン』でも見ましたけど。今、流行なの?
あっちは針が無いから羽根ペンの先に羊の腸を使って血液型も分からずただ
輸血して、命救ってましたけど(笑)あのドラマこそ凄かった。
そして、シャーリーズ・セロンがまた凄い。いい役者ですよね。
スキンヘッドもアクションも本当自然でした。タフでかっこ良かった。
それにしても、ウォーボーイって何故白塗りなのか初心者には分からず。
シルバーのスプレーの意味も分からず。でも、2時間アクションのみ!みたいな
ノンストップ映画は細かい疑問は関係ないね!と思わせる勢いで駆け抜けて
行きました。近々トム・ハーディーの『チャイルド44』を観に行きます。

ところで、先日NHKBSプレミアムで、2014年ザルツブルグ音楽祭で話題になった
『ドン・ジョバンニ』の放送がありました。タイトルロールを演じた、
ドン・ジョバンニ役のでブランド・ダルカンジェロ。今、この役で定評がある
バス・バリトンですが、今年来日する英国ロイヤルオペラでも同じタイトルロール
を演じます。そのチケットを持ってるですよね〜♪楽しみです。
今回、改めてこの作品を見直しましたが、彼は本当に人でなし(笑)
そして、魅力的な歌が満載。カタログの歌、シャンパンの歌はipodに入れていて
私には馴染みの歌ですが、他にも沢山馴染みの曲が。舞台で見るのは初めてなので
9月が本当に楽しみです。そして楽しみと言えば、シルヴィ・ギエムの引退公演。
このチケットもオペラもそうなのですが、友達が取ってくれました。
前回の「ボレロ」は感動で目が潤むものでした。12月の公演もきっと
記憶に残る素晴らしいものだと期待しています。


◆2015.6.14◆

皆様、お久しぶりです。前の更新はGWだったんですよね。
遥か昔の気がします(苦笑)その間訪れてくださった方、すみません。
もう梅雨入りして、初夏の暑さで、日は長くなって、季節が変わりましたね。

我が家の庭もすっかり初夏!です。その話しはHappinessに書くとして
先日、「追憶と、踊りながら」を映画館に観に行きまして。
そうしたら、マシューの「白鳥の湖 3D」と「眠れる森の美女」のチラシが。
劇場で上映するんですね。白鳥はリチャード版で、3D!
予告のトレーラーをスクリーンで見ましたが、改めて力のある作品だなと
思いました。この先何年も何年も再演を重ねて古典になって欲しいです。

さて、この1ヶ月の個人的なトピックスは…睡眠の重要性を体感!
ですかね〜。仕事が忙しくなった年明けから、右目頭下にたるみのような
深いシワ!が発生しまして。「えーっ!!」って状態がですね。
約4ヶ月続いてたんですよ。これはもう、年なのか?これが年なのか!!!
みたいな状態で、もう諦めるしかないのか。。。と思う事数ヶ月。
そして5月末もう疲れて疲れてぐったり状態の週末のある日。
何と11時間!眠って目が覚めたら、4ヶ月つきあったシワが消えてました。
も〜ね。驚いて何度も手鏡で見ちゃいましたよ(笑)
11時間眠れる自分にもびっくりでしたが、効きましたね。睡眠が。
疲れてクマが出来るって良くいいますけど、私はシワが出来るんだなって。
睡眠は本当偉大!!!ですよ、皆さん。ちゃんと取って下さいね。
と言いながら、また睡眠不足気味ですが。気をつけたいと思います。

その寝不足の原因の一つが読書なのですが、最近面白いのが
「ミレニアム」シリーズ。「ドラゴンタトゥーの女」が有名ですが
3部作になっている小説です。スウェーデンで生まれたミステリーです。
作者はジャーナリストで50歳の若さで急死してしまったスティーグ・ラーソン。
彼は3部作を書いた後急死した為、この作品がベストセラーになった事も
映画化された事も知らないのです。反人種差別主義者のジャーナリストでも
あった彼の作品は、多くの問題を含んでいて、ただのミステリーではありません。
スウェーデンという国、ヨーロッパ、北欧、極右、女性の人権など色々と
考えされされる、知るきっかけとなる物語です。書店に並んだ文庫を見ると
既に34版目のようです。8版重版がかかれば御の字と言われている出版業界で
いかに多くの人に読まれているか分かりますよね。本国スウェーデンでは今までで
一番読まれた本となったそうです。シリーズの骨組みもしっかりしており、
彼は3部作の続きを書きかけていたという話しもあり、スティーグの早い死が
残念でなりません。興味を持った方はぜひ読んでみてください。
分厚い文庫6冊が全巻です。


◆2015.5.4◆

皆さま、GW満喫されていますか?私は残念ながら事もカレンダー通りではなく!
3連休だっただけで終わってしまいました。いいもん。別の日に休んでやる!
と毎年思って過ごしております。慣れてるもーん、と言っておきましょう。

さて、4月はですね。大変だったんですよ。またまた喉が腫れまして。
更に気管支炎にまでなり、それが引き金となって咳喘息まで!!
一晩中咳で全く眠れないという状態にまでなり、ほとほと疲れました。
もともと喘息なのですが、薬で上手く封印していたんです。でも気管支炎で
通常の投薬では押さえられなくなり、久々に薬を色々盛られてしまいました(笑)
漸く落ち着いて来た今日この頃です。本当に咳は辛いですよね。
腹筋が筋肉痛になるほどの咳でした。なんだかなぁ。
更に!GW直前には右ほほが突然晴れてリスのように。。。いや、そこまででは
なかったけど、目覚めたら右ほほがポコっと腫れてて真っ青ですよ。
GWに入る前に何とかせねば!!と。神経に電流流されて相当痛い目にあわされ
ましたが、結局はっきりした原因は分からず、投薬治療となりました。
肩こりからきたのか、これから歯に何かが起こるのか。このまま封印したいです。

と、前の更新から今まで、色々体調を壊していた1ヶ月でしたが
5月は元気に過ごしたいです!予定詰まってますしね。

さて、そんな中またまた映画はとりあえず見ておりました。
『バードマン』見て来ましたよ。マイケル・キートン。良く受けたなこの役(笑)
というか、彼だからこそ成り立つというか、宛書きですよね。これ絶対。
っていう。ね。マイケル・キートンと言えば『バットマン』ですが、
映画の中では『バードマン』ビジュアル完全にバットマン(笑)
ジョージ・クルーニーのくだりとか、アメコミの話しとか、なかなか辛辣な脚本。
そして観客が作品を通して考えさせられるのは「注目を集めるという事」について。
俳優という人に観られてこそ成り立つ存在であるという事。
SNSで誰でも発信出来る世の中で注目を集めるという事。
本人が望むと望まざるとに関わらずSNSで世間中に観られるという事。
自分のプライベートまでさらけ出して注目を集めるという事。
動画の再生回数。裏側の発信。話題性。プライベートの切り売りなどなど
日頃我々がなんとなく考えている、感じている事が色々詰まった作品です。
NYとLA。舞台と映画。芸術とエンタメ。文学とアメコミ。
良く映画スターがブロードウェイでストレートプレイに挑戦していますが
本当、色々あるんでしょうね。役者として認められるためには依然として
舞台に立つ必要があるのでしょう。
それにしても、ドラムが絶妙な作品でした。そして長まわし。
好き嫌い、賛否両論わかれるでしょうが興味深い作品でした。

そして、オスカーの流れで『セッション』音を楽しむのに映画館で
観ようかなと思って足を運んだのですが。
プロではありませんがピアノを演奏する、音楽に携わっている者
としては、後味の悪い、はっきり言って腹立たしい脚本でした。
スポ根ドロドロ音楽映画っていうのが既にないのですが、プロの音楽家
として認められている人間が、聴衆からお金を貰っている演奏会で
一人の人間を陥れる為にあんな暴挙にでるという事はありません。
音楽家をバカにしているかのような脚本だと個人的には思いました。
その映画がオスカーの助演男優・・・まあシモンズの演技は鬼気迫る
もので、脚本の善し悪しは別として演技としては求められるものだった
と思います。でも、音楽は演奏者が楽しまない事には成り立たないもの
であり、そこまで歪んだ人間に指導され萎縮して行うものではない。
優れた指揮者は、相手の中にある音を引き出すのであって、首根っこを
押さえつけて脅して引っぱり出すものではない。
何とも後味の悪い作品でした。あんなに血が出る音楽映画無いです。
とまあ、残念な結果でしたがTOHOのポイントで見たから許そう(笑)

ところで、連ドラ。今期は私、リタイアです。
日曜のドラマは録画してまだ見ていないのですが、これは期待してます。
多分その1本だけ観る事になるのではないかと思います。
とりあえず春は録画しておいた海外のドラマと映画を見ておきます。


◆2015.4.13◆

ご無沙汰しておりました。年度末と遊びに忙しかったのと、風邪ダウン
を経て今に至っております(笑)気温の変化についていけず喉が腫れまして。
忙しい3月が終わり、気が緩んだのか4月にダウンでした。
皆さんは風邪などひかれていませんか?4月に東京で雪にはびっくりでしたね。

さて、ここのところ映画づいておりました。
『イミテーション・ゲーム』これはぜひ観て貰いたい作品です。
アラン・チューリングというコンピューターを生み出した数学者 の話しです。
天才という事、マイノリティという事、国家、組織について考えさせられる
作品でした。先駆者は、文字通り先頭に立っているが故に
他人に簡単には理解されないという事を今更ながら認識。
ポスターになっている、チューリングと彼の作ったマシーンは映画を
見終わったとき、とても切ないツーショットになります。

次に『イントゥ・ザ・ウッズ』も観て来ました。これはブロードウェイ
ミュージカルの映画化なのですが、ソンドハイムもう天才!!!
音楽が素晴らしい!!!です。現代と古典の融合というか、
重唱がまた素晴らしい。やっぱり彼は素敵♪
キャスティングも良かったのですが、とにかく音楽が凄くて。
とても辛口な物語も良いのですが、ソンドハイムのジャンルの幅広さに
うっとりしているうちに映画が終わりました。

そして、ウディ・アレンの『マジック・イン・ムーンライト』も観て来ました。
ウディ・アレンは先日WOWOWで『ブルージャスミン』を見たばかり。
前作に比べると、いい感じに力が抜けた作品で(笑)
初っぱな、コール・ポーターの曲が聴こえて来たときにはにんまり。
そして最初の舞台はベルリン。キャバレー。マレーネみたいな髪型の
キャバレー歌手が歌ってる!もう好き好き!いやあ、相変わらず
彼の作品にはニヤニヤさせられます。『ミッドナイト・イン・パリ』
なんか、ずーっとにやけて気持ち悪い人になってましたから(笑)
コリン・ファース、おじさんになったけど体型保ってる!とか
結構どうでもいい事を思いながら観られる軽いラブコメディ。
オスカーレースから外れた疲れない作品を探してる人はぜひ。

というように劇場にも通っていましたが、結構WOWOWでも映画を
観ていました。『ダラス・バイヤーズ・クラブ』思った以上に凄かった
主演のマシュー・マコノヒーの役者魂。いやあ、凄すぎました。
『マジック・マイク』に出てたのと同じ人とは思えない(笑)
あの、HIVの人の痩せ方を再現した体。命削ってますよね。
彼全体がもう、本物すぎて。俗な言い方ですが、そりゃオスカー貰う
よねと。しかし、この映画実話に基づいていると知り驚きました。
あの80年代。私の好きなアーティストがHIVで次々に命を落として
しまったあの時代。AZTは魔法の薬のようにニューズウィークに
書かれていましたが、このような事が起こっていたとは。
病気と新薬、国と製薬会社について考えされる作品でした。

そして『ブルージャスミン』ウディ・アレンらしい作品です。
この作品WOWOWのW座という企画で放送されまして。
小山薫堂さんたちの映画についての語りがつくんですよ。
映画の主人公ジャスミンはブランド品で身を固めてるんですが、
そのブランド品について映画の後に語ってて。
小山さんのお父さんが、久々に帰省したら50万もするマッサージ
かな?の機械を買おうとしてたと。絶対だまされてるからやめておけ!
と説得したら、「お前高い時計をしてるそうじゃないか。俺の腕時計は
1万円ぐらいので全く狂わない。機能的にはお前の時計と同じだ」と
言い返されたそうで。ブランドってそういう詐欺商法っぽとこあるなって
思って、結局何も言えなくなったんですよ、って笑ってた話しが
映画より印象に残ったという・・・(笑)

後『グランド・ブダペスト・ホテル』も観ました。
ウェス・アンダーソンの映画を実は初めてちゃんと観ました。
大人の絵本みたいな作りで。ほー、こういう作風なんだねと。
これは本です、というスタイルで、章立てのような仕切り方は
『ザ・ロイヤル・テネンバウムズ』も同じですね。
映画が始まった途端、あ〜これ熱烈なファンがいる作品だと思い、
私も好きだなと。いい塩梅に作り物感が盛り込まれているんですよね。
センスの良さですよね。ネットで検索すると、一時はレイフ・ファインズ
が演じたうさん臭い(笑)コンシェルジュの役を、ジョニー・デップが
オファーされていたようですが、これはレイフで正解。
作品自体が十分にあくが強いので、レイフで正解(笑)
どこで静止しても絵になる映像。この人がこの役をやってたの!
という驚き。マダムDがティルダ・ウィンストンって笑えました。
いろいろと作り込みが半端じゃない作品です。
そりゃあオスカー色々貰っちゃうよねとこれも納得。

とまあ、ここのところ沢山映画を観ました。
近々『バードマン』も観ようかと思ってます。


◆2015.3.8◆

もう3月になってしまいました。皆様お元気でしょうか?
花粉症始まりましたね。今年は結構くしゃみが出ています。
杉じゃなくてひのきのはずなのに。おかしいなぁ。。。

さて、先月アカデミー賞の発表がありました。
思った通り「グランド・ブダペスト・ホテル」と「バードマン」が
沢山貰いましたが、私にとってのダークホースは「セッション」
編集賞貰ってましたね。凄いなぁ。鬼気迫る感じで気になる映像です。
そして、私の注目「イミテーション・ゲーム」は脚色賞を貰いました。
このスピーチがまた、良くて。「自分は他の人とは違う」と、居心地の
悪さを感じている子供にそれでいいんだって語ってました。
13歳の時に自殺未遂をした過去を持つ僕からのメッセージとして。
今年のオスカーは感動させられる事が多くて、レディガガの歌う
「サウンド・オブ・ミュージック」メドレーの後
ジュリー・アンドリュース登場でうるうるきてました。

それにしても、見たい映画が今年は多いです。
「イミテーション・ゲーム」「バードマン」「セッション」
「彼女と博士のセオリー」「イン・トゥ・ザ・ウッズ」
「6歳のボクが大人になるまで」と、これだけで6本。
忙しい3月から4月にかけてどんどん公開されるし。困った!

ところで、ドラマも佳境に入って来ましたね。
「ウロボロス」これもう、「脳男」?とか「MOZU」?
っていうぐらい生田君が撃たれてるのに元気でびっくりでした(笑)
最近のドラマ、アンドロイド?って人多いなぁ。これいいのかなぁ。
綾野剛のカツラがまた不自然で、うーん・・・と言いながらでも
毎週見てます(笑)そろそろ終わっちゃいますね。寂しい。
ムロツヨシ、楽屋で小栗、綾野にいじられてるんだろうなぁ(笑)
そういう想像も楽しいです。吉田さんは自由なんだろうなぁとかね。
春はどんなドラマが始まるんでしょうかね。

さて、近況。今、私の関心事は ・・・寝具!!
現在布団なんですが、もう交換が必要な状態なのでこれをどうするか。
最近ずっとネットで調べて悩んでます。ベッドを薦めてくれる人が多い
のですが、廃棄する時の事を思うとちょっと躊躇したり。
そして、まずベッドを置くには部屋の本棚をどけなきゃ入らない!
もう、本だらけですからね。私の部屋。という事は、まず片付けから。
これがまた、大仕事。まず物置の部屋を片付けて、そこに本棚を移す
しかないかと。狭い部屋に本棚3つあるんで。有り過ぎるんで!
そこに入りきらず、デスクの上にも本が平積みになってるんで!
これどうするよって事ですよ。全く(笑)
今日は無印良品で、衣装用のプラスチックケースを見ていて、
これ文庫本沢山入るよね?って物色してました。本棚とかよりも
埃をかぶらない引き出しの方がいいじゃないかって思って。
ただ、重さにプラスチックの引き出しが耐えられるのか?という問題
がありますが、どうなのかなぁ。誰か実践してないかしら。
で、結局しばらくは布団でいいかなと思ったり。
もしベッドを買うにしても、組み立て式の方が捨てるときバラせて
いいかもとも思い。昨日見てたのは、日本で製造してる檜のベッド。
フレームだけ。そこにマットか布団どっちか置くの?とか色々考え。
無印でベッド見て来ましたが、やっぱり布団より場所とりますよね。
うーん。とぐだぐだ考え続けています。布団にするにしても、また
種類が色々あって。やたらと出て来る「雲のやすらぎ」。
これって本当に寝心地良いんでしょうか?誰か教えてください(笑)

では、皆さんも花粉症に負けず!お過ごしください。
今度はもう少し早めに更新したいです。。。


◆2015.2.15◆

ご無沙汰しておりました。元旦の更新から1ヶ月半!
何だか色々と忙しくしているうちに、節分もバレンタインも終わり
店頭は「ひなまつり」に変わりましたね。桃の枝を買って来ました。

毎年そうなのですが、私の仕事は年明けから3月初旬までが一番
忙しいのです。今年も1月は特に忙殺されておりました。とほほ。
未だごちゃごちゃ、ばたばたしていますが、まあ春が来るまでは
仕方ないですね。頑張ります。

さて、連ドラ見てますか?私は「デート」「問題のあるレストラン」
「ウロボロス」を見ています。デートは古沢さんらしい脚本ですよね。
高等遊民(笑)ちょうどKindleで「こころ」を読んでいるので、
「あ〜先生、これが本当の高等遊民だよね」って。ふふふ。
「ウロボロス」は脇役がいいです。ムロツヨシ。期待を裏切らない。
ゲストも毎回いい感じです。「ウラバラス」初回聞き逃したの後悔です。

ところで、そろそろアカデミー賞という事で、気になる映画がこれから
次々に上映されていきます。そしてテレビでもオスカー受賞作の放送が
増えてます。去年見逃した「ブルー・ジャスミン」と「ダラスバイヤーズ・クラブ」
WOWOWで放送をしてくれるのでやっと見られます♪
今年のオスカーは、ゴールデングローブとかBAFTAの結果を見ると
「グランド・ブダベスド・ホテル」と「バードマン」かなぁ。

さて、2月という事で本日イングリッシュローズの剪定をしました。
もの凄く!思い切った剪定(笑)何かちょっと茎に斑点が出てて
病気っぽい枝を大胆にカット。アンブリッジローズ再生して欲しい。
そして、凶暴なまでに巨大化してきたストロベリーヒルをばっさり!
2mぐらい伸びてる枝を私の背丈ぐらいにしてみました。
ネットを見ると1年で4mとか伸びる場合もあるらしく。怖い(笑)
6月に美しい花をつけてくれる事を期待していますが、どうでしょう。


◆2015.1.1◆

明けましておめでとうございます。
昨年は、NTSに訪れて頂きありがとうございました。
本年もマイペースで更新して行きますので、どうぞおつきあいください。
今年もよろしくお願いします。

という訳で、あっという間に2015年ですよ。ついこの間、初詣に行ったのに(笑)
最近ニュースを見ると気が重くなる話しばかりですが、とにかく
生きて行くしかないので頑張りましょう。
という訳で、今年楽しみにしている事を書きます!

まず映画から。3月に注目の映画2作品が日本で公開されます。
ベネディクト・カンバーバッチがオスカー候補になると噂されている
『イミテーション・ゲーム』ナチスの暗号エニグマを解読した数学者を
描いた作品です。そしてそして。ブロードウェイ公開当時から注目
していたスティーブン・ソンドハイムのミュージカル『Into the Woods』
が映画化されました!!って何のこっちゃと思うでしょう?
これは1987年ブロードウェイで初演された舞台です。
確かこのミュージカル、日本版の舞台が上演されてましたが、
とにかく、このソンドハイムの歌を歌うバーナデット・ピーターズの
歌が凄すぎて驚愕したんですよね。トニー賞の放送で歌を聴いて
思わずCDを買ってしまいました。バーナデットは魔女の役なのですが、
映画では、メリル・ストリープが演じています。この作品、
おとぎ話の主人公達が沢山出て来るのですが、赤ずきんちゃんの狼は
何とジョニー・デップ。シンデレラの王子様はクリス・パイン、などなど。
キャスティングも歌も良くて。そして評判も良くてオスカーの前哨戦
と言われているゴールデングローブ賞にもノミネートされています。
監督はロブ・マーシャル。楽しみです♪
そして、秋。『007 スペクター』私が注目しているベン・ウィショーの Q
そしてシャーロックのモリアーティを演じているアンドリューも参戦。これも楽しみです。

次にドラマ。何といってもBBC『シャーロック』続編ですね。
シーズン4も確定して、とても楽しみです♪
そして、去年からマイブレーク中のベン・ウィショーが今年BBCドラマ
『London Spy』で主演します。これは日本で放送されなかったら、
UK版のBDかDVDを輸入するしかないですね(笑)
後、アメリカで放送されている『ゴッサム』気になってます。
バットマンのゴッサムシティです。FOXで放送されるのかしら。

そして、スポーツ。フィギュアスケートですよ。やっぱり。
羽生君は勿論の事、本郷理華ちゃんが最近の注目選手です。
彼女のリズム感がとても好きです。大きな演技と精神力。
そして、インタビューの時のギャップ。いいなぁ(笑)
フィギュア以外では、テニスの錦織君。テニスは全くの素人の
私でも、彼の試合は面白くて目が離せなくなります。
幸いWOWOWが見られるので、今年も楽しみたいと思います。

楽しみと言えば、今年庭に植えた「芍薬」と「すずらん」そして
成長を続けているイングリッシュローズの開花が待ち遠しいです。
芍薬は今年咲いてくれないかもしれませんが、咲いて欲しいなぁ。

後、今年もアートな旅に出たいです。去年の十和田市現代美術館
良かったなぁ。また直島にも行きたいなぁ。。。
自然の美しい所にも行きたいです。癒しの旅に出たいなぁ。

期待しているのは、今年も新しい才能に出会う事!ですね。
役者、作家、監督、漫画家、脚本家、音楽家、ダンサーなどなど、
新しい出会いがありますように。新しい感動に出会えますように。

皆さんも感動に満ちた1年になりますように。
楽しんでいきましょうね!


◆2014.12.14◆

今月も、ギリギリ1ヶ月前の更新です!やりました!
って毎月言ってますね(笑)これは今年最後の更新になるのかしら。

という訳で、12月です。早いですね。ついこの間、初詣に行ったと
思っていたのに!!もう師走ですよ。うーむ。
今年は日本国内結構あちこち行きました。四万十川、東京×2回、
青森、伊勢。全て陸路でした。私、陸路が好きなんですよね。
来年も多分国内だけだろうなぁ。。。ロンドンとNYは気になっている
のですが。どちらも舞台が気になっています。NYはですね。
何と!あのジョン・キャメロン・ミッチェルが久々にあの舞台
『ヘドゥイグ・アンド・アングリーインチ』に戻って来るんですよ。
NYタイムズもWSジャーナルも一斉に報道するほどの注目を集めた
このニュース!!凄いなぁ。JCM。注目されてますよね。
またその記事に出ていた彼の写真がキュートなんです!!ふふ。
後NYは最近METのオペラも気になってます。演出が面白いので。
ロンドンは既にチケット完売ですが、ベネディクト・カンバーバッチの
舞台『ハムレット』が秋に上演されます。舞台も色々観たいのがあって。
『マチルダ』『キンキ・ブーツ』あたりも機会があれば観てみたい。
ロイヤルバレエの『アリス』も機会があれば観てみたいかな。
と、海外に思いを馳せつつ、とりあえず来年は京都と出雲旅行は決まりました

ちょっと早いですが今年のまとめモードに勝手に入っちゃったので
まとめておこうかしら(笑)今年画期的だった事は、やっと我が家も
無線LANになった事です。そのおかげでkindleも購入しましたしね。
スマホも家ではwifi利用でやっぱり便利。家のどこでもPCが使えるのも
とても便利。これは大きな変化でした。では個々に印象に残ったものを。

まず書籍。今年は近くに図書館が出来た事もあり相当読みましたが、
トピックスとしてあげるべきは、「皆川博子、再発見」ですかね。
皆川さん、本当凄い人だと思います。以前にも書きましたが
80代でこの精神のみずみずしさを保ちつつ長編を書き上げるパワーに脱帽です。
『開かせていただき光栄です』『アルモニカ・ディアポリカ』楽しみました。
そのストーリー展開、時代背景などの調査力、蓄積された知識の深さ、
そして皆川さんならではの貫かれた美学。素晴らしい。新作が楽しみです。

次に映画。劇場で見たものは『ホビット』が面白かったですが、
今年見た映画作品で取り上げたいものというと、本当に遅ればせながらの
007シリーズですかね。今まで007は1本も観た事がなかったのですが
ダニエル・クレイグ版のみ全部見ました。そして「流石シリーズもので
息の長い作品だわ」と感心する事しきりでした。これはヒットしますよね。
ジュディ・ディンチのMも良かったし。そしてQが!!という事で次は
役者の話しへ。何と言っても今年は「ベン・ウィショー」発見!の年でした。
前から知ってはいたのですが、007の「Q」から、「おっ」となりましたね。
字幕では分かりにくいのですが、ボンドとQのやりとりがもう、絶妙で。
くすくす笑いながら見ました。ナショナルギャラリーのターナーの絵の前での
会話も、MI6オフィスのQと地下鉄構内のボンドの会話も本当おかしい。
次回作でのQとボンドのやり取りも本当に楽しみです。前作では2つしか
ボンドに秘密兵器を渡さなかったQですが、今度はもっと増えるそうなので
出番も増えるかもしれません♪またあのとぼけたQに会えます♪

次にドラマ。海外ものではBBCの『シャーロック3rdシーズン』は
私的には定番なのでもう言うまでもなく。それ以外で言うと、『TUDERS』
主演のジョナサン・リース・マイヤーズがね。私、好きなんですよね。
ヘンリー8世を描いたドラマ。これが面白かったです。
当時の英国のヨーロッパにおける位置づけを知る事も出来て興味深かったし。
まあ、どこまで正確なのかはさておき(笑)エリザベス1世以前の英国は結構
軽んじられてて、小さな島国だったんだな〜と思いました。
後、イマジカで80年代のドラマ『ブライズヘッド再び』をやってますが
これも面白いです。ジェレミー・アイアンズが主演です。
『ダウントン・アビー』も楽しみました。英国ドラマにどっぷりな年でした。
英国はやはり役者の層が厚いですね。どれもキャスティングが色々と秀逸。
日本の連ドラでは『BORDER』かなぁ。サイ君とガー君が印象的でした。
主演ではなく、脇役押しで(笑)あの二人面白かったです。

次に舞台。何と言っても『ギエムのボレロ』これは凄かった。
久々に感動の涙を落とした舞台でした。そして、来日公演の『War Horse』
これは特に馬が素晴らしかった。英国舞台芸術の底力を感じる作品でした。

コンサートは大野和士指揮、リヨン歌劇場管弦楽団公演の「ラ・ヴァルス」
あのワルツのスウィングとめくるめく音の世界。今でもあの音の記憶と、
頭の中に広がったボールルームの残像があります。幸せな一時でした。

美術では、十和田市現代美術館の『ロケーション(5)』ですね。
これは本当に不思議でした。今でもこの作品の隅々まで思い出せます。
現代アートの醍醐味は「体感」だと私は思っています。感覚に揺さぶりを
かけられる事。異空間に包まれる事。これが楽しくてしかたがないんです。

包まれる、という事で印象深かったのは「四万十川の風」と「早朝の伊勢神宮」
「スーパームーン数日後の月が見える青森屋露天風呂」
これはどれも得難い経験でした。自然の美しさを味わいました。
来年も色々と楽しい一年にしたいと思います。

さて、先月買ったkindle。すっかり通勤時の定番になりました。
何が便利ってやっぱり辞書機能と、絶版が手頃な価格で買える事でしょうか。
絶版って古本で高額になっている事が結構あるのですが、電子図書だと
定価ですし、権利者に著作権料が入るというのが良いです。
そして、長編でも短編でもkindle本体の重量(190g)で読めるのがね〜。
腱鞘炎気味の私にはとてもありがたいです。ハードカバー本って
持ち歩くのも読むのも結構重量が負担になる事が多いので。
洋書が手頃な価格で買えるので気楽に試せるというも気に入ってます。
そして辞書で調べた単語を「単語帳」にまとめてくれるんですよ。
勉強のお手伝いまでしてくれるのはびっくりしました。
因みに、その単語を覚えたら消去出来ます。

最後に!ゴールデングローブ賞のノミネートが発表されました。
ベネディクト・カンバーバッチ主演の『イミテーションゲーム』
が作品賞と主演男優賞に、マーティン・フリーマン主演の
ミニドラマシリーズ『Fargo』が作品賞と主演男優賞に、
アンドリュー・スコットが出演した映画『PRIDE』も作品賞に
ノミネートされています。BBC『シャーロック』組、大活躍です♪

今日はとても長くなりました。おつきあいありがとうございます。
もしかすると、年内もう一度更新するかもしれませんが
出来なかった時の為にもう書いてしまおうかしら。
来年も、どうぞよろしくお願いします!!


◆2014.11.16◆

今月は、ギリギリ1ヶ月前の更新です!やりました!
っていうほどの早さではないですが(笑)間に合いました♪

さて、この1ヶ月はですね。遂に電子書籍を買いました。
kindleの一番安い機種を買ってしまいました。
今までずっと「私は紙派!」と言い続けていたのですが
「バックライト無し」「紙に近い」「目が疲れない」「191g」
という説明に加え、パブリックドメインの作家の本がほぼ
無料ダウンロードなのと、洋書が500円ぐらいというところに
クラクラ来まして。Amazonギフト券を貰った事もありつい!
買ってしまいました。価格もね。一番安いタイプで
定価6980とお手頃でして。で、これが便利!!
分からない単語があるでしょ。指で押さえるでしょ。辞書が
すぐに出て来て意味を教えてくれます。日本語、英語ともにです。
翻訳ボタンは、なんちゃって翻訳すぎて笑えますが、とにかく辞書は
ありがたい。これ本当便利です。そして文字サイズが自在に変えられる
だけでなく、書体も選べます。マーカーも引けます。
薄いグレーに黒文字の画面は紙の本に近くて目に優しいです。
バックライトはなくても、普通の書籍と同じですから暗ければ
明かりの下で読めば問題ありません。
普通の文庫本ぐらいの重さも手に負担がなくて快適です。
分厚い本を開いて押さえるのが、腱鞘炎気味の私には結構苦痛なの
ですが、これなら置いて眺めてるだけですから手ぶらです。
白黒でしかなく、画像には弱いと思いますが、本を読むだけなら
十分なkindle。特に洋書がペーパーバックの1/3の価格で購入
出来るので、試しに読んでみるという軽い気持ちでチャレンジ
出来ます。無料サンプルも結構沢山読ませてくれますしね。
文字は相当大きくなるので、老眼の方にも便利なツールだと
思います。こうしてメディアって変わって行くんですね。

さて、映画を見て来ました。1本は『至高のエトワール』です。
パリオペラ座バレエ団エトワール、アニエス・ルテステュの引退
までのドキュメンタリー。彼女が長くパートナーを組んでいた
マルティネス、彼女が作品を踊った、フォーサイス、キリアン、
その他様々な人がインタビューに答え、彼女について語っています。
この作品を見ると、パリオペの層の厚さ、その質を支えている
長年に渡って作り上げられて来た伝統を感じます。
彼女の最後の舞台『椿姫』を通しで見たかったと思いました。
それにしても、イリ・キリアンが「私は25年つとめた芸術監督が
突然終わったのだけど。その時の開放感は凄かった」という事を
語っていたのが印象的でした。突然、終わったんですね...
知らなかった。フォーサイスも突然と聞いています。
芸術の世界は厳しいなぁ。。。確かな未来が無い中で皆がしのぎを
削っている。より高みを目指している。大変な世界ですね。
アニエスはバレエの舞台衣装のデザインをしているというのは
知らなかったので発見でした。『天井桟敷の人々』彼女のデザイン
だったんですね。これからも多方面での活躍が楽しみです。

そしてもう1本は『マダムマロリーと魔法のスパイス』これはご招待
を受けまして、見て来ました。インドで飲食店を営む家族がトラブルに
巻き込まれ、家族を亡くし、心機一転ヨーロッパに渡り、フランスの
田舎でミシュラン1つ星のフレンチレストランの隣にインド料理店を
立ち上げて・・・という内容です。ミシュランの星の意味、影響、
今のフレンチ料理界、そしてエルブリの影響だと私は思っているの
ですが、科学的調理法の浸透に対する疑問、などを背景にしながら
物語が進みます。私は常々、低温調理とか、実験的なサプライズ
とかよりも、美味しい素材を普通に料理した物、が美味しいと思って
います。食べてその味の美味しさに驚きたいのであって、煙が出て来る
とか、凍っているとか、凄い調理法の説明に驚きたい訳ではないんです
よね(笑)そう思っている人、結構いるんだろうなって思いながら
この作品を見ていました。何といっても素材と調理のセンスですよね。
ヘレン・ミレンを始めとする魅力的な役者と、料理にちょっと
興味がある人は見てみてください。

今日の最後に。日頃テニスファンではない私でも、錦織選手の試合は
とても面白かったです。彼のテニスは見てて面白い!
そしてテニスって凄いメンタルのものなんだと今回改めて思いました。
これからも見てみよう、と思わせるだけの面白い試合をありがとうと
言いたいです。来年がまた、楽しみです!


◆2014.10.26◆

今月も、また約1ヶ月ぶりの更新となってしまいました。
すみません。今月は、本と映像ものに没頭していました(笑)
にわかに、また英国ブーム到来しております。
後は季節の変わり目で体調をくずしかけたり色々と。。。

皆さん、皆川博子さんという作家をご存知でしょうか?
私はかなり前に吉川英治文学書を受賞された『死の泉』を読み
ました。そして図書館で久々に彼女の本を手にしたのが
本格ミステリ大賞受賞の『開かせいただき光栄です』でした。
これが面白かったんですよね〜。彼女特有の美学も相変わらずで。
物語の舞台は解剖教室、まだ「検死」が始まったばかりの時代です。
皆川さんは御年84歳!未だ精力的に執筆活動をされていますが、
この『開かせて〜』で受賞された時は82歳。歳は作品と関係ないと
言われても、この作品のみずみずしさを考えると凄いとしか
言いようがありません。昨年発売された『開かせて〜』の
続編『アルモニカ・デイアポリカ』もセットで読みふける読書の秋。
舞台がロイヤルオペラハウスのあるコヴェントガーデン周辺という
事で土地勘もあり、また18世紀のイギリスの様子も垣間みられて
とても面白かったです。余談ですが、『アルモニカ〜』の中に、
St.バーソロミュー病院の名前が出て来ます。BBCの『シャーロック』で
彼が飛び降りた病院です。18世紀にはもうあったんですね。
そんな発見もあって面白かったです。
それにしても、皆川さんの感覚の若さには驚かされるばかりです。

という読書がきっかけで、やっぱり英国面白いなと思っていた頃。
そういえば、今まで映画好きなのに1本も007見た事が無かったと
思いまして。とりあえず録画はしておいたダニエル・クレイグ版
の007シリーズを取り出しました。何から観ようかと思い、最新作を
セレクト。初めて見るのにいきなり最新作『スカイフォール』(笑)
そして…いやぁ、面白かったんですよ。これが。人気があるの納得です。
ダニエル・クレイグがいい俳優なのは前から知っていましたが、
すっかりQ役のベン・ウィショーが!!気になってしまいました。
ボンドとQが初めて会うナショナルギャラリーのターナーの絵の前の
会話。その話し方にすぐにやられた!(笑)ある意味すっとぼけた彼に
やられてしまいました。。。後で調べたらこのQ人気なんですね。
ボンドとの掛け合いがまたおかしい。抜かりないように見えて結構
うっかりしてるし。来年公開予定の次回作も続投なので楽しみです。
ダニエルは007の契約を後3作しているというので、恐らくQも
後3作は続投のはず♪アールグレイティーの入ったマグカップと
カーディガンスタイルはこれからも継続かしら。楽しみです。
生まれて初めて007を劇場で見てしまう(笑)
という訳で、『カジノ・ロワイヤル』『慰めの報酬』も見ました。

と同時に、ベン・ウィショーの他の作品チェックも開始。
好き嫌いが分かれる役者だと思いますが、私は気に入りました。
ベネディクト・カンバーバッチと同じで、ぱっと見て良さが分かる
人ではなく、演じる姿を見て魅力を感じるタイプの役者です。
実は『アイム・ノット・ゼア』で随分前に彼の演技は見た事があり
いい役者だなと思っていました。映画『パフューム ある人殺しの物語』
公開時に見逃して、映画チャンネルで放映ないかなとチェックだけ
続けて数年。結局入手出来ずにいたので、彼の違う演技を見る機会は
ありませんでした。調べてみると、あのトレバー・ナンに見出されて
23歳で舞台『ハムレット』でタイトルロール。それがきっかけて
『パフューム』の主役に抜擢。これは、やはりただ者ではない。
タイミング良くWOWOWで『クラウドアトラス』の放送があり
やっぱりいいなぁと。彼の持ってる「静」と「動」が本当
猫っぽい(笑)調子にのって『ブライト・スター』DVDを
買ってしまい、ベン演じる実在の詩人ジョン・キーツを堪能。
『ピアノレッスン』の監督の作品で、作品そのものが一遍の詩
のように美しかったです。とても切ない恋物語でした。

というように、彼の作品を辿りつつ、英国ブームな私は他の作品も鑑賞。
『ダウントンアビー』1stシーズンを見終え、イマジカで放送中の
ジェレミー・アイアンズの出ているドラマ『ブライズヘッドふたたび』
そしてヘンリー8世の英国版大河ドラマ『The Tuders』も見てと、
ひたすら英国ものを見続ける10月!
そして2012年英国で放送されたBBCドラマ『The Hollow Crown』に
行き当たりました。このドラマ、シェイクスピアが書いた王の話しを
取り上げてドラマ化したものです。
リチャード2世をベン・ウィショー、ヘンリー4世をジェレミー・アイアンズ、
ヘンリー5世をトム・ヒドルストン。そして2015年に始まる2ndシーズン
では、ベネディクト・カンバーバッチがリチャード3世を演じます。
このドラマ、日本でやって欲しいんです!!!内容からしてNHKとか
絶対に買ってくれる可能性があると思うですよね。という訳で、興味のある方は
NHKに放送希望メール送りましょう!(笑)という草の根活動を
している10月でもあります。久々だなぁ。草の根運動♪

という日々を送っているうちに、HPの更新が滞り今に至りました。
すみません(笑)次回こそ1ヶ月も止まらないようにします。。。

◆2014.9.21◆

お久しぶりです!また1ヶ月以上更新が滞っておりました。
すみません。その間沢山の方が訪れて下さっていました。感謝です。
えっと、今日のトピックスは、何といっても久々に観ました
『マシューボーンの白鳥の湖』ですね。観て来ましたよ。シアターオーブで。
私、8月にも『War Horse』で訪れていて、9月も『Swan Lake』で
訪れてしまいました。渋谷の劇場に、関西在住なのに(笑)
あ、アダムの『雨に唄えば』には行きませんよ。ふふふ。
盛りだくさんな日々を過ごしていましがので、書く事が沢山!
ありますが、どうしよう。一度には書けない。という訳で、
とりあえずHappinessにさっくり書いておいて、後日ちゃんと書こうかなぁ。
という事で、今回しっかり書いたのは『Swan Lake』です。
久々の『Feeling Note』です。どうぞ、お読みくださいませ。
Feeling Note2014

後、この一ヶ月に起こった事は。誕生日を迎えた事ですかね。
また一つ歳を重ねました。楽しい1年にしたいと思います。
そうそう。家族からプレゼントを貰い喜んでおります♪
思いがけない事でした(笑)全く期待してなかったので。
今月は青森&東京旅行で友達にも会えたし、話せたし
とても楽しい日々を過ごしています。
皆さんも楽しい秋になりますように!
では、出来れば近々また更新したいと思います。


◆2014.8.17◆

暑中お見舞い申し上げます。いえ、もう残暑ですね。
8月も半ばを過ぎました。皆様、お元気にお過ごしでしょうか?
本当に暑くて嫌になりますね。毎朝暑さで目が覚めます。
雨も酷いし、異常気象が年々ひどくなっていますよね。

さて、世の中は夏休みでしたが私に夏休みはなく!
でも8月22日、23日は東京横浜に行きます。
『War Horse』と横浜トリエンナーレに行くんです!
そして9月には青森旅行。アートな旅!台風来ませんように。

ところで近況・・・最近改めて日本のまんがの奥深さに驚いてます!
何それ?って言われそうですが、才能ある人多いなって改めて
感心してる今日この頃。本当にね。日本独自の文化だなと思います。
オノナツメの『ACCA』の最新刊を読みながら、相変わらず
いい味だな〜と思い、えすとえむの『その男、甘党につき』を
読んでは、オノナツメに繋がるものを感じつつ、その絵に見とれ、
NHK BSの番組の影響で、羽海野チカの『3月のライオン』を
読み直そうかな?とも思い、雲田はるこの『昭和元禄落語心中』
をイッキ読み。やっぱり面白い!!早く読めばよかった!!と思い、
よしながふみの新刊2つを待つ8月って感じでしょうか。

子供のころからまんが読みなのですが、まんがは卒業するもの
ではなく、一緒にまんがも大人になったというか、大人向けの作品
が増えてますよね。一緒に成長しちゃったよ!!みたいな。
表現手段としてまんがが一番適してる作品が多いな〜と思う事が多いです。
対象が大人、という作品が本当にたくさんあります。質が高い。
今の子供はまんが離れしているのかしら。
西炯子さんが今、子供の雑誌『なかよし』で描いているのですが、
少子化もあり子供だけでは雑誌を支えられないから大人も読める
ものを掲載して単行本で売るという戦略だ、というのを記事で読みました。
なるほどねと。実際私『恋と軍艦』買ってるしねって(笑)
まさかこの歳で『なかよし』で連載している単行本を買うとは
思ってませんでしたが!なかよし読んでたのって、小2の頃ですよ。
雑誌はどこも大変なんでしょうね。

ところで、まんが界のデジタル化は本当に進んでいるようで。
昔みたいにペンで描くとかトーンを貼るとかではなくなってきてるんですよね。
この前、『ここはグリーンウッド』を久々に読だら「あみかけ」が
使われてて懐かしい!昭和!!!って思いました。
まんがの表現、技法もどんどん変わってきてますね。
思い起こせば、高河ゆんが出てきた時、「画面、白っ!!」って
思った記憶が。彼女ぐらいから、画面を線で埋める必要はない
っていう流れが一つできたような気が私はしています。
書き込まない、書き込めない?(笑)
その一方タチキリ(枠がなくギリギリまでページに書き込む)が
増えても行き…最近のマンガ閉じると紙の部分黒いでしょう。
あれはタチキリだらけだからですよね。
そして『ジャンプ』に細い線(丸ペン)を多用する作家が出てきた
時も、あ、変わってくなぁと思いました。
そして、よしながふみとか、羽海野チカが青年誌で描き始めた時に、
ああ、少女マンガとか少年マンガとかのカテゴリーも無くなっていくなと思いました。

デジタルに話しは戻り、先日オノナツメの作業を動画で見ましたが、
彼女はタブレットで描いているんですよね。そうかって感じです。
それが主流になって来てるのかなぁ。そのうちペン先購入が難しくなるのかも。
漫画家のアシスタント募集に「デジアシ」ってあるのって、あれは
多分デジタル処理できるアシスタントって事ですよね。
開明墨汁、丸ペン、Gペン、なんて時代じゃなくなってきてるんでしょうね。

長々とまんが話しでした。読まない人には「?」でしたよね。
とにかく、最近は映像よりもっぱら紙媒体な日々ですが
ドラマも貯まってきてて。。。映画も録り貯めしてて。。。
時間はいくらあっても足りないのでした。とほっ

ところで!先日文楽とバレエを見てきました。
文楽はずっと見てみたかった『女殺し油地獄』。
油壺を倒して滑るなか殺人事件が起こるのですが、その滑る様子
がずっと気になっていました。人形がどう動くんだろうって。
近松の本なのですが、相変わらず、普遍的というか、内容に納得、
合点がいく話しでした。近松ってやっぱり凄いな〜と唸らされます。
昔に書かれた話しなのに、今もこういう人いるよねと思わされるのです。

そしてバレエ。ノイマイヤー、フランコ、バランシン、ヌレエフ、
マクミラン、ロビンスなどそれぞれの振り付け家を見比べる楽しさも
あるガラでしたが、見てるとやはり通しで見たいという気にもなり。
そして、ダンサーは皆それぞれに良いのですが出てきただけで
心を鷲づかみにされるようなダンサーはなかなか居ないなと。
ちょっとそれが残念でした。そうそう。マチュー・ガニオは
骨格がしっかりして大人になったなぁと思いました。
表現力をもっとつけて、彼から目が離せなくなるようなダンサーに
成長して欲しいものです。がんばって!!王子様以外でも唸らせて!!

それにしても、振り付け家もダンサーも、私が夢中になってみていた頃
と比べると全体に小粒というか、ちょっと元気が無いように思える
んですよね。バレエだけでなく他のジャンルもそうですが。
9月にはルグリ、ギエム、マラーホフの舞台を観にいきます。
さて、先輩方の舞台はどんな感じでしょうか。楽しみです。
これでギエムの舞台を見るのは最後になるかと思います。


◆2014.7.13◆

7月になりました。皆さまお元気でしょうか?
梅雨になり、七夕も終わり、学生の夏休みが近づいてきましたね。
さて、前回の更新から1ヶ月弱経ってますが、何をしていたかというと・・・

最近本を読んでる時間が長くなっています。2日に1冊のペースかなぁ。
図書館が駅前に出来て夜8時まで開いているので便利なんですよね。
ネットで検索、予約、受け取りという素敵なシステムをフルに活用してます。
仕事も忙しいし、本も読んでるしで目の負担が増えてます。
控えねば・・・でもやめられない・・・
しかも、近々最寄り駅に書店が出来るんですよ。
私は電子図書より紙派なので、足しげく通いたいと思います!

という訳で、読書に時間が取られて連ドラが溜まってますが
とりあえず、『ダ・ヴィンチ・デーモン 2ndシーズン』が始まりまして。
いやぁ、これもう、何だろう。このぶっ飛び方(笑)
死にかけてるメディチ家当主に輸血を始めるレオナルド・ダ・ヴィンチ・・・
羽ペンのペン先と羊の腸で何も調べずババっ!と輸血!
奇跡的に血液型適合してるし!!!ダ・ヴィンチが死にかけるほど
長時間輸血してるけど、二人とも助かってるし!!何このドラマ!
しかもダ・ヴィンチ南米に行っちゃうんですよ。コロンブスの前に!
因みにコロンブスが新大陸を発見したのは1492年。
人類初の輸血が行われたのは1667年・・・
レオナルド・ダ・ヴィンチが生きたのは1452年?1519年・・・
因みにドラマでダ・ヴィンチが新大陸にたどり着いた時の年齢は
どうみても30代なんですけど。凄いなBBC。歴史全く無視!
1stシーズンで機関銃作ってた頃から怪しさプンプンだったけど。
まだあれは発想の問題なので、許容範囲だったんですが
2ndシーズンに入り、今まで我慢してたけどそろそろ限界が近づいてきました(笑)
あまりに嘘っぽいと、フィクションを楽しんでいるとはいえ、なんだかなぁ…
ってなっちゃいますね。どこに進んでいくんだろう。このドラマ。
因みに、ローマ教皇がこれまた邪悪すぎて。簡単に人は殺すは
暗殺者送り出すわやりたい放題。そもそも初回の登場からして
青年と一緒にお風呂に入っていて、秘密を聞かれたからと簡単に
殺してましたからね。あちこちに喧嘩売ってんのか、BBC!!みたいな(笑)
因みに、このドラマでダ・ヴィンチはバイセクシャル設定です。
エクソシスト、ドラキュラもあり、ミトラ教もあり、色々バラエティに富み過ぎてて
もはや振り落されてかけております。あはは。

ところで!同じBBCで『シャーロック』のニュースが入ってきましたね。
スペシャル1本、その後4thシーズン3本だそうで。
しかも今までになく、ダークで厳しい内容で、シャーロックとジョンに
ありえない事が起こるって、何?今までも結構命狙われてたけどそれ以上?
説得力のある内容で、どうぞよろしくお願いします!と言っておきましょう。(笑)

それにしても、日本の夏の連ドラ。惹かれる物が無い・・・
今回はスルーかなぁ。海外ドラマ貯まってるので、そっちを見なければ。
ダウントン・アビー、スーツ、ハウス・オブ・カード、早く見なければ。
映画もドラマも貯まる一方です…
先日、話していてそれだけドラマチェクしてて、いつ寝てるの?と 言われましたが…貯まってます(笑)

それでは次回の更新こそ、1ヶ月後ではなく2週間後ぐらいを 目指したいと思います!


◆2014.6.15◆

本当にお久しぶりです。前回の更新から1ヶ月が経ってしまいました。
その間沢山の方に訪れて頂いていました。更新が止まっていまして
申し訳ありません。訪れて下さった方、ありがとうございます。

先週更新しようと思っていたのですが、かなり酷い頭痛と肩こり
に悩まされ、船酔いのような状態で完全にダウンしておりました。
会社も休んでしまったぐらい。眼精疲労と肩こり、侮っては
いけませんね。皆様も気をつけてくださいね。

さて、この1ヶ月の間に大切な事がありました。
このNTS、HP開設から17周年を迎えました。歴史を感じます。
その間訪れてくださっている方、本当にありがとうございます。
思いついてから1週間で立ち上げたサイトが、こんなに長く
続くとは本人が一番思っていませんでした。
これからも、細く長く続けていければと思っています。
どうぞよろしくお願いします。

それにしても、17年前を思い出してみますと。
初ヨーロッパでイタリア!とか、初ロンドンで友達がパスポート落した!
とか、トピックスが目白押しでした(笑)その頃、AMPの白鳥を
NYで見たんですよね。アダム・クーパー&スコット・アンブラー
というオリジナルキャストでしっかりと!!凄いなぁ。私。
日々の時間はあっという間に過ぎていくように感じますが、
確実に時間は物事を変化させていくんだなと実感させられます。
皆さん、日々楽しんでいきましょうね!

ところで、BBC『シャーロック 3rdシーズン』の放送が終わりました。
シャーロックはいかにして、stバーソロミュー病院の屋上から飛び降り
たのに助かったのか?!が明らかになりました。そして、えーっ!!
という第三話。最後の最後まで視聴者を翻弄(笑)
私はすでにUKバージョンを見ていたので内容は知っていたのですが、
やはり日本語で見られるのはありがたい。っていうか、英語の答え
合わせをしてる気分でした。それにしても、シリーズ全3話を
見てから全体を見直すと「あ、ここにも伏線が」っていうのが
色々あって、面白いです。で、3話目を見終えた人はぜひYOU TUBEで
ベネディクト・カンバーバッチがゲスト出演している「セサミ」を検索
してみてください。間違っても3話目見る前には見ちゃダメですからね
。ネタバレすぎる、セサミ・ストリート♪凄いなぁ。
セサミでパロディやっちゃうぐらい人気なんですからね。
大勢が見てる事前提のネタ(笑)

でも、英語のセリフを聞いておかないと、セサミのネタで笑えないかと。
さて、春の連ドラ。今シーズンは『BORDER』が面白かったです。
これ、ベストだなぁ。本当。金城さん原作なので期待してましたが、
それ以上でした。スピンオフとか、シリーズものとか、映画とか期待しちゃいます。
そして『MOZU』は映画並みのこだわりだと思いますが、脚本がなぁ。
ピントがずっとあってないみたいな印象があります。
ちょっと残念っぽい。っていうか、全員サイボーグ並。人じゃない。
痛覚もおかしい…普通人間なら死ぬよっていう状態でも皆生きてる。
ここまでくると非現実過ぎて全部が嘘になる。残念。

それにしても、ここのところ、映画よりもドラマを見てる事が増えました。
映画がコンテンツ不足で面白くなくなったという事もあるし、
映画の人達がドラマに流れてきているという事も理由の一つです。
最近見たのは『ダ・ヴィンチ・デーモン』『ハウス・オブ・カード』
『ブレイキング・バッド』。
BBCドラマ『ダ・ヴィンチ・デーモン』これがなかなかぶっ飛んだ
内容でして。ミトラの子のダ・ヴィンチは2ndシーズンで南米大陸に
旅立つんじゃないかと思われます。勝手に予想してますが、多分。
でもこれって、コロンブスの前にダ・ヴィンチが新大陸発見しちゃうの?
と突っ込みたい。BBC、これ大丈夫ですか?でもって、ドラキュラも
出て来るし、悪魔祓いもあったなぁ。もう、なんでもあり?みたいな。
そして、このダ・ヴィンチ。なかなか武闘派でもありまして、
アクションシーンも多数。そして謎解きシーンも出てきますが、
それが『シャーロック』のマインドパレスに似てるんです。
彼のスケッチ画になっている「記憶」や画像がどんどん出てきて。
そして1stシーズンの最終回「えーっ!!ここで終わるの?!」
もBBCの得意技。2ndシーズン早く始まらないかなぁ。

それにしても、もう今年も半分が終わりました。早いですね。
庭のプチトマトも植えたばかりだと思っていたのに、実が赤く
なってきました。近々収穫が始まります。そしてあじさいも今
満開です。毎年美しい青い花を見せてくれます。
薔薇は一通り咲いて今、また準備段階に入りました。
時間はどんどん過ぎて行くんですよね。12月に振り返って
楽しい年だったと思えるように、引き続き楽しみましょう!
では、今度の更新は1ヶ月後なんかにならないようにします(笑)


◆2014.5.11◆

お久しぶりです。GWもあっという間に終わり、5月もほぼ半ば。
早いですね。ピアノの発表会は無事終わりました。
久々にコンサートホールでピアノを弾き、音の響きを楽しみました。

さて、前回マシューの『Swan Lake』来日公演のお話しをしましたが
今回は11月にアダム・クーパーの『雨に唄えば』来日公演のお話しです。
東急シアターオーブ、目白押しですね!凄いなぁ。
マシューの白鳥は9/6 〜 9/21『雨に唄えば』は11/1〜11/24です。
ほぼ1ヶ月のロングラン公演ですね。
これまた、大阪に来てくれたらいいのになぁ・・・

さて、またドラマのお話しです。春の連ドラで私の中で一番楽しみな
ドラマ。それは『BORDER』!いやあ、これですよ。今期は。
最初期待していた『MOZU』はね。もう、振り切り方が
ありえないから、それ!っていう。
ちょっと残念モードに入り込んでます。うーむ。
あまり現実味が無いと、冷めちゃうんだなぁと実感。
役名を覚えてないので、役者名で書きますが、
西島さん、血だらけで真木さんのマンションを訪れ
白いソファーも白い壁も、白い服の真木さんも血で汚しまくり・・・
あげくに「病院に連れて行ってもらう為に来たんじゃない!!」
とキレる西島さん。。。あんた迷惑すぎるでしょう!!!っていう(笑)
それに、西島さんもう、ここまで来たらサイボーグ。不死身すぎる。
そして、吉田鋼太郎さん。楽しそうに演じてますが、あんたそりゃ
無茶過ぎ。やりすぎ。気持ち悪いよ!!っていう、演技プラン恐らく
見事に達成されています。吉田さん、最近テレビ多いなぁ。
『ロング・グッドバイ』にも出てますね。
さて。やっと『BORDER』の話しですが、これがねぇ。流石
金城さんですよ。脇役がこれまた、ツボでツボで。
ハッカーの二人組、サイ君とガー君、この二人が面白すぎ。
サイモン&ガーファンクルのパロディなんですけど、この二人の
イメージ写真というか、ポートレートが見事に!!パロディ。
スタッフの作り込みが半端じゃない!!面白過ぎです。
またドラマのホームページが楽しすぎる。
スピンオフも沢山出来そうなこのドラマ。シリーズとか、スピンオフ
とか、映画とか、色々期待しちゃいます。それにしても、前回のゲスト
クドカンの回がいい感じでした。おかしてく切ない。
通しでこのドラマを見たとき、5話目にこの話しが来たのって
構成的にとてもいい感じなんじゃないかと思いました。
しかし、クドカン、幽霊役似合ってたなぁ(笑)

ところで、最近本を読んでいて、へ〜という事が良くあります。
それで?って言われたらそれまでなんですけど、ちょっと話して
みたくなる事なので、書かせて下さい!
ドナルド・キーン氏が安部公房氏と初めて会った時に通訳として
ついてきたのが、オノヨウコさんだったそうです。
通訳って!オノヨウコさんって!しかもキーン氏に通訳さんって!
っていうね。キーンさん、必要ないってちょっとご立腹だったと。
そりゃそうでしょう。でも、凄い組み合わせだと思いました。
次。小沢征爾さんのお父様のご葬儀に向かうべく、武満徹氏が
タクシーで向かっていた時、車が動かなくなってしまったと。
ラジオをつけたら三島由紀夫氏が市ヶ谷駐屯地で割腹自殺という
報道。それが原因で渋滞が起きていたそうです。
小沢さんのお父様の葬儀の日と三島自決は同日だったんですね。
対談などを読んでると、へぇと思う事多いですね。
そうそう。へぇ〜と思った事がもう一つありました。
塩野七生さんの本を読んでいて、カルタゴ、ハンニバルは騎馬ならぬ
騎象を使ったと知りました。戦場に象を使ったとくればこれ、
ロードオブザリングの戦場に居た「象」を思い出さずには居られない!
おーっ!あの象はカルタゴ由来だったのか!!!と今頃気付きました。
恐ろしく遅い(笑)でも、あの象を見たときに、あ、これってまるで
『スターウォーズ』とも思ったんですよね。地上戦の時に象みたいな
大きな足の長いゆくりしたロボットが出て来ますよね。
エピソード4〜6のどれかに。昔の記憶だから詳細は忘れましたが。
あれもきっと、カルタゴ、ハンニバルから来ていたに違いない!
と、今頃思いました。本ってやっぱり面白いですね。発見がある。

ところで、映画に行きそびれてますが『8月の家族』と『ブルー・ジャスミン』
見たいんですよね。見ようかな。行こうかな。行けよ!(笑)と言われそう。
最近、ちょっと体調不良が続いていて、休みの日は家でゆっくりが
多いんですよね。じゃないと1週間持たないという(苦笑)
それに、GWの時期は野菜の植え付け時期でしてって農家か!と。
今年はプチトマト6本植えました♪
という事で今回はここまでです。今度はもう少し近々更新します!

◆2014.4.20◆

四月も後半になりました。GWが近づいて来ましたね。
そして私はピアノ発表会が近づいて来ました。早いっ
「沈める寺」なかなか大変です。29日に間に合うかしら。
あはは。ま、頑張ります。1年に1回の舞台でございます。

9月に久々マシューの白鳥達が飛来しますね♪
9/6(土) 〜 9/21(日) 東急シアターオーブ(東京都)
今回のTHE SWANはマルセロ・ゴメス(ABT プリンシパル)
だそうです。私は東京まで遠征しませんが、いらっしゃる方
ぜひ感想をお聞かせください♪マイナーチェンジとかしてるのかしら。
大阪に来てくれたらいいのになぁ・・・

さて、春の連ドラ。これが結構見るのが多くてですね。
『MOZU』『BORDER』『ロング・グッドバイ』これはね。
楽しみなんですよ。本当に!!まずMOZU、誰も笑わない!っていうね。
西島さん、CMで笑ってるのを見ると、えっ?って
驚いちゃうぐらいドラマではしかめっ面です。ふふふ。
そして金城さん作だから見始めたBORDER。これ予備知識なく
初回を夜中に見ちゃったんですよ。一人で。もう、これ
怖がりは昼間に見ましょう。夜中NGですよ。寝る前に顔を
洗うのに目を瞑るのが怖かったという。小学生か(笑)と
我ながら笑えましたが。そして、期待以上だったのが
『ロング・グッドバイ』です。レイモンド・チャンドラーの
『長いお別れ』まさかの日本バージョン。NHKバージョン。
いい具合にアレンジされてるんですよね。そして、原作では
何故マーロウがここまでテリーに肩入れするのか?と疑問を
感じる二人の関係ですが、ドラマの1話目を見て、これなら
説得力があるという内容になってるなぁと思いました。
ドラマではマーロウを浅野忠信、テリーを綾野剛が演じています。
名前はちゃんと日本名に変えてます。
それにしても、綾野剛のあのかわいさと危うさが、お見事!
だと思いました。物語に説得力をしっかり持たせてくれました。
脚本の渡辺あやさん、音楽の大友さんどちらも素敵です。
そして映像も本当に美しい。光も衣装も。
全5回、非常に楽しみです。皆さまもぜひぜひ。
連ドラでは、後『大川端探偵社』『新解釈日本史』が気になります。
オダギリジョーとムロツヨシ。楽しみです♪

で!海外ドラマも5月から盛りだくさんなんですよね。
まず、『シャーロック 3rdシーズン』『ダウントン・アビー』
これはもう外せません。そしてBSイマジカで『ハウス・オブ・カード』
が始まります。ケビン・スペイシーとフィンチャーの作品。
6月からはスーパー!ドラマTVで『ブレイキング・バッド』が全話
放送。このドラマ、ずっと気になってるんですよね。かなりハードな
内容だとは聞いていますが、気になる。気になるんですよね。
そんなにテレビばっかり見てられないけど(笑)どうしましょうかねぇ。

ところで、先日Eテレで『至高のバイオリン ストラディヴァリウスの謎』
が放送されました。ヴァイオリンの名器の代名詞となっているストラド
の特集です。一つ一つに名前があり、一つ一つに個性がある楽器。
私はピアノ弾きですが、ヴァイオリンというか、弦楽器って鍵盤楽器と
全く違うんですよね。まさに生き物というか、恋が出来るというか。
ピアノは鍵盤を叩く事によって弦をハンマーが叩く構造になっています。
音の振動に直接触れる事は無いんです。ところがヴァイオリンは
直接弦を押さえて弓で音を出します。その振動がダイレクトに伝わり
音が耳のすぐそばで鳴り響く訳です。左の指で押さえた場所により
音程は決まり、ボーイング(弓を動かす動作)を続けている間は
音は鳴り続ける。ピアノの音は基本的に衰退しかありません。
ヴァイオリニスト、ヴァイオリンの職人を見ながら、ヴァイオリン
という楽器のスタイルが人にとって特別な存在にもしているなぁ
と改めて思いました。初めてヴァイオリンを弾いた時、ピアノとは
全く違うその性質にびっくりしたんですよね。官能的というか何というか。
震えるんだなって、音に直接触れてるって新鮮な驚きがありました。
そんなヴァイオリンという楽器の、300年経っても未だ謎に
包まれているストラド。その独特な音の響き、構造についてのデータ。
非常に面白い内容でした。クレモナの街の風景も見られたし♪
それにしても、製作当時の木の質が今とは違うという話し。
なるほどなと思いました。楽器は正しく生きてますね。

最後に。ガルシア・マルケス氏が亡くなりました。
彼の作品では『百年の孤独』が有名ですが、私の場合
『予告された殺人の記録』と『エレンディラ』の印象が強いです。
どれも映画とセットでの記憶です。エレンディラは特に映画が
印象的でした。その昔深夜放送で映画をやっていました。
途中から見たのでタイトルも良く分からない。何とも不思議な物語。
でも目が離せなくて、夜明け4時頃まで見ていました。
まだティーンの頃です。この話しは何だろう?と思い続けていて
ある日『エレンディラ』というマルケスの作品だと知った時の驚き。
あの話しはエレンディラというのか!と。その後原作を読みました。
独特の世界観、ファンタジー的要素、砂、風、熱、潮の匂い。
あの不思議な映画を追悼で放送してくれないかしらと思いつつ
改めて彼の著作を読もうかなと思っているところです。

読み直すと言えば、朝日新聞で「こころ」の連載が始まりました。
夏目漱石のこころ。最初に読んだのは確か中学生の時。
次は教科書で高校の時。Kの死についての段が教科書にありました。
読みながら、通しで読むべきなのに、何故教科書に中途半端なと
思った記憶があります。その後、また数年後に読んだと思います。
そして今、これを機会にもう一度新聞で読み直そうかと思っています。
今回、また違うものが見えて来るような気がしています。

今回の更新はここまでです。テレビの話しばっかりしてましたね(笑)
仕事が結構忙しくて。発表会までピアノの練習で家に居ますしね。
次回の更新は4月か、5月になってるのか。
とにかく、また来てもらえたら嬉しいです♪


◆2014.4.6◆

桜の季節になりました。皆様お花見には行かれました?
私は今年も自宅近くの公園に行ってきました。これがなかなか
穴場というか、素敵な桜並木なんです。歩いて5分で花見スポット。
最高の贅沢です♪毎年、犬の散歩の人とすれ違いながお花見しています。
この季節、ユキヤナギも満開なんですよね。青い空と鳥の囀と桜。
というなんとものんびりした一時を過ごしてきました。
数年前は母と愛犬ナナと皆でお花見したなぁなんて思いながら。

さて、春ですよ。春!休みの日に毎週びっくりさせらるのが
我が家の庭です。もう、何が凄いって、バラが凄い!!
アンブリッジローズなんて、一瞬かで「どわっ!!!」ってもう
イッキに葉っぱが出て来た出て来た。もう別物ですよ。
バラってこんなに劇的な変化をするものだったんですね。
1週間ぶりの対面に「えーっ!!」って声出しちゃいました。
枝が木になった位の成長ぶりです。そして我が家のネギも
この前までひょろろん、だったのがもう収穫出来る姿に。
楽しすぎる。ほったらかしなのに、皆頑張ってる!!(笑)
そしてローズマリーに綺麗な紫色の花が咲きました。
これ、切り花にしたくなるぐらいですが、家中ローズマリー
の匂いってのはどうだろうと…これ微妙ですよね。
という訳で思いとどまりました。スパイシーすぎる。

ところで、BBC『シャーロック』の再放送がスタートしました。
久々に日本語で見てますが、やっぱりな〜。シャーロックを演じる
ベネディクトの声を皆に聞いて欲しいなぁ。あの声が!!いいんです。
私、最初彼を知ったとき、いい声だなぁってかなり声にやられた
ところが大きかっただけに!!彼の声を聞いて欲しい。
なかなか原語で字幕で見る人は居ないでしょうけどね。二カ国語放送
だとね。仕方ないですが、やっぱり彼の声は大切な要素です。
そして楽しみなのは、何といっても3rdシーズンの放送♪
英語版ではもう見てますが、日本語でないと細かい所まで理解出来て
いない私です。何せ、あの弾丸トークにひねりの効いた脚本ですから。
5月の放送が本当楽しみです♪『ダウントン・アビー』もね。

さて、今回もまた2週間ぶりぐらいですかね?のんびり更新と
なりました。その間、ちょっと体調を崩しておりました。
生まれつきやっぱり丈夫ではないなぁと、最近特にそう思うんです。
長い友達には「今頃気付いたか!!」と呆れられそうですが(笑)
やっぱり強くないらしいです。私。という訳で、お医者さんと話して
凹んだ後、私が取った行動・・・
「楽しめるうちに楽しんでおかやなきゃ!!」とばかりに買物に
走ったという。あはは。笑える。そこか!って。
うちの今は亡き母が「おしゃれは綺麗に見えるうちにしとかなきゃ
ダメだからね。楽しめるうちに楽しまなきゃね」って良く言ってた
のを思い出しまして。浪費はどうかと思いますが、確かにそうだと。
思った訳です!ってな訳で、ちょっと寝込んだ後、買物に走ったと。
えへっ。「お金使うのって楽しいよね。使えなくって今楽しくない!」
と病床の母が言ってたのも記憶に残ってます。そう、人間動けなく
なったら買物に行けないんですよね。という訳で、ここところ少々
自分に甘い日々を過ごしております。たまには良いかと。

ところで、病院で思い出しましたが先日「へ〜」という話しを
歯医者で聞きました。皆さん「歯磨き」って食べたらすぐにしてます?
私が子供の頃、学校では「食べたらすぐに歯磨き」って教えてました。
ですが、そうではない事が分かったらしいです。
先生曰く、歯磨きは食事の1時間後ぐらいが最適だそうです。
何故か。食事で酸性になった口内を唾液が1時間ぐらいかけて
中性にしてくれるからだそうです。食べてすぐに歯磨きをすると
口内に酸性が余計に広がるそうです。という訳で、すぐ磨くのって
逆効果だと。うーむ。誤解してる人、凄い割合なんだろうなぁ。
という訳で、食事の後「くちをすすぐ」ぐらいが良いのだそうです。
1日のうちで一番しっかり歯磨きすべきなのは寝る前。
1日に何度も歯磨きする人がいますが、かえって歯を痛めて虫歯に
なりやすくなるそうです。朝も本当は起きてすぐに歯磨きして
朝食後、うがいぐらいが良いと言われてました。知らなかったなぁ。

また話しは変わりまして。冬の連ドラが終わり春が始まりますね。
月9がオノマチですね。これ面白いかも。クドカンが役者で出てるし。
オダギリも出てるのか。とりあえず初回見てみようかなぁ。
後、『弱くても勝てます』これが、あまちゃんなメンバーで。
福士蒼太、有村架純、荒川良々、薬師丸ひろ子!
市川海老蔵って、何役?(笑)
後、『MOZU』は西島さんかぁ。WOWOWとコラボ企画。
見てみますかね〜。『ビター・ブラッド』も初回は見てみましょう。
ああ、結構多いな。HDD整理しなきゃです。とほほ。
そして、BSで『カーネーション』の再放送が始まりました。
オノマチだし、綾野剛だして、ずっと見たかったんですよね。
嬉しいです。朝ドラを全部見たのって『あまちゃん』しか未だ無い
私ですが、カーネーションは2つ目になるのか?!

先日職場の後輩から、映画見て、ドラマ見てるし本も読むしマンガも読むし
どこにそんな時間があるんですかって言われました。
えっと・・・あるよ?時間(笑)家事もしてるけど。そしてそして、
ピアノも弾いてるけど。そうなんです。今、発表会が近づいてまして
ピアノも弾いてるんですよね。今年はドビュッシーの「沈める寺」。
これ、イリ・キリアンのバレエでも使われている曲です。
弾くほどに、難しいなぁと思ってます。今。重音をいかに弾くか
どういう音を出すのか。光とか、荘厳さとか、水のきらめきとか
自分の頭の中にある寺院をいかに表現するのか、試行錯誤中です。
そしてこれ、珍しくペダルを3つとも使う曲なんですよね。
普通使い方も知らない人が多い真ん中のペダル。ソステヌート・ペダル。
これはちょっと面白いペダルなんです。ピアノって弦をハンマーで
叩いて音を出す楽器なので、打鍵した瞬間から音は衰退して行きます。
でも、ソステヌートペダルは、打鍵した直後に踏むとその音がずっと
衰退する事なく響き続けるというペダルなのです。この弾く、踏む
のタイミングが重要なんですよね。なかなか踏む機会が無いペダル。
長くピアノを弾いている私でも2曲目かなぁ。このペダルが必要な曲って。
1曲目はラヴェルで、今度はドビュッシー。どちらもフランスものです。
ソステヌート・ペダルがいつ誕生したのか調べてみようかしら。
そんな曲を今練習してます。仕上がりが楽しみです。
今度更新する頃には発表会終わってたりして。
その前に更新したいと思います♪


◆2014.3.23◆

3月も終盤ですね。皆様いかがお過ごしでしょうか?
暖かくなったな〜と思うとまた寒くなったり、なかなか変化の多い
日々ですが、風邪などひかれてませんか?
私の近況はですね…職場の引っ越しで結構疲れましたが、それは
まあ仕方ないとして、テレビが壊れたんです!!!
ってこれ、当事者以外には別に「それで?」という内容でしょうが
故障から修理まで6日間我が家はテレビのない生活を送りました。
HDDは無傷だったので、その間予約しておいたドラマなどは全て
録画出来ていたので落ち着いては居ましたが、これは結構大きな
出来事でした。「無かった」事ではなく「見つめ直した」事がです。

日頃、朝起きたら時計がわりにテレビをつけ、出勤まで何となく
時間と内容を見ています。帰宅後家族が見てるので、テレビがかかった
状態で夕飯を食べ、適当に見て就寝前に消す。日常になってるので
無くなるまで気付きませんでしたが、居間では常に「音」が響いて
いる状態です。そして、テレビは見ていれば情報が何かしらか入って
来る箱です。聴覚と視覚から情報が入って来て、次々と止まる事なく
入って来る訳です。こちらが立ち止まって考える時間はなく、
どんどん、どんどんと。
さほど集中して見てなくても何かしらかを受け取ってるんですよね。
そのテレビが無くなると、家の中から「音」は消え、家族との会話が
増えました。そして本を読む時間も増えました。家事も案外早く片付く。
私が見たくて見ている番組ではなくても、テレビがかかっていると
何となく見ていて、結構時間がそこに取られているようです。
という訳で、テレビは「人に物を考える時間を与えないスピード」で
「途切れる事なく情報を流し続ける」箱であり、それが生活の中に
しっかりと入り込み、「テレビをつけるのが習慣」になっているので
「テレビのある生活に疑問を感じる事を忘れている」なぁと思いました。
そして、書籍や新聞などと違い自分のペースで情報を得られるのではなく
相手のペースで入って来るテレビの番組は、人の考える力を弱めるかも
しれないし、放送する人たちが意図する方向にリードしていく事が簡単に
出来るものだなぁと実感しました。皆さん、たまにテレビを一日消して
過ごしてみませんか?最近テレビ離れが進んでいると言われているので
既にそういう生活をしている人も多いかと思いますが、
本当に「音」のない生活「自発的に調べて考える」時間を持つ事は
大切だなぁと思いました。これは怪我の功名だったかなと思います。

さて、職場の引っ越しを14日に行いまして。ここでもまた気付いた事が。
引っ越しってたまには必要かもしれません。思い切って物が捨てられる。
もう、凄い勢いで捨ててやりましたよ!!って誰に言ってるの?(笑)
身軽になりました。ずっと見てない書類って不要なんですよね。
自分の家もそうやって物を減らしたいと思います。引っ越さないけど。

それにしても、あっという間に13年度が終わりますね。
早い。そしてシャーロックの再放送が4月から始まります。
その前に3月25日から三谷幸喜版、学園もののシャーロック
ホームズの人形劇が放送されます。緋色の研究とボヘミアの醜聞。
学園ものでボヘミアをどう料理するんだろう。
あれ、なかなか色っぽい話しですけど。BBCではSMの女王様
設定だったし(笑)楽しみにしておきましょう。

で、BBC『シャーロック』3rdシーズンのDVDの発売も決まりました。
これねぇ。特典が面白いんですよね。コメンタリーが。
買わなきゃならないんだろうなぁ。楽しみです。
楽しみと言えば、遂に『眺めのいい部屋』のブルーレイが発売
されます♪6月です。特典映像もつき、リマスター版。
ああ、欲しいなぁ。買おうかなぁ。やっぱり記念に買っちゃうかなぁ。
私の思い出の1本です。ああ、欲しいなぁ。3000円で悩むなって(笑)

今年のオスカーは気になる映画が多かったのですが
『それでも夜は明ける』を公開当日に見て来ました。
原題を翻訳するなら「奴隷だった12年」でしょうか。
邦題はちょっと違うなぁと見終わった後、より強く思いました。
この作品は、まだアメリカ南部で奴隷を解放していなかった時代、
北部の普通の生活をしていたある黒人が人さらいにあい、
南部に売られてしまい、12年間奴隷として働かされた人の
手記をもとに作られました。事実に基づく物語です。
映画を見ているだけでは分かりませんでしたが、南北戦争が終わり
奴隷の輸入が禁止された後、アメリカ南部では奴隷が不足し、
国内の自由黒人を誘拐して売買するという事が行われていたそうです。
この映画は、社会、時代の中で人はどこまで残酷になれるのか、
暴力は何を生み出すのかを我々に見せます。支配する側とされる側の姿が
描かれています。いい映画、というのではなく、見るべき映画でした。
題名からも分かるように、主人公は12年後奴隷ではなくなるのですが
夜が明けたのは主人公だけで、しかも一緒に働いていた奴隷の仲間たち
を残して彼は去ったに過ぎず「夜は明ける」とは決して言えません。
この主人公は助かった後、奴隷にされている人たちを助ける活動
を続けたそうです。ですが彼の死については何も記述が残っていない。
これは勝手な推測ですが、彼の身に何かあったのではないでしょうか。
夜が明けていたのなら、奴隷は真の意味で解放され、彼も命がけで
人々を助けなくても良かったはずです。そして今、原題でも
この作品の監督が受賞スピーチで語ったように奴隷にされている人々
が多数存在しています。夜は明けていない。
これはアメリカ南部の過去を描いた映画ですが、人と社会を考える、
人間の色々な面を知っておく上で、他人事ではない作品だと思いました。

ここの所ちょっと映画づいてまして『ホビット』も見て来ました。
前作と比べて、断然面白い!!あっという間に終わりました。
レゴラスを演じるオーランド・ブルーム、やっぱりかっこ良かった♪
そしてベネディクト演じるドラゴンことスマウグとマーティン演じる
ホビット、ビルボの掛け合いが面白い♪すっかり私の脳内は
シャーロックとジョン(笑)ベネディクトの声にはエフェクトが
かかっているので、知らなければ彼の声だと気付かないかと思いますが
発音がやっぱり彼でした。表情もモーションキャプチャーで彼の
表情を使ってドラゴンが描かれています。似てるはず。
次回作ではネクロマンサーで登場。ベネディクト、徹底的に悪役
が続いてます(笑)次回も楽しみです♪

ところで、2月末で梅田ガーデンシネマさんが16年の歴史の
幕を閉じられました。ずっとあると思っていた映画館だったので
ショックでした。このサイトでもガーデンさんの映画の宣伝を一時
お手伝いしていました。覚えている方もいらっしゃるかと思います。
2月最後に訪れた時、今まで上映してきた映画のチラシが貼られて
いまして、もう本当に沢山ありがとうという気持ちになりました。
本当に思い出のある映画が沢山あるんですよね。
ガーデンさんと個人的にやりとりさせてもらうきっかけとなったのは
『リトル・ダンサー』でした。記憶に残る映画は本当に沢山あり、
ちょっと書いてみると、『パンズ・ラビリンス』『メメント』
『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』『かもめ食堂』
『ゆれる』『ハッシュ!』『過去をなくした男』『テルミン』
『メゾン・ド・ヒミコ』『王は踊る』『マッチポイント』
『ボーリング・フォー・コロンバイン』『英国王給仕人に乾杯!』
『ボルベール』『善き人のためのソナタ』『ダーウィンの悪夢』
『ハーブ&ドロシー』『フォンターナ広場 イタリアの陰謀』
などなど。ざっと思い起こしただけでも、記憶に残る映画、
沢山の監督と沢山の俳優に出会わせてくれた映画館でした。
本当にありがとうございました、と言いたいです。

本日も長くなりました。次回はもう少し早く更新したいと思います。
気持ちだけはあるんですよ(笑)本当に。
では、桜の季節を皆さん楽しんでくださいね♪


◆2014.3.1◆

3月になりました。先月は雪がまた降りましたね。
私は関西エリアに住んでいますが、今年は2度ほど雪にやられてます。
毎週末雪!という2014年2月でした。悲しい事に雪が降るとバスが来ない!
んですよね。駅まで徒歩20分程度なので頑張って歩きましたが
雪が深すぎて・・・クロスカントリーフリースタイルで30分格闘しました。
そして、ソチオリンピック男子フリーの試合があった2月14日深夜。
あろうことか、雪が降り過ぎてBSアンテナが受信障害!!!
自室ベランダのアンテナ周辺を夜中に雪かきする事になろうとは!!
にもかかわらず電波受信できないし(涙)
ベランダには屋根の雪がどっと積み上がり、膝丈ぐらいあり
自室ベランダに出るのに長靴はいて、スコップとタオル持って
夜中に格闘(笑)雪かきしながら、ベランダから落ちて死亡と年齢付きで書かれる
のとか、絶対嫌!と思ってましたよ。あはは。
努力むなしく受信出来なかったので、仕方なくCMの入る地上波で
録画、ケーブルテレビのBS(こっちは録画できないんです)で視聴。
夜中、何度か寝落ちしかかりつつ、ゆづの金を見届けました。
ゆづの金もうれしかったのですが、高橋君がね〜。
フリー滑ってる時から微笑んでて、終わった後キス&クライでも
笑ってたでしょう。本当に良かったなってじ〜んと来ました。
彼のスケーティングを見ながら、もうこれでオリンピックでの彼の
スケーティングは見納めだと思うと、うるうる来てて、見終わった時
そっと優しくさようならを言われて気分になりました。本当にお疲れ様です。
それにしても、高橋君の目は小動物系、あるいはわんこ系の可愛さが
あるなと思ってみてました。ゆづは見た目と芯の強さのギャップが魅力で
高橋君は自信と脆さの両面が見え隠れするところがギャップだなぁと
思ってみてました。彼の泣き顔、簡単に思い出せます(笑)
それにしても、ゆづ凄かったですね。ジュニアからシニアに来た頃
スタミナがなくてフリーでふらふらになってたあの子が!!もう感慨深い。
そしてジョニー・ウィアーデザインの衣装も相変わらずキラキラしてました♪
メダルを取った後のインタビューで「今一番したいことは?」と聞かれて
「四回転サルコーの練習」って言っちゃうところがゆづでした(笑)

今回の男子フィギュアは今後の楽しみも色々与えてくれまして。
フィリピン出身のマルティネス君17歳。あの、イリア・クーリックが先生だそうですが
これからかなり伸びてくるのではないかと。そして、アメリカのジェイソン・ブラウン。
4回転は飛ばない選手ですが、そのスケーティングが魅力的。
見た目は全然違うんですけど、方向としてはジョニ子系かな?っと。
そして、キス&クラでのしぐさがものすごくフェミニン!すごく乙女でした。
この2人のティーン、これからの活躍が楽しみです♪

そしてまだフィギュアネタは続く!解説がですね。解説が!!
フランスはキャンデロロ、アメリカはジョニー・ウィアーだったんですよ。
ジョニ子のコメント、誰か字幕入りで放送して!!と思っておりました。
日本の解説者本田さん。高橋君の時、うるっと来てるみたいで
こっちもうるうるきておりました。

それにしても、世代交代ですね。プルシェンコの棄権はびっくりでした。
そして、ジュベールもお疲れさまでした。

そして女子フィギュア。皆本当に頑張ってくれましたよね。
努力してきた事が結実する事が大切であって、順位は二の次だと
思ってます。評価が伴う方が良いのは違いありませんが、自分を
出し切れたと思う事が一番大切なんじゃないかと思います。
金を取っても出来に満足しているわけではないゆづを見ても
それは分かりますよね(笑)彼はまたひときはストイックですが!
女子フィギュア、ショートは厳しい状況でしたが、フリーは皆
今自分が出来る演技が出来たと語ってくれて、本当に良かったと思います。

このオリンピックが鈴木明子さんと高橋大輔さんにとっては最後。
二人のスケーティング、本当に素敵でした。
二人とも、どのプログラムを見ても物語があり、感動させてくれますよね。
これからの活躍を期待しつつ、とりあえず今まで録りためた二人を
じっくりリピートして観ておきます。
それにしても、ゆづ、4回転半に挑戦すると語ってますね。
怪我にはくれぐれも気をつけて欲しいです。。。

ところで、今回のオリンピックは10代の可能性、のびしろの
強さを感じました。冬のオリンピック、私の注目種目は
フィギュアスケートとスノーボード男子ハーフパイプでしたが、
どちらも10代のメダリストが話題になりました。

平野歩夢君と平岡卓君。ともに、ショーン・ホワイトを破りましたね。
バンクーバーですっかりショーンに痺れた私は本当に楽しみに
していたのですが、ショーンも人の子。やっぱりプレッシャーに打ち勝つ
事は出来なかったのかなぁと。パトリック・チャンもそうでしたが。
4位に終わったショーン・ホワイト。母国アメリカのCNNで随分な
言われようだったと知人から聞き、心で泣いております・・・
ショーンは失敗しましたが、演技はやはり華麗で心躍るものでした。
華があるんですよね。未だあのバンクーバーでメダルを取った時
リアルタイムで見た彼の滑りが私に与えた衝撃が忘れられません

ところで、ソチを見た人達が投稿してほぼ日さんがまとめた
「観たぞ、ソチオリンピック!」の連載が面白かったんですよ。
皆夜中にしっかり起きて、投稿したのを翌日まとめてコメントとともに
UPされるんですけど、ある意味凄い臨場感。どこ見てんだ!!!
とか、やっぱり皆そう思ってるのか!!みたいなのがもう笑える笑える。
電車でスマホで見てて、何度マスクしてて良かった!と思った事か。
良かったら読んでみてください。「ほぼ日」「ソチ」「観たぞ」ぐらいで
検索できると思います。バックナンバーで男子フィギュア読んでください!

そして、閉会式がまたすごかったです。何と私好みな!!!
指揮ゲルギエフ、ピアノはマツーエフ、そしてバレエ!!!
すてきすぎる。ロシアの芸術性の高さ全開でした。
ロシアを代表するピアニストというと、エフゲニー・キーシンも居ますが
あのスタジアムだとやっぱりパワーのあるマツーエフだったんだろうなぁ。
ふと、中国はランラン、イギリスはMr.ビーン(これ、入れていいのか?)
そしてロシアはマツーエフ。じゃあ、日本だったら誰??と考えても・・・
中国、イギリス、ロシアに対抗できる強いキャラのピアニストが居ない!!!
で、Mr.ビーンは入れていいのか??(笑)ラトルに怒られてたし。

さて、BBC『シャーロック』の人気は凄いものがありますが、
英国で調査した「ベストカップル」に、皇太子夫妻を阻んで
1位「ジョンとシャーロック」が輝いたそうです。あはは。
コンビじゃなくて、カップルに選ばれたんですよ〜凄いでしょ!!
二人にあるのは「真実の愛」だそうです。でもね、これ。
シーズン3を見ると、ますます強まってると感じます。ふふふ。
ブロマンスだな〜と言われる二人ですが、本当絆は強い。
シーズン3ではシャーロックが・・・ネタバレなので書きません(笑)

そして!!「シャーロック シーズン3」のNHK BSプレミアム放送日が
決定しました?5月24日、31日、6月7日午後9時から。
しかも!!5月18日には「徹底解析!SHERLOCKの秘密」が放送されます。
どんな特番なのか、とっても気になる〜っ。楽しみ〜っ。
英語で見たので、私にとっては答え合わせ〜(笑)
しかも5月はダウントンアビーも始まるし。本当に5月が楽しみです。

そのシャーロックを演じているベネディクト・カンバーバッチの舞台
ナショナルシアター(NT)の『フランケンシュタイン』ライブビューイングを
観て来ました。ダブルキャストだったので2バージョンとも観ました。
まず、言いたい。NTさん、もし本気で今後もライブ映像を海外で
上映したいのなら、もうちょっとちゃんと完成したものを出してください。
そりゃ、英語は世界共通語ですけど、本国英国で上映したまんま、
ではなく、せめて字幕ぐらいはちゃんとしたものをつけましょう。
METのライブビューイングみたいに、始まる前にインタビューはある、
インターバルにはリハ風景とか、ゆかりのエピソード、楽屋で歌手に
インタビューとか、もう至れり尽くせりのライブビューイングとはほど遠い
代物でした(笑)まあ、ある意味イギリスっぽいんだけど。
NT50周年を紹介するフィルムが本編の前についていますが
まったく字幕が無い!ある意味潔いんです。このばっさり感(笑)
ライブビューイングの第2段シェイクスピアの『コリオレイナス』の主演
トム・ヒドルストンのインタビュー、まったく字幕なし!
この作品にはシャーロックのマイクロフトを演じているマーク・ゲイティスが
出ているので、ぜひ観てみたいんですけど。日本でも上映するそうですが
字幕問題が更に深刻化する気がします・・・
因みにトムは映画『ミッドナイトインパリ』で作家フィッツジェラルドを演じた
役者です。マイティー・ソーの方がなじみがあるのかしら。
このNTの紹介は結構ながくて20分ぐらいあるのかなぁ。
ナショナルシアターの?落としは、ピーター・オトゥール主演、
サー・ローレンス・オリビエ演出『ハムレット』でした、とか、
歴代の芸術監督4人の紹介とか、いろいろあるんですけど、
この3代目の芸術監督「トレバー・ナン」の名前を見て個人的にはテンションUP!
その昔、ナンが手がけたミュージカル『オリバー!』の振り付けをマシューが
してまして。英国サウスバンクショーというTV番組で、オリバーのリハ風景で
マシューがオリバーの曲を皆と歌ってる映像も見たことがあるのですが(笑)
その繋がり(だと思う)で、ナンが芸術監督のとき、一時彼のカンパニーは
NTの劇場のひとつ「オールドヴィック」を本拠地に活動しようとしていました。
『The Car Man』の初演はオールドヴィック劇場だったんですよね。
私、初演時にこの劇場まで見に行きまして。事前にチケットを交換しに行ったら
「もっといい席があるから、かえてあげる!」とBox Officeの親切な女性スタッフに
言われまして、とても良い席にしてもらったことがありました。
NTのフィルムの最後に「あなたのシアターにまつわる話しを送ってください!」って
書いてたので、思わず送ってみようかと思うような親切さでした。

そんなNT。フランケンが始まる少し前、演出&監督のダニー・ボイル登場ぐらいから
雑な字幕が(言っちゃった。笑)つきまして、ミラーとベネディクトのインタビューもあり。
そして本編。見ながら、ああ、久々に英国の舞台を見るなぁと思ってました。
照明、美術が効果的。そして台詞がいかにも英国!あのウィットというか、
落とし方が極めて英国的だなぁと思って聞いてました。

はっきり言って、博士よりクリチャーの方が興味深いと思います。
舞台の冒頭をどう演じるのか。表現力のみならずその身体能力も試される内容です。
冒頭、クリチャーの誕生が描かれていますが、ミラーのクリチャーは生まれたての子供
のように見え、ベネディクトのクリチャーは各パーツを寄せ集めた思い通りにならない体
との格闘、のように見えました。インタビューで、ミラーが2歳の息子を参考にしたと
語っていたのに対し、ベネディクトはリハビリの人たちを観察したと話してました。
なるほどね〜という感じでした。同じ役でも解釈によりこうなる、というのが観られて
興味深かったです。

今日はとても長くなりました。すみません。
お付き合い下さった方、ありがとうございます。


◆2014.2.9◆

無線LANになったので!マメに更新出来るんだもん♪
という訳の分からない事を言いながら(笑)2月2回目の更新です。
素晴らしい!と自分で言っておきます。ふふふ。

さて、皆様、雪の影響はありませんでした?
2月8日。私、友達2人と京都一泊旅行を企画しておりました。
勿論決行したのですが、雪がですね。もの凄くて。
車で駅まで行けない状態で、バスも遅れてまして。
友達との待ち合わせに間に合わない!!という事になり、
駅まで30分かけて歩きました。ゴアテックの靴で、傘さして
雪の道を、サクサク、ギュギュギュと言いながら。
久々の雪道で、本当疲れました(笑)寒いし、重いし、冷たいし!
雪国の人は本当凄いなぁと実感しますよね。頭が上がりません。
金沢の友達に、あなたは凄い!とメールしておきます。
突然送ったら意味不明で、大丈夫?って言われるな。多分。

ところで!シャーロック3rdシーズン英語版で全て見ました!!!
ネタバレはしませんが、もうね〜1、2話は結構穏やかだったんですが
3話がもう、「えーっ!!キャー!!ウギャー!!」って
頭悪い子みたいになってますが(笑)ネタバレ出来ないから
驚きの声だけ書いてみました。そんな感じだったんです!
本当もう、怒濤ですよ。怒濤すぎる。最後もまたやってくれるし。
そして、同じく英語版見た友達と話してたんですけどちょっと
らしくないな〜って感じもしないでもない展開が入ってます。
でも原作でもなぁ…ごにょごにょ。
でもって、マーティン演じるジョンのリアクションが最高♪

で!ベネディクトが「セサミストリート」にゲスト出演している
動画がネットにUPさてますが、ネタバレ回避組はこの動画絶対に!!!
見てはいけません。初っぱなから「あはは」ってぐらいのネタバレ!
でもね。凄いなって本当びっくりですよ。アメリカのメジャーな
しかも子供向けでもある番組で、シャーロックのネタバレですよ。
それだけ「大多数の人が見てる」前提で出来てるって事ですよ。
ベネディクトがカウント伯爵と一緒に「オレンジ」と「アップル」
の数を数える内容なのですが、このセレクトもシャーロックに
由来してるんだろうなって。このシナリオ書いた人かなりシャーロック
ファンじゃないかなぁ。絶対「オレンジの種5つ」とシャーロックの
2ndシーズンのモリアーティの「アップル」と掛けてますよね。
そして、3rdシーズンのネタバレの連呼。ああ、凄い。
シャーロックの浸透度に驚くばかり。素晴らしい♪

ところで、ソチ見てますか?私はフィギュアスケートメインで
見ています。本当に目が離せません。そしてやっぱり、
高橋君の怪我の回復が気になってます。そしてゆづのプーさんの
欠場も(笑)あのティッシュボックス、ホテルで待機だそうで。
オリンピックってスポンサー関係ややこしいんですね。やっぱり。
キャラものが画面に映ってはいけないと。なるほど。
そして、ハーフパイプ男子も楽しみです。日本人選手もさることながら
ショーン・ホワイトが楽しみなんですよね〜。

それでは、次回の更新も近々行いたいと思います♪


◆2014.2.2◆

あっという間に2月になってしまいました。
更新が完全に月1ペース。うう。すみません。
1月はですね。遂に我が家が光になりまして!それに伴い
PCの入れ替え、設定が結構面倒…いえ、手がかかりまして。
快適の前には苦労有りですね(笑)工事に来られるので掃除も
必要だったし〜ってな訳で、気付いたら2月になってました。
言い訳です!そのPCの話しは後ほどしますが・・・

BBC「シャーロック」に端を発し、海外ドラマが面白いと
思い始めたここ数年。今期連ドラはいまいち、という事もあり
やたらと海外ドラマを見ています。最近、映画がね。余り面白く
ないなぁと思っているのもその理由です。雑誌CUTにも書いてましが
最近ドラマに優秀なクリエーターが流れているようですね。
俳優も監督も、脚本も。映画はコミック原作とかリメイクが
目立ってるし。失敗を恐れてチャレンジしない感があります。
という訳で、ドラマが生き生きして見える。シャーロックもスーツも
面白いですからね。そして今、楽しみにしているのが
「THE TUDERS 背徳の王冠」これがですね〜。
主役がジョナサン・リースマイヤーズなんですよ!って知ってる人
日本じゃ少ないだろうなぁ。「ベルベット・ゴールドマイン」で
世に出て来て、ハリウッド映画にもちょこちょこ出てるんですけど。
彼がヘンリー8世を演じるイギリス版大河ドラマ全38話!
このドラマの為に私、BSイマジカの契約をしました(笑)
だって、DVDボックス高いし、レンタルするより録画出来る方が
いいなと思って。スカパー基本料金とあわせて月1000円ならイマジカ
がいいなと。このチャンネルヨーロッパ系の映画を多く放送してるし。
というわけで、「王が離婚する為にイギリスの宗教は国教会となりました」
と世界史で習ったヘンリー8世の物語を毎日見ています。
思った以上に人間関係ドロドロで、放送時間は13時からなんですけど
地上波では放送出来ない内容が連日続いております・・・
が、面白い(笑)衣装も美しく、役者たちも丁度いい感じで。
今、まだシーズン1の9話目までしか見てませんが、今後シーズン2
では「アラビアのロレンス」ことピーター・オトゥールも出て来る
そうなので楽しみです♪中世の教会、王室を垣間みるのも面白い。
イギリス、フランス、スペインの力関係も。皆しょっちゅう同盟
結んでは破って、またくっついて、離れてみたいなね。親戚同士だし。
何ともまあ、ごちゃごちゃと、結構本性むき出しですし(笑)

さて、私の本命BBC「シャーロック」の3rdシーズンがイギリスで
放送され、DVDも発売されて、私も見ました!英語字幕があるので
どうにか見られる、ぐらいの英語力ですが頑張ってますよ。
2話まで見ました。残りあと1話。でもこれ、見ちゃうとまた
「ここで終わるの?!」になるんじゃないかという恐怖が(笑)
今回のシリーズのメインは、何と言ってもシャーロックがどうやって
助かったのか、ですが、これねぇ。シーズン2の最終話を何度も見て
ああだろう、こうだろうと友達と話したりネットで仮説を読んだり
して、出していた仮説があったんですよ。だいたいまあ、当たって
ましたね(笑)まあ、そうするしかないっていうか、そうでしょう!
って。でもシーズン3を見ると分かるんですけど、メインはその謎
より、人間関係!もう笑える。やっぱりあの二人見てるだけで
楽しめる。いいコンピですよ、シャーロックとジョンは。

ところで、先日国立文楽劇場に行ってきました。
「阿古屋」を目的に行きましたが、本当に見事でした。
阿古屋は玉三郎さんで有名な演目ですが、文楽の阿古屋も
本当に見事に琴、胡弓、三味線を演奏します。
阿古屋の手も呼吸も全て演奏者の動きをしていました。
生きているんですよね。本当に素晴らしい。
阿古屋の登場時、そのあでやかさ、色っぽさにも驚かされましたし。
皆さんもぜひ一度、文楽に足を運んでみてください。
本朝廿四孝もお薦めです。狐火、そして狐が何といっても素晴らしい!!


◆2014.1.1◆

☆☆☆ ご挨拶 ☆☆☆

新年明けましておめでとうございます。
皆様、お正月休みをいかがお過ごしでしょうか?
また更新が滞っておりました。すみません。
でも!今年は1月末に漸く!無線LAN、光になります♪
これで家の中どこでもネットが繋がるので
もっと更新がスムーズになります!と、環境のせいにしたりして。
でも、便利になる予定です。自室に行かなくてもPCが使えるって
今時そんな状態?って言われそうですが、現在まだ有線LANです。
セキュリティ的にはこっちがいいんだもん。信じてるもん。

という話しはさておき、毎年恒例の新年の抱負でも。
そして毎年実現出来てないんですけど(笑)
でも、少なくとも、直島&豊島旅行記ぐらいはね〜完成させないと。
パリも忘れぬうちに書きたいんですが。これがなかなか。
目標は、2013年よりもマメな更新!と致します。

さて、年末にマシュー・ボーンの『眠れる森の美女』が
NHK BSプレミアムで放送されました。皆様ご覧になりました?
その感想を書きました。久々です。一応レビューになってると
いいなぁと思いつつ書きました。マシューについて書くの本当久々です。
良かったら読んで下さい。色々思うところが、まあ、ありましたので!

Feeling Note2013

それでは、本年も更新が遅くても、呆れずに訪れて貰えれば
嬉しいです。よろしくお願いします。

2014年 元旦  なつむ

☆☆☆ おしらせ ☆☆☆

師走とは良く言ったもので、本当にあっという間に12月が
駆け抜けて行きました。マシューの『眠り』について書くと
友人達にメールしていたものの、UPが結局新年になり(笑)
お待たせしました〜という状態です。申し訳ありませんって私信。
しかし、NHK様様でしたよ。まさかマシューの新作が家で観られる
とは!全く思ってませんでした。『ドリアングレイ』もWOWOW
ぐらいで放送してくれてたらなぁ…と思います。

さて、フィギュアスケート!オリンピック選手発表の日
昼間からどきどきしてました。前日の高橋選手のフリー、
手から血は出てるし、怪我は痛そうだし、本人泣いてるし!
もう、こっちまで涙ぐんで見てました。とにかく決まって
良かった。そしてゆづ!本当に強くなりました。頼もしい。
そして、鈴木選手。もう、ずっと応援してるので優勝が
嬉しくて♪彼女のスケートには物語がありますよね。
衣装もいつも素敵です。本当、ソチが楽しみです。

次に、秋ドラマに触れておこうかなぁ。リーガルハイ2と
クロコーチ、面白かったです。リーガルハイは最終回の
「え、羽生君そっち見てたの!そりゃ法廷で泣き崩れるわ」
っていう展開に笑い、クロコーチは結論、まあそうするしか
ないよね、と思いつつ、長瀬は凄いな〜と。彼の演技を見てる
だけでも面白いドラマになってました。ドラマスタート前
A-Studioで「僕にしか出来ない役なんですよ」と言ってた言葉
に毎回なるほど、と頷かされていました。確かに他のキャストが
思い浮かびません。毎回楽しみにしていました。
それにしても、リーガルハイのガッキー可愛かったなぁ。

来期のドラマは今のところ、さほど期待値は実は高くなく。
私としては、とにかく!一日も早くBBC『シャーロック』
3rdシーズンを放送して欲しい!!本国英国では元旦放送。
あの謎が!!!解けるんですよね。見たい!またUK版買うな。
英語字幕と格闘するな(笑)とにかく、シャーロックが早口
なので聞き取りが難しいんですよね。まるで、リーガルハイの
古美門みたいな早口。英語字幕も飛ぶように変わって行きます。
何せ通訳の知人が8割しか聞き取れないと言ってまして。
彼女は米国英語だから余計でしょうが、とにかく聞き取りが
難しいそうです。私にとってはハードル高いんですけど
日本語版を待てずにまた買って苦労しちゃうんだろうなぁ(笑)
そしてNHKの吹き替え放送で英語の宿題の答え合わせの気分を
味わうと。2ndシーズンはそうでした。

それでは、また近々更新します!今度こそ(笑)


◆2013.11.18◆

本当にご無沙汰しておりました。
前回の更新から約2ヶ月。こんなに間が空いたのは初めてじゃないか
と思います。その間訪れてくださった方、すみませんでした。
更新しないHPに遊びに来てくれて本当にありがとうございます!

まず、10月初旬に1週間近く38℃の熱が引かないという
状態に陥りまして。仕事しながら体中痛いなと思っていて
帰宅後熱を測ったら38℃超えてました。病院に行くも、
ウイルス性と言われて検査もせず解熱剤だけ渡されまして。
それから連日熱が下がらない。というか、お昼すぎからどんどん
上がり、夜中を過ぎると汗だくになって朝には35℃まで下がる
というのを繰り返しました。夜中にシーツまでかえる必要が
あるほどの発汗で、毎晩着替えリレーでした(苦笑)
朝になると平熱になり、よろけながら夜中に着尽くした
パジャマを仕方ないので洗濯して夜中に備え、
午後からまた熱が出て夜中にリレーを繰り返す。
ほとほと疲れました。結局未だに原因不明です・・・
関節痛と熱だけの、まるでインフルエンザみたいな症状でした。

やっと回復したな〜という頃には仕事が忙しくなり、
そして今度はインフルエンザの予防接種を受けねばと思い、
出向いたところ、またダウン。。。ううう
去年接種後発熱したのでやめておけば良かったのですが
例の発熱38℃を経験した後、インフルエンザには絶対
かかりたくない!と思って受けてしまいました。
打った直後から直径10cmぐらい赤く腫れまして。
痛いし、熱持ってるし、これは失敗したかなと。
そして2日後。起きてられず眠ってしまい、目が覚めると
気持ちが悪い・・・そして翌日は頭痛と吐き気。
仕事も早退し、その次の日は病欠・・・
頭が痛すぎて吐き気を催してるのか、別々のものなのか
良く分かりませんが、気持ち悪くて鎮痛剤が飲めない状態。
そして、こんこんと眠り続け見るのは悪夢・・・最悪でした。
翌日どうにか出勤して、職場にいる救急救命士さんと
話したところ、結構インフルエンザの予防接種でおかしくなって
病院に来る人が多いとの事。ネットで調べると、
吐き気も頭痛も副作用として挙げられていました。
そして防腐剤に使っているチメロサール(有機水銀)の話しに
驚きまして。海外では使われていないそうですが、日本では
未だに使われているチメロサール。もしかしてこの異常な腫れ方は
これなの?と思ったり。調べたら、やはり打ったワクチンには
チメロサールが含まれていました。微量と言われても水銀と言われると
抵抗がありますよね。マグロを食べるより微量と言われても
私マグロ食べないし(笑)腫れた後、ひどいアザのようになり黄土色に
変色してました。そして極め付けは、インフルエンザの菌はどんどん
姿を変えるのでワクチン接種は意味がないという説を唱える人の多さ。
意味がないから受けないって言う医師もいるよと救命士から聞いたし。
読んでるうちに、製薬会社と病院を潤す為に体を痛めつけてしまった
だけのような気がしてきました。よろよろ〜っ
という訳で、来年からはもう接種しないと決めた次第です。
こんなダメージは二度とごめんです。

というような「体調悪いシーズン、秋!」を迎えておりました。
そしてまた、これからビックイベント?があるんですよ。。。
去年大騒ぎした親不知の抜歯。最後の1本、左下の親不知を
11月末に抜くことになりました。これで4本目、最後です。
これでやっと終わる!今度の歯は前回と違い、ちゃんと生えている
ので切開する必要はなく、生え方もまっすぐなので前回とは違う
と言われていますが、下の歯の抜歯は腫れるんですよね。
今からドキドキしていますが、先送りにするほど抜くのが大変に
なるので、今のうちに手当てしてしまおうと思いまして。
という訳で、痛い思いばかりしている今日この頃です。

と、体の話しばかりしてるってなんだか年寄りみたい(笑)
すみません〜。でもインフルエンザ予防接種はみなさんにも
伝えたかったんです。何も調べず受けちゃダメかもよ?って。
本当、最近色々疑った方がいいことが多くて嫌になります。

今日はあまりに更新が滞っているので、とりあえずの更新です。
Happinessの更新はありません。すみません。
近々また通常の更新をします。


◆2013.9.22◆

お久しぶりです。長く更新できていませんでした。すみません。
忙しいな〜と思ていたら、夏風邪をひきまして。
これが久々に熱の出る風邪で。しかも、誕生日に発熱。。。
ついてませんでした。その風邪が結構長引き未だに
後遺症があります。。。夏の疲れも出たのかしら。
クーラー効き過ぎのオフィスの影響が出てきたかのような
体のだるさも結構あって。猛暑疲れですかね。

さて、夏の連ドラが次々と終ってます。
あまちゃんも・・・終わってしまうーっ!!寂しいっ。
あまちゃん終了後、毎日の娯楽がなくなる〜って人
結構いますよね?寂しいなぁ。次のドラマに同じ期待はないしなぁ。
仕方ないから録画しておいたあまちゃん、いちから見直すか(笑)

ところで半沢直樹。数字出てますよね。これだけ数字が出ると
皆「分かりやすいもの」が好きだな〜って驚いちゃいます。
とりあえず出てる役者を見るのが面白いので見てますが。
香川さんの顔芸・・・言っちゃった(笑)顔芸とか!
ミッチーの銀行員らしからぬメイク顔とか!
堺さんの、本当に怒らせると怖いよねっていう顔とか!
エンタメとして楽しんでます。
これ、完全に時代劇ですよね。かたき討ち、悪代官と越後屋。
日本人って仇討もの好きですよね。この後も続きそうなこのドラマ。
半沢は「課長島耕作」みたいに「会長」ならぬ「頭取」まで行くのかしらん。
今夜最終回ですが、続編絶対できそうですよね。

後見ていたのは「スターマン」これは種市先輩こと福士君と
堤幸彦監督が理由で見ていました。うーん。何だろう。
ついてこれる奴だけついて来ればいい?そんな感じ?
まあ、不思議な話しで、出来も良いとは言えないけど何か
見ちゃったなって感じかな。吉行和子さん、良かったです。
数字はそりゃ、厳しかろうって感じ(笑)

ところで、先日映画「終戦のエンペラー」を見ました。
鑑賞後、昭和史を我々はもっと知らなければならないと思いました。
私は玉音放送が8月15日に放送されて終戦を迎えたという事しか今まで
知りませんでしたが、当時まだ敗戦を認めない軍部が放送を阻止しようと
皇居を襲撃、録音したレコード盤を巡り銃撃戦がありました。
皆さんご存知でしたか?終戦が決まった後もまだそんな人たちが居たんですね。
この映画はアメリカで作られたものですが、恐らくそう史実から離れた
ものではないと思います。
学校で教えようとはしない昭和史を、私たちは教えられなかったから
良くわかないというのではなく、知らなければならない。
我々は自ら調べる事ができるのですから教えてもらっていないでは済まない。
あの戦争は何だったのか、何があったのか、国は何をして何をして来なかったのか。
未だに解決されない問題が国際関係に陰を落としている現在。
我々がまずすべき事は、抹殺された記録が多く少ししか残っていない
記録を辿り、客観的に過去を知る、過去を考える事だろうと思います。
残念ながら身内にあの戦争を体験した人たちが高齢になり直接話を
聞くことは、ほとんどの日本人が出来なくなっています。
既に出遅れた感はありますが、書籍からでも今昭和史を知る事は
これからの日本にとって大切な事だと感じました。

そして、もう一本映画を見ました。全く内容が違います(笑)
「スタートレック イントゥ ダークネス」何故見に行ったかというと、
言うまでもなく、ベネディクト・カンバーバッチが出てるから!
ですが、スタトレって私今まで見たことが無かったんですよ。
テレビドラマで長いシリーズだという事とか、トレッキーと言われる
コアなファンがいるとかは知っていましたが、長いだけに手が出ないというか。
とりあえず、SFファンの叔父に電話で大まかな流れを聞き
いざ劇場へ。感想は・・・「これがスタートレックかぁ」って。何だそれ(笑)
何でしょう。感情と勘で動くカーク。その真逆にあるのがスポック。
私には敵をやっつけるぞ!っていうカークがアメリカに見えて、捕まえて
裁判にかけるべきだって言ってるスポックが国連に見えた(笑)
そして悪役、ベネディクト演じる超人ジョン・ハリソンことカーン。
しっかり「人でない超人」に見えました。凄いなぁ。何でもできるな(笑)
そして彼は相変わらず良い声でした。いいんですよ、あの声。
「I can save her」という最初のセリフでおおっ!ってなってました。
日本ではベネディクト人気がすごいので、スタートレックってベネディクトメインの
映画みたいな宣伝が続いてましたが、当然の事ならが見てみると本編は
カーク船長とスポック副船長がメイン。あたり前(笑)ベネディクト演じるカーンは
脇役ですよね。そりゃそうだ。あたり前じゃん!って見ながら思ってました。
でも、印象的な悪役ですが。体も鍛えただけあってアクションなかなか良かったです。
STIDのオーディションビデオ、キッチンでしかもiphoneで撮って送ってつかんだ役。
頑張って良かったね!ベネディクト(笑)どんな画像だったか見てみたいものですが。
と、ベネディクトは満足いく出来でしたが、今回特筆すべきは!!
スポック演じるザッカリー・クイントでした。印象的です。彼のアクションもね。
あの全てをコントロール、考察して行動しにしても、息を切らさず、無駄なく
きれいに駆け出し、戦っている彼を見ながら、全てがスポックしてる!と思いました。
上手いなぁと。いい役者だなと思いました。あのメイク以外の彼も見てみたい。
シェイクスピアの舞台もやっているそうですので、SFものでなく普通の姿で
ストレートプレイを見てみたいです。これから伸びてくるんじゃないかなぁ。
35か36才という事は、ベネディクトと同じぐらいかな?楽しみですね。
ザッカリーはカミングアウトしているので、その活動も気になるところです。

久々の更新で長くなっております。。。が!もう一つ語りたい!
Feelin Noteで語れよって内容が2つ続いてこれもそうなのですが
WOWOWで放送された「メトロポリタン歌劇場 オーディション」が面白かった!
2007年かな?少し前のオーディションのドキュメンタリーなのですがこれが本当に
私には面白い内容でした。全米でオーディションをして、入賞者には賞金1万5千ドルと
オペラ歌手への道が開けるというオーディションです。地方大会を勝ち抜いた22人
から最終審査までを追ったドキュメント。これを見ると、まあもう6年前のフィルムになりますが
今、オペラ界がどういう人材を求めているのかとか、動向が良く分かります。
一番印象的だったのが、メトの総支配人が「ゲストの平均年齢は65歳。5年前には60歳だった。
これが何を意味してるか分かるね?我々は若い力が必要なんだ」と言った事。そうなんです。
日本でも同じ事が言えると思うんです。クラッシックのコンサートに行くと、客席が年々
高齢化してるんです。若い世代のファンが非常に少ない。これは危機的な状況です。
METも同じなんですね。若い世代、新たなファンを獲得するためには、若いスターが必要なんです。
だから、全米でオーディションを行い、新しいスターを発掘する事に力を注いでいる。
そして今、どの歌劇場もチケット収入とパトロンだけでは運営が厳しくなり、映像の販売に力を入れて
います。WOWOWでMETのオペラやこういったドキュメントが放映されているのも、METが
彼らの舞台の映像を世界中に売っているからです。パリオペもロイヤルオペラも今、映画館で
定期的に舞台映像を上映していますよね。そして、BSやケーブルテレビの専門チャンネル、
DVDやBDで世界中の歌劇場の映像が売られています。
となると、歌手は歌だけでなくビジュアルも重視されるようになる訳で。オペラ歌手というと、
声は美しいけど丈夫そうで、結核でひん死のヒロイン役とか、何か説得力が薄い・・・
みたいなところがありましたが、こう映像化が増えると当然見た目も重視されるように
なりました。格段にスリムな人が増えています。魅力的な顔立ちの人も増えています。
そして演技力も昔より必要とされている。踊れる人も増えてます。
オーディションの中でも、ソプラノ歌手の体型が話題になるシーンがありました。
やはり、そうなんですよね。体型により、役が狭まるんです。
METのワーグナーの「指輪」でブリュンヒルデを演じたデボラ・ヴォイトも
ダイエットしてこの大役に臨んでましたもの。
そして、劇場も昔とは違って大型化しています。審査員が「彼女は声量が、ヨーロッパの劇場
向きだ」というシーンがありました。METのような大きな劇場では無理だろうと。
なるほど。いろいろあるんだな〜と興味深い事しきり。
また、6年前のフィルムなので、この人たちが今どうしているのか調べるのもまた面白い。
という訳で、非常に興味深いフィルムでした。だからWOWOWはやめられない!
それにしても、クラシックファン獲得の為に日本も佐渡さんが頑張ってますが何とかせねば。
と私も思います。私にできる事。まずは、ここを訪れてくださる方に、オペラ面白いよって
いい続けることでしょうか?オーケストラ面白いよって言い続ける事でしょうか?(笑)


◆2013.8.18◆

残暑御お見舞い申し上げます。と書きつつも、これって
残暑じゃなくてまだまだ夏真っ盛りなんだけど!!と
言いたくなる暑さですね。皆様、いかがお過ごしでしょうか?
少しご無沙汰しておりました。小旅行から帰って来てぼやっとしてる
うちに、8月も半ば!はやっ!!!!
この調子でいくとすぐに9月末になって、あまちゃんが終わってしまう!!
どうしようっ!!!って、そこかいっ!と自分に突っ込んでおきましょう。

それにしても、本当に暑いし、雨が降ると大事になっちゃうし
何なんでしょうかね。世界的におかしいですよね。
5月に行ったパリの寒さも異常だったし、雨も本当ゲリラ豪雨でした。
地球規模でおかしくなってるのかしらと思う日々です。
庭のプチトマトも、もう何だか枯れかけて来ちゃいました。
この暑さでは仕方ないかと諦めたり。

さて、7月末に「瀬戸内国際芸術祭」に行ってきました♪
本当に行って良かったです!また行きたい。直島も豊島も行きたい。
すっごく行きたい。疲れたら、行きたい。癒されに、行きたい!
夏もいいけど、秋にも行きたい。行きたい、行きたい!!って
結構簡単に行ける距離なんですよね〜。その気になれば日帰りも
出来るエリアなんです。でも、あの場所はのんびり行くべき場所。
ばたばたっと行って帰って来る場所ではないんです。
そのお話しはHappinessでゆっくりとさせて貰います。

で、半沢直樹ですよ。びっくりです。視聴率ほぼ30%でしょう?
凄いな〜。堺さん、昔からファンですが、ここまで来ちゃいましたね。
山南さん@新選組!がここまで数字取れる人になるとは!ですよ。
会社で話すと、皆見てるのが凄い。これが30%なんだなって実感します。
今まで堺さんって大河に山南役と将軍役で出てますが、そのうち主役を
演じる人になるんじゃないでしょうかね。そんな気がします。

ドラマと言えば、最近WOWOWのドラマも見ています。
レディジョーカーの出来が良かったので、それから見始めました。
「罪と罰」は高良君だったので見ていたら、あまちゃんのゆいちゃんが
すっごく悪い女子高生役で登場してびっくり(笑)確かに彼女、冷たい
役、あってますけど。おー、これは悪い役だなって。殺されてるし。。。
「震える牛」には、食品メーカー社長が太巻、いえ古田新太さん。
あまちゃん出演者多いな(笑)この社長がまた怖い。役に合い過ぎ。
笑い顔が怖い人役なんですけど、ぴったり来すぎ。本当怖い。。。
そして「パンとスープとネコ日和」は平和に楽しく終わりました。
スープもパンも作りたくなります!あのお店実際にあったらいいのに。

そうそう。ドラマと言えば「SPEC」の映画とSPドラマが発表されました。
11月に2本連続公開の映画「結」その前にドラマ「零」が放送されると。
前の映画「天」は一人で観に行ったのですが、今度は誰か誘ってみようと
会社の友達に、「SPEC貸すから見て、一緒に11月映画に行こう!」と
言ってみました。それをきっかけに録画しておいたSPECを探し、思わず
再生(笑)見てしまう・・・んですよね。これがまた、面白いんです。
へ〜この人この回に出てたのか、とかね。力入れて作ってるなって
今更ながら思ったり。この人、この後ブレイクしたな、とかね。

そして、当時のCMも一緒に入ってて、マックカフェのCMが出て来て。
梨園勢揃いで紋付袴でマックカフェを訪れるっていうCM覚えてます?
勘三郎さんがね。センターでにこやかに歩いてるんですよ。もう、不意打ち。
あっ!って思った次の瞬間悲しくなってしまいました。3年前の映像です。
この3年で色々変化があったなって実感しました。地震の前ですし。
当時うちの母も生きてたなって。時間の流れを感じます。
と、ちょっと脇道に反れましたが、SPECこの秋で完結だそうで。
堤監督作品の中で好きな作品なので、これはしっかり観に行こうと思います。

長くなってますが、まだ続けます!
海外のドラマ、シャーロック!!!3rdシーズンの映像がBBCから
出されました。もう、あのテーマ曲だけでわくわくしてしまう!!
サントラ買っちゃいそうになりましたが、映像は1分ぐらいかな。
ジョンが口ひげはやして、ちょっと髪も伸びて、皆に馴染みのなる
ワトソンらしくなってるなと。レストランで一人で座ってるんですけど
もしかして、シャーロックとの再会はあのレストランなのかしら?
あっという間に終わるフィルムをもの凄くリピしちゃいました(笑)
早く見せて〜っ!!角川では2014年リリースと発表もあり。
という事は、NHKで放送されるのが結構早いのかしら?
英国では年末か年明け放送なのかなと思いますが、放送が終わった後
すぐにUKバージョンのDVD&BDが発売になります。
もうAmazonでは予約受付始まってます。早い。7月末に撮影
してた作品なのに(笑)撮ってるうちにもう予約開始。
私もまた、UKバージョン購入予定です♪日本語つくまで待ってられない。

それでは、長々とおつきあいありがとうございました。
Happinessに続きます!


◆2013.7.28◆

前回の更新で、目標は7月2回更新!と書いた通り、2回目の更新です。
ギリギリ間に合いました(笑)良かった!
今週は30日、31日と「瀬戸内国際芸術祭」に行きます。楽しみです!
久々の直島。初回は台風と共に島上陸(笑)今回は大丈夫です。良かった!
でも台風でフェリー欠航の中、どうにか高速艇で渡った先の島は人が居なくてとても
快適でした。地中美術館なんて、4人ぐらいしかゲストが居なかったような。
今回は夏休みなので、多分混雑しているでしょうね。トリエンナーレ中だし。
初日は直島、翌日は豊島という予定です。豊島はレンタサイクルで回ろうかと。
久々の自転車!気をつけます。高校は自転車通学だったんですけど
久々すぎる。。。何年前かはあえて言うまい(笑)

さて、相変わらず『あまちゃん』見てます。面白いなぁ。
クドカン冴えてるなぁ。これから震災に向かって行くわけですが
どう描くのか。9月のラストまで毎日見続けます。
そして、あまちゃんに出てる種市先輩こと福士君のドラマも見てます。
「スターマン」かなりこれは、我慢して頑張って見てる・・・のは
堤監督だからなんですけど、3話まで見て、やっぱりへんてこドラマに
なってきて、我慢して来て良かったと思い中。ふふふ。
正直主演女優が苦手な私。厳しい、これは厳しい・・・見続けるのは
厳しい!!と思ったものの、絶対堤さんだから何かが起こると信じて
種市先輩の別の姿も見てみたいというのも手伝って、そしてSPECの
雅ちゃんも出てるし、吉行和子さんかわいらしいし、子供も可愛いし、
國村隼さん出てるし、とにかく見続けろ(何だろう。この頑張り)
と見続けて3回目。宇宙人?!な展開。あはは〜 見てやろうじゃないの!
これからも!!ですよ。どう料理するんだろう。この無理目な設定。
しかし、主演女優の声が耳ににきゃんきゃん響くのが辛い・・・

あと、これはなぁ・・・と思いつつ初回は見た「ぴんとこな」
以前「王様のブランチ」で原作マンガの紹介をしてて、売れてるのは
知ってました。正直、歌舞伎シーンはもう、俄に出来るものではないので
相当我慢しなきゃ観られませんでしたが、何が驚きって亀ちゃん、じゃない、
猿之助さんが登場した事!松竹、全面協力じゃないか〜って、そこが驚き!
若い層を取りに行こう企画なのでしょうか?凄いなぁ。松竹。
大胆だなぁ、松竹!(笑)おかるの顔が怖いって思っちゃったのは
私だけでしょうか・・・彼、女形より男役の方が顔立ちに合ってるのでは?
ストーリーはまあ、マンガなので無理目な設定OKですが、構造的に
そうだなぁ「花より男子」を連想させる。少女マンガってこの路線
鉄板なんでしょうね。貧乏少女と御曹司ネタ好きだなぁ〜って。

そして、半沢直樹。「やられたら倍返しだ!」って聞くたびに
倍返しって言ってるうちに終わったりしてって思う私。あはは。
毎回、倍返しリストが増えてくんだろうなって思ってみてます。
公式サイトを見ると、キャストが「第一部」ってあるんですよ。
第二部はいつなの!?え?!!なんですけど。どうなの!?
答えてちょうだい!!って、口調がラブリンになってるし!
(あ、ラブリンとは愛之介さんです。。。)

ところで!海の向こうではシャーロック3rdシーズン第3話の
撮影が始まろうとしています。嬉しい!!楽しみ!!
「彼の最後の誓い」というタイトルが発表されています。
「彼」は誰なのか、すっごく気になる!!シャーロック?ジョン?他の人?
3rdシーズンは「空の霊柩車」「3つの署名」「彼の最後の誓い」
の3話。既にUK版DVD予約は始まっており・・・ってまだ今
撮影してる作品のDVD予約って!!凄いなぁ。でも私も予約
しちゃう予定ですけどね。UKバージョン。NHKの放送までなんて
待てません!!あの2ndシーズンのラストシーンの謎を早く
解いてもらわねば!!です。気になる〜気になります!

はっ、ドラマの話ししかしていない!(笑)
ここのところ仕事が忙しく、帰宅後とりあえずドラマで気分転換
してるもので。いやはや。映画だと2時間かかるし。

あ、ドラマでもう一つ。WOWOW「パンとスープとネコ日和」も見てます。
かもめ食堂系の映画が好きな人には、絶対お勧めです。
小林聡美、もたいまさこ、光石研、加瀬亮って定番の人たちが
出ていて、主題歌が大貫妙子。完璧(笑)
どうしようかな〜と思いながら見て、やっぱり見ちゃうなって。
ある意味大人のおとぎ話とも言えるかなぁ。かもめもでしょう?
いつものキャストなんですが、その中で「あまちゃん」のぜんさんがね。
出てるのが、ちょっとツボ。あ、今日は琥珀磨いてない!って。ふふ。
しかし、もたいさんってカウンターの中が似合いますよね。
「すいか」の泥舟ママも良かったもんなぁ。今度はどきっぱり
思った事を言う喫茶店のママですが。今後の展開が楽しみです。
加瀬君、住職らしいし。SPEC以来すっかり坊主頭が板についただけでなく
今度は本当にお坊さんなんだ!!っと驚きました。

さて、8月も最低2回は更新したいです。そして来月はドラマより
映画が見たいなぁと思ってます。読書もせねば。早く今読んでる
「銃、病原菌、鉄」を読んでしまわねば。
次回は「瀬戸内国際芸術祭 夏」の話しもしたいと思います。
では、瀬戸内海の島と自然を楽しんで来ます!


◆2013.7.7◆

お久しぶりです。最近月一更新になってしまってますね。すみません!
6月は、3年に一度の税関調査というのがありまして、定期的に行われる
調査なのですが、まあ、忙しくしておりました。輸入が多い会社なもので。
ま、これで数年来られないので、一段落です!!

さて、最近はですね。やっぱり『あまちゃん』にはまってます(笑)
伊勢志摩フレディのほどの破壊力が半端じゃないキャラはあれ以降
出て来ませんが(笑)面白いんですよね〜。
「暦のうえではデセーンバ〜♪」耳について離れないし!!
その前は「潮騒のメ〜モリ〜♪」が頭の中でヘビーローテーション
でしたけど(苦笑)クドカン、もう!!!!って感じですよ、まったく。
そしてもう1つ最近しっかり見てるドラマがありまして。
WOWOWで再放送されている『レディー・ジョーカー』
高村薫原作のドラマですが、設定は2012年になっています。
グリコ森永事件をモデルにした作品です。当時子供だった私は
何か凄い事が起きてるな〜と思って見ていたこの事件。
ドラマでは、裏取引、株価操作、犯人グループの設定など
なるほどね〜と、原作を昔読んでいるにもかかわらず(笑)
確かにこういう事件だったんだろうなぁと思う事ばかり。
グリコの社長をテレビで見ると、この人は一生抱えたまま
人には言えない何かを持った人なんだろうなぁと思う
今日この頃です。それにしても、レディー・ジョーカーの
スタッフ、本当に良い仕事をしています。このチームの
『マークスの山』再放送して欲しいなぁ。WOWOWドラマ良く出来てるなぁ。

ところで、先日『人生はビギナーズ』という映画を見ました。
母親がガンで亡くなった後、75歳の父親がカミングアウトし
ゲイライフを謳歌し、そして80歳で亡くなるまで
を息子の目を通して描いた映画です。
息子はユアン・マクレガー、そして父親はクリストファー・プラマー
が演じています。プラマーはこの作品でオスカーを貰いました。
恐らくある程度年を重ねた人間にしか理解出来ないだろうなぁ
という人の心の動きが本当に良く描かれていました。
そして、驚いた事に監督自身の経験に基づく作品だそうです。
監督のお父さんがモデルだとか。何か納得。
そして我が家も母が先に亡くなり、今父と二人ですが、父が
カミングアウトしたら私は一体どう思うだろう?と考えました。
まあ、うちの父がカミングアウトする事は無いんですけどね。
未だに母は自分にとって最高の女性だったと繰り返してるぐらいですし(笑)
ま、もしカミングアウトしたとしたらという仮定を考えてみた訳です。
まず、驚きますよね。そして次に来るのは「母は知っていたんだろうか?」
です。そして次に「私は愛し合う二人から生まれてきた訳ではないのか」
というアイデンティティの揺らぎが来るのではないかと。
それから「母は幸せだったんだろうか?」という返事が貰えない疑問。
私の場合、ゲイに対する偏見は無い方だと思うので、驚くだろうけど
そうだったのか、と受け入れるんじゃないかなぁ。
そこは誰にもどうしようもない事ですから。
やはり、両親の関係とその二人から誕生した私、が一番の問題に
なってくるだろうと思います。映画の中で主人公は、ぬぐい去れない
寂しさ、孤独、哀しさを抱えているのですが、それはやはりここから
来ているんだろうなと。自分の存在理由を考えた時、その理由の一つに
両親から望まれて生まれて来た、愛情から生まれて来たというのが
あると思うんですよね。そこが揺らぐというのは辛いだろうなと。
その事をこの映画はとても優しく、穏やかに、チャーミングに語っています。
主人公は騒ぎ立てる事はなく、現実を受け止め、受け入れ、でも何かが
自分には欠けていると感じている。それが静かに語られる秀作です。
機会があれば見てみてください。犬がね、とてもかわいいんですよ!!
犬好きな人は犬だけでも見る価値ありです(笑)
しかし、プラマーって『サウンド・オブ・ミュージック』のトラップ大佐
でしょ。この役で初オスカーとは、人生何が起こるか分かりません!!

映画といえば、ずっと見たいと思っていた『アンダー・グラウンド』を
見ました。1997年の公開当時見ていたのですが、改めて見ても
やはり凄い映画でした。何だろう、この圧倒的なパワーは。
物語も俳優も、音楽も、全てが生命力に満ちています。
そして重い歴史と悲しみも抱えています。
公開当時、この映画の音楽に心奪われサントラCDは購入したのですが
DVDは購入せず、見たいと思ったときには廃盤で入手出来ませんでした。
それをWOWOWが今月放送してくれたのです。
エミール・クストリッツァ監督の描く世界に圧倒される3時間。
映画は監督の祖国ユーゴスラビアの物語を、奇想天外とも言える設定で
第二次大戦から1990年代まで長きに渡って語ります。
『英国王給仕人に乾杯!』というチェコスロバキアを舞台にした映画を
見た時にも感じましたが、多数の国が陸続きであるヨーロッパに
生まれるというのは何と大変な事か。そして島国に生まれたという事は
何と幸運な事なのか。国名が変わったという事をニュースで聞いた時に
島国に生まれ育った私は「そうなんだ」と思うに留まった過去。
国名が変わるという事の背景、国が無くなるという事の意味。
それを少しでも知り、考えるきっかけになる作品が本作であり『英国〜』です。
合わない人には全く合わない作品だと思いますが、映画史に
残るであろう作品だと思います。カンヌでパルムドールを貰い
世界中で観られたこの映画。気になる方は見てみて下さい。

最後に。今月も目標!少なくとももう一回更新!!
頑張ります〜。


◆2013.6.9◆

お久しぶりです!パリから戻って来ました♪
帰国から1週間経ちましたが、時差ぼけなんて言ってられない状態で
1週間どうにか乗り切りました(笑)途中1時間寝坊したけど。あはは。
でも15分で支度して家を出て、15分の遅刻で終わったけど(笑)
正確にはフレックス勤務なので、自分の中での遅刻、なだけでしたが。
しかし、人間頑張れば出来るものですね。起きてから25分後電車に乗ってました。

さて、パリですよ。2回目のパリは本当に面白かったです!
何がって人が面白い。そして、街が面白い。随分土地勘のようなものが
ついて来ました。初回のパリは、パリに慣れた友達に連れて行って
もらった状態でしたので、自分の足で歩いたという感じではなく、
今何処に向かっているのか地図が全く分かってなかったのですが
今回はしっかり把握。自力で辿り着かなければならない状態でしたので
至極明確に分かって本当良かったです。
コンパクトにまとまった街というのも良く分かりました。
そして、何度も通いたくなる場所なのも良く分かりました。面白いです。
とはいえ、少し話したドイツ人が「パリは楽しい。でもとにかく物価が高い!」と
嘆いていた通り、ここのところの円安もあり、本当何をするのも高価。
とにかくお金がかかる街で有る事も事実です。
それもパリ。ああ、でもまた行きたいです!!というか、帰って来た
途端、今度はこうしようとか、ここに行こうとか考えてます(笑)

という事で、日本を出ていたのですが、帰国後した事といえば、
まず貯まっていた「あまちゃん」を見ました。笑える。最重要事項
「あまちゃん」なの?って。ふふふ。いや、本当楽しみだったんです。
その後「空飛ぶ広報室」見て〜って、ドラマばっかり(笑)
心配していた庭のプチトマトは問題なく育っていてほっとしました。
薔薇は蕾みだった花が咲き終わっていて残念(涙)
パリの薔薇は全部つぼみだったし…薔薇についてない。

ところで、またパリの話しに戻りますが、パリに行く前に
「ほぼ日刊イトイ新聞」で連載されている「パリこれ!」を読んで
たんですよね。パリ在住の日本の方がパリの日常を書かれている
エッセイです。これが今回の旅に役立ちました。何がっていうと
「フランスってざっくりしてる」っていう免疫?がついてました(笑)
だから、日本基準では「ありえん!」という事でも許容できる体質
が出来ていたという(笑)旅に重要な要素ですよ、これ多分。
いい加減な国おフランス、って住んでる人が言ってるから
これもフランス、やっぱりフランスって片付けられて腹が立たない、
心配にならない(笑)旅の初日、エールフランスの機内誌の入れ方が
2冊だったり1冊だったりしてても気にならない。
帰国時、飛行機の座席に座ろうとしたら、プラスチックのカップが
転がってても「この飛行機整備大丈夫?」と心配せず「ああ、忘れてる」
と気にならない。ホテルの水道が、朝7時まではお湯だけしか出て来ず
何故か水が出ない。でもお湯が出るだけまし!と諦める。
夜お湯が出ないホテルより朝水が出ないホテルの方がいい!ってね。
町中の人がタバコの吸い殻をポイ捨てしてても、そのうち清掃車が
来るからまぁいいかと寛容になる。水たまりも気をつければいいかと思う。
遊覧船が30分置き運行で13時は休みとあったので13時半に行ったら
1時間休みだったらしく、14時まで結局舟は出なかったけど、それも
フランスだからって怒らず待てました(笑)お昼しっかり休むよねって思って。
乗り換えに使おうとした駅が「工事のため4番線利用不可」となっている
のを見つけた時には「日本で工事の為1路線1駅封鎖」ってないよね〜と思い
ましたが、「さすがフランス。閉鎖しちゃうんだ。これってフランス語
だから良く分からないけど、2ヶ月とか封鎖してる日程になってる?」
と逆にその「はい、封鎖!工事やってるんだから仕方ないでしょ!」という
有無を言わせぬ主張の強さに笑いが出ました。
とにかく、今の日本の体質だと思っている「効率化病」から離れた1週間を
過ごした感じです。不便は多いけど愛着がわくというか。

日本で良く話題になる「フランス人は英語が分からないふりをする」
という事も、5年前と同様全くありませんでした。というか、分からない人は
本当に分からない(笑)話せる人は英語で最初から話してくれます。
そして、とにかく男性が優しい!優しかったです。女性に優しいと思います。
日本人女性はフランス人男性に人気があるという話しもあるそうですが
皆さん、本当親切でした。旅行記を書きたいと思っていまして(いつの事やら)
その中でも書く予定ですが、まずは本日のHappinessで書きます。
良かったら読んで下さい♪本当色々な人に出会いました。

それにしても、次回いつ行けるのかしら。パリにはまた
絶対に行きます!次回絶対にキュイジーヌドバーにも行ってやる!
今回予定してたのに行けなかったリベンジをするんだいっ!!!
ってな事で、Happinessへパリの話しは続きます。


◆2013.5.12◆

気付けばもう5月も半ば。桜は終わり、入学入園入社式も終わり
GWも終わりました。お久しぶりです。ご無沙汰しておりました。
1ヶ月半も更新が止まってしまいました。すみません。
色々と忙しかったんですよね。年度がわりとパリ旅行の準備と
ピアノの発表会で。その間訪れて下さっていた方、感謝です!

さて、春は身の回りに溢れ!4月にはこんな事がありました。
朝の5時半から鳥のさえずりで目が覚めって、爽やかを通りこし、
うるさい!!!!!んですよ。朝5時半はない!
寝室の窓の外で、キュキュ、カタカタ、トントン、言ってるので目が覚め
バッとカーテンを開けたらつがいの鳥がギョッとこっちを見るではないですか。
まさか巣でも作ってくれちゃったのか!?とこっちもあっちもどきどきの
初対面。あの…巣を作られちゃうと巣立ちの日まで安眠は無くなるんです。
経験済みです。頼むから、他に作って下さい。作っちゃったんだったら
引っ越して下さい…とこっちもつがいの鳥に負けじとにらみ返す。
でも数日後またこのつがいに出会い、これはまさか!!もう巣があるのか!!
と、あちこち点検しましたが見つからず。立ち寄ってるだけにして〜
お願い!!しかし種類が分からないんですけど。雀でも燕でもない鳥。
君たちは何という鳥なんだい?と聞ける訳も無く。謎のままでございます。
そして現在。静かな朝を迎えています。良かった。巣はできなかった!

そして、またこんな事も。薔薇の枝が伸びて来て、蕾みも出て来て
春だな〜と思った4月のある日。葉陰に大きな・・・スズメバチ!!
スズメバチだっ!!どうしよう!!でも何故こんなにおとなしいの?
と見てみると、ゆらゆら揺れる薔薇の細い枝に、何やら蓮の実の
ような、黄土色の物の中に蜂の下半身が入っている・・・
ギャーッ!!これって作りかけの巣だよ!!庭にスズメバチが巣を
作って卵産んでる!!!と気付きまして(怖すぎる…)
急いで父を呼び駆除してもらいました。早く気付いて良かった。
小さな出来かけの巣の中には白い点のような卵が。ううう。
女王蜂になろうとした蜂だったのね。でも、あんな細い枝に作ろうと
するなんて、馬鹿すぎる。重さに耐えかねてすぐに折れるってばと
蜂に言っても無理ですね。でも本当早期発見早期撤去で助かりました。

と、自然に溢れた自宅周辺を満喫していた4月でした。
いいんだか、悪いんだか。

自然と言えば、5月25日から5年ぶりにパリに行きますが、
今回も自然の美しいジベルニーを訪れます。5年の間に世の中本当に
便利になっていまして、ジベルニーのチケットもWEB予約出来るんです。
(5年前にも実はあったのかしら?知らなかっただけ?)
という訳で、ジベルニー公式サイトへ。モネの家と庭と数年前に
出来た印象派美術館のセット券を購入します。
まずは、英語画面を選び、チケット購入へすすむ。と、出て来るのは
「ステップ4まで進んで完了です」という説明。はいはい。4回画面が
変わるのね。了解!とまず英語のマークをクリック。すると出て来るのは
フランス語!!何で?何でなの?で、フランス語マークを押すとまさかの
英語。まあ、おフランスこれぐらいの事はあるさ!とステップ1を入力。
で、ステップ2に行くと、またフランス語に逆戻り。
え〜普通ステップ1が英語ならステップ2も英語でしょう!!と再び
ステップ2を英語にすべく言語きりかえボタンをクリックすると…
えーっ!!!ステップ1に戻るの!!で、また英語にしてステップ2へ
進むと、フランス語でまた英語にするとステップ1へ。迷宮だ。迷宮だよ。
なんなんだこのサイト!誰、このサイト作ってるの!!リンクチェックしてよ!
その後、あちこち押しながらステップ1に逆流する事十数回?!
漸く1時間後、何がどうなって英語モードに切り替わってくれたのか
もはや分からない状態ながらも漸く予約に成功。期間チケットなので
日付指定でなくいつでもどうぞ〜って、このWEBチケット、内容はとても
いいんだけどステップ1に戻すのだけは良くないと思いますよ、ジベルニー君。

さて、予約は他にもしておりまして。今回ベルサイユと美術館
観光名所を満喫する旅なので、「ミュージアムパス6日間」を購入
する事にしました。これがあると、チケット売り場で並ばないで済む
優れものです。前回このパスのおかげで、ルーブルもオランジェリーも
並ばずにすいすい入れました♪そしてベルサイユも、チケット購入だけで
2時間並んだという話しもあるのですが、このパスがあればスムーズに
入れるというので!最長の6日間パスを購入。しかも、日本に支店?
があり、購入可能で送料無料だというので購入しました。
その特典で、セーヌ川の遊覧船チケットも割引になるというのでそれも
セットで購入。エッフェル塔のWEB予約は既に完売だったので今回
エッフェル塔には登りませんが、塔の側から出発する遊覧船には乗ります。
シテ島までを一周して戻るコースです。楽しみです♪

で、まだまだ続く予約の話し。今回は食も充実させましょう!という事で
レストランの予約を2つしました。1つはガルニエ宮の中に出来た
スタイリッシュなレストラン&カフェのロペラ。白と赤で統一された店内が
フォトジェニックで面白いです。ホテルからガルニエまで50mだそうなので
ご飯を食べに行くにはもってこいのロケーションだし、ガルニエだしで決めました。
ここは公式サイトから予約出来ます。フランス語だけだったっけ?
次は、フランス在住日本人シェフ初、ミシュラン星2つのお店、
パサージュ53。後から知ったのですが、情熱大陸で特集されていたそうですね。
私はガイドブックで見かけ、パリ最後の夜の晩餐にいいなぁと思い電話して
みました。パリに国際電話。実は初めてだったので、うーん、どうしよう。
どこで英語に切り替えるか。やっぱり「ボンジュール、ジュマペールなつむ」
とかから始めるかぁ。。。と少々緊張して電話。すると、凄い勢いで
捲し立てるようなフランス語の嵐!えっ、えっ!で一方的に終わる。。。
あれ?かけ間違えた?で、もう一度チャレンジ。すると、違うアナウンスに。
でもやっぱりフランス語で凄い早口。そしてパサージュ53と言ってるような。
…多分これはね。お昼休みかなんですよ。電話に出られませんって言ってるの。
多分そうなの!と推測。とりあえずネットで予約について検索してみると
「かからない」「とれない」「夜の営業が始まる1時間前に電話すると繋がる」
との書き込みが。1時間前っていうと…夜中の2時にかけるの?ううう。
そして深夜。11時にダメもとでもう一度電話をしてみました。すると
今度はかかった!!「ボンジュール」と言った途端「日本の方ですか?」
と日本語が聞こえて来るではないですか。この日本語は間違いなくネイティブ。
「はい!日本からです。あの、予約を」「いつですか?」ここからはもう
日本のお店の予約と全く同じ(笑)最後に、前日にリコンファームしてねと
言われて無事予約完了♪後で知りましたが、予約が日本人ばかりにならない
ように適当に間引いているそうで、予約出来て本当に良かった!と思いました。
そんなに有名で、そんなに予約取れにくいのに良く1ヶ月切ってる時期に
予約出来たなって。運ですよね、多分。

そして、また予約の話しが続きます(笑)次はベルサイユ宮殿!
宮殿とトリアノンはパスで入れるのですが、噴水ショーのチケットを
WEBで取りました。こっちは流石に、英語は最後まで英語のまま
でしたけど(笑)これも自分でプリントしました。
ベルサイユのサイトを見てて、惹かれたのは馬術学校。
馬好き、という事はないのですが、あのバルタバスが
演出しているんですよ。惹かれます。今回は無理でしたが
そのうち機会があれば見てみたいなぁ。
今回は初ベルサイユなので、宮殿を満喫してきます!

という予約を、色々としていると結構時間がかかって余暇が
なくなり、まあ、HP更新が停滞しておりました。すみません。
ピアノの発表会は、サティの3つのグノシエンヌという
少し不思議な曲で客席を煙に巻き(笑)楽しく終わりました。

ところで、毎日「あまちゃん」が楽しくて仕方有りません!!
本当楽しい♪登場人物もどんどん増えて来てますね。
クドカン、やっぱり面白いなぁ。旅行中観られないのは
寂しいけど、帰って来たら1週間分まとめて観られるのもまた楽し♪

後、最近はまっているのが「ほぼ日刊イトイ新聞」です。
移動中、スマホで気軽に読めるのがいいんですよね。
面白い話しがいっぱい出てるし。
「パリこれ!」「おいしい店とのつきあいかた」とか、糸井さんの
色々な人との対談とか、フレグランスの話しとか、色々色々
読み続けてました。そしてブイヨン!やっぱり犬好きだな〜と。
ブイヨンは糸井家で飼われている犬です。
飼えないから、人のうちの犬で満足する戦法です(笑)

私の愛犬が亡くなってから、もう7年も経つのですが
最近良く彼女の体のパーツを思い出します。
シェルティだったので細長い顔をしていたのですが、
その細長い顔の中でも更に細長かったあごとか、
良く毛を切りそろえてあげた手の先とか、散歩の度に
家に入れる時拭いていた肉球とか。
歯磨きした犬歯も良く覚えてます。
手触りもしっかり覚えてます。あの日向臭い背中とかも。
二度と実物には触れることは出来ませんが、記憶を
反芻することは出来るので、時折思い出しては愛でてます。

そうそう。オペラにもはまってました。やっぱりオペラは面白い♪
パリで観るヘンデルのオペラを2パターン観ました。
字幕が無くても分かるようにリピートして観ました。
オペラが演出家の時代と言われて久しいですが、本当に
演出によって作品が別物に見えてきます。
今度舞台で見る「ジュリアスシーザー」はどんな演出なのやら。
楽しみです。4時間しっかり観てこなければ!


◆2013.3.31◆

3月も最終日になりました。桜も咲いて、春ですね。
庭のチューリップも蕾みが出て来ました。いつの間に!
さて、更新が止まってました。すみません。
週末、なんだか用事が最近多くて時間がなく。。。
そして本当に更新しようと準備していた先週は、ダウンしてました。
結局土日で治らず月曜日仕事を休み。不本意な三連休。しかも
良く分からない状態で。土曜の朝、目が覚めたら酷い頭痛で
こんな事初めてですが嘔吐。その後、こんこんと眠り続けた3日間。
人間ってこんなに眠れるんだ!!と驚くばかりでした。全く。
土日で起きてたの4時間ぐらいじゃないかなぁ。記録ですよ。

ところで、FOMAから遂にスマホになりました。
今まで、頑なにガラケーでいいもん!と言ってましたが
物理的な要因が・・・壊れたとかじゃなくって。
まあ、壊れかけ?ってこともありましたが。
突然電源が落ちた!とか最近あったし、コーティングが
随分はげてしまった、という事もありましたが、一番の要因は
私の指です。ピアノがきっかけで腱鞘炎になった私の手。
メールを打つのに親指が痛くてしかたなく。あの携帯の
ボタンが押しにくい(笑)指に負担なく操作できる方が
いいなと思い、結局スマホになりました。
Macユーザーなので本当はiPhoneが良かったのですが
docomoだし、10年以上使ってるし、家族割りあるし、
家族が機種変1年前にしたばかりだし、で結局docomoのまま
AQUOSフォンにしました。今までずっと携帯はシャープだったし
一番違和感がありませんでした。そして変えてみるとやっぱり便利!
サクサク動くし、電池も長持ちするタイプなので問題ない。
AQUOSなので画像も綺麗だし、気に入りました。
ただ、スマホって通話料のプランがなくdocomoだと30秒21円!かかる。
相手がdocomoだと定額通話プランがありますが、友達全員違うし。
なので、通話する人はスマホではなく携帯がBestなんだなと
良く分かりました。私の場合、チケットを取るのにかけるとか
レストラン予約ぐらいしか使わないので問題はないかと。
家族は無料通話だし。友達とはメールだし。
それにしても、ネットが見られるのは便利で良いけど使いすぎそうで
怖いです(笑)ゲームはしないんですけどね。

さて、3月初旬にまっていたものがありました・・・
今更ながら、「のだめカンタービレ」再読!ほぼ一気読み!
パリ旅行を計画してて、そういえばのだめパリだったなぁと。
そして、読み直して結構忘れてるところが多くて、新鮮で!!
ひたすら読みふける・・・25巻まで読みふける・・・
夜中も読む。。。そして夜中一人笑う。気持ち悪い(笑)
絶妙な笑いの間があります。やっぱり凄いなぁ。原作。
紙に書かれたものなのに、ちゃんと音が聴こえるのって
やっぱり凄いです。ラベルのピアノコンチェルトとか、曲名が
出る前から、何の曲かわかるし。ふふふ。まあ、あれは
出だしに特徴がありすぎますが。とにかく!面白いです。

で、ドラマのお話し。冬ドラマが終わりました。
結局通しでリアルタイムで見たのは「最高の離婚」だけでした。
毎回、あ、この台詞凄い、と思うものがあったドラマでした。
例えば、八千草薫さん演じる、主人公の祖母の台詞。
主人公が頼りにしていたおばあちゃんが遠方の息子の家に
引っ越す事を決め、孫にいつまでもおばあちゃんがいると
思うな、と語るシーンでの一言がこれでした。
「色鉛筆と同じ。大事なものから先になくなるの。」
これは本当にやられました。聞いた瞬間、ぐわっ!って目に涙が
出て来てしまいました。母の事を思い出してしまいまして。
八千草さんもまた、いい味なんですよね。
それにしても、綾野君がおかしすぎる!上手すぎる!
ダメ男も、新妻みたいな姿も、犬っぽいしぐさも、全部
板についている!!!面白いな〜。彼。
最終回で、生まれて来る娘が、いい加減な男にひっかかったら
どうしようっていう台詞。お前が言うか!!って全員突っ込み
を入れたに違いないぐらい!!あの役が板についてました。ふふふ。
そして瑛太もいい味でした。同時期に2つの連ドラ出てて
全然違う人間に見える。上手いですよね。
その昔「君はペット」の頃、ここまで上手くなると思わなかったなぁ。

綾野君は春も連ドラ続行ですね。今度は航空自衛隊。
ダメ男→殿→自衛官。あはは。面白すぎます。
その前に演じてた、友達を一途に思うゲイの役も良かったしなぁ。
何にでもなれますね。GANTZとるろうでは怪しい悪役だったし。
来期ドラマは「空飛ぶ広報室」に期待です!

そして、4月13日リーガルハイスペシャル!!嬉しい♪楽しみです。
堺さんと言えば電撃婚約にびっくりしましたが、何か納得。
お二人とも、ちょっと天然で変わってるし、チャーミングだし
お似合いですね。何か、そっか〜って感じでした。それにしても
堺さんの古美門がまた見られる♪定期的にSPドラマしてくれないかしら。

ドラマと言えば!シャーロックの3rdシーズン撮影が始まってます。
嬉しい!しかもベネディクトが口を滑らせた?話しによると
シリーズ4まで契約した「らしい」し、嬉しい限り♪
あのシーズン2の衝撃のラストの答えが早く知りたいのっ!!
てな訳で、NHKの放送を待たずにまたBBCブルーレイを買うつもりで
居ます。また英語との格闘が始まる〜けど2014年まで売らない(涙)
早く英語漬けの日々がやって来て欲しいです。撮影遅いなぁ。もう。

ところで、パリ旅行の準備もしております。
前回取れなかった、と書いたパリオペのチケットが取れました♪
WEBで出来る事って沢山あって本当に便利です。
エッフェル塔の予約も、ジベルニーの予約も、
電車の予約も、ヴェルサイユの予約もWEBで出来る!
待ち時間が少なくて済みますよね。便利♪
友達と何処に行くか決めたら、サクサク予約を取ろうと
思います。便利な世の中になってものですよね。
何せ、去年のウィーン〜プラハ間の電車のチケットは
佐川急便で自宅に届きましたからね(笑)

さて、そのパリ旅行の準備の一つ。オペラの予習。
しましたよ。見ましたよ、長い長いオペラを。4時間以上あります。
ヘンデルのオペラってなかなか馴染みはない方が多いと
思いますが、今回パリで観るのはヘンデル作「ジュリオ・チェザーレ」
これはイタリア語読みで、英語で言うと「ジュリアス・シーザー」です。
シーザーとくれば、当然クレオパトラも出て来ます。
運良く2月にNHKBSプレミアで放送があったので録画して視聴。
そして、びっくり。演出の過激さというか、強烈さに、個人的には
ありだけど初めてオペラを観る友達にこの映像はどうだろうと
思う状態で(笑)いきなり生首が出てくるのは仕方ないとして、
内臓を取り出して食べたり、セクシャルすぎたり、まあ色々と。
アンネゾフィーオッター演じるコルネリアが、死んでしまいたいと
歌いながらワニの口に頭を入れて口を閉じる、笑って良いのか
悲しんで良いのか良く分からない演出もありました。思わず失笑・・・

ネットで見ると、やはりこの演出にはブーイングが激しくおきてたらしいです。
でも、キャスティングはいいんですよ。いろんな意味でびっくりですよ。
芸術監督&出演者であるバルトリの歌が良いのは言うまでもありませんが
今回一番驚かされたのは、カウンターテナーのフィリップ・ジャルスキーでした。
思わずネット検索して、来日コンサートの履歴を見て、聞き逃したことを
悔やんだぐらいの発見でした。いいなぁ。今度来たら聴きに行こう。
見た目はかわいい系で声は限りなく自然です。上手い。上手いんです。
そして、オペラ界のアイドル系?(笑)心地よいです。
他にも発見が。クレオパトラの弟、エジプトの王役のクリストフ・デュモー。
スレンダーな人だなというのが第一印象。そして歌声も良くて
大変な演出にもめげずに頑張っている。さぞかし大変だったでしょうに・・・
かわいそうなぐらいの汚れ役・・・不憫だ。でも役者魂があるなぁ
と思って、パリオペキャストをチェックしたら、私が見る舞台にも彼が
同じ役でクレジットされていました。演出でどう変わるのか楽しみです!

ヘンデルのオペラはカストラート全盛期の作品なので、基本的にカウンターテナーが
居ないと成り立ちません。本作は恐らく3人のカウンターテナーが必要です。
ここでちょっと脱線しますが、説明を。カストラートとは、声変わりをさせずボーイソプラノ
の高音を維持させるため、子供の頃に虚勢された男性歌手のことです。
現代では言うまでもなくそんな人道的に許されないことは禁止され存在していません。
ですが、昔カストラートがスーパースターだった時代があり、その時代の作曲家
ヘンデルの作品にはカストラートのパートが数多く残っています。
だから、男性主役のオペラでも、歌いだすと女性みたいな声で慣れるまでちょっと違和感
があり、びっくりします。でも慣れるとこれがだんだん心地よくなってくるんですよね。
現代ではカウンターテナーかメゾソプラノがカストラートのパートを歌っています。
カウンターテナーとは、もののけ姫の米良さんと言えば分かり易いでしょうか。
テナーの音域よりも高音が出る男性歌手がカウンターテナーです。

オペラは主役級の登場人物が多いほど、現実的な話しをするとお金がかかる
作品になります。オペラに限らず、舞台はどれもそうですけど。
故に、オペラの来日公演の場合、チケット料金を考えると主役級の歌手が
少なめの作品が選ばれるようになってしまいます。なので、海外でしか見られない
作品、というのが存在しています。ドン・カルロとかも来日となると高額チケットは
避けられないといわれています。ざっくり数えて6名主役級の歌手が必要です。
噂ですが、ドンカルロをそれなりの歌手で来日公演にすると、チケットは10万円
ぐらいになるのではないかと言われています。凄い話しです(笑)
その中で、今回の「ジュリオ・チェザーレ」はというと、主役級が7名必要なのです。
これは、日本での公演は無理な演目でしょう。カウンターテナーもBestでは3人
必要だし。パリオペ版は、カウンターテナー2人で1人メゾソプラノがキャスティング
されていますが。そして、カウンターテナーは特殊なので、テナーなどと違い少ない存在です。
そして聞けば分かるのですが、ヘンデルの歌は特殊です。専門の歌手でないと
歌えない類の作曲家です。ワーグナー、ロッシーニが歌手を選ぶように、ヘンデルも
歌手を選びますね。「ヘンデル歌手」ってジャンルがあるのかもと思いながら聴いていました。
という訳で、海外でオペラを観る=海外でしか観られない演目が観たい!私にとって
この作品はかなりのベストチョイスです!初心者の友達にはハードル高いかもしれないけど(笑)
3幕で4時間オーバーだし。19時からの公演なので、終演は23時を超えるかと。
でも、それを見越して、オペラ座の前のホテルを押さえたので大丈夫です!
後は演出が普通である事を祈るのみ(笑)さて、どうでしょうか。

最後になりましたが、マシューの「ドリアングレイ」やっぱり
主要キャスト英国人バージョンもセッティングされましたね。
オリジナルキャストであるリチャード・ウィンザーが来るとか。
あのかわいかった青年リッチーが看板になって久しいですよね。
彼に初めて会ったのは、彼が19歳の頃でした。
ブラピに似てるって皆言ってるわよ、って言ったら
周りのメンバーに「ねえ、聞いた?今の聞いた?!」とはしゃいで
いた彼を今も思い出せます。ふふふ。学校出たてだったんですよね。
そんな彼がオリジナルキャストで主役をつとめたドリアングレイ。
オリジナルならミカエラ・メッツァが演じた役は日本人キャスト
しかクレジットされていません。英国人バージョンは3人だけ?
悩みましたが、最近大きな買物ばかり続いたので自粛です。。。
パリにも行くし。オーチャードホール嫌いだし(笑)キャスト3人だけ英国人だし。
友達からの感想を楽しみに待つ事にします!


◆2013.2.25◆

2月も終盤となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか?
相変わらず寒いですね・・・風邪などひかれていませんか?
職場ではインフルエンザの人がちらほらいて、怖い状態ですが
どうにか切り抜けたいと思っています!!もう休めない〜っ

さて、またまた更新が少し滞っていました。すみません。
あれこれ忙しくて(笑)色々決めることが多い日々を送ってました。
旅行とか、大きな買物とか、ピアノの発表会の選曲とか。
何だか土日が用事でどんどん過ぎ去り、更新が遅れました。すみません。
でもテレビはそこそこ見ていたような。そうそう。BBCドラマを見ました。
主任警部アラン・バンクスシリーズ。これねぇ。WOWOWでやってた
んですけど、シャーロックと同じく90分サイズで、映画並みなんですよ。
そして、ちょっと見ると最後まで見ちゃうんです。夜見るには危険すぎる(笑)
90分あるので、うっかり見ちゃうと深夜になります。
このシリーズがこの長さで当たったので、シャーロックも90分に!と
なったのかしら?と思ったり。スタッフが90分ドラマの実績が既に
あったからBBCから90分でと言って来たと話してた記憶が・・・
とにかく、ヨークシャーを舞台に渋いおじさん、バンクスが活躍します。
シリーズ1の1、しょっぱなからかなり猟奇的で「ううう」となりますが
見てしまい、流石BBCだなぁと思いました。シリーズ1、2合わせて
7本!まだ2本しか見てませんが、ゆっくり楽しみます。

で、日本のドラマ。最高の離婚!!これ、今期ベストだなぁ。
キャラ設定、キャスティング、脚本、非常に上手く出来ている!
と思います。台詞がね。いいんですよね。だいたい終盤に毎回
盛り上がりが来るんですけど、それぞれ毎回持ち回りで演技力を
試されているというか。役者が真剣勝負してるなって思います。
そしてやっぱり面白いエンディング。ちょっと話題になってますよね。

後、何だか見ちゃってるのがカラマーゾフの兄弟。
そして毎回思わず日産のCMの「バカリーズムの兄弟」もチェックしてしまう(笑)
「謎ばかり」をWEBで確認するまではしてませんが、日産力入れてるな〜って。
原作のカラマーゾフの兄弟、読んでないんですけど、どれぐらい
逸脱して創作してるんだろう。とにかく、犯人が分かるまで(ってそれ最終回
までって意味かと)見ちゃうと思います。音楽も耳に残ります。

ドラマ貯金で早く見なきゃと思っているのは、「八重の桜」。
同じく貯金状態だった「まほろ駅前多田便利軒」は一気に見ました。
まほろ、最初原作からするとキャスティングが若すぎると思って
いたのですが!慣れて来るとこれでいいかって。自然すぎる二人に
これでいいなって思いました。面白い。三浦しをんさん本人が
ドラマを楽しみにしているのが良く分かる内容です。いいなぁ。
で、大河ですよ。これ貯まってます。
大河は貯めると相当な長さになりますよね。
手を打たねば。結局見られない!!ってなってしまう。
綾野剛を見なきゃ(笑)カーネーションの再放送も貯まりそうだなぁ。

ところで、今年の海外旅行が決まりました♪
パリに行きます!5年ぶりのパリです。どれぐらい変ったのかしら。
プラハは5年で相当変化してましたが、パリはそうでもないだろうなぁ。
とりあえず、自分が行く時だけはユーロ安くなって〜って思います(笑)
5月25日出発です♪結構ギリギリで決めたので、既に
パリオペのチケットはWEB予約完売で・・・ううううう・・・
でも、何か「どうしても見たい!!」という演目ではないので
結構落ち着いています。実は、最近はまっていたワーグナーの
「指輪」をバスチーユでやってるんですよ。「神々の黄昏」を。
でも今回一緒に行く友達はオペラファンではなく、そんな人に
4話から成る長編ドラマの最終話をいきなり「4時間見て!」って
言えず。しかもドイツ語。字幕は多分あって英語、か仏語。。。
そして、指輪はパリでもハードルが高いのか、パリオペサイトに
アクセスすると、しきりにセールス画面が(笑)やっぱりワーグナーって
好き嫌い別れるし、1本4時間ぐらいかかるから売るほうも大変ですよね。
私が現在狙っているのはヘンデルの「ジュリアス・シーザー」です。
カウンターテナーで演じるプロダクションのような・・・

バレエはニジンスキーの火の鳥、ベジャールのボレロ、といった
現代もののガラなので、バレエ初心者の友達にはこれまたハードルが
高いかと思い・・・白鳥とかやってたら良かったんですけどね。
いずれもチケット完売状態ですので、旅行まで日々キャンセル待ちを
地道にしつつ、最悪当日券狙いで1つぐらいはみたいと思ってます。
それが無理なら、パリオペガイドツアーに参加かなぁ。。。
パリオペ内に出来た素敵なカフェには行きたいなぁ。

さて、ベネディクト話しを。
WOWOWで放送が決まったBBCドラマ「パレーズエンド」
の詳細が分かりました。
4/27(土)15:30〜 WOWOWプレミア
だそうです。3話放送・・・BBCでは5話になってましたが
ちょっと編集変えてますね。多分。
私はUK版ブルーレイ買いましたので♪見比べるかな。
多分内容は変わらず切り方を変えただけだと思います。
字幕なのか吹き替えなのか、両方日を分けて放送するのか
まだ良く分かりませんが、楽しみです♪
出来れば、ベネディクトの声は「裏切りのサーカス」と別の人が
いいなぁ(笑)NHKだとシャーロックの声優さんで固定のようですが。

ところで!マシューの「ドリアングレイ」がオーチャードで
7月に上演されるそうですね。でも日本バージョン…
あの…来日公演が観たいのっ!!言っちゃった(笑)
という訳で、オーチャードというホールの構造と
キャストと、私の住んでるエリアと東京の距離を考え
今回は見送ります…関西でやってくれたら観に行ったのになぁ。
来日公演だったら東京でも観に行ったのになぁ。
WOWOWでやってくれたら嬉しいなぁ。無理かしらん。


◆2013.2.3◆

皆様、ご無沙汰しておりました!!ほぼ1ヶ月ぶりの更新です。
前回、1月7日に親知らず抜歯します!と書いてから約1ヶ月。
どうしたのかと思って下さった方、いらっしゃった…かな?
話せば長くなりますが…久々なので長くなって良いですか?
親知らずの話しなんか読みたくない!という方は、次の段落
一つ飛ばしてください(笑)でも耳より情報も含まれてると思いますが。

今回抜歯した親知らず。忘れもしない12月24日に
右下奥が何か痛い…となり、25日、クリスマスに病院へ行くと
「親知らずが炎症をおこしてますね。この歯、半分生えてて
半分歯茎の中だから、切開しないといけないけど、レントゲンを
見ると、もしかすると、切開、割って、抜歯、骨削って縫合…
うーん。年末だから抜歯後病院やってないのはちょっと心配だけど
どうします?」と言われたのです。でも、抜きます!という事になり
「とりあえず、やってみますか」と麻酔をしたものの、すぐに先生が
「あ〜これはフルコースだ。今なら止められますけど、止めますか」
と恐ろしい台詞を。大学病院に行って欲しい歯だと言われ、結局
某大学病院宛の紹介状を書いてもらいました。が、その某病院。
別の科で今は亡き母がちょっと納得いかない診察を受けた事があり。
やっぱり嫌!!となり(早く言え、早く。紹介状を書いてもらう前に!)
再びかかりつけの歯医者さんへ頼みに行き、開業されている口腔外科
の先生を紹介してもらいました。そちらは家から車で2分。某大学病院は
車で40分。最初から近所を紹介してくれ〜(笑)
という訳で、1月7日にどきどきしならが行きました。会社帰りに。
先生の説明によると、骨と歯が重なっているので、その場合骨を削る
必要があるかもしれない。が、レントゲンは2次元なので重なって見える
だけで骨と癒着してなければ「1分で抜けるかもしれません!」と信じがたい
話しが。だって、良く1時間かかったとか言うじゃないですか。
先生曰く「口腔外科の専門医が1時間かかる親知らずは無い!」そうです。
さて、覚悟を決めて、心の中では母に「頼むよ!」そして初詣で買った
白鹿守りちゃんにも「よろしくね!」と言いながら、口を開け…
「大きく口を開けて(多分ここでメスで切開)あ、これは上手く行きますよ
はい、もう抜けた!」えーっ!!!こ、こんなに早く嘘っ!!本当に
1分だよ!!抜ける時の嫌な音すら先生の大声で聞こえなかったし(笑)
「日頃の行いが良いから、ほら、綺麗にもう抜けた!」と先生。
小学生の様に日頃の行いを褒めてもらい、思わず緊張の糸が切れて
うるうると泣きそうになってしまいました。だって3週間ぐらいずっと
悩んでたんですから。もう、専門医に感謝感謝ですよ。
一針だけ縫合して、綺麗に抜けた親知らずを持ち帰る!と言い(笑)
あっという間に抜歯が終わりました。ミラクルでした。
が、親知らず。侮れなかったのはここからです。
翌日、仕事に行きました。まあ、鎮痛剤を飲めば我慢出来るという感じ。
翌日もまた仕事。そして夕方4時ぐらいから痛みが変わりました。
鎮痛剤が効かない。これはまずい…先生が2日3日目が一番腫れると
言ってた通り、試練が始まったのです。電車の揺れも響くだろうしラッシュに
耐える自信が無いので、4時に早退。その夜中3時。ハンマーで顔を
殴られたのかと思う激痛で目が覚めました。薬を飲もうにも空腹過ぎる
ので、仕方なく少し食べて鎮痛剤を。でも、効かない…しかし、私には
痛すぎると気絶するように眠る癖があり(笑)ある意味楽、ある意味危険な
この体質。痛みに疲れて寝てしまい、朝。会社に行けるはずもなく。
鎮痛剤は6時間おきにして下さいと言われてたので、指折り数えての
薬リレーです。食べないと回復が遅いし、薬も飲めないので、飲んでも
良い時間が来ると、這うようにしておかゆを作り、薬を飲む。
夜中は眠りたいので、6時間リレーを出来るだけ就寝時間に合わせて組む
べく、薬が切れた時間は気を紛らわせる為に録画しておいた映画とかオペラを
見る。うつむくと痛いので本が読めないのです。とほほでした。
という状態でその週が過ぎ…その週は仕事を随分休んでしまいましたし、
血流が良くなると痛くなるのでお風呂も入れず。でも金曜日に歯医者に行くと
傷はとても綺麗に治ってると言われ、月曜日の予定の抜糸が金曜に終了。
先生が「下の歯の親知らずは辛いよね、分かるよ」と言ってくれましたが
本当にびっくりな痛さでした。そして月曜日。久々に仕事に行き、そこで
皆から質問が色々。皆結構親知らず抱えて悩んでるんですね。
痛みは酷かったけど、1分で抜けた話しに皆興味があるんですよ。
どうすれば良い先生が見つかるのか?と。悩める後輩達の為に!と
傷の経過を見てもらいに行った時に先生に質問してみました。
すると、こんな回答が。基本的に大学病院など大きな病院に行くと
親知らずは研修医の仕事で、私がみてもらったようなベテランの先生は
横で指導しているそうです。私、これが不安だったんですよ。
では、ベテランにみてもらうにはどうすれば良いのか。
「日本口腔外科学会」のHPに「あなたの街の専門医」という
検索サイトがありまして、ここで専門医が探せるのです!
専門医と言われる人は、大学病院などで10年以上のキャリアが無いと
資格が取れないそうです。見ると、私が行くのを止めた某大学病院も
リストに入ってましたが、専門医は何と1人!私が行った個人病院も
その先生一人でされてるので1人!良かった!!大学病院だったら絶対専門医に
見てもらえてなかったよ(涙)と思いました。という訳で、
専門医で個人病院の先生の所に行けば、専門医の先生に抜歯してもらえる
確率が相当高くなると思います。お悩みの方、参考にして下さい。
と、長くなりましたが、本当に親知らずは厄介です。
後から聞きましたが、友達の友達のご家族が70歳で私と同じ
状態の親知らずを抜歯した時、全身麻酔で1週間入院だったそうです。
確かに、あの痛みを思い出すと1週間入院は正しいかも。
年齢を重ねるほど抜歯は厄介になるそうですので、考えている方はお早めに!

と、もの凄く長くなりました(笑)とにかく親知らずは厄介ですね。
今はもう、抜歯の後に開いた穴が一日も早く塞がってくれるのを待つ
ばかりです。これ、結構気持ち悪いんですよね。とほほ。

という訳で、1月も半ばを過ぎてから漸く体調が戻って来ました。
となると、何をするかというと家に籠ってた間出来なかった事をする!
ですよ。バーゲンには行けないし、美味しいものも食べてないし。
思いっきり出遅れたバーゲンで、色々と買いました。反動です。。
でも出遅れた分、最終値下げになってたなぁ。そして、予定していた
文楽にも行きました。以前から見たかった本朝廿四孝。これが
予想以上の面白さで!!!不思議な力を持つ狐が出て来るのですが
この狐がもう、見事&かわいい!!!!灯籠から顔を出した途端
もう「きゃーっ!!!」ですよ。本当その動き、お見事でした。
八重垣姫の後ろ姿も、どきっとさせられたし。文楽本当面白いです。
そして、また気付くとまたバーゲン。あはは。

と遊んでいて更新が遅れた、だけでなく!実は他にも理由が。
ある日ネットに接続出来なくなりました。軽くパニックです。
原因を調べたところ、ルーターが故障してました。とほほ。
仕方なくお店に行き、私のPCのMac OSのバージョンを告げると
何と!使えるルーターがもう1種類しかない!!くっ!
アンテナ付き無線ルーター使えないって、そんなっ!!
バッファローのはもう使えませんね、って言われてるし。
という訳で、小さなおもちゃみたいなルーターを購入して帰宅。
でもちゃんと仕事はしてくれてます。偉い!そして、
私の「やっと無線LAN生活」の夢は露と消えました。とほほ。
ipodに続き、ルーターまで!私のOSでは使えないとな!!
壊れてないのにMac買い替えろと世の中から脅されてる気分。
何、このDog Yearと言えば聞こえは良いけどお金を使わせる
サイクル。腑に落ちない。Macが高いのも腑に落ちない。

さて映画も行けてなかったのですが、先日初映画に行ってきました。
ドラマで「菊田〜っ」と思っていたので、「ストロベリーナイト」に。
レディースデーだったし、菊田を観に行ったので特に怒りとか
がっかりとかありませんでしたが(笑)まあ、何だか中途半端な
作品でしたね。映画本編前の予告でベネディクト@スタートレック
が見られたので、そこが良かったです!みたいな。
しかし、大沢たかおって専用ヘアメイクさんついてるんですね。
凄いな。女優で見た事あるけど男優では私、初めてですよ。
エンドクレジット見ながら、そことか、あの中華料理は銀座アスターか
とか、そんなとこばっか見てる自分が笑えました。ふふふ。

ところで!1月のWOWOW。遂にMETのニーベルングの指輪
最終章、「神々の黄昏」が放送されました。という訳で
遂に指輪クロニクル、通しで見ましたよ!!ちょっと達成感。
そして、神々。物語は「終焉」に向かって行く訳で。
「黄昏」とあるように、世界が終焉に向かって行く。
ああ、何処にでも冬が来るものなのだというか、老いの悲しさというか。
そして、神々の長、ヴォータンが出て来ないのも、寂しいなと。
見ていて活気があるのは、やっぱり前の3作品ですよね。
舞台も派手だし。とにかく、通しで見て本当に良かったです。

次に、ベネディクト・カンバーバッチの話しを。
先日、NHK BSプレミアで「ミス・マープル」のベネディクトが
ゲストの回の再放送がありました♪もと警官という役で推理を
していくのですが、この設定も良いしシャーロックと同じ人が
吹き替えてるのもポイント高し!そして、びっくりだったのが
このドラマの街の巡査が、シャーロックのバスカビルの依頼者
ヘンリー役の役者さんだった事!シャーロックの前からこの二人
共演してたんだ!!とちょっと嬉しかったです。
ミス・マープルですが、別の回ではシャーロックのレストレイド警部役
のルパート・グレイブスがゲストで出てたりして、シャーロック
ファンには要チェックです。ポワロにマイクロフト役のゲイティスが
出てる事もあったし。英国ドラマは要チェックです!

既に相当な長さになってますが、読んでくれる人いるのかしら?(笑)
今週嬉しいニュースがありました。リーガルハイ!スペシャルで4月に
放送されるそうですね。連ドラでも戻って来て欲しいなぁ。
とにかく、古美門楽しみです。あのトークがまた聞ける♪
連ドラも現在色々録ってますが、「最高の離婚」のエンディング画像。
毎回マイナーチェンジが面白い。思わずチェックしちゃいます。
「ラストホープ」は人の体、そんなに頑丈か?と無理じゃないのかその
手術、それから小池さんの英語本人もかわいそうだぞ、と突っ込みを入れつつ
なんとなく見てます。小日向さん台詞多くて大変そう。多部ちゃん、やっぱり
いい役者になって来たなぁ。「カラマーゾフの兄弟」は、吉田さん、
楽しいんだろうな、この悪役と思いながら見てますね(笑)
時間が土曜の夜で何かかかってると見ちゃうみたいな感じ。
録りだめしてる「まほろ駅前多田便利軒」が実は一番面白いのではないかと
思いつつ、星君が高良君ってキャスティングGOOD!と思わず褒めました。
キャスティングと言えば「泣くなはらちゃん」ですが、薬師丸さん、
白石さん、光石さんと来られると、何だか木皿泉さんを思い出したり。
とまあ、色々見てます。貯金状態ですが(笑)

あ〜たっぷり書きました。1ヶ月ぶりとはいえ、おつきあいありがとう
ございました。2月はちゃんと更新したいと思います。よろしくお願いします。


◆2013.1.6◆

あっという間にお正月休みが終わろうとしています。
おかしいなぁ。9日間もあったはずなのになぁ(苦笑)
まあ、この休みはひたすら親知らずの痛みが酷くならないように
ゆるゆると過ごしておりましたからね。と言い訳。
社会復帰できるのか?!というぐらいぐだぐだと過ごしてしまいました。
うーむ。でもまあ、初詣には行ってきました。
1月2日に春日大社に行ってきましたよ。こんなにちゃんと初詣に
行ったのって珍しいです。もうこうなったら神頼み?(笑)
日頃買わないお守りまで買ってしまいました。そうとう苦しんでるな私。
白鹿守という白いキュートな鹿が描かれたお守りです。
抜歯の日には絶対に持って行こう!完全に弱ってるな私。
ところで、春日大社では伊勢神宮と同じく20年ごとにお社の作り替
をするそうで、その屋根(って言って良いの?)に使う
檜皮の奉納を募っていまして、家族が一口寄進したところ
特別に本殿に案内されびっくり。こんな特典が!!(特典って言っていいの?笑)
境内の外で寄進した人には絵馬が特典(特典というかおまけ?)でついてくる
みたいでした。一口千円でこの特典、春日大社凄いです!
って書いた時点でご利益薄れてそうですが、ちょっとびっくりしました。
白鹿ちゃん、親知らずの抜歯よろしくね!って完全に神頼みモードですな。

さてこの休み。色々録画しておいた映画見たり〜とか、片付けたり〜、とか
考えていましたが、何だろう。思ったほどには動けず。
一応、去年行った旅行の写真の整理は出来ました。
今回プリントして分かりましたが、もの凄い量を撮ってました。
デジカメ恐るべしですよ。でもやっぱりプリントした方が見易いし
仕方ないかと。300枚超えててました(笑)
知った街でこれだからなぁ。でも1枚1枚思い出でもあり。
少し薄れた記憶がまた写真で蘇りましたので、旅行記の準備は出来たかなと。
まあ、いつも基本記憶を頼りに書いてるんですけどね。
書いてるとどんどん記憶が呼び起こされて来るって感じで書いております。

で、休み中に見た映画の話しを少し。
「ゴールデンスランバー」堺雅人だから録画しておいた映画です。
そうだなぁ。日本でJFK暗殺をやってみたっていうか、何というか。
オズワルド描いてみたというか。日本版オズワルド。
教科書のビルって、ベタすぎて笑えましたね。これは。
まあ色々無理目なところがありつつ、日本語だからサクっと見られたな
というか。香川さん、ここにも出てたか!!って(笑)
本当にこの人何処にでも出てる感がありませんか?
存在感ある悪役=香川照之の型が出来上がってる感があります。
原作と比べて映画の出来はどうだったんでしょうかねぇ。

次に「ミケランジェロの暗号」これはですね。「ヒトラーの偽札」の
スタッフで作った作品だそうです。突っ込みどころは色々ある。
しかも「暗号」っていうにはバレバレだし。そうだなぁ。
嫌いじゃないけど、ミステリーとしてはゆるい脚本ですね。
タイトルもこれ、原題だと相当違う気がするんですけどドイツ語だから
分かりません!ナチス時代の映画ですが後味は悪くないオーストリア映画
でした。悪くないというより、ちょっと爽快な感じでした。

次は映画ではないのですが三谷文楽「其礼成心中」も見ました。
一言で言うと、字幕が無くても見られる文楽でしょうか。
現代版文楽という試み。これで少しでもファンが増えてくれれば!
文楽の舞台はまだ3回しか見ていない私ですが、もっと多くの人に見て
欲しい舞台です。三味線さんも太夫さんも人形さんも本当プロだなと
ほれぼれさせられます。今回も皆さんの芸に唸りながら見ていました。
ところで、通常舞台上手に配置されている太夫さんと三味線さんが
正面上部に配置されているのですがそれがとても美しいと思いました。
美術の堀尾幸男さんのドキュメントを見ていたので余計に美術に注目して
見ましたが本当よく出来てます。内容は、三谷ファンに怒られそうですが
うーん。絶賛ではない。けど、文楽の人たちの芸は凄いなと思いました。
今後も現代版を歌舞伎のように生み出して行って欲しいです。
パルコだけでなく、ぜひ関西でも公演を!

さて、先ほど名前の出た「舞台美術家 堀尾幸男」さんですが、
WOWOWで放送されたドキュメンタリーが面白かったです。
今まで全くノーチェックでしたが、私堀尾さんの舞台いっぱい見てました!
野田さん、三谷さん、新☆感線、蜷川さんなどなど、手がけている舞台は
数知れず。そんなに見てたのか!!と驚愕でした。
映像の中で野田さんと「エッグ」を作っていましたが、堀尾さんの作品を
見るために「エッグ」が見たくなるぐらい(笑)魅力的な人でした。

次にシャーロックの脚本家達が話題にしていたビリーワイルダーの
シャーロック・ホームズの映画も見ました。
びっくりな内容ですよ。ネス湖のネッシーが出て来ます(笑)
見てると、何じゃこりゃ!と思う緩さですが、でもね。後々、
おーっ。というか、BBC「シャーロック」ファンならまあ一度見ても
いいかなと思う内容でした。どこがかというとですね。
シーズン2の「ベルグレービアの醜聞」がこの作品にインスパイアされてる
というのが感じられるからです。でも私が思うに、「ベルグレービア」の方が
ずっとグレードが高い!!が、目指してる所が違う(笑)多分。
アイリーン・アドラーみたいな女性が出て来るんですよ。
ホームズとアイリーン、そして頭脳戦。でもこの映画の頭脳戦は緩い。
相当緩い!!まあ、ビリーワイルダーだからコメディータッチだし。
驚いたのは、マイクロフトがクリストファー・リーだった事です。
しかもメイクで全然気付かなかった!!ロードオブザリングのサルマンが
マイクロフトだったのか!!と。彼はホームズも演じた事があります。
とにかく、シャーロックが女性に調子を狂わされて失敗をおかし、
マイクロフトが収集に出て来てくる所とか、取引で女性を逃がすとか
(おっと、ネタバレしまくり。お許しを!でも見る人少ないでしょ?)
色々BBCシャーロックと重なる内容でマニアには楽しめました♪

さて、1月に入ったという事は新しくドラマも始まりますね。
今期は「まほろ駅前多田便利軒」だけかなぁと思っていましたが
この前「ラッキーセブンSP」を見ていたら、そのドラマより
注目の宣伝が!(おっと失礼!だって、脚本がちょっと・・・涙)
「最高の離婚」これは見てみます。綾野剛!出ました〜。
他のキャストも良いのでこれは初回見て、良ければ続けます。
後、大河の「八重の桜」どうしようかと思っていましたが、
こちらにも綾野剛(笑)他に西島さんも出るしなぁ。稲森さんも
結構好きだし。長谷川さんも出るし。あれ?小栗旬も出るの?
後、ダークホースかもと思うのが「泣くな、はらちゃん」です。
麻生久美子だし、長瀬のドラマって結構面白い場合がありますので。
後、怖いものみたさみたいなのが月9ですかね。
「ビブリア古書堂の事件手帖」これは原作を読んでたので
どうやったら剛力彩芽が栞子になるのか、そこが気になる(笑)
初回は見てみましょう。ショートカットのままなのかしらん。
「ラスト・ホープ」はフジ火曜日9時枠は当たりが多いので
とりあえず見てみましょう。大奥で上手くなったなぁと思った
多部未華子ちゃんも出てるし。小日向さんと北村さんも出てるし。
でも、相葉君が医者に見えるんだろうか(笑)そこもやっぱ怖いもの見たさで♪

さて、長々と書いて来ましたが7日に親知らずを抜歯予定でございます。
次回更新はちょっと伸びるかと思います。ダメージ少なめで終わりたい。
会社休んじゃうんだろうなぁ。痛いの嫌なんですけどねって、誰でも
そうですよね。早く復活出来るように頑張ります!


◆2013.1.1◆

◆◆◆ ご挨拶 ◆◆◆

新年明けましておめでとうございます。
昨年は、更新が滞る事が多いNTSを訪れてくださいまして、
本当にありがとうございました。
さて、毎年恒例?の今年の抱負を。
今年はですねぇ。一つ目標がありまして。
2012年のウィーン&プラハ旅行の旅行記を完成させたい!
のでございます。NYは?その前のウィーン&プラハ旅行記は
どうなってる?と言われそうですが(笑)まぁ、それは
ともかく!(何がともかくなんだろう)去年の旅行記を
早々に仕上げたいと思っています。サクサク書いて
サクサク掲載したい。実際少し書きかけております。
後は、去年余り観られなかった映画を観たいなと
思っています。後、パリにも行きたいなぁ。
そうそう。一番の目標は健康に過ごす事ですかね。
去年は後半体調崩し過ぎました。とほほでした。
今年もマイペースでの更新となりますが、ぜひ遊びに
来て下さい。一応志としては週一更新です。予定は予定(笑)
それでは、本年もどうぞよろしくお願い致します。
2013年 元旦 なつむ

という訳で、新年となりました。
私は今年画期的!な9連休でございます。嬉しいっ!!
と喜んでいたのもつかの間。去年11月から耳だ、手だ、風邪だ
とやっていて、12月になりやっと切りぬけたかも!!と思ったら
最後の最後で大波がやってきました。親知らずです。
右下奥歯・・・しかも口腔外科でないと抜けないという。
他の病院に行ってくださいという状態に年末になってしまいました。
7日に抜歯予定ですが、とほほ過ぎます。
一度かかりつけの先生に抜いてもらおうと麻酔までして
その途中で「これは、フルコースだ!やめましょう」と言われました。
切開する、歯を抜く、骨を削る、縫合する。全て必要だそうです。
相当腫れますよと言われ・・・縫合ってこれ手術ですよね。
親知らずは抜いて3日目が一番腫れるそうです。歩けないな。多分。
また会社を休むのか・・・上司には事情説明済みですが。
仕事のサポートも約束してくれました。良い上司です!!
去年はもう体のあちこちがボロボロと悪くなりました。
そして年明け早々痛い目にあうという。何なんでしょう。
本当についてない今日この頃です。悲しい・・・

さて、年末ちょこちょこ色々出かけたりもしていましたが、
映画の話しはFeeling Noteに書こうかな。ホビットみました。
見てない映画の話しを。大奥。会社の後輩がエキストラ参加
していたので早速見て来たよと感想を聞きました。
作品としては、ドラマの方が面白かった!と。
というか、映画はちょっと・・・??だったそうで。
そうか。そうなのか。うーむ。忙しい年の瀬に見に行く時間を
割くのに急ブレーキがかかってしまいましたよ(笑)
脚本がダメだったのかなぁ。役者はいいけどって言ってました。
映画大奥、1作目も・・・???だったからなぁ。
金子監督好きなんですけど、あの人ドラマサイズの人なんですよね。
画がスクリーンサイズの人じゃないと私は思ってるんです。
スクリーンで彼の画を見ると、おっと!ってなるんですよ。
画がテレビサイズって皆さんこの説明で分かってもらえるかしら。
テレビドラマをスクリーンで投影したのを見た気分になるっていうか。
まあ、という訳で、他にも見たい作品があるのでプライオリティは
ちょっと低くなってしまいました。磯P、堺さん、すみませんっ!

という事で、私の中で優先順位が高い作品といえば!
「アナザーカントリー」と「眺めのいい部屋」のリバイバル。
ふふふ。新作でなくリバイバルっていうのがミソです。
これはぜひともスクリーンで観たいんですよ。
ビデオでしか見た事がなかったから。絶対に見るぞっ!

ところで、ハリー・ポッターの原作者JKローリングの新作
「カジュアル・ベイカンシー」がBBCドラマになるそうで。
BBC、攻めるな〜(笑)BBCのドラマって本当凄いですよね。
ハリー・ポッターとは全く違い、大人な内容の作品ですが
原作は読んでおらず、BBCドラマ待ちというか、日本での放送待ち(笑)
気の長い話しですよ。そしてJKローリングといえば、今頃びっくりした
のが、ハリー・ポッターの校長ことダンブルドアの昔の恋人が
グリンデルバルドだったと2007年の講演で作者が明かした
という事実。ダンブルドアはゲイだったのか。流石イギリス!
でもその話が出たのが5年前って私ニュースに疎すぎました?
そして気になるグリンデルバルド。1作目から出てたらしいのですが
昔に読みすぎて覚えてない。うーん。美形だったそうですけど。
はてはて。ネットで画像を見てもまだピンと来ず(笑)

そして話しはまた変り。最近WOWOWが面白すぎ!!!
って思いませんか?(観てない人には何のこっちゃですが)
デジタルになって3チャンネルになって、物凄いコスパを誇ってると
思うんですけど。本当に私にとっては「WOWOW様様」な局です。
オペラ、舞台、映画、そしてドキュメンタリーも面白い!
ドラマも充実してるし。春にはベネディクトのドラマもあるし♪
映画ではW座がツボなんですけど。マイナーなのをやってくれます。
開局からずっと視聴してますが、最近本当に加入してよかったな〜と
思い続けています。NODA-MAPも蜷川も三谷も歌舞伎もやってくれるし。
METも放送してくれるし。エンタ好きには本当ありがたいなと。
後これに劇団新☆感線が加わったら最強ですが、ありえないのかなぁ。
やっぱり無理なんでしょうかねぇ。。。

次。フィギュアです。日本選手権が終りました。
鈴木明子選手が可愛そうで、悲しいっ。と思ってましたら、
翌日のワイドショーで舞台裏を少しやってくれていまして。
4位に終って泣いている鈴木選手を高橋選手が励ましていました。
「もう年内は遊んじゃいな!」って。「飲んじゃおか」「よし、飲もう!」って。
高橋選手、優しいっ!!またポイントが上がってしまいました。
高橋といえば、フリーの「道化師」本当にいいですよね。
あの曲そのものも以前から好きですが、高橋選手本当に素晴らしい
内容に仕上げていますよね。彼でないと滑れないなと思います。
今回ゆづに優勝を譲ってしまいましたが、悔しいって言ってましたね。
来年の世界フォギュア、鈴木さん、高橋さん、お二人とも応援しています!!
で、男子ですけど、中村健人君が去年にもまして美形になってました。
フリーの後、結果にうれし泣きしてる姿にほろっとさせられました。
樋口コーチ、かわいくて仕方ないだろうなぁ。
美形といえば(まだそこで繋ぐの?笑)今はコーチとなっている
田村岳斗さん。女子フィギュア宮原選手のキスクラを見ながら、おおっ!
彼が教えている子だったんだ!!と驚きました。
すみません。私、宮原さんより田村コーチに注目してました(笑)

それにしても今の男子、本当に日本はレベルが高すぎて大変ですよね。
日本の代表になるのが、本当に大変ですよね。
ゆづが「打倒パトリック・チャン」を語ってくれてましたが
実現可能な気がしています。既に前回大ちゃんとゆづで1、2とってるし。
日本男子頑張れ!!でございます。

話しはまた変ります。
来ました、来ましたよ、「SPEC」完結編が!!
「起承転結」の「天(転)」が前回の映画でしたが
遂に「結」の映画化が発表されました。嬉しい。2013年秋です。
しかも2013年秋に先駆けてドラマ「零」が放送されるとの事。
今度は藤原竜也もキャスティング。何か悪い人っぽい。
映画のラストで出て来たのは向井君ですよね。
この映画、内容的にキャスティングが明かせないっていう
パターンがありなのもまた面白いです?
それにしても、ドラマ「ケイゾク」再放送してくれないかなぁ。
レンタルビデオ行くパワーはないけど見たい!です。

と長々書きましたが、今年初の更新はこれで終わりです。
あ、まだHappinessとか下にありますので読んでくださいね!
それにしても休み明け、抜歯が終るまで頑張れ私の歯!
これ以上腫れないで!!でございます。
抗生剤と痛み止めを飲んでますが本当調子悪いんですよ。
顔も少し腫れてるし。痛いから食べるの大変だし。
せっかくの連休が・・・
そして慢性的に眠たい。痛いと私寝ちゃう癖がありまして。
楽でいいじゃない、ではなく、危ないよ!と言われます。
以前盲腸が痛んだとき、こたつで倒れこんで寝てまして
家族を車で迎えにいく約束をしていたので体が伸ばせない・・・
と這うようになりながら車で迎えに行き・・・
会った人全員に「真っ青だけど!!」と驚かれ。
痛くて気を失ったように寝ちゃってたと言うと、
そのまま死ぬよ!と怒られ。痛いときに寝ちゃだめだと
学びました(笑)痛い時には病院に行けと。あはは。
でも結局点滴だけで手術しなかったんですよねぇ。盲腸。


◆2012.12.23◆

今年も終盤に入ってきました。皆様いかがお過ごしでしょうか?
1ヶ月以上更新が止まってしまってすみません。
11月はずっと風邪ひきを繰り返し、最終的に発熱もあり、会社も
病欠しまくり、魔の11月を過ごしておりました。
省エネと称して12月まで暖房が入らないオフィスが一番の問題
だったんじゃないかと!!思います。酷い話しですよ。全く。
そして仕上げは指。最初は右手の薬指下、手のひら上部が痛いと
思っていたらしこりを発見。何もしなくても痛くて、これじゃピアノも
弾けないどころか、ドアノブも痛いし車のハンドルも握ると痛いし
包丁も痛いし、しかもしこりって嫌な響きだしで凹みまして。
結局腱鞘炎が原因のガングリオンで、悪性ではなかったのですが
取り除くには手術しかないそうで。嫌だ・・・簡単なオペでも嫌だ・・・
でも幸いな事に最初の痛みは遠のいてきました。が、右手をカバーしている
せいか、左手の親指と左指の間が腱鞘炎みたいに痛くなり、右も
あちこちの指が痛くなり、現在携帯メールは書けない状態です。
キーボードで文字を書いてても、痛みは若干走ってます。とほほ。
という訳で、更新もずるずるとのびてこの状態に。
ピアノの練習で無理をしたからなのか、日頃の積み重ねなのか。
とにかく厄介な状態でございます。

ところで、悲しい知らせがありました。
勘三郎さんの訃報です。前々から色々噂されていたので
かなり良くないのかもと思っていたのですが、まさかこんなに
早く亡くなられるとは思わず。朝起きて何気なくつけたTVの画面に
訃報の文字を見て、しばらく驚きで言葉が出ませんでした。
勘九郎時代から長年テレビを通して見てきた人であり、
常にその活躍が気になる人でしたので、何だか心の中の灯が
一つ消えたような喪失感があります。
「今宵はKANKURO」とか毎週見てたんですよね。懐かしい。
中村家を追ったドキュメントもずっと見てきましたし。
先日WOWOWで再放送された「表にでろいっ!」を観てやっぱり
最高!!と思ったばかりでした。本当にその早すぎる死が残念で
なりません。でも、常日頃からこんなにパワフルに活躍してて
大丈夫かしらと思っていたのも事実です。疲れてるよねと。
本当に駆け抜けた人だなぁと今は思います。
私が生まれて初めて劇場で観た歌舞伎は勘九郎時代の
「東海道四谷怪談」でした。幸四郎と勘九郎の四谷怪談です。
もっと舞台に足を運んでいればよかったと今になって思います。
天国で、先代に「来るのが早すぎるよ」とか、
「小山三より先に来ちゃしょうがないね」とか言われてるんでしょうね。
昔、松竹に務めていた今は亡き私の友人が、こんなエピソードを
聞かせてくれました。勘三郎さんちの小山三(こさんざ)さんという役者さんの
名前を「小三山(こさんざん)」と間違えて印刷してしまったことがあった時、
勘三郎さん自ら事務局に「うちの小山三は力士じゃねえっ!!」って怒りに
来られた事があったそうです。何ともチャーミングな怒り方!
訃報を聞きながら、思い出すのはその友達のエピソードだったり
勘九郎さんの結婚披露宴で本当に嬉しそうに酔っ払ってた姿だったり
表に出ろいっ!で勘三郎さん自身思わず笑っちゃったシーンだったりで
本当にチャーミングな人だったと心が泣き笑い状態です。
まだ57歳。本当に惜しい人を失いました。心よりご冥福をお祈りします。

さて、随分前の話になっちゃいましたがフィギュアNHK杯ご覧になりました?
恐るべき17歳羽生君とフリーの追い上げが本当に凄かった鈴木明子選手。
本当に素晴らしかったです。鈴木選手のフリーが終った時、思わず
テレビに向って拍手しちゃいました(笑)本当に完璧でした!
私は彼女のリズム感がとても好きです。体全体が音楽で満ちている
感じが好きです。そして衣裳も好きなんです。いつもとても綺麗です。
そして羽生君。ショートは完璧。そしてフリーはスタミナ切れ(笑)
フリーのスピンで転んだ後、思わず本人が笑っちゃったのを
見ながら、思わず「そうだ、笑っちゃえ!!」って口に出して言ってました。
もう、これは笑うしかないし、あの笑顔を見て、まだまだ17歳!
相変わらずかわいいじゃないか!!と。オーサーコーチについてから
硬い表情が続いているような気がして、心配してましたが
彼の笑顔を見て安心しました。オーサーがプーさんのティッシュケース
持ってリンクサイドに居るのを見てもほっとしましたが(笑)
そしてグランプリファイナル。日本人大活躍でした!
メダル4個でしょう?しかも男女とも優勝ですよ。凄すぎる。
真央ちゃんの復活と高橋の初優勝、そしてゆづもメダル!
鈴木さんは悔いの残るフリーでしたがそれでも銅メダルでしょ。
本当、凄すぎます。これからも目が離せません!

ところで、羽生君が高校生ながら携帯を持っていないことが
話題になっていましたが、私も少なからず驚きました。
スケートに集中する為携帯は持たない。英断です。
実際私が高校生のころは携帯持ってませんでしたし、それで
何不自由なく生活できてましたから。時間ももっと有効に使えてたかも。
と言いながら、携帯&スマートフォンの話しです。
未だに私はスマホではありません。未だにFOMAユーザーです。
今の携帯が壊れたら、次はスマホにするだろうなと思っていますが、
色々考えてしまう今日この頃。出来ればiPhoneがいいのですが
私のキャリアはdocomoなんです。うーむ・・・家族割りもあるし・・・
勝手に変えると迷惑がられそうだし、ポイント貯まってるし・・・
でもギャラクシー買うならiPhoneがいいなぁ・・・と。
多分便利なんでしょうが、私には今の携帯で十分だしなぁ。。。
でも今更FOMA買い替えというのは無いし(笑)

それはともかく、現在とても嫌な気分になっているのがLineの存在です。
皆さん、Lineご存知ですよね?私の周りでもLineを使っている人が
多いのですが、無料で使えて友達が探せるLineの仕組みに物申したい。
Lineは登録ユーザーのスマホ内にある電話帳のデータを
ユーザーが注意を払わない限り基本的には全て抜き取ります。
つまり、友達の電話帳に登録されている私の情報は、
私の許諾無しにLineの会社に全て登録されてしまうのです。
私の周りを見てみると、Lineユーザーが数名います。
恐らく彼女達は深く考えず、電話帳を登録しています。
「普通、Lineで探したら出てくるよね!」という会話を聞いていますから。
個人情報保護法で個人情報を提供するとき、普通は本人から一筆取り、
こういう内容での使用にしか使いません、という説明がありますよね?
でも、Lineでは電話帳の持ち主のOKは取りますが、そこに登録されている
持ち主の知り合いの許諾は取っていません。おかしな話しです。
暗号化してると言いますが、どれぐらいのセキュリティ能力があるのか不明です。
一番嫌なのは、友達がその仕組みを理解せず利用していて、その人と
かかわりのある人の情報が知らず知らずのうちに流出してしまうという事です。

私は以前クレジットカードの番号がどこかで流出したらしく悪用されたことが
あります。カードは手元にあり一度も紛失したことはありませんでした。
ですが、ローソンチケットで一度に30万円の買い物をされてしまい、
変だと思ったカード会社から問合せがきて分かりました。
結局カード番号の盗難という事で私に支払い義務は発生しませんでしたが
しばらくどこから番号が抜き取られたのか気持ちが悪かったものです。
ロッピーで買い物するにはカード番号とセキュリティコードの両方が
必要です。セキュリティコードを入力したところは・・・と記憶を遡って
色々考え、あやしいかも、と思うところがちらほらありましたが確信は有りません。
個人情報の流出というのは、流出した情報の内容にもよりますが
とかく気持ちの悪いものです。どこから出たのかずっと気になります。

以前、私の携帯にひっきりなしにゴミメールが届くようになり、仕方なく
メアドを変えたことがありました。これもまた迷惑極まりない状態でした。
かなり長くて複雑なメアドだったので、第三者が適当に作って送ったとは
考えにくく、メアドの流出があったとしか考えられませんでした。
という訳で、個人情報というのは流出するととかくやっかいな場合が多く
流出元を特定出来ず、その結果気持ち悪さだけが残ります。
私自身も他人に迷惑をかけないように気をつけて行動しようと思いますが
皆さんも個人情報の取り扱いには気をつけるにこしたことはないと思って
もらえたらなと思います。それにしても、私が知らないうちに
Lineに多分私の情報は既に入ってるんだろうなぁ・・・

個人情報の話しで最近知ってびっくりした事を一つ。
先日のアメリカ大統領選挙で両陣営の運動の過熱ぶりに皆うんざり
してたという話しを聞きましたが、これはびっくりだと思う記事を読みました。
不在者投票をしていない人に、ロムニー候補から
「あなたは不在者投票をしていませんね。ぜひ私に投票してください」
という録音テープ電話がかかってきたそうです。
投票していないという情報が流出してるって凄くないですか?
憶測ですが選挙管理委員会(多分そういうのがありますよね?)とかが
流出させてるという事ですよね?これって合法なのでしょうか?
最近何にしてもマーケティング、ターゲティングが異常に行われている気が
していたのですが、そこまでするの?!という驚愕のニュースでした。
おかしい。相当おかしい。こうなってくると、マイノリティレポートの
個々人へ名前入りで問いかけてくるCMポスターが登場する世界も
そう遠くないように思えてしまう。気持ち悪い・・・そう思う記事でした。

最後に。私がずっとここのところ騒いでいるBBCの「シャーロック」が
遂に!NHK総合で放送されます。まだ観てない人はぜひチェックしてください!
2013年1月16日、1月23日、1月30日 毎週(水) 午前0時25分?午前1時55分
シリーズ1のみの放送です。これ、シリーズ1の3を観た後シリーズ2まで
どれぐらい間を開けるんでしょうね。生殺し状態ですけど(笑)
私のおすすめは、1回目は日本語で観る。2回目は英語で観るです。
因みに、日本語で観ても1回では見落としが続出です(笑)シャーロックは物凄く!
早口&しゃべります。じっくり腰をすえて見てください。
片手間に見るドラマではありません(笑)


◆2012.11.18◆

秋も深まってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?
11月初旬は体調を崩してひわひわ言ってましたが、
随分回復してきました。季節の変わり目は皆体調崩しがちですよね。

さて、芸術の秋という事で、最近コンサートづいてます。
先日はゲルギエフ指揮のマイリンスキーのコンサートに行きました。
メシアン、ラフマニノフ、ショスターコービッチという濃い内容。
しかも、ラフマニノフはピアノコンツェルト3番だしショスターコービッチは
交響曲5番。びっくりするぐらいメジャーすぎる組み合わせ!!
しかもピアニストはマツーエフだし!!パワープレイですよ。
マツーエフって2mぐらいある大柄なピアニストで、今37歳と
一番ノッてる頃なんじゃないでしょうか。心身ともに充実!という
感じで、もうピアノが小さく見える小さく見える。
ラフマニノフもショスターコービッチも、何だか戦車が隊列組んで
攻めてきた!みたいな錯覚に陥りそうなほどの迫力でした。
ゲルギエフの指揮も私、あのはっきりしたところが好きなんですけど、
良く動くからでしょうね。指揮台無し、オケと同じフラットな板の上で
かぶりつきながら指揮してました(笑)マエストロいいなぁ。
それにしても、マツーエフのピアノですよ。
アンコールで弾いたラフマニノフの前奏曲が、彼の手にかかると
壮大な曲に、大迫力な曲になり、前奏曲じゃなくなる(笑)
コンツェルトの一節かと思う5番でした。あはは。
ラフマニノフ本人もピアニストで2mぐらいある人だったので
多分こんな感じの演奏だったんじゃないかと思います。
とにかく楽しめました。オケの音の厚みっていいなぁと再認識です。

ところで、大阪近郊にお住まいの方以外は余り興味が無いかも
しれませんが、最近大阪がまた変りつつあります。
阪急がオープンして、駅に直結してたギャレが生まれ変わり。
阪急には数回足を運んでいますが、まずレストラン街。
うーん。やっぱりデパートの飲食店の域を脱せず。残念。
今のところ中華と中華粥の店2件に行きましたがリピートはないかな。
普通です。本当に普通。並んで食べるなら他に行ってもいいかも。
デパ地下はまだパンぐらいしか購入していませんが、これから
開拓しようと思います。タルトタタンとかバゲットとか気になります。
最近体調くずしてたから買えなかったんですよね。。。
後、駅マルシェではパンデュースというパン屋さんには絶対行こうと。
以前からこの本店には行ってまして、なかなか美味しいハード系パン屋
なんですよ。梅田で買えるとは便利♪楽しみです。

さて、久々に映画の話題を。
秋になり色々気になる映画が上映されてるんですがなかなか行けず。
「ミステリーズ 運命のリスボン」というフランス映画。
これ前後編に分かれてて約4時間半!!長い!!
やっぱりこれは、WOWOW待ちかなぁ。勝手に待とう(笑)
そして、堺雅人主演「その夜の侍」なかなかハードそうですが
気になります。堺さん、役作りで太って中年男になりきり、
スタッフが彼だと気付かなかったとか。綾野剛も出てるし気になります。
次、ウッディ・アレンの映画が12月公開です。
「恋のロンドン狂騒曲」彼の映画はチェックしておきたいんですよね。
今年見た「ミッドナイトインパリ」も面白かったし。
そして次。本命です。「ホビット 思いがけない冒険」
これは、シャーロックのワトソン役、マーティン主演だしベネディクト出てるし
もとから指輪物語好きだし。3Dなの?2Dなの?両方見ちゃうの?みたいな。
上映時間が気になります。3時間とかなのか、2時間なのか。
そして「大奥」。現在ドラマで家光編やってますが、映画は綱吉ですね。
会社の後輩がエキストラ参加していたので、彼女が映ってるかどうかも!
気になるところです(笑)内掛け大名で行列したらしい。ふふ。
そしてまだ日程は明らかではないのですが、年明けには
「アナザーカントリー」と「眺めのいい部屋」デジタルリマスター版。
これははずせません!!絶対観たい。
「アルバート氏の人生」というメリルストリープ主演映画には
ジョナサン・リース・マイヤースが出てるしなぁ。。。気になる。
次に「ストロベリーナイト」映画版。これは菊田だけが目的で(笑)
とまあ、気になる映画が今後目白押しです。うーむ。。。
問題は時間です!見に行けるのかなぁ。

そしてこの週末には録画しておいた映画を見ました。
今頃「バーレスク」いやぁ、仕事の関係で使われている曲を
いくつか知ってはいましたが、クリスティーナ・アギレラ。
本当に凄い。久々にリピートしてしまいました。
彼女の歌もっと聞きたいなぁ。レディー・マーマレイドの頃から
パンチあるな〜とは思ってましたが、こんなに踊れて歌えるとは。
久々のシェールも良かったし。そしてびっくりなアラン・カミング!
これミュージカルキャバレーからの流れですよね?ふふふ。
アランと言えば、マシュー・ボーンのかつてのフラットメイトですよ。
お久しぶり!!と思わず画面に話しかけそうになりました(笑)


◆2012.11.06◆

ほぼ1ヶ月更新が滞りました。すみません。
その間、何をしていたかというと、東京に行き、母の一周忌があり、
そして、ひたすら読んでました。後、ヴァイオリンと合わせる為にピアノの練習も。
読んでたのは小説とかではなくてマンガです。
前回からの続きみたいになってますが、萩尾望都にはまってました。
そして、久々に山岸涼子まで。ああああ。抜け出せない(笑)
まあ、マンガばっかり読んでいた訳ではないのですが、かなり時間を
そこに使ってしまいました。何か、ブームが起こってる感じです。

その話しは後にして、10月後半に東京に行って来ました。
新しくなった東京駅、丸の内のVIRONに行くために通りましたが
写真を撮ってる人でいっぱいでした。綺麗になりましたね。
前回訪れたときにはまだ完成直前で工事中の雰囲気でしたが、今回
完成して本当に素敵に生まれ変わっていました。ステーションホテルが気になる!!
NHKで特集したり、色々と取り上げられてるだけに注目度も高いんでしょう。
どこも人でいっぱいでした。八重洲大丸もにぎわってましたし。
友達に教えてもらった、渋谷にしかなかった「Papabubble」という
キャンディー屋さんも大丸の地下に出来ました。お土産に買いましたが
本当に可愛いです。どうしたらあの細かい模様が作れるんだろう。

さて、急激に秋というか冬を感じる朝が訪れていますが
皆さま、風邪などひかれていませんか?
私はアレルギーなのか風邪なのかずっと鼻がぐすぐすしています。
その関係もあり、耳を傷めてしまいました。ちょっと深刻。
投薬中です。ピアノ弾きでもあるので、結構ダメージありです。
聴覚に問題は無いのですが、耳管に問題が生じまして・・・
いやだなぁ。。。早くすっきりしたい。

ところで、秋の連ドラ見てますか?
大奥、見てます。堺さんの有功見てます。
初回の頬をたたかれた時のメイク、あまりの「塗りました!」に
ちょっと笑ってしまいましたが、それ以外はまあ気に入ってます。
やっぱり堺さんいいなぁ。映画も楽しみです。
そして、堺さんと言えばリーガルハイの古美門役で
東京ドラマアワード主演男優賞とりましたね。おめでとうございます。
あの役、本当に記憶に残るものでした。また続編が観たいです。
しかし、ドラマ大奥の玉栄、田中聖が演じてますが映画では
西田敏行・・・す、凄い変り様だぞ玉栄!!(笑)

今のところちゃんと見ているドラマは「大奥」だけですが、一応録画は
「遅咲きのひまわり」と「ゴーイングマイホーム」もしてます。
遅咲きは初回見ましたが、「フリーター家を買う」の脚本家だけあって
次も見ようと思わせる内容に出来てました。2回目でどうなるか。
まだHDDの中に入ってるだけでみてませんが、そのうち見ます。
是枝監督の作品は貯めておいて一気に見ようかなぁ。

ところで、ドラマと言えばシャーロック。
流石に最近BBCドラマ「シャーロック」をリピートすることは減ってきましたが
とにかく、DVDのコメンタリーが面白い!マニアな人には絶対おすすめ。
そして、主演俳優、ベネディクト・カンバーバッチの快進撃は続いています。

今後公開の映画を何本も持っている彼ですが、また一つ作品の予定が
増えました。ビートルズのマネージャーだったあの有名な男。
ブライアン・エプスタインの映画で主演だそうです。
ビートルズ役にどんな俳優を揃えるのかも気になりますよね。
彼の出演する映画ですが、今後「ホビット 3部作」「スタートレック2」
「Twelve Years a Slave」が控えています。凄い。
シャーロック3rdシーズンの撮影がなかなか始まらない訳ですよね(苦笑)
シャーロックですが、噂では3rdシーズンで終るのではないかとも言われ。。。
面白いうちに終るのが華とも言えますが、出来ればもっと見たいんですけど!
映画っていう展開もありえますが。とにかく早くライヘンバッハの続きを
見せて下さい!!って英国でも放送は2013年多分秋だとか(涙)

さて、映画とイギリスの話しが出て来たので、そちらに話は移ります。
私の思い出の映画に「眺めのいい部屋」と「アナザー・カントリー」という
2本の映画がありまして。まあ、沢山ある思い出の映画のうちの2つ
というのが正確なところなのですが。とにかく、ティーンだった私は
この2本を繰り返しビデオで見てたんです。レンタルビデオで借りたんですよ。
映画館では無く。だから、劇場では見た事が無いんですけど、
この2本が何と!デジタルリマスター版で上映されるという情報が!
嬉しい。絶対見る。映画館で今度こそみてやる!!
ということで調べたところ、大阪ではまだ暫く先の上映になりそうです。
東京では今なんですけどね。年明けとかかしら。テアトル梅田だそうです。
もう少し大きなスクリーンで観た・・・あ、言っちゃった(笑)
とにかく、楽しみです。ホルストの惑星「ジュピター」って私にとっては
平原さんじゃなくて、アナカンのエンドロールなんですよ!!ふふ。

相当長くなってますが、まだ続けます(笑)
映画といえば、ホビット。二部作の予定が一つ増えて三部作になってびっくりですが、
またまたびっくりするものが。ニュージーランド航空の安全に関するフィルム、
あの緊急時の説明フィルムが何と!!ホビット仕様に!!
楽しすぎる。笑えます。良く出来てます。
そして、ピーター・ジャクソン監督まで出演!!!そしてゴラムまで(笑)
中つ国を旅行中の皆様、って字幕も素敵!
ぜひネットで検索してみてください。ユーモア満載で楽しめます。

と、ここで話はがらっとかわりフィギュアスケートのシーズンが来ました。
ちょこちょこ見てますが、男子フィギュア。いつの間に町田君がこんなに
伸びていたの!!とちょっと驚かされました。
高橋選手、これからどんどん精度を上げてきてくれると思います。
そして私の期待はやっぱり羽生君。ゆづですよ〜。楽しみすぎる。
NHKで19日に彼を取り上げた放送があります。
NHK杯も近づいて来ましたしね。チェックせねば。

そのNHKから派生して、また話しは変りますが(笑)
最近注目の俳優、綾野剛の特集がNHKであります。
BSプレミアム11月27日(火)午後11時15分(前編)、
28日(水)午後11時15分(後編)です。
何と2夜連続!これは楽しみです。

あ〜思いっきり語った(笑)
こんなに書くんだったら、マメに更新しろって感じですよね。
すみませんでした。今度からマメに更新します。


◆2012.10.07◆

あっという間に10月ですね。今年も残り3ヶ月弱ですか。
カレンダーも残り少なくなり、スケジュール帳も2013年版が
発売になっています。年々早く発売になるような気が
しているのは私だけでしょうか?
毎年、一番小さいサイズのスケジュール帳を買うのですが
今年も同じサイズのものを購入しました。私のポイントは
東京、大阪、京都の路線マップがついていること。
という訳で、今年も来年も同じような内容のスケジュール帳です。
変ったのは、小人の柄から植物と動物になったぐらいかな。
いつ今年のと来年のを完全に切り替えるのかなかなか
踏ん切りがつかず、毎年しばらく2冊持ち歩いてます(笑)

近況はですね・・・舞台を1本と舞台映像を1本見ました。
まず木皿泉さんの舞台、「すうねるところ」千秋楽を見ました。
月曜日、仕事終わりだけど無理して行ってよかったです。
ドラマと同じような何ともいえない空気が漂っていて
木皿ワールドだなぁと居心地良く見てきました。
篠井さん、すっかりというか、しっかり初老(失礼っ!)の
女性に見えるな〜って。ふふふ。いい味出てます。
薬師丸博子さん、初めて見ましたが小柄ですね。
私の好きなドラマに良く出ているので、実物はこんな人だったんだ〜と。
萩原さんは思ったより繊細なイメージでした。
何も知識なく「何故すうねるところで、食う寝るところじゃないのか」
と思って芝居が始ったら「バンパイア」!!!だから「吸うだったんだ!!」
で笑えました。そして「晩しか開いてないパン屋でバンパンヤ」あはは。
いつも通りの笑いとあたたかさ、一見何という事もない日常、
だけど実は案外ぶっ飛んでる設定という見事な木皿ワールドが
舞台でも誕生していました。次回作も期待したいです!

そして映像で見た舞台は、久々の野田作品。
「表に出ろいっ!」です。WOWOWで放送してたので録画しました。
1時間20分と短い作品ですが、一気に駆け抜けるというか
え?そういう展開?!と。やっぱり野田は凄いなぁ。
学生の頃「夢の遊眠社」を観てたんですよ。解散ギリギリ間に合ってる世代です。
今回の「表に出ろいっ!」はジャパニーズ(パを取って考えてください。笑)に
夢中な妻と、関東にある某テーマパークに夢中な夫と、グッズコレクター
の娘の3人+ぬいぐるみの犬だけで展開します。
これでもか!!という勘三郎さん(夫)と野田さん(妻)のはじけた
芝居に圧倒され、笑い転げてみているうちに、話は思わぬ展開に。
それは娘から始ります。この「表に出ろいっ!」は「ザ・キャラクター」という
作品と関係していて、次第に今の日本を考えさせられる内容へと変貌を
遂げます。さすが野田さん、というか彼は最近こういう作品を書いて
るんだなぁ、へ〜っという感じでした。そして「ザ・キャラクター」が観たくなりました。
残念ながらWOWOWで放送が終ってたので、再放送をぜひぜひ!!

さて、久々の更新なのでまだ続きます。しつこい(笑)
秋のドラマが始りますが、今回は堺さんの「大奥」だけだな〜と
思いながら日経エンタを見ていたら!チェックドラマが2本も増えました。
という事は3本になるのか・・・多分どれか挫折するな。
まず、「大奥」は原作ファンだし、堺さんだし、磯Pと金子監督だして
絶対見るんですよ。これはもう、1年前ぐらいから決まってて(笑)
後の2本ですよ。2本とも火曜日フジです。
一つは「遅咲きのひまわり」。生田斗麻、真木よう子、桐谷健太
なのでキャストもちょっと気になっていたのですが、脚本が
「フリーター家を買う」の人で、演出が「リーガルハイ」の人
と来たら、初回は見なくては!です。
そして「アットホーム・ダッド」これはですね。一つしか理由はありません。
是枝監督、脚本&演出。映画の人、是枝さん初(ですよね?)のドラマです。
「誰も知らない」の監督と言えばピンときてもらえますでしょうか?
是枝監督がどんなドラマを作るのか。この一点の興味で見ます。
とりあえず、初回は(笑)もし3本全部見ることになったら忙しい秋だなぁ。


◆2012.9.23◆

更新がしばらく滞っておりました。すみません。
漸く夏バテからは復帰しましたが、しばらく調子が
悪く、でも遊ぶのは遊び(笑)そしてもう10月目前!
早いですね。随分急激に涼しくなりましたし。
皆さん、体調など崩されていませんでしょうか?

ところで、森山 未來の「ヘドウィグ&アングリーインチ」見てきました。
ヘドウィグ、映画は勿論見てますし、舞台も山本耕史版は
見てます。今回の森山君のヘドウィグ。何だろうってずっと
思いながら見てました。何がこう、違うんだろうって。
細いし顔は小さいし、出て来た時感じたのは「綺麗」でした。
ウィッグも衣裳も良く似合ってて。歌は上手いし、演技も上手い。
芝居も上手くて、トミー・ノーシスとヘドウィグの一人二役も
ちゃんと演じ分けてるし、アドリブもエッジがあって器用だし、
踊りは言うまでもなく上手いし、身体能力も高い。
凄い役者がちゃんと育ってきたな〜と思ったのですが、
何だろう、この感じ!!と思って見てたんですよ。
そして、何となく出て来た答えは、彼のヘドウィグは
力強すぎて、本当強そうで「ドラッグ・クイーン」ではない。
サバサバしてて、負の要素が感じられず
ジョン・キャメロン・ミッチェル(JCM)のへドウィグのような、
抱きしめてあげたいような弱さが無い。
なので、見終わった後、ヘドウィグを観たというより
「森山 未來を観たな」って感じでしたね。
でも、色々なヘドウィグがあって言い訳で。
そう思うと、これもまたヘドウィグの一つの形ですね。
オリジナルの「ベルリンの壁」は今回「放射能漏れを起している
原子炉の周りの壁」に置き換えられ、作中の台詞に
「もう開き直るしかないわけ」という言葉がありましたが、
森山版ヘドウィグはその突き抜けた開き直りの強さを感じさせる
ものでもありました。それにしても名曲が多いなぁと改めて
感じます。そして、思わずJCMのサントラを聞きなおしました。
やっぱりJCM、かわいらしい!!けど、森山君の歌も良かったです。
でもやっぱりJCM魅力的!!

ところで、秋ドラマの宣伝がそろそろ始まりますね。
秋ドラの私の注目は「大奥」ですが、これ、TBS金10なんですね。
日9かと勘違いしてました。金10の方が見やすい!!
堺さんのインタビューを王様のブランチで見ましたが、
笑いが止まりませんでした。この人年々おかしくなってる気がする(笑)
有功役ですが、どんな感じなんでしょうかね。
原作に忠実にいくと、女装姿も披露しちゃうんですよね。
太秦で撮影中だそうですが、まだまだ暑い京都で頑張って頂きたい。

話しはかわりますが、夏の終わり、季節の変わり目のせいか
ここのところ会社の後輩のお父さん、お母さんが相次いで
亡くなられました。まだ60歳ぐらいの方たちです。
改めて、人の命のはかなさを感じ、こんなに早く人生が
終わってしまう人も居る、どころか結構多いのかもしれないと
愕然とし、人生楽しめるうちに楽しんでおかなくては!!と
自分を振り返ってしまいました。平均寿命80歳とかいってますけど
元気で80を迎えてる人ばかりではないし、我々がそれなりの年に
なる頃には寿命が下がっているかもしれないなぁと考えたり。
将来を考えることも必要ですが、今をせいぜい楽しまねば!!と
思わされる出来事でした。皆さん、日々楽しく過ごしましょうね!!


◆2012.9.12◆

夏バテしていませんか?と最近良くメールを
貰っていたのですが、遂に夏バテ突入しました。
冷たいものの飲みすぎと、オフィスのクーラーが原因かと
思いますが、久々に胃をかなり悪くしました。
お腹に来ちゃいましたね。内臓が冷えたのでしょう。
皆さんもお気をつけください。食欲もなくなります。
ある意味、ちょっとありがたいかもだけど(笑)
でもだるくて、しんどくて、胃が痛くて良いことなしです。
更新も遅れて申し訳ありません。

さて、近況はというと・・・
映画「るろうに剣心」を友達に誘われて見てきました。
130分かな?ありましたが飽きずに楽しめました。
なかなかのアクションでしたが、スタント無しCG無し
だそうで。思ったより佐藤健出来る子だったんだ(笑)
本当運動神経良いですね。驚きました。
史上最弱の仮面ライダーだったらしいのに。あはは。
「ブラッディ・マンディ」で見た頃には頼りなかったのに。
「Q10」で見直しましたが。続編も出来るんでしょうね。
それにしても香川さん、働きすぎ(笑)

ところで!今回もシャーロックネタです。
嫌がられても勝手に進めます。えへっ。
シーズン3の話が色々聞えてきました。
製作者達の話によると、今度のシリーズのキーワードは
Rat, Wedding,Bow だそうです。
そしてシーズン3の1話目は「空き屋の冒険」だそうで。
で、このキーワードを巡り、やっぱりやっぱりやっぱり!
シャーロックファンはあーだこーだ騒いでいる訳です(笑)
「Rat」は「ボスコム谷の惨劇」と推測。そして
「Wedding」は「4つの署名」。何故かというと、ワトソンがこの事件が
きっかけで知り合ったメアリー・モースタンと結婚したからですが、
えーっ、ジョンがベーカー街221Bを出ちゃうの?!
シャーロックとの同居が解消されちゃうの?!嫌だ〜っと
勝手に騒いでみました(笑)頼むからセットで居て。
そして「Bow」が物議を醸しています。
これ・・・「最後の挨拶」じゃないかと言われてまして。
シーズン3で終るの?って。終らないで欲しいんですけど。
映画とかの展開はあるかも、という話しはちらほら聞えてきたり
するんですけど、このシリーズは続けて欲しいなぁ。
主演二人の人気で出演料が跳ね上がっても(笑)
面白い脚本が書ける限り、続けて欲しいです。
因みに、英国での放送は早くて来年の8月だとか。
待たされる〜やっぱり待たされる〜。

話は変り、先日NHKBSで「ネバーエンディングストーリー」を
放送してました。懐かしすぎる。物凄く懐かしい。
そして、子供の頃見た時には聞えなかった英語が結構ダイレクトに
聞えて面白い(笑)そして、もう手作り感溢れる画面が楽しすぎる!
リマールのテーマ曲も懐かしいし、そして製作が「西ドイツ」なんですよ。
全員英語しゃべってるけど(笑)「西」ドイツですよ。時代を感じます。
リマールってカジャグーグーだったなぁって、こういう事書いてると
歳がばれそうですが(笑)とにかくノスタルジーの塊でした。
今、とっても見たい映画がありまして。
「眺めのいい部屋」と「ラビリンス〜失われた迷宮〜」
眺めはまあ、どうにか入手できるとして、ラビリンスがとっても観たい!
綺麗なデヴィッド・ボウイが観たいの!!(落ち着いてっ)
あのクリスタルボールをクルクル回す彼が観たいのっ!
という訳で、NHKさま、よろしくお願いします。


◆2012.9.3◆

あっという間に9月になりました。
昨日、9時に目が覚めて「寝坊した!!」
と蒼白に。9時っていう事は、会社に頑張って
行っても10時半とかになっちゃう!!あー
どうしようっ!!と大慌てで自室を飛び出し
階段を駆け下りたところ、父から「今日は日曜日だぞ」
と言われました。ああああ、しかも誕生日の朝。
しょっぱなこんな間違いを。寝ぼけてるのかと言われて
言い返せず・・・そして翌日の月曜日。
朝、父に部屋をノックされました。起きろと。
あ〜この歳になって親に起床の心配をされるとは。
トホホな誕生日でございました。しくしく。

さて、ここのところやたらと映画を夜中に見始めるという
悪い癖がついてます。夜中というか夜というか。
WOWOWのせいね、きっと。(責任転嫁)
この一週間で見た映画。「悪いやつほど良く眠る」
渋い!黒澤!!しかも長い!2時間半!
そして「じゃじゃ馬ならし」これはゼッフィレリだし
シェイクスピアだしで見ましたが、この話し腑に落ちませんねぇ。
そして「ブーリン家の姉妹」やっぱり英国王朝怖い。。。
っていうか、ベネディクト・カンバーバッチが出てるから
観たいと思って見たのですが、この映画を見ただけでは
印象に残らないベネディクト(笑)主役の姉妹の妹の夫役なのですが、
結婚してすぐ妻を王様の愛人にとられるかわいそうな男の役。
印象も出番もあまり無い!!ベネディクトってなかなか
芽が出ない役者だったんだろうなぁ・・・と過去の作品を見るたび
思います。シャーロックとは別人過ぎる役でした。
そして最後。「まほろ駅前多田便利軒」これは原作が好きなので
映画を見るの、躊躇してましたが見るとなかなか面白かったです。
瑛太と龍平が原作よりぐっと若くて違和感あるかと思いましたが
映画は映画と思える出来でした。このキャスティングで来年連ドラ
になるそうなので、楽しみです。星君が高良君だったのもポイント高し(笑)
大森兄さんが監督で、お父さんの麿赤児さんも大森弟さんも出演。
家族総出じゃないか!と突っ込みを入れるのもまた楽し♪

ところで、そろそろ秋という事で夏ドラマが終ろうとしていますね。
夏は「トッカン」だけ見てました。秋は何を見るんだろう。
「大奥」は見ますが。生田斗真のドラマ、真紀よう子が出るのがポイント高し。
これは初回トライアルかしら。フジの火曜日って面白いドラマ多いし。


◆2012.8.28◆

またまた更新が隔週に。その間訪れて下さったかた
本当にすみません。毎週更新が滞っております。。。
25日から漸く!夏休みを取っていました。

さて、最近特に何という事はなく。
そろそろ9月なのでまた一つ歳が増えてしまう・・・
という、まあ、9月2日がまた近づいちゃったよとそんな感じで(笑)
あ、先週はですね。急に「少女マンガブーム」が来ました。
何故か俄に。きっかけは、Amazonで作者検索をしてて
そういえば、木原敏江さんって最近描いてるのかな?と
ふと思い・・・じゃない。あ、そうでした。
萩尾望都さんの文藝別冊特集を見つけて、寄稿者の豪華さと
ロングインタビューに惹かれて購入したところがスタートでした。
今年でデビュー43年目ですか?私が生まれる前から描いてる
んだ〜凄すぎる!!と驚愕しつつ、昔読んだマンガが急に気になり
木原さんのアンジェリクが好きだったなぁと思い、そこで検索。
すると、「杖と翼」というフランス革命を描いた作品があるとの事。
しかも、サンジュストが「アンジェリク」のフィリップに似てると。
あ〜これは気になる!!と思わず大人買い。
アンジェリク、読まれた方いらっしゃいますか?
私、ジョフレ、ニコラ、フィリップの誰が好き?と言われたら
迷う事なくフィリップでした!!ってここで力説?(笑)
アンジェリクはフランスの小説が原作でルイ14世時代でしたが
「杖と翼」はルイ16世が処刑される頃のフランス革命下の
フランスが舞台です。そして、やっぱりアンジェリクっぽい。
でもなかなか楽しめました。久々に目の大きな人たちの出てくる
マンガを読みました。そして萩尾さんが気になり出し、久々に
「メッシュ」を引っぱり出して読み、「残酷な神が支配する」が
気になりつつ、中古大人買いをするかどうか考え中。。。
そんな事してるから更新が滞るんだって言われそうですね(笑)
本も結構読んでてたしなぁ。目を使いすぎています。

目を使うと言えば、映画も録画したのを見ました。
「明日のパスタはアルデンテ」と「ジェーン・オースチンの読書会」
明日、はイタリア映画なんですけど、何か全体に何かおかしくて
ほろ苦くて、深いのかと思ったら、そこまでは深くない映画(笑)
でも、何か良い感じの一本でした。
そして、読書会はオースチンが気になる映画です。
「エマ」「高慢と偏見」は映画で見たので、だいたいは分かりますが
それも含め原作を読んでみようかなと思う作品になっています。
毎月1作品づつ、6人が集まり作品について語る読書会。
その中で人間関係の変化、6人それぞれのエピソードが織り込まれ
夜遅くにちょっと見てみようと見始めて、最後まで見てしまいました。
夜中2時まで見てしまいました。。。休み中だったけど。


◆2012.8.13◆

更新が滞りました。すみません。
気付けば立秋を過ぎ、朝夕の暑さが少しマシになってきた
と思いませんか?でも、必要以上に電車の冷房が効いていて。
冷蔵庫?と思う日もあり、どこかおかしい。痛いぐらい寒い。
無駄な冷房、やめて欲しいです・・・

さて、オリンピックが終わろうとしています。
私の場合、チャンネル権がほとんど無いのでべったり
観ることは出来なかったのですが、それでも日本人選手の
活躍に感動しました。時差が結構ハードルでしたが。
なでしこのメダルを貰う時の姿、本当に清々しかったです!
ありがとうって思いました。リアルタイムには見られなかったけど(笑)
ロンドンが終ると次はソチ。フィギュアスケート好きとしては
オリンピックまで、また楽しみが始ります♪

そしてそして、シャーロック2ndシーズンが終りました。
終っちゃいましたよ。そして私の英語のテストも終わりました(笑)
毎回日本語吹き替えを見ながら、英語版をどこまで理解出来て
いたのか、答え合わせの気分でした。
ご覧になった方、日本語で見た後はぜひぜひ、英語で!
やっぱり役者本人の言葉で聞いて欲しいです。
泣けます。皆上手いなって思います。
シャーロックの話しはまたゆっくりしたいと思います。

それにしても、あの終り方をしてシャーロックの3rdシーズンは
撮影が2013年1月〜4月。英国での放送が夏!
日本での放送は・・・2014年とかになっちゃうの?
2ndシーズンは英国で放送してからNHKで放送されるまで
半年かかってるんですよ。夏っていうと、2月とか3月?
悲しすぎる・・・けど、また絶対にUK版ブルーレイを買って
先に見ちゃうもん!(笑)因みに、ネタバレ気味情報ですが
3rdシーズンは「空き家の冒険」からだそうです。

それまでのお楽しみとしては・・・
「ロード・オブ・リング(LOR)」の前の話し、「ホビットの冒険」が
映画化されるのですが、ジョンが主役のホビット、ビルボ・バギンズ役
で出演します!(正確にはジョン役のマーティン・フリーマンが、です)
『ホビット 思いがけない冒険』は2012年12月14日公開。
BBCのシャーロックのジョンを観て、監督の
ピーター・ジャクソンがホビットがいる!!と思ったらしく(笑)
ビルボ・バギンズはジョンことマーティン・フリーマンに決定。
そして何と!シャーロックのベネディクト・カンバーバッチも
出演します。何でも、彼の顔をした竜の役だそうで(笑)
モーションキャプチャーでスマウグ(竜)を演じたそうです。
色々楽しみです♪後、死人占い師の声もするとか。
どれも怖いっていうか、怪しいっていうか人じゃないっていうか(笑)

そしてこの映画何と3部作になると最近発表されました。
当初の予定は2部作だったのに。どうりでシャーロックの撮影が
なかなか開始されないわけですよね。
マーティンがニュージーランドからなかなか帰れないから
シャーロックが2013年の夏になっちゃったという話しもあり。うううう。

それにしても!LORですよ。もともとLOR好きの私としては
嬉しくて仕方ない!本当、マーティンってホビット向きですからね(笑)
サー・イアン・マッケランも出てるし♪オーリーもまた出るとか。
ホビット3部作は2014年までかけて公開されていきます。
ゆっくり楽しみましょう。

ところで!めちゃくちゃ長くなってますけど、このコーナー(笑)
まだ続けます。すみません。

堺雅人ウォッチャーでもある私。びっくりしました。
映画目白押しじゃないですか!どれだけあの人仕事してるのって。
「鍵泥棒のメソッド」は映画館の予告で度々観てましたが年内3本公開。
2012年度連ドラ主演2本の人が映画3本ですよ!!凄いです。
その中で「その夜の侍」が凄いかも。何か凄そうな予感がします。
妻を交通事故で失った中年男が復讐する話しですが
見事に冴えない中年男になってます。カメレオンだなぁ。
事務所の人も堺さんと気付かないぐらい、贅肉をつけて現れたって
話しもあり、リーガルハイの古美門を演じた人と同じとは思えない!!
そして、映画「大奥」の写真も公開されました。
これまた、別人(笑)ドラマ版の大奥は10月からですよね。
物凄く働いてますね、堺さん。楽しみです。

さて、今回もFeeling Note更新しています。
「ダークナイト・ライジング」です。バッドマンの3作目です。
先日更新した「へルター・スケルター」に続き映画の感想です。


◆2012.7.29◆

今回もまた更新が遅れました。すみません。
オリンピックが始まりましたね。見てますか?
開会式は絶対見るぞ!とLIVEを予約録画しましたが
演出ダニー・ボイル。うーん。ちょっとバラバラした感じを
受けたのですがいかがでしたか?色々入りすぎというか。
でも、五輪の演出と聖火は綺麗でしたね。
そして個人的には、クイーンとユーリズミックスが懐かしくって
おーっという感じでした。ケネス・ブラナーとJKローリング
はちょっと意外だったけどふむふむな人選でした。
それにしても、フレディの声は未だに心を持って行かれます。

しかし、毎日暑いですね。猛暑が続いています。
私の部屋は朝日が入るので、起床時間前に毎日目が覚めてしまい
連日ちょっと損した気分。ぐっすり眠りたい!!
クーラーにタイマーをかけて寝ているのですが、予想より早く
部屋がヒートアップしちゃうんですよね。クーラーが間に合わない。
余り早くから入れても体が冷えすぎるし、悩ましいところです。
原発は反対だけど、クーラーが無いと生活出来ないなぁと
ちょっと悔しい毎日です。自家発電がもっと手軽に出来るように
なって欲しいですよね。蓄電池ももっと進化して欲しい。

アスファルトの道で照り返しの暑さにもクラクラ来ている毎日
ですが、歩きながらいつも思う事があります。
去年か一昨年の夏の日。奈良公園に散歩に出かけた時の事です。
その日も猛暑でした。三月堂に行きたくて駅からのアスファルトの
道を汗だくになりながら歩いていました。奈良公園の木陰は暑さ
を凌げるほどの効果はなく、本当に暑いなぁと思いながら歩いて
いました。辿り着いた三月堂は改修工事の為クローズ。
がっかりしながら、それじゃあ春日大社にでも、と移動開始。
東大寺の大仏殿の横を通り、交差点を超えていよいよ
春日大社の参道へ。そこまではアスファルトの道でしたが
参道は昔ながらの土と砂利の道。その瞬間気温が変わりました。
木々の木陰と土の道。そして通り抜けて行く風。
何と心地の良い事か!その自然の涼に癒されました。
そしてそれはアスファルト道路という一見便利な道を手に
入れた我々の生活に疑問を持った瞬間でした。
昔バリ島を訪れた時、スコールであっという間に島は水浸し
になり、舗装されていない道路はぐちゃぐちゃになっていました。
土のままの道は大変なんだなぁと思ったのですが、
ヒートアイランドとなっている日本、クーラー無しには
生活出来なくなっている国に住んでいる私は今、疑問を持って
います。アスファルトとコンクリートに塗り固められ、電気
(クーラー)を使わずには熱中症で命を落とす危険性もある
ような生活は進化と言えるのだろうかと。
日々、自分の生活してる環境を改めて見つめてしまう夏です。

さて!夏と言えば映画ですよ。夏休みは映画という事で
先日「へルター・スケルター」を見て来ました。え?意外?(笑)
という事で、久々に!Feeling Note更新しています。
他にも書くものが沢山あるのに、まずこれってちょっと面白い(笑)
因みに、次に見る映画は「ダークナイト・ライジング」です。


◆2012.7.15◆

今回も更新が遅れました。すみません。
毎日本当に暑いですね。皆さま、エアコン使ってますか?
先日会社で省エネセミナーがあり、色々聞いてきました。
家庭の消費電力の約60%がエアコンだそうです。
という訳で、今年はずっとクーラーを使わずにいましたが、遂に
入れてしまいました…やっぱり30℃を超えると使っちゃいますね。
それでも、使うのは最小限に控えたいと思っています。
電気を使う=原発を認める、みたいな気がしてしまって。
因みに、我が家では洗濯の乾燥機利用をほぼ無くし、
ご飯の保温を無くし、冷凍庫を止めて電気料金が半減!しました。
乾燥機は大きいと思います。天日に干すのは気持ちよいですしね!

さて、いよいよ「シャーロック」放送です♪
英語onlyで聞いて来たシーズン2がやっと細部まで分かる!(笑)
自分の英語力のせいなんですけど、なかなかねぇ。このドラマの
英語を聞き取るのは難しい。本当に早いし入り組んでるし!
ぜひ皆さんもご堪能ください。全てが良く出来ていると思います。
映像も、本当凄いんですよ。ロンドンの街の見せ方とか
そう来たか!!と。タクシーで移動するシーン、注目してください。
そして、シーズン2が更にパワーアップしてるのでお楽しみください♪
シーズン1は7月16日〜18日 夜9時〜10時半。
シーズン2は全3回で7月22日、29日、8月5日夜10時〜11時半。
NHKプレミアムで放送です。お見逃し無きよう。

そして今週は私、シャーロックのDVDコメンタリーに
嵌っておりました!!!もう、おもしろい。おもしろすぎる!!
シーズン1の1話目は制作者3人のコメンタリー。2話目はついてなくて。
そして3話目はマイクロフト、シャーロック、ジョンのコメンタリー。
いや、その役を演じた役者のコメンタリー(笑)
どっちが面白いかというと、やっぱり制作者3人です。
本当にねぇ。いかに脚本の2人がシャーロキアンか分かりますよ。
そして、彼らがどう思いながら作ってるのかとか興味深い。
原作を読み直したくなる会話が続きます。そして今読んでます(笑)
役者のコメンタリーは、どう思って演じてるのかとか興味深いですし
人柄が垣間みられて面白いです。NHKの放送ではまった方は
ぜひコメンタリーも♪1話目のパイロット版とメイキングもついてます。
あのベーカー街がどうやって撮影されてるのかとか、面白いです。
そして、シャーロックを演じているベネディクトが実はドジだ!と
スタッフから繰り返されてます。どれだけドジなんだろう(笑)

ところで、日本のドラマの話しを一つ。今期結局「トッカン」だけ
見る事にしました。税務署の話しです。注目は、北村有起哉かなぁ。
パーマ姿初めてかも(笑)舞台での方が私、馴染みありですが
SPにテロリストで出てたり、マイガールで上司役で出てたりしてますよね。
傍若無人ぶりが良いかと。鈴木砂羽も好きだし。とりあえず見ます。
でも…差し押さえって一人の職員で作業するんでしょうか?
何かそこが毎回違和感…チームで動かないの??

それにしても〜私の夏はシャーロックですよ♪
シーズン2、本当に楽しみです!!
本当に大人のドラマです。ゆっくりお楽しみください。


◆2012.7.5◆

今回も更新が遅れました。すみません。
時々あるのですが、inputとoutputが周期的に
入れ替わる、みたいなのがあって、ここのところ、
inモードに入っております。前々からそうなんですけどね。
そうなると書く事より吸収する事に時間を使いたくなります。
という訳で、最近in putして更新が止まっておりました。
訪れて下さっていた方、すみません。
映画館で映画1本、家で映画3本、本2冊その他もろもろ色々楽しみました。
映画館で見たミッドナイト・イン・パリ。最高でした!

さて、@家の映画3本。NHKの英国特集を録画していまして、
モーリス、日の名残、ある公爵夫人の生涯、を見ました。
20世紀初頭、第二次大戦前後、そして18世紀の英国
を垣間みた3本で興味深かったです。
モーリスは昔1度見ていましたが、同性婚が認められた
現在の英国がいかに凄い変化を遂げたかを実感して感慨
深かったですし、日の名残は見事に英国を描いた作品で
この物語をカズオ イシグロという英国在住の日本人が
書いた事は改めて不思議な気持ちを覚えました。
公爵夫人の話しは、デヴォンジャー公爵夫人という
魅力的な女性の物語。キーラ・ナイトレイが演じています。
見ながら、美しさとファッションセンスとスキャンダルで
注目をあびつつ、政治的な動きもし、最後には夫の愛人を認め
その愛人と公爵が彼女が亡き後結婚したなんて、まるでダイアナ元妃
みたいな人だと思いきや、彼女のご先祖様だというではないですか。
びっくりしました(笑)繰り返すんですね、というか何というか。
この3つの映画。キーワードは、階級、人権、自由でしょうか。
3作品とも共通しています。非常に面白い。
この作品を見た後で、シャーロックを見るとまたまた面白い。
英国を垣間みた後に見ると面白い、上に!モーリスに出ていた
ルパート・グレイブスがシャーロックのレストレード警部なので
その変わりようも面白い!あ、脱線(笑)
とにかく、3作品中2作はジェイムス・アイボリー監督の作品で
やっぱり好きだな〜と思って見ておりました。
眺めのいい部屋が見たい!!NHKさんお願いします!!
ダニエル・デイルイスとルパート・グレイブスが見たい(笑)

さて、4月期ドラマが終わりました。
リーガルハイ、やっぱり例の写真はモルモットだったし!!
それ落ちか〜と予想通りだったけど、ネズミ系だったかぁ(笑)
これ、やっぱり続くんでしょうか?お膳立て十分ですよね??
書店に「リーガルハイ」の古美門ブックが出てたので
図書館にリクエストしておきました(笑)
堺さんのインタビューが面白そうです。古美門を生瀬さんが演じたら
どうなるんだろうって考えたりするんですって。
私も考えたりしてました。濃すぎるだろうって(笑)
ところで、小池さんですがクドカンの「弥次喜多」の頃から
いい女優さんだと思っています。これからも頑張って欲しいです。
次に「鍵のない部屋」あの・・・榎本って、榎本って!!な最後でした(笑)
「硝子のハンマー」原作を読んでる友達曰く、もっとグレーらしいです。
これもまた続けるみたいな感じが漂ってるんですけど、映画とかになるの??

という訳で、春ドラが終わり夏はちょっと見たいと思うのが無いのですが
7月は何とい言っても!!!
BBCの「シャーロック」!!!ですよ、皆様♪
NHK BSのHPでは公式サイトも出来ています。
シーズン1は7月16日〜18日 夜9時〜10時半。
シーズン2は全3回で7月22日、29日、8月5日夜10時〜11時半。
シーズン1の最終話は、見たら7月22日まで悶絶!で(笑)
8月5日は見たら涙が・・・そして、また悶絶!!
日頃本当に映像で泣かないんですけど、最終話はね。
ジョンの演技にも、シャーロックの演技にも泣けました。
そして、モリアーティ上手いんですよね〜。
彼の動きにマシュー・ボーンを感じるシーンも出て来ます(笑)
見たらシーズン3を熱望しちゃうと思いますが、撮影は2013年だそうで
ずっと悶絶しております。あー早く見たいっ!!
ホビットにジョンとシャーロックが出てなければもっと早く
見られただろうに…ジョン、早くニュージーランドから帰って来て!
待てない間、ダニー・ボイルが撮影したベネディクト(シャーロック役)の
舞台の映画をDVDにして発売してください。←誰に頼んでる?
あ、ダニー・ボイルと言えば、ロンドンオリンピック開会式の演出
手がけてるそうで。ベネディクト出してくれないかしら(笑)
とりあえず録画せねば!!

そして、ドラマを見ない分夏は録り貯めしていた映画を見ます!
楽しみです。やっぱり映画はしっかり出来ていますよね。
でも内容が濃いとぐったりしますが(笑)
先日「神々の男たち」を見ようとしてやっぱりもっと体力がある時に
とくじけてみました。2時間半だったし。とりあえず「200歳のエリ」かな。


◆2012.6.25◆

お久しぶりです。ウィーンから無事戻りました。
戻ってから10日間休んでいた仕事がドサッとあり
連日帰宅が遅くなり、旅の疲れもあって先週末の
土曜日は、起きたら夕方の4時!!!新記録です。
若いなぁ、私(笑)いくらでも眠れる。
というか、どっか壊れてるのかも。とほほ。
一日無駄にして、起きた後は片付けやら何やらで
日曜日も終わり、そして仕事のピークがこの金曜日に
やってきまして、無事迎えた週末で更新しております。

ところが…今日庭の薔薇で指を怪我しました。
右手人差し指の爪の中に棘をひっかけまして、
そのまま気付かず滑らせたところ3cmぐらいスパっと
切れました。爪の中からなので相当痛い。
手袋無しには水も使えず、今こうして書いていても
痛い(涙)人差し指とはまずい指をやってしまいました。
大失敗です。その後、かかとに木の棘も刺さるし。
今日はついてないんだなぁ。もう日付が変わるけど。

さて!ウィーン旅行の話しはそのうちざくっと書きたいと
思います。プラハも行って来ました。オペラも見ました。
そして、観光客相手のコンサートに初めて行きました。
お客さんが面白かったです(笑)そうそう。花が綺麗でした。

話しは変わり、リーガルハイ見ていた方。
堺さん凄かったですよね!!特に前々回。
9話かな?おーっ!!!ここまで来たのかこの人は!!
と思いました。最終回楽しみです。そして例の写真。
私の周囲では、あれは動物なんじゃないか説が(笑)
ところで。このクールのドラマで気になったのは
綾野剛君。クレオパトラに出てましたが、独特の雰囲気が
良いですね。これからが楽しみの俳優さんです。

そしてそして、最近注目と言えば、チェリストの
宮田大さん。まだ25歳だそうですが、深みのある演奏で
でものびのびとした若さも感じられて、とても気になる人です。
コンサートのチケット即日完売だったりと人気上昇してますね。
彼のコンサートが関西であったらぜひ行きたいと思います。

最後に。7月になりますね。シャーロック!!
NHKブレミアムでの放送が近づいて来ます♪
皆さん、ぜひぜひチェックしてみて下さい。
2ndシーズンのブルーレイ、相変わらず繰り返し見てます。
英語バージョンなので見落としとかいろいろあって
何度でも楽しめるんです(笑)英語力が〜
でもこれ、本当に日本語で見ても展開早いんですよ。
リーガルハイ並みの台詞の量だし。大変です。でも面白い!


◆2012.6.1◆

更新が遅れてすみません。
突然ですが、6月2日からウィーンに行ってきます!
その準備やら何やらで更新が止まっておりました。
6月11日に帰国予定です。ウィーン&プラハの旅です。
という訳で、しばらく留守にします。

出発前に一言。ここのところ騒いでいた
BBCドラマ「シャーロック 1&2」の放送が決まりました!!
NHK BSプレミアム7月16日からシーズン1再放送♪
その後、毎週日曜日計3回シーズン2を放送してくれます!
皆様ぜひぜひ、ご覧ください。
って、出発前の一言がそれ?(笑)
では、オペラもプラハもドナウ川も楽しんできます!
以下は5月21日の更新のままです。
それでは、行ってきます!


◆2012.5.22◆

◆ごあいさつ◆

NTSは2012年5月21日に15周年を迎えました。
思い起こせば、英国ダンスカンパニーAMPが
きっかけでこのサイトを作ろう!と思ってから1週間で
立ち上げたのが15年前。勿論、始めた時は先の事は
何も考えずに始めました。いつまで続けようとか何も決めずに
スタートしました。最初に決めたルールは、自分のプロフィールを
載せない事、掲示板を持たない事、日記は書かない事。
そしてこのサイトはかけがいの無い友達を生み出してくれました。
最近特にそう思いますが、人生何が起こるか分かりません。
15年。何も変わっていないようで、様々な変化がありました。
NTSを始めた頃は今の仕事についていませんでしたし、20代だったし(笑)
昨年亡くなった母はまだ元気で、一緒にAMPの舞台も観ていました。
ホームページを持っている事が結構新しい事でした。
そして、世の中も刻々と変化していきました。
ユーロも導入されていなかったし、ブログもTwitterも無かった。
SNS自体が普及していませんでした。
そして今日のような、原子力発電の問題も表面化していなかった。
こうしてみると、15年という時の重みを実感します。
そんな中、このNTSは相変わらずのマイペースで今後も好きな事を
何とな〜く書きながら更新して行きたいと思います。
これからも、末永くおつきあい頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。

2012年5月22日 なつむ


ごあいさつにも書きましたが、このNTSは15年目の誕生日を迎えました。
本当に凄いです。自分の歳を考えると笑えます。いや、泣ける?(笑)
本人は始めた当初と変わらないつもりで(おいおい)居ますが、
あ、勿論中味ですよ(笑)確実に変化しているのでしょうね。

因みに扉の薔薇の写真は、我が家に今年来たばかりの薔薇
レディ・オブ・シャーロットです。見事に咲いてくれました。
薔薇の季節が到来しました。本当に毎日楽しいです。
そして、虫も絶好調で食べてくれます。腹立たしいっ!!

さて今週は、週末に大学時代の友達が泊まりがけで遊びに来ました。
そして、約束通り連弾をしました。ストラビンスキー!
いやあ、楽しかったです。という訳で、次回はガーシュインと
ファリャも追加という約束をしました。ふふふ。
いつの事になるのやら。弾きながら贅沢な遊びだなと思いました。

話しは変わりますが、私が注目している英国俳優
ベネディクト・カンバーバッチ。彼がオリビエ賞を受賞した舞台
「フランケンシュタイン」が何と、映像化されて世界各国の
映画館で上映されるそうなんです!!が日本ではない。
何故?!何故日本で無いの???と涙にくれつつ
そのDVDが発売になったらいいなって期待しておこうかと。
それにしても、彼はこれから絶対に「くる」と最近しつこく
書いてますが(笑)実際待機作品がどんどん増えているようで
楽しみです。そのうちオスカーにも絡んでくるのかしら。
嬉しいような...うーん、どうかなぁ(笑)


◆2012.5.14◆

5月も半ばとなりました。早い!そして私の旅行も近づいて来ました。
早い!!という訳で、この週末ちょっと旅の手続きをしてました。

こういう時に思うのは、やっぱりネットって便利だなという事。
航空券、ホテル、オペラの予約、全部ネットで予約しました。
今回は海外旅行保険、空港までの宅配便サービス、そしてウィーン〜
プラハ間の鉄道チケットを購入。鉄道の切符まで買えるんですよね〜。
手数料がかかりますが、早朝から窓口に並んで乗り遅れるのの回避料と
思い購入しました。結構窓口って混むんですよね。時間は貴重ですから!
バッハウ渓谷の時刻表も入手出来たし、本当に便利です。
とはいえ、自分で全部手配してると結構手間がかかるもの。
レストランと楽友教会のバックステージツアーも予約せねば。
まだまだ細々と手続きは続きます・・・

さて、今週はですねぇ。そろそろ薔薇が咲きそうです!
アンブリッジローズの蕾みがほころんできました♪
ストロベリーヒルもレディオブシャーロットもつぼみをつけています。
そしてプチトマトも花が咲きました。背も大きくなってきました。
アリウムは花が咲き始めたし、あじさいの蕾みも大きくなって来ました。
着実に季節は初夏に進んでいますね。でも時々凄く寒い。
何なのでしょう。この寒暖の差は!!着るものに困ります。

話しは変わり、先週からこのコーナーに登場しているベネディクト・カンバーバッチ!
今週も彼の事を色々調べてました。完全にはまりました(笑)
まず、NHKにメールまでして聞いたBBCドラマ『シャーロック シーズン1』の
再放送。お客様センターからの返信では再放送予定は無い、でしたが、
答えをもらうずっと前にNHKBS海外ドラマ担当者ブログで
「再放送します」って書いてあったんですけど!!おかしいなぁ。NHK(笑)
そして、『シャーロック シーズン2』の放送もこの夏とありまして♪
それに合わせてシーズン1も再放送だそうです。嬉しすぎる〜っ!!
2013年にはシーズン3を撮影予定だそうなので、NHKさん、どうぞこのまま
放送し続けて下さい。楽しみです♪

ところで、来週の更新の頃にはこのHPのアニバーサリーですね。
おーっ。また一年経ってしまいましたよ。
えっ、15周年?!こ、怖い(笑)そんなに月日が!!経っていたとは!!
という事で、まだまだ続きますが、懲りずにおつきあいください!!


◆2012.5.7◆

5月になりました。GWって何?というぐらい、普通に過ぎて行き
ましたねぇ。。。4日は出勤でしたし。でも充実してました!

まず、4月29日にピアノの発表会が終わりました。
演奏は、まあ自分が満足いく出来ではありませんでしたが
普通に弾けてはいたので評判は悪くなく。平凡な出来だったなぁ。
私にとってはアクシデントがあったので、まあそれでも
普通に弾けたから上出来ですね。納得出来る演奏なんてそうそう出来ないし。
でも!前回「ヴァイオリンの伴奏がしたい」と書いてましたが、
何と!!実現しそうなんですよ。それが収穫でした!!
発表会にヴァイオリンの先生が来られていまして。モンティの
チャールダーシュを弾かれていて、ああ、声をかけてみようかなって
思い、楽屋でいきなり「伴奏がしたいんですけど!」と(笑)
更に「ブラームスのヴァイオリンソナタ1番の雨の歌やりたいんですけど!」
と初対面の方にどんどん攻め入り(笑)でも喜んでもらいました。
私色々な方と合わせてみたいんです!と言ってもらいました。
良かった良かったと、私のメアドを預けて帰宅。まだメールは貰って
いませんが・・・これがまあ、びっくりな展開に!!
その出会いから4日後。友達とバレエを観に行き、舞台後のお茶で
その話しに。すると、な、何と!!!友達のお姉さんに声をかけていた
事が発覚!!!(笑)似てないから全然分からなかった〜っ。
世間は狭い〜っ。本当にびっくりでした。
前からお姉さんがヴァイオリン弾かれる事。先生をされてる事を
聞いていましたが、まさかまさかその人だったとは!!
いつお姉さんに言うのか(笑)お姉さんだけが知らない事実〜♪
それにしても偶然って凄いなぁ。関西音楽業界狭いんだろうな(笑)
って、私今はピアノ教えてないし「業界」関係ありませんが

という出会いも有り、2日に映画「裏切りのサーカス」を見て
久々に気になるっ!!!という俳優との出会いもあり♪
3日はルグリを堪能し、そしてプティ作品である発見があり!
この二つはFeeling Noteでゆっくり語ります!!
とまあ、充実のGWですよ。映画は仕事終わりに駆けつけ、
平日の休みは1日だけだったけど。仕事しながら気分だけGW!

ところで、「リーガルハイ」が面白くて仕方ない。
堺さん、本当に生き生きしてるし、ガッキーかわいいし、
服部さん面白いし。ってなぜ里見浩太朗さんだけ役名?(笑)
しかし、あの役堺さんにしか出来ませんよね。
シリアスなのも良いけど、コメディもいいなぁ。
あの台詞回し。あの派手なリアクション。あの嘘っぽい表情。
そして傍若無人なのに時々見せる優しさ。上手いな〜っ。
本人も演じてて楽しいだろうなぁ。脚本家も楽しいだろうなぁ。
そして秋には大奥ですか?ふふふ。幅広い!

そして「鍵のない部屋」も見てます。この前は竜王役が
原作者でびっくりでした(笑)貴志さん、まさかご出演とは!

ドラマといえば、先日新星堂のDVD予約コーナーを見ていたら
「ストロベリーナイト シーズン1」と。「シーズン1」とな?
これやっぱりシリーズ化?!菊田っ!!また菊田に会えるの?!
と心の中で浮き足立ちまして(笑)友達に報告し、お互いに
「菊田ファン」だった事が分かり、友よっ!!と。ふふふ。
西島さん、いい感じですよね。映画も菊田を観に行こう(笑)


◆2012.4.28◆

4月も終盤となりました。GWですね。
皆さま、どちらかにお出かけされますか?
私は3日にバレエを見に行きます!それだけかなぁ。
久々のルグリです♪本当に楽しみです。
そして、4月29日はピアノの発表会です。
ピアノは習っている訳ではなく(一応教える事が出来るレベルなので)
一人で勝手に練習して、当日恩師にお披露目という(笑)
いつものパターンですが、今回は結構練習したかなぁ。
ショパンのノクターン3番。余り知られていませんが
隠れた名曲だと思ってます。なかなか色々な表情がある曲です。
私の場合、結構イメージとか物語を頭の中で作り上げるというか
そういう部分が多いのですが、今回は完全に春の宵というか
私の通勤経路、最寄り駅周辺の春ですね(笑)
クチナシの花の香りとか、雲に隠れる月とか、春になると
なぜ花は咲くのだろうとか、生命の不思議とか、闇とか風とか
色々な物が頭の中で展開しながら弾いています。
これってでもショパンに多いパターンなんですよね。
中学1年生かな。初めてショパンのノクターンを弾いた時は
完全に夜桜で風に舞う花びらとか、そういうイメージが頭の中
を埋め尽くしていました。多分出てる音は和風ではないと思いますが(笑)
ラフマニノフを弾いてた時は寒い川の流れとかね。聴いてた母が
「寒い音してる」と言ってたので成功だったのでしょう。
29日が終ったらここのところショパンばっかり弾いていたので
他の作曲家の曲を練習しようかと思っています
今嵌ってるブラームスの「雨の歌」の伴奏を一人で弾いたりして。
寂しい(笑)ヴァイオリン、誰か弾いて下さい(苦笑)
とりあえず、バッハヴァイオリン無伴奏パルティータのピアノ版を
見つけたので(シャコンヌ以外もあったんです!!)これかなぁ。
おっと、その前に連弾のストラビンスキーだった。

ところで先日の国別対抗フィギュアスケートご覧になりました?
日本が優勝しましたが。やっぱり鈴木明子選手が好きだなぁと
思いながら見ていました。高橋選手もやっぱり良いなと。
鈴木選手のフリー「こうもり」がこれで見納めとなってしまい
とても残念です。あの曲って本当に華やかな気分になりますよね。
本当にワクワクしてきて、久々にオペレッタも観たいなと思いました。
鈴木選手の世界観というか、音楽を捕らえるセンスの良さが
とても好きです。今年のショートもフリーも良さが本当によく
引き出されていました。来年も本当に楽しみです。

さて、最近びっくりした事がありました。
一つはまあ、え〜ぐらいの事ですが、以前ここで書いていた
ドラマ「まほろ駅前多田便利軒」がですね。2013年!に
放映だそうで。告知早すぎるよ(苦笑)今年だとばかり。
えーん。もっと早く見せてくれたらいいのに〜。

次に、これは本当にびっくりだったのですが、先日帰宅したら
「JCBセキュリティデスク」から留守電が。嫌な予感がするでは
ないですか。そして営業時間外というので翌朝10時に電話。
すると「ローソンチケットで31万円お買い物されました?」
「いえっ!!!」誰が、誰が何のチケットを31万円も買う
というのっ?!という訳で、私のカード番号が盗まれました。
私が使った訳ではないという事で、口頭確認で済み
金銭的な被害は無かったのですが、釈然としない。気持ち悪い。
そのカード、Amazonとブックオフと町中でしか使ってない。
しかもローソンチケットで使うとすると、セキュリティコードが
必要なんですよね。Amazonでセキュリティコードを入力した事は
無い。とすると・・・あーっ。もうっ!!
という訳で、個人情報ってどこから流れるのか、どこまで引き出せるのか
気になります。カード番号を盗むと簡単にセキュリティコードも分かる
ものなのか。分からないとしたら、入力したブックオフと町中での
使用しか考えられない。うーん。結局クレジット会社も保険会社持ち
という事になるのでしょうが、本当に釈然としない出来事でした。

今回もまた長々と書いていますが、もうしばらくおつきあいください(笑)
以前から気になっていたVHSをDVDに落とす作業を始めました。
まず最初に「ジョルジュ・ドン」のドキュメンタリー。バクティと
神の道化。バクティのドンが若いっ!!美少年だったんだなぁって。
そして、ロラン・プティの特集もダビング中。カルメンの
ミハイル・バリシニコフが若い!(こればっか)そして綺麗な動き。
ジジ・ジャンメールも今この年になって良さが分かりました(笑)
そして闘牛士役のデニス・ガニオ。やっぱりマチュー似てるなぁって。
コッペリアのプティ、長靴を履いた猫のデュポン、マ・パブロワの
子供の頃のマチュー・ガニオ!!映像はそれこそ本当に悪いのですが
(トラッキング入りまくりだし)今見てもどれも面白くて、ベジャールと
プティという二人の天才の凄さを改めて感じました。
早くもっとダビングしなければ。LDもあるし、忙しい〜
そして、NHKさん、ぜひ綺麗な画像で再放送してください!!
これ全部NHKの放送なんですけどっ!!!


◆2012.4.19◆

更新が遅れました。すみません。2週間ぐらい飛びました。
すみません。仕事が立て込んでいて更新する気力が低下してました(笑)

さて、4月も半ばとなり連ドラが色々始まっています。
見たのは、三毛猫ホームズ、鍵のかかった部屋、リーガルハイ。
あの・・・三毛猫はちょっと退屈だなって思ったのは
脚本のせい?(笑)原作がちょっと古いせい?
原作読んだ事が無いんですけど、当時赤川次郎って
面白かったはずなんですけど、って言っちゃった(笑)
月9の「鍵のかかった部屋」は原作に無いそうなオリジナルキャラ
芹沢弁護士の佐藤浩市がいい!面白いですよね。
やっぱり上手いなぁ。戸田恵梨香はSPECから注目してますが
今回もいい感じだなと思います。そして久々「人間役」の大野君。
台詞大変でしょうねぇ〜。頑張ってます。模型とか気に入ってそうだな〜。
榎本径の人となりがもっと見えてくるともっと面白くなるのかなと
思いました。そして今回やっぱりヒットだったのは、リーガルハイ!!!
堺雅人さん潔い!振り切ってる!いや〜役者ですよね〜。
あの饒舌、口から生まれたような嫌な弁護士(笑)滑舌が素敵。
あの髪型どうかと思ってましたが、ドラマを見たら納得でした。
動きも台詞も、本当楽しんで演じてるな〜って思いました。
この人、シリアスも良いけどコメディも本当面白いですね。
新垣結衣もかわいいし。里見浩太郎の使い方も上手いなって思いました。
面白かったドラマ「ジョーカー」のスタッフが多く入ってると聞いていましたが
期待通りの出来でした。作風は真逆ですけど(笑)
ATARUは北村一輝が出てるので見たかったのですが、裏番組が
色々重なりリアルタイムでは見せてもらえず断念。でも番宣の
「チューボーですよ」で北村さんは堪能しました。本当笑えました!

話しはガラっと変わり、先日久々に琵琶湖ホールに行って来ました。
いつ以来でしょうか。フォーサイス?パリオペ?忘れるぐらい前です。
今回はピーター・ブルックの『魔笛』を見て来ました。あの長いオペラを90分で
しかも8人で、しかもオケでなく1台のピアノで演じる。
見事なまでにそぎ落とされ、それ故に魔法のように差し出されたこの猥雑な
物語からブルックが汲み取った本質に驚かされる舞台でした。
遠路はるばる観に行って本当に良かったです。
舞台芸術の素晴らしさを改めて感じた日となりました。
魔笛といえば、ごちゃごちゃしていて、何でもありで、誰が悪くて誰が悪くない
のか良く分からない。モーツァルト自身がぐちゃぐちゃなんじゃないかと(笑)
毎回思う作品ですが、何ともすっきり、調和のとれた作品になっていました。
ブルックの他の作品をもっと見ておけば良かったと本当に後悔しました。
ドンジョバンニも見たかったし、カルメンも見たかった。

ところで、カルメンと言えばCar Manという事で(笑)強引な展開ですが
久々にマシューのお話しでございます。New Adventuresは今年25周年!
という事で、今年クリスマスに久々のチャイコフスキー、「Sleeping Beauty」
を発表するそうです。見たい!見たいけどロンドンまで今年は行けないっ!!
という訳で、切に切にDVD化を望みます。見たいなぁ。。。
ドリアングレイも観てみたかったんですけど、映像化しませんでしたよね。
そしてアダム・クーパーは今ウェストエンドで「雨に唄えば」に主演中。
公式サイトを見ると歌って踊るアダムが見られます。が、個人的な思いを
書くと、やっぱりミュージカル俳優よりダンサーの彼が見たい!です。

話しはまた飛びまして、今年も野菜を庭に植えました。
ミニトマト6本、万願寺唐辛子2本、青じそ1本、ズッキーニ1本。
今年も夏野菜充実になるといいな〜と夢は膨らみます。
そして薔薇も漸く植えました。レディオブシャーロット。
これで我が家の庭には、ストロベリーヒル、アンブリッジローズと
合わせて3本のイングリッシュローズが地植えになりました。
一気に葉が茂り出し、春の訪れを感じさせてくれています。

長くなったついでにもう一つ。4月末にピアノの発表会に出るので
現在土日はピアノ中心で過ごしていますが、5月は映像の月にしようと思っています。
随分映画もオペラも舞台も録り貯めてまして。見たいのが色々あるんです。
先日、とりあえずずっと気になっていた「愛を読むひと」を見ました。
スティーブン・ダルドリー監督の作品だし、原作はあの「朗読者」だし。
その昔原作を読んだなと。私が読んで、その後母が読んで。一気読みした
作品でした。でもそれはかなり昔の話しで。詳細は覚えていませんでした。
映画を見ながら、ハンナの秘密は覚えていたので、そこは驚きません
でしたが、視点というか、主軸というか、かなり脚色が映画は入っている
のかなと。原作を読んだ時の肌感覚のようなものがちょっと違うような
違和感が。これはダルドリーなりの「朗読者」なんだろうなと。
でも映画はやっぱり面白いし、魔笛を見てやっぱり舞台も面白いし
改めてどっぷり浸かりたいと思っての、5月映像強化月間です。
でも舞台を映像で見るのって、舞台とは別ものなんですけどね。

ところで、この映画で「私」が「ハンナ」に本を読んで聞かせるシーンを
見ながら、自分で本が読めない人にとって「朗読」が齎すものの大きさを
原作を読んだ時には今ほど分かってなかったなと思いました。
私の母は晩年、四肢が自由にならなくなり本を持つ事が出来ず本が読めなく
なりました。体の機能が低下し、様々な娯楽が無くなった時、私が
考えついたのが「朗読」でした。
三浦しをんの「風が強く吹いている」この作品を読み始めてからの母は
それはそれは楽しみに私の語る物語を聞いていました。
もっと早くこの楽しみに気付いていれば、もっと沢山の物語を聞かせて
あげる事が出来たのですが、残念な事に「風が強く吹いている」を
読み終えて間もなく、母との幸せな時間は終わってしまいました。
一冊だけとはいえ最後までちゃんと読み終えられて本当に良かったと今でも強く思います。
人間にとって本って、本当に素晴らしいものであり、文字はかけがいの
ない物。そして、物語は人生を豊かにしてくれるものですよね。
原作を読んだ学生の頃とは違う視点でこの作品を見るようになった自分に
時の流れを感じながら映画を見終えました。


◆2012.4.5◆

4月になりました。今週は更新が遅れてすみません。
というか、月曜日更新を木曜日に更新というと、ほぼ1週間
飛んだ感じですね。その間訪れてくださった方、すみません。

さて、4月という事で移行&開始時期ですね。
連ドラが始まる前という事で、スペシャルドラマ「SPEC」
見ましたよ〜久々に「そうそう、そうそう!」という堤監督ワールド(笑)
そして笑わせてくれた北村一輝!あの人何でこう振り切るんだろう(笑)
癖のありまくりな役が多くて、嫌な人は嫌でしょうけど、はまると
「わ〜うわ〜でも目が離せない〜っ」みたいなね(笑)感じに
なるんですよ!!!最初『タイガー&ドラゴン』のヤスオで
度肝を抜かれまして(笑)『夜王』のセイヤで笑いが止まらなくなり、
『バンビ〜ノ!』の与那さんに至っては、もう拍手ですよ。
『妖怪人間』で普通の刑事とかやってると、逆に嘘くさく見えるという(笑)
今回の「SPEC」はべたべたの大阪、マル暴刑事で、満足でした♪
あ、今年の教育テレビのイタリア語講座、北村さんでして
先日書店にテキストを買いに行ったら売り切れ!イタリア語だけ売り切れ!
いつのまに、そんなに人気が出てたんだ、北村一輝!!!(笑)
いや〜面白い現象でした。って、まだ入手出来てないし(焦)
あ、で「SPEC」ですよ。やっぱり面白かったです。
あのバカな感じがハマると面白いんですよね。ブブゼラリーマン
懐かしかったな〜ラミパスラミパス、もサトリます♪も懐かしい。
戸田恵梨香のノーメーク、サバサバ、ブッとんだ系な芝居も
気に入ってます。加瀬君もやっぱりいいなぁと。
当時の連ドラ、あのクール「SPEC」と「Q10」をやってまして
私のBDにはごちゃまぜに入ってるんですよね。何て当たりのクールだったんだ。
今度のクールはどうかしらん。とりあえず堺さんのドラマ、楽しみです♪
脚本家も良さそうですし、オリジナルだし、ジョーカーのスタッフ多いらしいし。
あの髪型は本当にどうした事だろうって思うけど(笑)


◆2012.3.25◆

3月も終盤になりました。いかがお過ごしでしょうか?
花粉症の季節にもなりました。皆様、悩まされていませんか?
私は目が微妙に痛いというか、くしゃくしゃしています。
コンタクトを入れていられない、というほどではありませんが。
そして鼻の周辺も微妙にかゆかったり。軽い花粉症です。
職場では眠れない人が数人。嫌な季節ですね。基本的に私はひのき
なので、4月に入ってからが気が重いです。

さて、今週もクラッシック熱は衰えず!!というより過熱してます(笑)
今日なんか、気付けばピアノを4時間ぐらい弾いてました。
この勤勉さが学生の頃にあれば!(笑)本当に練習嫌いでした。
すぐ飽きちゃうっていうか、徘徊してましたね〜。
ちょっと弾いてはうろうろ。大学の練習室でも一人閉じこもっているのは
短時間。勤勉な親友の練習部屋に襲撃に行き(迷惑な奴)
「もう飽きたの!そこにいとき」と言われ、狭い練習室の中、
アップライトピアノでメトロノームを使いながらまじめに練習する
友達の音を聞きながら、壁にもたれかかって床に座って
本を読んでました(笑)友達をまじめな人だな〜って思いながら。
だいたい、譜読みが早くて、暗譜も気付いたら出来てて、
それらしくすぐに弾けちゃうっていう幸せなんだか不幸なんだか
な境遇が災いしてたんでしょうね。恩師も良く、そこがいけない!
と言ってました。あはは。苦労の中から習得出来る事があなたには
欠けてる!!!と言われてました。あー今の私は譜読みは遅いし
暗譜もダメ。そして以前より練習熱心です(笑)
そしてピアノを愛でている時間がかなり好きです。

そしてピアノを弾きながら、ふと家にあるヴァイオリンを思い出しまして。
10年以上ぶりにどきどきしならが蓋を開けると・・・
駒が外れてるではないですか!しかもむりに立ててみたら折れた!!!
やってしまいました。えーん。久々に弦を押さえてビリビリして
みたかったのに(笑)無理でした。弓も馬のしっぽがぼさぼさで。
で、思わず修理に出したらいくらかかるのかしらってネットで検索して。
でも初心者もいいところだし。と、次はヴァイオリン教室の情報収集。
修理も教室も会社帰りに行ける!!どうする?久々にお稽古ごと?
と一人盛り上がってみましたが・・・冷静に考えろ、私!!
ですよ、本当に。ピアノの練習もままならいのに。
ピアノで弾きたい曲がまだまだ山のようにあるのに。
しかも、この年から始められる楽器ではない(笑)
そしてアトピーのある指に弦を押さえるのは厳しい。
更に、肩こり症な私にヴァイオリンを挟むのは厳しい・・・
しかもしかも、ピアノのハンマーの修理すら出来てないのに!!
あんた、早く調律師さんに電話かけなさいよ!!!と自分を叱咤。
あ、ハンマーは鍵盤の返りが遅くなってて、フェルトを削ってもらう
という作業なのですが。現在の私のピアノ、グランドピアノの意味が
無くなってます(苦笑)自分の指の動きが悪くなったのかと思ってた
と言ったら、調律師さんに笑われたのは去年の事。早くどうにかせねば!
という訳で、ヴァイオリン計画は封印する事に。あんたにはピアノだ!
と自分にきつく言い聞かせました。でも、未練があるのでとりあえず
バッハの無伴奏パルティータ2番のピアノ版は弾くぞ!おーっ!!
と一人で盛り上がる(笑)その前に4月の発表会だってば。

そして、盛り上がった私の犠牲者が遂にでました(笑)
メトロノームを使って熱心に練習していた大学時代の親友。
金沢在住なのですが、今度大阪に遊びにくるついでに連弾を持ちかけ
ました。大学時代一番の仲良しだったのに、彼女とは一度も連弾を
した事が無いのです。私が作曲した2台の為のピアノ曲も、相手に
選んだのは別の友人。卒業してからも連弾したのはその友人。
金沢の友達にしてみたら、一番仲良しなのになぜ?と思っていたかも
しれません。理由は・・・私と全く違うタイプだったから(笑)
私は感覚人間で、感覚で曲を掴んで弾くタイプ。彼女はきちんと
縦割りで弾くタイプ。私はメトロノームが嫌いなのですが、彼女は
ちゃんと使って練習してました。卒業の時、彼女はリストの
メフィストワルツを弾き、私はラヴェルの道化師の朝の歌というのも
納得出来る感じです。数年前、ピアノ教師をしている彼女が
「ラヴェルの水の戯れ、教えてるけどどうしても楽譜が幾何学模様に
しか見えなくて、読めない!!」と話してて笑えました。らしすぎる!!
私みたいに感覚で行っちゃわないんだな〜って。私はどんどん拍子が
変わっても、右手と左手で割り切れない数の音符が組み合わせ続て
ていても、全く問題なくスルーしちゃうんですけどね。感覚の人だから!
数学教師の娘な彼女は多分、左手が4音、右手が7音で1拍とかだとちゃんと
割り算するんですよ。でも私は1拍の中に7音入ればいいって1拍括りで
弾いてるんですよね。深く考えずそうなんだもんって事です(笑)
そんな彼女に、今回「ストラヴィンスキー」の「やさしい小品」の連弾を
持ちかけました。初ストラヴィンスキーだそうです。ふふふ。
楽しみです。本当に楽しみです!!!どんな感じになるんだろう。

さて、既に扉の言葉が長くなって来てますが、今日は長々語ります!
次はCDの話し。クラッシック熱が再燃でAmazonの良いお客になってますよ。
シュリング&ルービンシュタインのブラームスヴァイオリンソナタ1番
「雨の歌」を買いました。正確にはソナタ全集を。
はっきり言ってルービンシュタインのピアノは好きじゃない。っていうか
嫌いな方なのですが、この雨の歌は良い!ってレビューにあったので
買ってみた本当に良かったです。この二人のデュオ。いいです。
私のルービンシュタイン嫌い、少し払拭されました。
シュリングの雨の歌、心に染み渡ります。派手じゃなくて心地よい優しい音。
ギドンみたいな派手な音ではない、居心地の良さが好きです。
そして、カラヤン&ベルリンフィルのベートーベン交響曲全集を持っていながら
第7番の別バージョンが聴いてみたくなって、レナード・バーンスタインと
ウィーンフィルの第5番&第7番を購入。レビューの評判も良かったし安いし(笑)
私、ウエストサイドストーリー、大好きなんです。曲は大好き。
作曲者としてのレニー(レナード)は好きなんですけど、指揮者としてのレニーは・・・
ダメなんです!!!そして今回もダメでした。特に運命がっ!!!
すみません。ファンの方。聴いた途端「何だこの腰砕けの運命は!!」
と。一緒に聴いた父まで「こんなのダメだ!!」って(笑)
いや〜駄目なんです。ベートーベンはやっぱり、カラヤンみたいにパリっと
明確、明快、カンカン!!!って来て欲しいのよっ!!!
という訳で、駄目でした。レニー、人は好きなんだ、曲は好きなんだ!!
でも大好きなウェストサイドでも、レニー本人が振った、そしてカレーラスが
歌ったウェストサイドは駄目だった・・・すみません〜正直すぎて(笑)

ところで、話しは変わり冬クールドラマがどんどん終わりました。
まずラッキーセブン。えっと…正直言って第一話が一番出来が良かった(笑)
そしてストロベリーナイト。ソウルケイジ、話しも良かったですが
私は最後の姫川の髪くしゃくしゃ菊田に全部もってかれました!!!
あ〜西島さん、結構やられましたよ。そういう人多いそうで。
はい。間違いなく私、ミーハーです。でも、本当、いいな〜菊田(笑)
映画も菊田が出るから観に行く予定です。ふふふ。
ストロベリーナイトの後は堺雅人主演ドラマ。裁判もの。
でも、あの髪型は・・・微妙すぎる(笑)
フジ火曜9時枠って、ジョーカーで戻って来てくれっ!!!!(涙)
でも見ますよ、見ます。堺さんだからとりあえず見ます。
そして、密かに見ていた恋愛ニート。あの、佐々木蔵之介。
ファンの人に怒られそうだけど、年取りましたよね?(笑)
いや、私も好きなんですけど、舞台も何度も観に行ってますけど
老けましたよね?また正直に言っちゃったよ〜。えへっ。
それにしてもドラマの田中さんっていいですよね〜。
Q10の先生も良かったし。


◆2012.3.19◆

更新が1週間飛びました。すみません。
先週は風邪の咳が止まらず、ずっとコンコンやってて疲れては
いましたが、特に寝込んでいる訳ではなく、更新だけが滞り〜
すみません。最近何だか疲れてる事が多いようです。とほほっ
先日も夕飯食べた後、テレビ見ながら寝ててびっくりされました(笑)
この週末は金曜日、仕事がらみのパーティーでかなり疲れたようで
翌日の土曜日目覚めたら夕方!!何と何と、4時でした。
も〜怖すぎる。きっと英語だらけのパーティーに疲れ切ったに違いない。
だいたい日本語だけのパーティーでも疲れるのに。
ああいう集まりって結構苦手なんですよね。慣れなければ。

さて、3月も半ばを過ぎ、連ドラが次々に終わろうとしています。
今回結局「ラッキーセブン」「ストロベリーナイト」そして
「ステップファザーステップ」の3本を見ていました。
「ハングリー」は途中脱落(笑)録画だけはしてますけど
見るかな〜どうかな〜厳しいな〜。大河も実は結構厳しくて。
脚本がちょっと・・・ありえなさすぎる展開が私的には厳しくて。
何だかしっくり来なくなってしまいました。うーん・・・
ところで、4月からの連ドラも気になるところ。
そうそう。「まほろ駅前多田便利軒」が連ドラになるんですね。
映画は見てないのですが、原作はもちろん!読んでます。
テレ東でドラマかぁ。多分見ます♪楽しみです。

連ドラはさておき、3月という事で年度末ですね。私の好きだった番組も
終わりました。「たけしアートビート」終わっちゃいました(涙)
これは好きだったので本当に残念。似たような番組が始まればいいのに。
始まるといえば、教育テレビの語学講座。来期のイタリア語が何と
北村一輝で友達の間では話題に(笑)濃い、濃すぎる!そして似合い過ぎ(笑)
ドラマ『バンビーノ』を思い出す(笑)楽しみです。語学そっちのけで
見てしまう。あはは〜これは楽しみです。ふふふ。

そして4月が近づくという事はまたまたピアノの発表会も近づいております。
12月に演奏会に出て、今度は4月末に発表会。何だか良く弾いてます。
しかもショパンのノクターンばっかり(笑)自分で選んでるんだけど。
今回は3番を弾きますが、春先にぴったりだなと思いながら本日も練習
していました。何か春の宵にぴったりな優しくて明るい曲です。
でも中盤は結構激しい。ここのところショパンづいていたので
この曲が終わったら違う方向へ行こうと考え中です。
とりあえず久々にバッハもありかなと。無伴奏ヴァイオリンパルティータ
2番のピアノ譜を入手しました。これはなかなか面白そう。
と思いつつ、久々にラヴェルも良いなぁと思ったり。
フランスもの好きなんですよね。大学の卒業演奏会では「鏡」を弾いて
ましたし。ラヴェルの音色が好きなんです。あのクリスタルな感じ。
あ〜でもロシアものも良いなぁ。卒業後はラフマニノフに凝りました。
迷う〜楽しい〜(笑)プロコフィエフも弾きたい〜楽しすぎる〜(笑)


◆2012.3.6◆

1日更新が遅れました。すみません。
そして、また風邪をひきまして…今回は喉がガサガサしてて
咳が出て、でも熱は出ないという状態です。花粉症か?と思いましたが
諸症状からやはり風邪のようです。喘息が出やすくなってて息苦しいです。

さて、あっという間に3月になりました。ひな祭りも終わりましたね。
アカデミー賞は思った通り、アーティストが取って(笑)
いつものようにジョージ・クルーニーもブラピも貰えず。
クリストファー・プラマーが貰えたのは嬉しかったです♪
パルナサスの鏡でも良い味を出していましたからね。
そして、気になるのは何と言っても・・・アーティストの犬!
ジャックラッセルテリア!!!見たいっ!!!!
犬が見たい!!(笑)素晴らしい演技力ですよね。
公開されたら観に行こうと思います。

映画といえば、「シャーロックホームズ2」に今月は行こうと
思っています。「タイム」も面白いんでしょうけどね。
というか、タイムは現代社会のゆがみというか問題を示唆した作品
なのだろうなと。その点が興味あります。実際に、今の世の中
命と若さはお金で買う、という側面もある訳で。特にアメリカは。
その昔「インデペンデンスデイ」を見た時、何だかバカみたいな
映画だなって思いましたが、今考えるとこれまた非常に鋭い所を
突いた作品だったんじゃないかと思います。イナゴのような宇宙人を
ファンドとマネーゲームをしている人たちと考えるとね。あの映画は
かなり凄かったなと思う今日この頃です。コンピューターウィルスで撃退
はちょっと無理が有り過ぎだったけど。

ところで、邦画も楽しみなものがあります。「SPEC」です。
4月1日にスペシャルドラマの放送があって、その週末には劇場版公開。
見る人を選ぶへんてこな世界ですけど、私は面白かったです。
「起承転結」の「転=天」が映画らしいので、「結」はどうするのかなと
今から思っています。また連ドラとか?やっぱり映画?


◆2012.2.26◆

更新が1週間とびました。すみません。
実は、久々に高熱を出してダウンしておりました。
仕事中、寒気が酷く背中にカイロを貼っても全くきかず、
次第に関節も痛くなり、夕方遂にギブアップして早退。
病院で熱をはかると38度6分。否応無く隔離されまして、
家族、会社、周囲にインフルエンザの人は居ないかと尋問(笑)
話しには聞いていた鼻の奥へ綿棒のような物を入れられる痛い
インフルエンザ検査・・・関節が痛くてグタ〜となっているところに
この検査は応えましたが、15分後隔離部屋から出されて聞いた
先生の一言は「こうして出て来られた事からもお分かりになるように陰性です」
漸く病原菌扱いから脱する事が出来ました。とはいえ、高熱で寒い痛い。
数日布団から出られず、食事に起きるのもままならず、結果的に2kg
痩せて日常に戻りました。病名を聞いた所「感冒です」
うーん。風邪って事なんだろうけど。そして職場では
「熱が出て、咳も鼻も大丈夫ってインフルエンザなんじゃないの!?」
とまたまた疑われ(苦笑)ワクチン打ってても今年はダメらしいし。
とにかく、そんなこんなで更新が出来なかった先週でした。

さて、最近クラッシック熱が再燃しております。
4月末にピアノの発表会へまた出るので、現在ショパンのノクターン
3番を弾いております。が、今夢中になってるのはヴァイオリン♪
大学時代の専門はピアノだった私。一度オケサークルに入ってみて
ヴァイオリンも手にした事がありますが、あれは自分で弾く楽器では
無い!!!と、我が家の犬の悲痛な飛びかかり方からも察し(笑)
早速やめた過去があります。酷い音だったんですよ〜
ヴァイオリンの下手なのって本当聞けたもんじゃありません!!
という訳で、私の手の届かない楽器であるヴァイオリン。
その音に現在結構やられてます。ギドンとかラカトシュは前から好きで
コンサートにも何度か足を運んでいますが、今回特に誰か特定の
ヴァイオリニストが好きとかではなく、いい音だなぁと再発見。
ラヴェルのツィガーヌとバッハのシャコンヌは毎日の様に聞いてます。
そして、ウィーン行きが決まったのでオペラも最近結構旬になってまして
改めて、クラシック音楽の良さに毎日うっとりしてます。
自分で弾くノクターンも結構好きで(笑)何でしょうかねぇ。
本当に学生の頃、受験だ、試験だ、ってやってた頃とは全く違って
心から楽しめるんですよね。こういう音が欲しいっていうのがあって
それなりに自分の指がレスポンスしてくれる楽しさっていうか。
幸せなひとときです。でも筋肉は衰えてて後が結構大変ですが(笑)
とにかく、ピアノが弾けてよかったと思う日々でございます。


◆2012.2.13◆

2月もそろそろ半ばになろうとしています。世の中はバレンタイン
という事で、こだわりチョコがデパートに勢揃い!なこの季節。
皆様、自分チョコとか買ったりしますか?今のところ私は買ってません。
でも、色々魅力的なチョコが店頭に並び…でも高い!何でこんなに
チョコレートって高いんでしょうか(笑)

さて、背中ぐらいまで伸びた髪をこの週末ばっさり切って来ました。
一番長いところでは20cm以上切りました。予定では肩ぐらいの
長さだったのですが、切り終わったらしっかり肩上(笑)
パーマをかけたので持ち上がって余計に短く見えてます。
どんな感じかというと、西炯子さんの「姉の結婚」真木の髪型?
分かる人だけ分かって下さい(笑)あんな感じです。
それにしても、切って最初に会った人(父親)が全く気付かないという
ミラクル。。。これミラクルなの?こっちがびっくりしました。
おかしいだろう!!と、言いたい。何も見てないのかっ!!と言いたい(笑)

という訳で、長時間美容院に居たのでELLEをひたすら読み
映画をチェック!結構アカデミーが楽しみになりました。
マリリンモンローの映画でモンローを演じたのって、
ヒース・レジャーの奥さん(結婚してたのかは忘れましたが彼の
娘のお母さんです)だった人なんですね。驚きました。
そして、「リトルダンサー」の監督、スティーブン・ダルトリーの新作
は911で遺族となった男の子とその母親の物語。トム・ハンクスがテロの
犠牲になった父親役。この作品もオスカーにノミネートされてますよね。
オスカーとは関係ありませんが、クリント・イーストウッドの最新作
FBI初代長官、フーバーの話しも読みました。フーバーがゲイだったと
いうのは初耳でした。あの時代のアメリカで同性愛者へ対する迫害は
もの凄かったと思うのですが、あの権力の象徴でもあったフーバーが
そうだったとは。良く隠し仰せたというか、握りつぶせるだけの権力が
あったという事なのか。赤狩りで有名な彼だけに、敵も多かったでしょう
から、足下をすくいたい人も大勢居たはずです。
映画を見るとその辺りも描かれているのでしょうか。

今年は他にも結構楽しみな映画が多くて、クリストファー・ノーランの
バッドマンの続編もあるし、ガイ・リッチーのシャーロックホームズも
あるし。そして、ティム・バートンとジョニー・デップの映画も!!
何でも、ヴァンパイアだそうで(笑)何か妙なテイストっぽくて
今から本当に楽しみです。ブラックコメディなのかしら。

そして今日はドラゴンタトゥーの女を見て来ました。
3時間弱ある映画ですが、全く長いと感じられない展開で
見終わった後はぐったり(笑)暴力シーンとか結構弱い方でして
無駄に力が入ってぐったりしちゃうんですよね。。。
その昔「羊達の沈黙」なんかもう、映画館から逃げ出したい
ぐらいの状態でした(笑)だって夜に10人で観たし。
人居なさすぎ(笑)そこがまためちゃくちゃ怖かったです。
ドラゴン〜は良く入っていました。原作が気になる出来でした。
ダニエル・クレイグはかっこ良いし、ルーニー・マーラは
かわいいし。ルーニーは本当魅力的な女優ですね。
オスカー候補うなずけます。続編も見たいです。
フィンチャー監督の作品で一番の出来だと思いました。


◆2012.2.5◆

2月になりました。皆さん、豆まきされましたか?
私は節分の日、仕事で帰宅が11時すぎになり、後1時間で今日が
終わっちゃう!!とギリギリのところで「鬼は外!!」と豪快に
投げておきました。間に合いました(笑)その後、恵方巻きを食べた
のかって?いえいえ。関西人ですけど、お寿司屋さんの戦略に
乗せられることなく!夜中の11時に前日に作っておいた
カレーを食べました(笑)夜中に高カロリーすぎる〜っ。

それにしても寒いです。寒いですよね?社内の引っ越しは終わりまして
壁際は思ったよりは寒くなく、ほこりも落ち着き、日常が戻りました。
そして寒い日々の中、必要以上に動きたくない〜動きたくない〜と
冬眠直前なのか?!という緩慢さ。気分的には緩慢なんですけど
仕事がそうはさせてはくれないので動いております〜。意に反して(笑)
何でこう人間って寒いと動きたくなくなるんでしょうか。私だけ?
週末の夜などは、眠りに着くのもめんどくさくなり気付けば夜中の3時。
軽い不眠症なのか?!というぐらいの国内時差ぼけ状態です。
いつになったら動けるようになるんだろう(笑)

と言いつつ、今週は結構アクティブな予定でございます。
6日は先週登場してもらった大奥な後輩と一緒に「ジャンポールエヴァン」
のカフェに行く予定。漸くですよ。ずっと並んでるな〜と避けてました。
10日は草間展へ。遂に!です。1月から始まってまして絶対に
ゆっくり見たいので平日に行く!と決めておりました。
そして12日は「ドラゴンタトゥーの女」へ。観に行きますよ。
時間は長いそうなんですけど、あっという間だそうです。期待してます。
そしてそのなか日の11日。髪を結構切ろうかなと考え中。
私にしては今、生まれてから一番長いぐらいの長さになっていまして
肩より上に切ろうかな〜と思ったり。切った後、誰にも気付かれ
なかったら、結構悲しいぐらいの長さに切ろうかと。
後日ここで泣いてたら、あ〜気付かれなかったんだなと思ってください(笑)

さて、早いもので母の百箇日が近づいて来ました。
2月16日で百日目になります。もう百日経つんですって。
驚きです。早いような、遅いような、良く分かりません。
とにかく、花を買って来ようと思っています。
父の好みからいうと、ピンポンマムとかなのですが今の時期
どうなんでしょうか。やっぱり薔薇とかかしら。
青山フラワーマーケットでアレンジを頼む事だけ決まっています。


◆2012.1.29◆

いよいよ1月が終わろうとしています。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?関東の方、雪は大丈夫でしたか?
毎日寒くて嫌になってしまいますよね。何だかいつもより体も
硬くなっている気がします(笑)そして何だか動きが緩慢(苦笑)
そして鍋とかスープとかばかり食べております。
あ〜寒い。寒いの苦手なんですよね。本当に冷えてるし。
職場の引っ越しで壁際になるのですが、今から壁からの冷気が
怖くて怖くて仕方有りません!!毎日カイロ生活になるのか?!

さて今週は何があったかと言うと…働いてました(笑)
いや、いつも働いてますがここのところ忙しくしておりまして。
珍しく食事中にピッチ(PHS)が鳴るぐらい。えーん。
怖くてトイレに行く時には机に置いていきますが(笑)
そして戻ると怒られる…時々トイレの個室でピッチが鳴って
出てる人とか見かけますが、あれってどうなんでしょうかねぇ。
出られた方も、えっ!そこまで対応してくれなくってもって
私なら思いますけど…驚きの光景に時々出会います。
因みに、私のピッチは鳴らしても出ないと不評でございます。
何でだろう。個人携帯には出てるんだけどなぁ。あはは。
首から下げるとかしてないので、鳴っててもどこどこ?
私のピッチはどこってやってるうちに鳴り止むんですよね〜
持ってる意味が無いと怒られたりなんかして←ダメダメだな
だって機械物って弱くって←大嘘すぎる(笑)

ところで、2月は映画に行こう!と思いまして現在
ドラゴンタトゥーの女に行く計画を立てています。
試写会で見た人が面白かったというので、それなら!と。
ダニエル・クレイグも渋くていいだろうし。まあ私としては
フィンチャー嫌いなのでそこがなぁと思っていたのですが
試写会で見た人が「フィンチャーらしくなくていい!」と
言っていたので、それなら良いかもと。失礼な話し(笑)
そういえばアカデミー賞ノミネートが発表になりましたね。
スコセッシの映画が11部門ですか。ノミネートされてて。
最近の彼の映画はピンと来ないんですけど、まあ効果とか
美術とかそこらへんが貰うのかなと、またまた失礼な事を
ドラゴンタトゥーの試写を見た人と話していました(笑)
ジョージ・クルーニーとブラピは本当に欲しいんでしょうね。

ところで映画と言えば、会社の後輩が以前映画のエキストラに
出たい、時代劇の町娘になってみたいと言ってまして。
そして先日。何と!!!撮影に行って来たというじゃないですか。
しかも、しかもですよ。あの男女逆転大奥、映画とドラマが決まった
瞬間、原作ファンの私たちの間で情報が駆け巡った(大げさな。笑)
大奥に出て来たというじゃないですか!!!びっくり過ぎる。
凄すぎるぞ、後輩!!!という事で、「じっくり話しを聞かせて!!」
とお昼休みに聞かせてもらいまして、画像も見せてもらいました。
いや〜堺雅人さんは残念ながら居なかったそうですが(笑)
金子監督には会ったようです。場所は二条城。京都で撮ってるんですね。
12月公開の映画の方だったそうです。そして役柄は町娘どころではなく
大名!!!初エキストラで大名やっちゃったら、もう次は殿しかござらぬな(笑)
太秦で着付けてもらったそうですが、もの凄いスピードだったそうで
京都は凄い、スタッフは凄いと良く聞きますが、本当にそうなんだなぁと
思いました。後輩がもしかしたら出てるかもしれない、もしくはカットされて
いるかもしれない大奥。やっぱり観に行かなくては(笑)
因みに、ドラマは10月だそうです。でも連ドラだと9月じゃないですか?
もしかしてスペシャルドラマ??でも有功の話しは連ドラサイズですよね。
どうなるんでしょうか。もちろんTBSなんでしょうね。


◆2012.1.23◆

寒い!そして、インフルエンザが怖い!!
という事で、皆様お元気でお過ごしでしょうか?
俄に私の職場ではインフルエンザが流行り出しました。
既に5、6人出てます。怖い怖い。予防接種を受けててもかかってる
という怖い情報もあり。私も受けてますが効果なかったらどうしよう。
A型が流行ってるそうですが、職場でもA型感染の報告が。うーん。
ペットボトル型のMY加湿器はずっと使っていますが効果あるのかしら。
睡眠をしっかりとってと言いますが、もとから少ないしなぁ。
電車で眠ると風邪もひきやすいそうですが、寝ちゃう事が多いし。
気をつけたいと思います。仕事は忙しくて休んでる場合じゃないし!

さて、今週もまたドラマチェックに余念がなく。いいのか、この生活で(笑)
仕事で遅くなって、疲れてるのにぼーっとしたくてドラマ見てまた寝不足
という悪循環を繰り返しております・・・という訳で、「聖なる怪物」
見ながらまた発見、渡辺いっけい!!!!どんだけ仕事してるんだって
本当に驚きました。連ドラレギュラー3つって何?これどういう事?
まあ、ストロベリーナイトは撮影終わってるそうですが。でも、
他の人にも仕事まわしましょうよ〜って一視聴者の私ですら思います。
警察、警視、入院患者・・・忙しい方ですね。それはさておき。
「ラッキーセブン」見ました。恋愛物に重きを置かない私としては
この月9、面白いです。アクションも思った通り作り込んでるし。
若干、みんな強すぎない?とか、自由人の割にトレーニングしてるよね?
とか思わなくもないですが(笑)まあ、そこはエンタメですので、ね。
2回目もちゃんと楽しませてくれるように期待してます。

ところで、図書館から「ジョニー・ウィアー自伝」を借りまして。
フィギュアスケートの世界ってこんななんだ!!と驚きつつ読み終わらず
期限が来たので延長しようっと軽い気持ちで図書館のカウンターに
出したところ、予約が入っていて強制返却・・・あああああっ
もっと早く読んでおくんだった〜っ。何日後に戻ってくるのか。
しくしくしくしく。こんな事なら早く読んでおくんだった。
続きが気になって仕方ない!!!けどしょうがない。。。
しっかり次の予約入れて来ましたけど、最短2週間後なんだろうなぁ。
それにしても、ジョニ子の闘いの歴史、凄いです。
そして、こんなにはっきり書いて大丈夫なのか?とも思います(笑)
フィギュアの協会、怖いです。色々、色々、色々!あるんでしょうね。


◆2012.1.15◆

気付けば1月も半ばとなりました。早い!
連日仕事に追われております。一年でも忙しい時期に突入しました。
でも結果が出るので面白い時期でもあります。頑張ろう〜←微妙にゆるい

さて、ここのところ自分でもびっくりするぐらい映像を見ています。
映画は「チームバチスタの栄光」「ジェネラルルームの凱旋」
今週は「プラダを着た悪魔」を今頃(笑)見ました。
ドラマは「ストロベリーナイト」「ステップファザーステップ」
「13歳のハローワーク」「ハングリー」「平清盛」を見ました。
私にしては画期的(笑)プラダを見ながら、メリル・ストリープ、
編集長になったり、今度はサッチャー首相だし忙しい人だなと(笑)
そしてアン・ハサウェイの顔のパーツデカッ!!って。本当に目も口も
大きい(笑)口紅の消費量多そうって、感想はそれでいいのか?!
ふふふ。ヒットしするタイプの映画ですね。当時ゴールデングローブ賞を
ストリープが受賞したようですが、他にいい作品無かったのかな。←おいおい

さて、ドラマですが・・・まずがっかりしたのから
「ステップファザーステップ」もう少し面白いと思ったのになぁ・・・
視聴率も取れてませんが(笑)残念ですね。何だろう。
原作からすると、キャスティング用っていうか相当設定増やして
逆にそれがあだになっているような。ネタばらしになりますが
双子、泥棒、双子のクラスメートの女の子が全員親から捨てられてて
双子の担任は自分の子供を捨てたというか置いて来た?って
そんな特殊事情度重なる訳がないっ!!!って思いません?
重なるとしたら、双子と泥棒ぐらいだろうって。
多すぎるだろうって不自然さを非常に感じますねぇ。
それに校長先生の娘の設定も不自然さを感じました。
そして上川隆也のしゃべり方がしっくり来ないんですよね。
抑揚を押さえてって言われてるんでしょうけど、何かこう
すんなり入って来ない感じが気になりました。上手い人なのに
演出の問題なの?ちょっと続けて見るのは厳しい感じでした。

後は全体に楽しめました。「ストロベリーナイト」は相変わらず
えぐい系でしたが、1時間何か見てしまいますねぇ。
「13歳のハローワーク」は、村上龍の原作を知りませんが随分
オリジナル作品に近いんでしょうね。村上作品でタイムスリップとか
ちょっと考えにくい。あ、主人公の上司が「11人もいる!」
の担任なのが笑えました。この時間のドラマ枠連投じゃないですか!
古田さん出てくるし、これはキャスティングにちょっとびっくり。
そして一番の私にとってのダークホースというか発見!!!だったのは
「ハングリー」でした。何がびっくりって脚本が大森美香さん。
おおっ!!!そうだったのか!!!と。私の中で彼女は「君はペット」
の脚本家、という位置づけです。(もちろん日本バージョンの!)
キャスティングが向井、塚本っていうのは知ってましたが驚き
だったのは脇役。片桐はいり、大杉蓮、鈴木砂羽、橋本じゅん!
ヒール役の稲垣吾郎、彼は最近悪役が板についてきましたね(笑)
まあ、見ているとバンドやってる向井君はBECK?って思うし
料理作ってる姿を見ると、あ、大森さんSMAP×SMAPのビストロで
カクテル作ってる向井君見てかっこいい、使ってやろうって思ったの?
とか、色々考えてしまうのですが(笑)他にもあちこち、あて書き
分かりやすすぎるけど、これは見ちゃうなと思いました。
料理も美味しそうだし。食器の趣味はちょっと良くないけど(笑)
そしてリエットは美味しくてもあの量一気に食べると気持ち悪くなる
んじゃないかなって突っ込みも一応入れておきます。。。

最後は大河「平清盛」です。大河ドラマは見ない私ですが、今回は
松山ケンイチだし、脚本が「ちりとてちん」の方なので見てみようと
思いました。「ちりとて〜」は友達二人が絶賛だったので。
そして初回。照明、撮影、美術、メイク、衣装、全体的に凄い!と思いました。
キャスティングも良いなと。あ、松田聖子は私にはちょっと違和感
有りますが、他は良いなと。中井貴一、伊東四朗、三上博史、
國村隼、小日向文世、良いです。山本耕史も今後楽しみだし。
そして、あれだけ汚しがかかっている吹石一恵が綺麗に見えるって、
ご本人もさる事ながら、スタッフの底力を見たような気がしました。
そして驚きだったのは、子供時代の清盛を演じているのが
「まえだまえだ」だった事(笑)凄いなぁ〜まえだまえだ。
最近本当に芝居の仕事増えてますよね。
義経は誰?とか、阿部サダヲはどんな役?とか思いつつ、
続けて見て行きたいと思います。
それにしても…渡辺いっけいさん、ステップファザーステップ、
ストロベリーナイト、両方とも警察官でレギュラー出演。忙しい〜
そして警官でもそのキャラ違いすぎ(笑)


◆2012.1.9◆

毎日寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
俄に風邪が流行って来ている気がします。そして・・・
電車が寒いんです!!!通勤電車の朝が特に酷くて。
足の指が氷のように冷えながら乗っています。地下鉄〜っ
JRに乗ると、暖かい!!とほっとします。節電でも暖房切るって
ちょっと・・・絶対切ってると思うんですよね。
ブーツでも足下が寒い電車です。とほほ。
節電は大切ですが他の方法は無いのでしょうか?

さて、1月に入り連ドラが始まろうとしています。
昨日は録画しておいた「ストロベリーナイト」を見ました。
内容は・・・えぐいっ!!新年早々目をそらす作品ばかり
出会ってまして。ちょっと話しは反れますが、会社の人から
借りっ放しになっていた映画「エスター」を新年早々見て
しまいました。もう、これが初っぱなから画面が見られない。。。
長い間借りてただけに見ずに返せないし、でも貸してって
頼んだ訳ではまったくなく、ある日ポンと貸されたもので。
ううううっ。公開当時話題になっていましたが、これ良く
子供たちを使って撮影出来ましたねって内容でした。
今年の初映画がこんな作品、って号泣気味に。
で、ストロベリーナイトですよ。これも初っぱなから
静止出来ない映像が・・・うううううっ
でも、エスターもそうですけどこういうのって途中で
やめられないんですよね。気になるぐらいなら最後まで
見てすっきりしないと!って、なりませんか?
結果的には、ストロベリーナイト、連ドラも見るなと思いました。
残酷で過激な内容の話しが続くと思うのですが、キャストがなぁ。
結構揃ってるんですよね。脇が良さそうなんですよね〜。
その後、また話しは反れますがWOWOWで録画した
チームバチスタの栄光とジェネラル・ルージュの凱旋を
ぶっつづけで見てしまいまして!!あの・・・竹内結子って私
苦手というか嫌いなんですけど(笑)昨日は一日竹内結子祭りに。
こんなはずでは・・・でも堺雅人がかっこ良い!!!と満足でした♪
痩せてるな〜今より当たり前だけど若かったな〜ってね。
堺さんやっぱり良いわ〜と。阿部寛は相変わらず暴走OK!だしね。
もしシリーズ3作目が出来たら見ちゃうな〜。WOWOWで(笑)
というところで、ドラマに戻ります。(長い寄り道〜っ)
今期のドラマは「え?何で今頃?」な「ステップファザーステップ」
には驚きました。宮部みゆきの作品の中で、私が好きな作品です。
学生の頃読んだのかなぁ。相当古いですよね(笑)
そして、今回見るつもりなのは月9。「ラッキーセブン」。
キャスティングもさることながら、GANTZスタッフなところもつぼ。
そして、「ストロベリーナイト」でしょ。
「ハングリー」は初回だけは見てみます(笑)そこで決めます。
向井君と最近悪役が板について来た稲垣吾郎がね、面白かったら
見ると思います。後、「13歳のハローワーク」はどうなんだろうなぁ。
あ、後「平清盛」。私大河はほぼ見ないんですけど、配役が面白そう
だし、脚本が友達たち絶賛だった「ちりとてちん」の方なので見てみました。
松ケンの清盛も楽しみです。私の中で彼は結構デトロイトメタルシティ(笑)
そしてまた我が家のハードディスク利用量が増えて行く〜
まだ「妖怪人間」も見終わってないというのに(笑)
とにかく、あの作品は鈴木福君が出てるから録画してます♪
それにしても、そろそろジョーカーの続編とかしてくれないのかしら。

ところで、王様のブランチを見ていたら今年結構面白そうな映画が
公開されるようで。楽しみです♪最近見たい映画が無かったので
今年こそ〜って思います。まず、「リトルダンサー」の監督、
スティーブン・ダルトリーの新作が公開されます♪楽しみ。
そして、先日漸く観たロバートダウニーJrとジュード・ロウの
シャーロックホームズ2。そして、ドラゴンタトゥの女も気に
なるかな。WOWOWぐらいで(笑)
後、クリストファー・ノーランの新作もそろそろ出るのかなと。
最近映画雑誌のチェックが手薄になっているので良く分かってませんが。
そういえば、SPECも劇場版がそろそろですね。SPドラマもあるそうで。
とにかく、今年は映画館に足を運びたいと思います。


◆2012.1.1◆

2012年になりました。皆様お正月をいかがお過ごしでしょうか?
私はのんびり家で過ごしています。30日から休みに入り5連休!
一般的には短い休みですが、うちの会社の中では長い方なんですよね〜。

去年は震災に始まり、本当に色々な事がありすぎる一年でした。
個人的には母を亡くしましたし。去年の今頃、年明けの頃には
こんな一年になるとは思ってなかったなぁと3月11日以降
何度も思った一年でした。日本人全員そう思ってますよね。
今年は良い事がありますように!祈るばかりです。
今年も細々とですが、このサイトを続けて行きますので
どうぞよろしくお願いします。遊びに来て下さいね!

さて、ここ数年介護やらなにやらで忙しくゆっくり自分のサイトを
見る事が無かったのですが、久々にちょっとどうなってたっけ?
と旅行記なんぞを開いてみると、私あちこちで迷子?中ですね(笑)
NYではメトロポリタンミュージアムの中。プラハに行ったまま
ウィーンに帰ってない(笑)これは何とかしたいな〜と、思いました。
でも記憶がまだ残っているのか、かなり不安(笑)
そして昔の旅行記を読むと、今もそんなに上手くはないですが
文章が下手(苦笑)でも出てくる人たちはおかしい。
イタリアとか、本当にユニークな人に会いましたね。

今年、花の綺麗な季節にパリに行きたいと思い、現在計画中です。
EUの問題で治安が悪くなっていなければ、行きたいです。
いつものように調べ魔なので(笑)現在パリ関連の本を読みふけり中。
4年ぶりの海外旅行。どこに行こうかと考え、候補を二つあげました。
ウィーンとパリです。ウィーンはもう何度も行っているので、のんびり
カフェにでも浸って、オペラとかバレエ三昧と考えましたが、一緒に
行く友達がウィーンに行った事がないんですよね。なので、基本的な
観光地をおさらいする事になり、久々なのでそれも良いのですが
どうせなら二人そろって驚きたい!発見をしたい!と思いまして
パリに行く事に決めました。今回はもう少しゆっくりルーブルを見て、
オルセーにも行き、行ければヴェルサイユ宮殿とか、やっぱりジベルニー
とか行きたいなと思ってます。そしてビストロ、カフェにも!
ルーブルのカフェには絶対に行きたいなぁ。フーケのカフェにも行きたい。
そして、絶対に!!ポワラーヌのクッキーを買いに行きたい!!
タルトタタンも食べたい!!更にパリオペでオペラかバレエも見たいっ!
一体何日行くつもりなんだろう(笑)薔薇の季節に行きたいですね。
とにかく、色々と思いを馳せながらガイドブックを読んでます♪
とりあえずビストロで食材ぐらいは読めないと話にならないので
食材は読めるようにフランス語もちょっと覚えようかと考え中。
食材名だけですけどね(笑)食いしん坊だから。

さてさて、今年のNTSの目標は、週一更新ですね。
そして、出来れば旅行記の再開。あちこちから帰って来たいです(笑)
後、Feeling Noteも書いてないし、愛すべき日々も書いてませんね。
映画あんまリ見てないからなぁ・・・去年は結構舞台の方が見てた
ような気がします。今年も既に「ロッキーホラーショー」と
ルグリ、後魔笛のチケットを購入済みです。
ロッキーは東京で見た友達曰く、皆ペンライトとか、新聞紙とか
持って来てて当然「タイムワープ」は観客も踊ってるそうです(笑)
米は投げないでって字幕で出るとか。大阪でも同じノリだと良いなぁ。
私の中ではロッキーと言うとやっぱりティム・カリーなんですけど
古田さんがどんな風に演じるのか楽しみです。ちょっと怖いけど(笑)


◆2011.12.26◆

あっ!という言う間に年末になりました。
クリスマスも終わり、いよいよ今年も終わろうとしています。
皆さん、大掃除とか年賀状とか進んでますか?
私は今年喪中ですので年賀状は関係なく、と言いつつ会社関係は
サクサクっと書きましたが、そこはもう終了です。
大掃除はですね。法事の前に障子貼りとかしましたし、
あ、自分で言うのも何ですが結構上手いんです(笑)
後はまあ、窓ふきとか、適当にしておこうかと。
お正月に人がくる訳でもないですしね。普通でいいしなぁと。
後はまあ、庭に薔薇を植えたい!!これですね。
30日から休みに入るので、正月休み中には薔薇を植えます!
ってここで宣言しなくても良いのですが、
アンブリッジローズとストロベリーヒルを植えます!
後急務なのはハードディスクの整理です。年末年始何かと
録画が増えるので泣きを見ないように整理しておかねば。

さて、最近フィギュアスケートが面白くて!!!なりません。
前から好きで良く見てますが、でもやっぱりこう日本の選手の
層が厚くなってくると、面白いですよね〜。
そして今回の日本フィギュア選手権は日頃世界大会では
見ない選手が沢山出て来て、なかなか興味深かったです。
今回次世代の選手も色々チェック出来ました♪
私はどっちかというと男子メインで(笑)そこはやっぱりね。
魅せてくれる高橋選手、かわいいけど気骨を感じる羽生選手。
いいですよね。そして、女子では鈴木選手が好きです。
真央ちゃんも好きですが、鈴木選手寄りな私。
彼女のステップとか表情が好きです。わくわくしちゃいます。
それにしても今回の大会、本当真央ちゃん頑張りましたよね。
私も母を亡くしたばかりだったので、真央ちゃんのお母さんの
訃報は本当に見ていて辛かったです。良く頑張りましたよね。
世界選手権、今からとても楽しみです。


◆2011.12.19◆

最近にしては優秀です(笑)毎週更新の第一歩を踏み出しました!(笑)
という訳で、前回の更新から1週間経ちました。
仕事も結構落ち着いて来て、忙しいのは変わりませんがそこそこ良い
年の瀬になるのではないかと!思っております。

それにしても、寒いですね〜。皆さん風邪などひかれていませんか?
私は漸く風邪から抜け出した・・・つもりです!
会社の忘年会も無事終わり、友達との忘年会二つ終え、
クリスマスイブは母の四十九日だからそれまでちょっと忙しいな〜
と思いつつ遊びに行くと(笑)
とりあえず、畳替えを終え、障子も張替えたし、花も頼んだし!
着実に用意をしております。偉い!←誰も褒めてくれないから自分で褒める

さて、秋ドラマが終わって行っていますが、皆さんご覧になってました?
私はですね。11人もいる!を見終えました。クドカン♪面白かったです。
それから、磯山P×金子監督の仕事だった、専業主婦探偵(笑)
これ、タイトルが既に厳しい感じですが、それなりに楽しめました。
謎解きはディナーの後で。これは、原作よりドラマの方が好きかも。
突き抜けたバカバカしさっていうんですか?(笑)椎名桔平の警部
いい味だと思える人は楽しめるドラマでしたよね?ってまだ現時点では
終わってない(笑)癖のある演出で嫌煙されがちかもしれませんが
私は楽しめました。後、貯金中は妖怪人間。福ちゃんがかわいいので
録画して貯めてます。ちょんまげプリン、見たいなぁ。。。

ところで、先日漸く「ラブアクチュアリー」を見ました。
もの凄く遅い(笑)そして感想。「キーラ・ナイトレイの結婚相手
キンキブーツのドラッグクイーンじゃない!!」えっ?それだけ?(笑)
そんな感じでした。ふふふ。
そして本も読みました。友達からすすめられていた「チョコレートコスモス」
久々の恩田陸ですよ。一時良く読んでたんですけど、しばらくご無沙汰
しておりました。この本、皆さんご存知ですか?内容はですね・・・
「ガラスの仮面」恩田陸版!です。ご本人もオマージュと言われてます。
オーディションの話しなんですけど、なかなか面白い一冊でした。
続編を今書かれてるそうで。「ダンデライオン」だそうです。
「チェリーブロッサム」がその後に来るとかで、3部作の予定だとか。
気になる〜早く読みたい〜っ。また恩田陸ブーム、私に来ちゃうのか?!

また話しは変わります。最近またフィギュアが面白くって!!なりません。
男子フィギュア、面白いですよね。高橋、羽生!そう羽生君!!
ジョニー・ウィアー好きな私には絶対チェックな羽生君ですよ。
シニア1年目は、フリーのスタミナ切れが、うーん残念・・・でしたが
今年は本当成長しましたよね。高橋選手、羽生選手ともに見てて
スポーツではなくて、パフォーマンスを見ている感覚になるのが
とても好きです。ジョニーはファンからジョニ子と言われていますが
羽生君はゆず子と言われてるらしいよって、友達が先日教えてくれました(笑)
まあ、あの仕草、かわいすぎです。でも見た目と違い中味の強さがね
ジョニ子もそうですが、凄く感じられて好きです。
それにしてもジョニー。2012年は試合に復帰してくれないかなぁ・・・
後、女子では鈴木選手が好きです。彼女のスケートって見ていると
楽しくなりませんか?表現に魅力を感じます。
という訳でフィギュアスケート、来年も楽しみです♪


◆2011.12.11◆

また、1ヶ月近く更新が止まっておりました。すみません。
この1ヶ月で随分回復しました。ほぼひと月沈黙していたので
どうしたかな〜と思って下さっていた方もいらっしゃるかもしれませんが
元気にしております。友人も顔を見て皆、安心したと言ってくれます(笑)
ですが、やたらと風邪をひくんですよね・・・
お通夜の夜がスタートでした。母の病院に向かう時
歯の根が合わないほど震えていたのですが、慌てての事か本当に
寒いのか分からなかったのです。夜間診療に行き、
病院で熱をはかると8度近く出ていました。
気付けよって感じですね(苦笑)
花と線香で喘息は出るし、風邪で熱は出るしでコンディションは
最悪でしたが、気がはっていたので葬儀まではもちまして。
その後、何もしてないと考えてしまうのでやたらと動き
じっとしてれば治るのに、母に見せようと買い込んでいた
チューリップの球根40球!を庭に植え、書かないと気持ちが
落ち着かないし忘れないうちにと、母が入院する少し前から
書いていた記録をつけ、明け方まで書いていたりして、全く
休まず(やっぱりおかしくなってましたね)暫く見なかった夢も
見るようになり、眠りが浅くて、だから余計に眠りたくなくなり
悪循環。初七日明けで会社に出たら、また風邪で休みに入りました。
その仕事を休んでいた頃のツケが今、絶賛暴走中!とほほっ。
仕事に追われて、まあ、それも良いんだと思いますが。

とまあ、色々ありましたが元気です(笑)今また風邪ですが。
エンドレスで風邪っぴきです。寒いですしねぇ。。。
でも、母の話しも普通に話せますし、見た目も多分変わらず(笑)
外から見れば何ら変わりはない状態で過ごしています。
でも、あちこちに思い出のかけらが転がっていて
不意にそれがやってくるので、未だにグラグラな所に
実は居るんだなとも思わされてもいます。
母が永眠する前から既に経験済みですが、悲しみには
波があって、何年経ってもそれは突然やって来ます。
時間が経てば忘れられるというものではありません。
会いたいという思いは年々深まりますが、そういう思いとの
共存が上手く出来て行くようにしてくれるのも時間です。
私と母は親子で姉妹で友達のような仲の良さでした。
母が居なくなったらどうなってしまうのだろう、と思うほど
一体のようなところがありましたが、今思うと、もしかすると
そんな状態だったから、長い闘病生活を共に送り、ゆっくりと
お別れをしなさいと神様が思ったのかもしれません。
(仏教徒で全く信心深くない私ですが、漠然とした意味での神です)
とにかく、今心は穏やかに過ごしています。


◆2011.11.14◆

1ヶ月以上更新が止まっておりました。すみません。

私ごとですが、11月9日最愛の母が永眠しました。
長い長い闘病生活でしたが、最後は痛みからも解放され
非常に穏やかな表情で眠るように旅立ちました。
帰りたがっていた自宅から、本人の希望通り家族だけで送る事が出来、
きちんとお別れが出来て本当に良かったと思います。
何年も仕事をしながら介護を続け、肉体的にも精神的にも辛い
時期もありましたが、今となっては母と濃密な時間が過ごせて
本当に良かったと思います。
私に音楽の素晴らしさを教えてくれたのは母でした。
私に沢山の本を読んでわくわくさせてくれたのは母でした。
私に映画の楽しさを教えてくれたのは母でした。
私という人間が出来上がっている色々な要素のもとを
生み出してくれたのは母でした。
本当に最後までユーモアを忘れずチャーミングな母でした。
ありがとう。この言葉は直接届かなくなりましたが本当に感謝です。