だいの出来事-04

1998.12〜1999.01

 

1.正月は眠い!  2.勝手に腰が!!! 

・正月は眠い!

  今日は大晦日。

  僕の生まれた年ともおさらばー。 ・・・でも、僕らWANには関係ないもんね!

  普段通り、食べて・寝て・遊んでもらってりゃ幸せ。

  おっさんは僕の考えも判らずに、やたら時間をかけてゴシゴシ洗ってる。

  僕は洗ってもらってる時は大人しくジッとしてるけど、今日はあまりにも長いんで堪らず

  途中でブルブル!

  いつもだったら、ブルブルしたら「こら!ビチョビチョやんけ。」って怒るのに、今日はニコニコ。

  なぜ??????????

  ドライヤーも丁寧にかけてもらえたし、タオルも2本も貰えたし(僕の暴れ防止らしいです)

  気分は最高なんだけど、この後が大変!

  いつもなら部屋に上げてもらえる時間なのに、今日はお迎えが来ない!!!

  やっとお迎えが来たと思ったらリードに繋がれて、こんな時間に散歩?

  いつもとコースが違うなーと思ってたら、着いたのはある神社でした。

  おっさんは、その神社の青年会(どう見ても青年会じゃないぞー)に入ってるらしく年越し参りの参拝者に

  甘酒とお神酒を配るために来たようですが、僕を木にくくり付けていつもの一升瓶を持って上機嫌。

  でも酒好きが配るだけあって、ここのはお神酒を完全に超えてる!

  だって、どう少なくみても一合は入れてるし、燗までしてる!!!

  理由は・・・そう、自分たちが飲む為!・・・やっぱり!

  ほとんど構ってもらえずに解散となったのが2時過ぎ。

  やっと布団でおやすみです。

  と・こ・ろ・が・・・

  おっさんに起こされたのが、朝の5時!

  僕をむりやり車に乗せて出発。・・・おいおい、まだ酒が残ってるで、このおっさん。

  眠たい僕が降ろされたのは、山の中。

  またまた酒を片手にランタンに火を灯してコンロにでっかい鍋乗せて・・・

  初日の出登山から降りてくるボーイスカウトに雑煮を作ってるんです。

  でも、味見だと言っては具を食べてるけど、あれは絶対酒のアテとしか思えません。

  僕にもちょっとくれたから文句は言わんけど・・・

  それに、ボーイスカウトの子供が降りてくるまでに、一般の人に振る舞いだすし・・・

  おっさん連中は本当は気のいい人だったんかな?ただ酒が入ってるから???

  やっと片づけも終わって帰ったのが9時過ぎ。

  もう僕は眠い。眠いんでおっさんのベッドでおやすみなさいです。

  ・・・これから毎年、正月は寝かせてもらえないのかなー?

 

・勝手に腰が!!!

  今日はボーイスカウトのお餅搗きに参加なんです。

  ボーイスカウトの行事に毎回連れてこられるのには訳があるんです。

  僕がお留守番した時に、子供から「ダイはー?」って聞かれて

  おっさん:「ダイに会いたいんか?おっちゃんには会いたないんか?」

  子  供:「うん!」

  はっきり言われておっさんはショックだったみたいで、それからは僕も一緒になりました。

  こう見えても子供には人気者なんです!

  おっさんが餅搗きの手伝いの間 鉄棒に繋がれてたけど、子供たちが遊んでくれるんで僕は上機嫌!

  そのうち一人の男の子が鉄棒を持ったんです。

  僕は自然にその子の背中に抱きついて・・・腰が勝手に動くんです。何故か勝手に!

  男の子は嫌がりもせず、何回も僕が抱きつきやすい体制をとってくれるんです。

  おっさん&おばちゃん連中は、そんな僕と男の子を見てゲラゲラ笑ってます。

  しまいには「こいつ恍惚としとるぞ!」って写真を撮りだしたり大騒ぎ。僕は必死なのに!

  おっさん連中の中のおっさんが、うちのおっさんに「こいつの子供が出来たら呉れや」って言うたので、

  おっさんは何か閃いたようで、

  うちのおっさん:「メスでええやろ」

  ちゃうおっさん:「うちはメスでもかめへんから、絶対やで!」

  それを聞いて、うちのおっさんはニタニタ。

  ニタニタ、ニコニコは危ないこと考えてる証拠!

  おっさんはあげたメスと僕とでまた子供が出来るって考えたようです。

  酔うてるおっさんは何を考えるやら・・・僕は絶対 親子どんぶりはヤダよー!!!

  今では散歩の途中でおっさんに抱きついて腰を振る犬で有名になった僕です。

  誰か僕のお嫁さんになってー!!!!!

お嫁さん希望の方はここをクリック!

 

出来事Indexへ