Annieの日記(1997年)
![]() |
1997/12/27 犬雑誌 『愛犬の友・新年号』 にアニーが載った〜〜!! 25日発売なので本屋さんで見てみてぇ。(513ページ) アニーの永遠の片思い フックン のママが、毎年新年号だけ『おめでとう』って、フックン一族の紹介写真を 出しているの。アニーは、血縁関係は無いんだけれど特別参加で載っけてくれた。 ウレシイ!!ありがとう!! フックンママは、アニーママの2人目のバニ先生。 バニ10頭、家の中で共に暮らしていて ・・・ すごい!んです。いつもお世話になってます。 *** 今年は、インターネット・HP公開と新しい事にチャレンジした年となりました。 *** インターネットを通じ、たくさんの友達もでき、充実した日々を送る事が出来ました。 *** どうも、ありがとうございました。来年もよろしくお付き合い下さい。 *** では、良いお年を! |
![]() |
1997/11/15 くやしぃ〜〜! 朝8時に、ママの友達からTEL有り。 『xx家具の新聞広告でバーニーズの置物を売ってるよ。』 早速、広告をチェック! 大きめな陶器のやんちゃ顔の小犬のバーニーズだ。 朝10時の開店直後にお店にTEL。1つだけあると言う。 1つというのが気になったが、値段も高いので実物を見て買おうと、高速道路に乗って車を走らせること50分。 お店はガラガラで、たくさんの犬置物が並んでいたが、まん中にポッカリ1つ分の空間がある。 ・・・・・しかもバーニーズが見当たらない! 『あのぅ?・・』 『ついさっき、売れたんです。』 『・・・・・』 『TELで取り置きの注文があって・・』『えっ−!!』 『これでしょう?』 って、奥からしっかり ”売約済みxx様” の赤札が貼ってあるバーニーズの置物を 重そうにかかえて持って来てくれた。 『この犬、今人気あるんですか?』 なんて聞く。 他のチェーン店に問合わせをしてくれたが、どこにももう無い! イタリアからの輸入物で輸入先に問合わせをしてくれると言う。 ・・・・・はたして、ママの手元にくるのでしょうか? 『パパがいつまでも寝てるからや!』 と、パパがママにイジメられていたのをアニーは、知っている。 |
![]() |
1997/10/26 1997/11/2 "ふれあい犬” 初挑戦! しつけ教室の先生が ”家庭犬のしつけ方”のセミナーを依頼されて、その併設で ”ふれあいペットコーナー”があったの。 先生から推薦を受けて、既にセラピー犬として活躍している9頭と共に”ふれあい犬”として参加したの。 アニーは、男の人を少しより好みして、顔を触らせなかったり、後ろへ逃げる事もあるので、 ママは、『大丈夫かしら?』と少し心配していた。 前日にシャンプーもして、2日間、アニーは、とってもおりこうだったよ。 誰に触られても友好的だったし、『かわいい! 綺麗だ! おりこう! 大人しい!』と 誉めまくられ、なでまくられ、イイ気分!! 隣にいるママは、”しつけの事・フードの事・シャンプーの事・お散歩の事・・” 質問責めにあっていたよ。『ちゃんと答えていたの? アニーは、ママの方が心配よ!』 思いがけず、ママもアニーも貴重な経験ができました。 |
![]() |
1997/9/27-28 わぁ〜い! オフ第2弾!! バニ10頭+他4頭+フェレットで、”バーニー'S 第1回清里オフ会をしたよ。 個性的でかわいいバニ達がいっぱいで、とってもとっても楽しかった! 詳細は、”アニーの日記(特別編)”を見てね。 |
![]() |
1997/9/22 犬のしつけ運動会! 参加!! いろんな犬種20頭が集まったよ。 ”イス取りゲーム” で、アニー&アニーのママは、見事、優勝!! 『やったー! アニーはすごいぞー』 詳細は、”アニーの日記(特別編)”を見てね。 |
![]() |
1997/9/20 やったぁ〜! 初めてのオフ会だぁ〜!! お相手は、京都のJUNさん&あいん ちゃん。 9ヶ月のバニで、毛もピッカピカ、とってもかわいい女の子だったよ! アニーのHPから"ご近所?”って、話が進んで・・なんと!車で15分の所に住んでいたの。 今日の夕方、広くて、芝生がとっても綺麗な公園で"ご近所オフ会”したよ。 さすが、9ヶ月バニ。走り回って元気元気。アニーは、体力が無いから休み休みで追いかけっこ。 仲良く遊べて、うれし〜い! とっても楽しかった!! あいん ちゃんとアニーは、顔がよく似ていたから、暗くなってくると、ママ達は『あれ?この子はどっち?』ってまちがえていた。 自分ちの子がわからないなんて・・・もう、ママったら! 週末の楽しみが又一つ増えて、うれしいなぁー。 |
![]() |
1997/9/13 アニーは、元気で〜す! 心配してくれて、ありがとう。(エッ?全然心配していなかったって?!−−−そんなぁ〜〜) ダニ関係、パパ・ママ ショック 第2弾!! ダニ首輪より、よく効いて、害がないという、スプレー式アルコール液体のダニ用薬をアニーの体全体につけたの。 獣医さんも薦めるし、アニーの友達も何匹か既につけていて、”とっても良い”と確信して・・ アニーの毛は自分で言うのも照れるけど、皆に 『柔らかくて、黒光りして、すごくキレイな毛ね』ってよく、誉められてたの。 なのに、つけたとたん・・ ”手触りゴアゴアで、艶が消えてしまった!!” 『えっ?!あれ〜〜?』−−−パパ・ママの顔が青ざめた。 『今までの努力は・・。シャンプーして、リンスして、トリートメントしたら、戻るかしら?』と、ママは大ショック!! ”見た目のキレイさ”と”体”と、どっちを選ぶか?−−−それは、両方だぁ〜〜!!! ・・・・・・と、ショックをうけたのは、9/4の事だった。 ・・・・・・それから、1週間は、他人から見ても毛の悪さが分かるようで ・・・・・・『アニーちゃん、どうしたの?毛が・・』と何人の人に声を掛けられた事か。 ・・・・・・その度に、ママはショックを重ねて・・ ・・・・・・でも、2日程前から、薬がなじんできたのか、毛に脂分が出てきた為か ・・・・・・以前の毛の柔らかさ・艶やかさが戻ってきたみたいなの。 ・・・・・・これでようやく、一安心。またまた、お騒がせアニーでした。 |
![]() |
1997/9/3 大変だぁ〜!!! ダニ攻撃を受けてしまった!! 夕方のお散歩から帰って来て、家の中に入り、絨毯の上で体をブルブルして、伏せしていたら、 パパが「何や。これは?!」って叫んだの。 なんと、アニーのすぐ横の絨毯の上に体調 8mm位のグレー色のダニがいたぁ〜! ダニって、血をいっぱい吸って、どんどん大きくなり、お腹いっぱいになったら、”ごちそうさま”って、体から離れるんだって。 アニーの血をいっぱい、吸ったのかしら?このダニ、大きすぎるよ〜。 吸ったダニが、”バベシア”を持っていたら、アニーは、1週間位で、歯茎が白くなって、貧血症状が出るんだって。 生命に関わる事で、アニーの住んでる所には ”イコマダニ”って名の悪名高き恐いダニが生息していて、 何匹かの犬達が天国に行ってしまったり、行きかけたりしているの。 もちろん、アニーは、ダニ用首輪をしていて、今まで付いた事がなかっただけに、パパもママも大ショック! 今の段階で、検査しても無意味で、症状が現れてからの治療なんだって。 しかも、治療が遅れたら、手後れという事もあるらしくて・・ ここ1週間が勝負なの。 アニーが、”バベシア”に侵されていない事、祈っていてね!!! |
![]() |
1997/8/23 9月22日、犬の運動会、開催決定!! 40匹程(予定)集まって、運動会があるんだよ。去年は雨で流れてしまったので、今年が始めてなの。 もちろん、アニーも参加するよ。早食い競争なんかあると、優勝候補だと思うんだけどなぁ。 ママは、お友達10人で、おそろいのTシャツを作るんだって。 いろんな犬種がいるから、デザインを考えるのが大変だと言っている。アニー達、犬組もおそろいのリボンを作るんだって。 9月から、運動会に向けての特訓も始まるらしい・・(ちょっぴり、不安)。 でも、ママ孝行で、アニーも頑張るとするか! |
![]() |
1997/8/12 毎日暑いけどお元気ですか? 暑さに負けないでお仕事頑張ってネ!! アニーは、冬に比べてお散歩の距離が半分になっちゃった! 7・8月はしつけ教室もお休みだし、ママもどこへも連れて行ってくれないの。 2年前の暑い日に、よく遊んでくれたゴールデン(1才半)がお散歩中に突然ぐったり倒れて、そのまま天国へ行ってしまって・・ 日射病・熱射病・心臓病−−よくわかんないけど、とても悲しかった。 アニーは、毛が黒いので熱を吸収するのも早く、夏は気をつけなくっちゃ! 早く秋になぁ〜れ!! |
![]() |
1997/7/24 今日は、予防注射が終わったばかりのM・ダックスフンドのダコちゃん(♂・2ヶ月)が、お家に遊びに来てくれた。 体重は2.6kgだって! アニーのしっぽぐらいの大きさだった。 ダコちゃんから見たらアニーは”大怪獣”? でも、アニーのこと恐がりもせず、トコトコついて回るの。 踏んだら大怪我をしそうでアニーの方がドギマギしたよ! ところで、アニーのパパの最近の悩みはなんだと思う? アニーの妹は、バーニーズにしようか、M・ダックスフンドにしようかって事! アニーに”どっちがいい?”って聞くんだけど、そんな事わかんない! 一人の方がいい気もするし弟妹がいた方が、楽しいかな?とも思うし・・・・ ママは”アニー一人がいい”とパパに言いながら、多頭飼いしてる人のHPを見て、”いいな〜”なんて言っている。 パパも毎日ママを説得しているみたいで・・・どうなることやら? |
![]() |
1997/7/20 今日は町内会のサマーフェスティバル。 パパやママは、屋台もの(おでん・焼きそば・・・)で酒盛り大会。アニーも今日はごちそうだった! アニーもビールは好き! それも、サッポロ黒ラベル!! アサヒスーパードライとキリンは飲めないの。アニーにとっては、ちょっと苦いみたい。 アサヒの人、キリンの人ごめんなさい。サッポロの人、見てたらCMに使ってくれないかな〜。 サッポロビールに一直線。おいしそうに飲む自信あり! それにしても、夕方の散歩は、時間がかかってしまった。 いろんな匂いが入り交じっていて、鼻を道にくっつけて歩いちゃった。 ちょっと、はしたなかったかな? |
![]() |
1997/7/16 もうママったら! ママの運転する車の後ろ座席に座って信号待ちをしていたら、横断歩道を小学生がラブに引きずられながら散歩していたの。 『危なっかしいなぁ〜』と思っていたその時、ママが『あっ!』と大声で叫んだの。 アニーの耳はよく聞こえるから、鼓膜が破れるかと思っちゃった。 前を見ると、2台前の四駆の窓からバーニーズ2匹が顔を出してラブを見ていたの。 それからのママの運転、恐かったよ〜。 四駆に何とか追いつき並ぼうと、普段は車線変更なんかしないでトロトロ運転してるのに、車線変更しまくりで・・・ でも、やっぱりママはどんくさかった!結局信号につかまり離されてしまった。 ママが、バーニーズ大好きってよくわかるけど、安全運転してよね!! |
![]() |
1997/7/10 雨が続き、蒸し暑さでバテバテだ〜! この時期だけなんだけど、アニーは耳に垢がいっぱい溜まってしまうの(汚くてゴメン)。 毎日、耳掃除して、薬を塗って・・・それでも翌日には、耳垢が溜まるので、月に一度はお医者さんに耳を洗ってもらっているの。 あなたのバーニーちゃんは、大丈夫? あっ!今日はフィラリアの薬を飲む日だ! 特大一粒4000円(高いな〜)。でも、月に一度だから忘れずに飲もう!!! |
![]() |
1997/7/2 アニーのホームページ公開! 社交界デビューってか? |