アニーママ奮闘記

ホームページへ戻る


れおんの母さんが大事に
育てられた薔薇から作った額縁に
アニーを入れて下さいました。
(ありがとう♪)

第p章 アニーの最期 − [前日まで]

2007年1月3日夕方、家族写真を撮った。
元気なアニーがそこには確かにいた・・。

1月5日10時過ぎ、いつものようにアニーは庭に出て、オシッコをする。
家の中から見ていると・・いつもより腰が高い姿勢で大量の血尿が!
『アニー!』と、叫びながら庭に出てオシッコ痕を見ると、
血の水溜りがあり、血の塊も複数ある・・。

「肺に転移してから6ヶ月」 という獣医さんの言葉で年内一杯と思う事に
していた私は、胸が締め付けられるように息が苦しく涙が溢れてきた・・。

「早く病院へ行かな・・」って思うけれど、今回ばかりは一人で病院へ行きたくは
なかった。誰か側に居て欲しい・・。
震える手で会社にいる主人に携帯電話をするけれど、繋がらなくて、
車で10分程のバニ友・アルママに病院へ運んで欲しいと電話をする。

車を待っている間に、気持ちが落ち着いてきた・・。
「アニーは元気。冷静にならな・・。私は何をする?
そうそう、車を汚したらアカンから、アニーにオムツつけな。
それと、マルチカバーと、トイレシートと、スーパーの袋・・。」
声に出して、確認しながら準備をする。

私が電話をした5分程前に、仕事に出かけたばかりのアルパパをも
男手がいるだろうと、呼び帰してくれて、2人で来てくれた。
アルパパに抱っこしてもらい、アルママの運転で一緒に病院へ行く。

主治医はお休みだったが他の先生に、血液検査&エコーを撮ってもらい、
医療に詳しいアルパパと話を聞いた。

『血液検査の結果は、炎症を抑える種類の白血球がかなり高いです。
それ以外は貧血もなく問題無いです。
エコーでは、膀胱内に血壁がフラーと浮かんでいます。
膀胱炎という事も考えられるので、まずはそのお薬を飲んで様子を見ましょう。』

膀胱炎とは思えないけれど、膀胱炎と信じたい・・。


しかし、食べる事に関しても変化が起こる。
この12年と8ヶ月、レタス以外は何でも豪快に食べてきたアニーなのに・・。

1月5日 今まで通り、ふやかした療養食を私が(早食い予防の為に)
      スプーンで食べさせる。完食。

1月6日 いつもの ふやかした療養食を口元に持って行くと、プイと横を向く。
      こんな事は初めてだ・・。
      でも、カリカリのままで出すと、豪快に完食。

1月7日 昨日完食したカリカリのままの療養食に、プイと横を向く。
      モリー&シンノスケの別フードをカリカリのままで出すと、豪快に完食。

1月8日 モリー&シンノスケのフードを半分残す。
      クッキー&さつまいも&パン・・は、『もっともっと!』と催促して食べる。
      私が台所に立つ度に、後ろからついて来て、『何か頂戴♪』と
      目を輝かせて食べる物をねだるアニー♪
      美味しそうに何でも食べました♪

1日3食だけれど、こんな風に日に日に食べる物を変えた。
元気だった頃は、人間食も何でも食べていたアニー。
老犬になって、胃拡張を起こしてからは、食べ物制限をしていた。
下痢&嘔吐もあったから、仕方のない事だったけれど、

「何でもいろいろ食べたかったね、アニー。」

でも11歳8ヶ月で胃を固定してからは、不思議に下痢&嘔吐も全くなくなって、最後の1年間は、少しずついろいろ食べれるようになっていた。
良かった・・。
                      ☆

1月8日、膀胱炎の薬の効果も無く、まだ血尿は続いていて、
歯茎が少し白っぽくなって、貧血も少しでている感じ。
そして、庭にオシッコに出てすぐに戻って来るだけで、
喉頭麻痺によるのか、息が苦しそうになり、ヒーヒーと喉が鳴る。

20時頃かな?たまたま近くに仕事に来ていた最も古いバニ友の1人である
Tさんが来てくれる。アニーの顔を抱いて、なにか言っている。
「お別れしてんねんな・・。もう会うのも最後やし・・。」と思った・・。

貧血には、ブドウ糖を与えると付け焼刃だけれど治ると教えてもらったので
買いに行き、与えた。

この夜は、いつもと一緒。
アニーとモリーと私は1階で、主人はシンノスケと2階で寝た。
 
−−−つづく−−−
(2007年12月26日 up)


homeindex前へ次へ