![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||
![]() | 2005年 5月 27日 放送 スポーツチャンバラ 護身道・剣星会 | ![]() |
||||||||||||||||||||||
今、注目を集めているというスポーツチャンバラ。 どんなんやろ!? いつも初めてのものは想像してみるので想像してみた。
おぉぉ!やってるやってる!へ〜道着でやるんだぁ。 そして、プロテクターを付け、小太刀と長剣を使う。どちらかだけもあるし、二刀流でやったりもしていた。 よくよく刀を見せてもらうと、エアーが入っているので、どんな力で叩かれても痛くないのだ!! 今まで事故ゼロ! よーでけてるなぁ…。 そう、スポーツチャンバラは、れっきとした武道なのであ〜る!! 元々は「小太刀護身道」と呼ばれる、江戸時代の武士が用いた護身術をルーツに持つのだそう。 とっさの時、まわりのある物を使って身を守ることが出来ますやんか!? 今まで、色んな武道で護身術を教えてもらったけど、中でもこのスポーツチャンバラはすごく実用的だなと思った。 元気いっぱいの子供達に混じって、初心者のばんちょもすぐに楽しむことが出来た。 その上対決では、勝利することも出来、気持ちのいい汗をかかせてもらったなぁ。 …で、終わらなかった…。 収録も終わって、みんなの練習も終わった時、子供達は器具庫で遊ぼうと言ってきたのだ。 「肝試し」をするという… 真っ暗の器具庫に子供達がそれぞれ隠れて、ばんちょを驚かすのだ。 這い出してくる子、うめき声を出す子、暗いのに表情までつくってる子…。 おいおい…君たち、なかなか役者だねぇ…。 そっちで驚いたぜぃ! |
過去放送分 ●郡山FC 卑弥呼 2005.05.13 ○演劇ユニット【石舞台】 2005.05.06 ○桜井ペタンククラブ |
|||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||
|