|
“パ・ラ・モード”は・・・ 『ちょっと気になる』いろんな話題を、
レポート形式で取り上げるコーナーです。

このコーナーを担当している小城美知のミニページです。
|
 |
■箱本館「紺屋」 |
●住所 | 大和郡山市紺屋町19−1 | ●電話番号 | 0743−58−5531 |
●営業時間 | 9:00〜17:00 | ●定休日 | 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)・祝日の翌平日 |
●入館料 | 大人 300円 小人 100円 |
 |
 |
 |
 |
 |
2年前に、江戸時代から紺屋(藍染業)を営まれていた奥野さんの家を修復して
藍染体験ができる資料館としてオープンしました。
館内には、金魚ミュージアム(石田貞雄氏によるコレクション)や藍染関係資料の展示、藍染体験工房などがあります。
|
|
藍染体験 |
《受付時間》9:30〜15:30 |
ハンカチ 500円 バンダナ 800円 大判バンダナ 1,000円 |
 |
 |
 |
まず説明を聞きます。 |
染めたくないところを覆います。 今回はフィルムケースと 洗濯ばさみを使いました。
|
藍の染料が入ったカメに浸します。 |
 |
 |
 |
カメに約1分浸し、水洗いします。 この作業を何度か繰り返します。 |
酢水に浸して色止めをします。 |
完成!! |
All Rights Reserved,Copyright(C) KCN 1996-2002.
|