2015年の山行


  日 時     目的地        備   考
 3月 5日  竜 王 山  なんと今年の初登り。帰りに笠蕎麦を食べて、白山で遊んだ。
 3月12日  高 取 山  今年も高取の「町家のひな巡り」を見に行く前に登る。
 4月23日   音 羽 三 山  36年ぶりの三山は二人貸し切り。大峠からの下りが長く感じた。
 4月28日  比良・蓬莱山  打見山から小女郎池まで往復して水芭蕉を見に行くが、空振り。
 5月14日  天 ヶ 岳  シャクナゲで有名な山だが、今年の花期は既に過ぎていた。
 5月25日  明 神 山  11年ぶりの山頂は見晴らしが良くなり、ハルカスも見えた。
 6月17日  観 音 峯  梅雨の晴れ間にベニバナヤマシャクヤクを見にいく。
 7月27〜29日  大 雪 山  初めての北海道の山。旭岳、黒岳ともピストンで楽に登る。 
 10月 3日  生 駒 山  宝山寺から山頂へ登り、暗峠、鳴川峠から千光寺に降りる。
 10月 8日  河内飯盛山  室池園地に車を置き、アケボノシュスランの大群落を見に行く。
 11月 5日  高 円 山  滝坂道から火床へ登り、三角点往復。谷道を樋之口池へ下る。
 11月28日  高 円 山  樋之口池から尾根道を火床へ往復