▲BACK▲   BATTLE DATA 2010   BATTLE DATA 2009
 

B A T T L E D A T A 2008


大 会 成 績
開催日
大 会 名
(会 場)
参 加
カンタ
成 績
勝:負
コノミ
成 績
勝:負
備  考
7.27
メタルファイトベイブレード誕生祭!!
BEYフェス2008夏
(G2 イオンモール鶴見リーファ)
16名
1回戦
0:1
2回戦
1:1
 
8.9
おもちゃのニシダヤ ベイブレード大会
(ニシダヤ古川橋駅前店)
3名
3 位
0:2
 
8.10
ミドリ電化 ベイブレード大会
(ミドリ電化八尾南店)
8名
1回戦
0:1
 
9.13
ジョーシン ベイブレード大会
(上新電機平野加美店キッズランド)
6名
優 勝
5:1
敗者復活戦よりの優勝
9.14
おもちゃのニシダヤ ベイブレード大会
(ニシダヤ京橋店)
1名
優 勝
0:0
今だから出来る勝ち方かも・・
9.14
ジョーシン ベイブレード大会
(上新電機平野加美店キッズランド)
7名
準優勝
2:1
3 位
2:1
 
9.15
ジョーシン ベイブレード大会
(上新電機蒲生店キッズランド)
2名
優 勝
1:0
 
9.21
ミドリ電化 ベイブレード大会
(ミドリ電化かしはら店)
3名
3 位
0:2
かつてのランキング日本一、Ryo-ta登場・・やっぱ強い!
 
ミドリ電化 ベイブレード大会
(ミドリ電化かしはら店)
3名
3 位
0:2
良い経験になったんじゃない!(笑)
9.23
おもちゃのニシダヤ ベイブレード大会
(ニシダヤ上新庄店)
8名
1回戦
0:1
 
 
おもちゃのニシダヤ ベイブレード大会
(ニシダヤ上新庄店)
6名
優 勝
3:0
 
9.27
イトーヨーカドー ベイブレード大会
(イトーヨーカドーアリオ八尾店)
15名
1回戦
0:1
これは運営が悪い・・
11.30
イトーヨーカドー ベイブレード大会
(イトーヨーカドーアリオ鳳店)
2名
準優勝
0:1
優 勝
1:0
 
2008
通算成績
勝 : 負
(勝 率)
7勝 
5敗 
(58%)
8勝 
10敗 
(44%)

 
 
カンタ
 
 
 
 
コノミ
 
 
4位:
G1以上
クラス
大会回数
出場回数
優勝
準優勝
3位
4位
出場回数
優勝
準優勝
3位
4位
G  2
1 
1 
 
 
 
 
1 
 
 
 
 
G  4
12 
4 
1 
2 
 
 
9 
3 
 
4 
 
店舗大会
1 
 
 
 
 
 
1 
1 
 
 
 
2008
通算成績
13 
5 
1 
2 
0 
0 
11 
4 
0 
4 
0 

▲TOP▲   BATTLE DATA 2010   BATTLE DATA 2009

 
5月3日
コロコロホビーGP in SUZUKA (鈴鹿サーキット)
たまたまカンタが行っておりました。突然の体験会・・相手はWATARU・・いきなりの白虎vs玄武。(笑)
2005年5月5日・・この鈴鹿で姿を消した玩具「ベイブレード」、この地より再び!
 
7月27日
メタルファイトベイブレード誕生祭!! BEYフェス2008夏 (G2 イオンモール鶴見リーファ)
祝!ベイブレード復活!
あの感動から数年・・ついにこの時が来た!

復活を聞きつけWATARUとKazumaが駆けつけた!前時代の頂点に立った伝説のブレーダーたち。当日は小さなブレーダーたちを自分と重ね温かく見守っていたぞ。
ベイブレード復活おめでとう!イベントに集まる小さな子供たち。でもみんなには新しい競技玩具として目に映っているのかな?そんな姿を見ているとなんかリキヤやカンタのあの頃を思い出します。ガッツポーズやくやし涙、夜遅くまでシュートの練習をする姿。あの時のように瞳を輝かした子供たちに再び会えることに感謝します。またあの頃の様に全国大会なんかが開催されれば最高だね!予選を勝ち抜き全国大会へ・・ブレーダーとしては最高の舞台。さらに日本一決定戦!そしてそこに立つのがキミであることを祈る!がんばれ!新しい世代のブレーダーたち!
 
会場では対戦マシン「ガンガンスタジアム・ベイ太1号」の体験コーナーや「フリーバトル」「タイムアタック」「WBBAに挑戦」などのコーナーや「トーナメントバトル」も開催されたぞ!また参加賞のペガシス105Fプロトタイプもうれしいお土産!(・・って言うか賞品ほとんどがコレ!笑)
 
爆転小僧 カンタ
前時代の全国大会入賞者!しかもオープン!(当時小学2年生)会場のどこにいても分かるその存在感!そしてその小さな体全体を使って撃つ強烈なシュート!かつてコイツがスタジアムの前に立つと大人さえ退いた。2004年四聖獣の1人、玄武の称号を持つ少年。
そんなカンタも小学6年生。シュートする姿さえなつかしい!(涙)
爆転小僧 コノミ
そして我が家からも新しい世代のブレーダーが誕生!
いつかコノミが私に言った。「私もベイブレードしたかった・・」当時、内気な性格からバトルすることが出来なかった。でも兄たちの活躍、そして全国にいるライバル=友達をいつもうらやましいと思っていた。そう!この復活がチャンス!思い切って飛び出せ!かつて兄たちが熱狂した世界に!
ベイ太vsカンタ(笑)
お願いしてチャレンジ!レベル3:ブレーダーDJ・・前時代でも本物と何度もバトルしたことがあるが負けたことなんかないぜ!カンタの圧勝!
 

▲TOP▲   BATTLE DATA 2010   BATTLE DATA 2009