![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() | 2005年 6月17日 放送 和太鼓 大美和 | ![]() |
||||||||
今まで色んなクラブを体験させてもらって、これはマジやってみたい!と思ったものが、「弓道、薙刀、和太鼓」。 今回の取材で、一層やってみたい思いは強まったぞぉぉ! 最初練習場に着いたとき、正直何の変哲もない建物じゃん?と思った。 だが、入り口を入るとまた扉があって…。 今度は大変重厚な扉だ! その中が練習場なのである。きちんと防音機能を施した練習場なのだ! メンバー20人程が揃って太鼓を叩くとなると、もういっぱいいっぱいとなる。 クーラーが、恐ろしいくらいに効いていて、ギンギンに寒かった。 が、少し練習をしただけで、皆さんの額には汗が滲む…。 すっげ運動量…。こりゃ痩せる…!? だから太鼓がやりたいわけじゃ〜ないぞぉぉ!! そして今回、和太鼓大美和で実際体験をして、話を聞いて、 「マジやりたい!今日、申し込んで帰ろうっかな」と思った。 皆さんの人柄に触れて、また太鼓への思いにも賛同し、何といっても気持ちよく太鼓を叩く皆さんを見て、ここでやりたい!と思ったのだ。 が…和太鼓大美和の一員になるには、大神神社の氏子青年会に入らなければならない。 また、入ったとしても週3回の練習には、大阪住まいのばんちょ、通えまへ〜ん!みたいな。ムムム…残念。 でも帰りの車の中でスタッフに、 「ここまで来るなら、どうやって来るの?最寄り駅は何?駅からどう歩くの?」と聞いてみた。 それでようやく、家からの距離がおおよそ分かり、改めて「やっぱ無理!」と、諦めがついたばんちょだった。 |
過去放送分 ●緑ヶ丘中学校 茶道部 2005.06.03 ●ママさんブラスnara 2005.05.27 ○スポーツチャンバラ 護身道・剣星会 2005.05.20 ●郡山FC 卑弥呼 2005.05.13 ○演劇ユニット【石舞台】 2005.05.06 ○桜井ペタンククラブ |
|||||||||
| ||||||||||
|