Photo and Travels blue's page
1996.12
If you would like to see a bigger one, click the picture area.
Also you can see short essay about photo.
ご存じ「ミロのビーナス」の後ろ姿
ルーブル美術館など公共施設に入場するのにその都度 「 Body Check 」があります。( 爆破事件の後だったから? ) この近くにある オランジェリー美術館の 「 睡蓮 」は、見応えがありました。
(アメリカの友達へ送った手紙より)
Last winter, my
younger daughter and I went
This trip was very nice ,and during this trip , I took a lot of photo about 200 piece. ...so many ! don't astonish me.
In
But after that they force us to pay so high price.
" @ 500 Fran ? " "No ! I don't have so much money. " " @ 300 Fran ? " " No ! You said just draw ! "
After all , they watched in my purse , check it, and all money they took that I had. Do you think how much? Though they took all cash in my purse that I had, just 50 Fran. I had card and T.C , and little money just that time.
It help me and my young daughter, but it is so awful experience for us.
「モンマルトル」では 「一人 500 Fran で描いているが、特別に学生割引で 150 Fran にしてやるので 描かせて!」としつこくせまってきました。同じツワーのご夫婦は 「400
Fran にまけさせて 描いてもらった」と言っておられました。とにかく、2枚の鉛筆画の似顔絵は、パリの記念として「額」にいれられわが家の居間に飾られています。
とにかく高い場所があれば どこでも昇って、上って、登って、ノボッてしまいます。
地下鉄からここに行くのに、ちょっとややこしい。地上の通りからは行けません。
メトロ 1回 8 Fran
カルネ 10回分 46 Fran
3日間のうち、1回 「切符 点検」に出会いました。 RER( 郊外急行鉄道網 )も乗れる区間もあります。一度、ミュージシャンの演奏が車内で始まり、びっくりしました。( チップをもらいにまわってきます。 )
パリの凱旋門に登りました。行きはよいよい、帰りは、、、
登りはエレベーターで、後は階段でおっちら降りました。この道路の先はもうひとつの凱旋門ですが、見えますか?下の通りは、♪オー「シャンゼリーゼ」通りです。
あしあと | 旅行検定 | 英語検定 | 旅の提案 | 投票 || 好きな国は? | Webアンケート
Icon Quiz Quiz (Travel)
Suntack Let's
toss !
Guam |
England | Australia | Italy | Greece | Sweden | Indonesia | HongKong | Paris | Hawaii
Contents | English | Profile | Photo | Link | Nara | watercolorpainting | New | cgi | cgi2