Illustration Gallery, Balinese Dance, and Love&Light!
2001年の夏以来、ご無沙汰してしまいました。プライベートな理由により、イラストを中心に更新がストップしております。覗いて下さった方、ごめんなさい! また復活できましたらよろしくお願いいたします。(2002.6.3)
友人の「エンジェル・オブ・ライト」代表 未来彩さんオーガナイズのコースをご案内。フィンドホーンの「トランスフォーメーション・ゲーム」ファシリテーター養成コースが来年2月から2週間、東京で行われます。募集期間が12月頭くらいまでと迫っておりますが、ご興味のある方はぜひご覧下さい。(2002.11.27)
*おかげ様で、このたび定員の6名に達することができました。今後もキャンセル待ちをお受けできますので、お気軽にお問い合わせ下さいとのことです。(2002.12.4)☆★☆★☆
what's new?? ▼02.11.27:フィンドホーンの「トランスフォーメーション・ゲームファシリテーター養成コース」ご案内告知ページ作成。
▼01.06.17:友人Spicaの原画展告知ページ作成。リンク集を増補&修正。
▼00.12.07:リンク集を増補。ハイパーメールに2001年版年賀状を1点追加。
▼00.11.28:My Stoneのページを作りました。ハイパーメールに2001年版年賀状を3点提供。
★00.09.24頃20,000hits!皆さまありがとうございます。(^^)
▼00.08.06:リンク集を再開しました!1997年7月〜1999年12月26日までの
更新履歴1997年3月から、Macintoshでイラストを作成しております。
(Almost all painted by Art School Dabbler1.0 & Painter4.0J)
▲愛の月(No.51) |
イラスト集 [51枚](99.2.6) |
|
![]() |
▼ハイパーメール年賀状イラスト ▼1999 年賀状イラスト(98.9.30) |
▲はきだめに鶴 |
Sunny Side
Gallery [3枚](98.7.20) |
「バリの華」(99.7.8) | ||
|
Postcards(99.2.7) |
|
リンク集(01.06.17) new! | |
![]() |
My
Stone(00.11.28) |
自己紹介(99.2.7) |
▲月星1998グループ展@1998 古い話ですが・・・
★宙風展@原宿ニューエイジセンター(東京) (98.12.18-12.23)
6人展です。6月に作ったものを持って東京で展示させてもらうことに!
★Roots & Wings展@this is it(名古屋・新栄) (98.6.19-6.28)
11人によるArtwork(若菜も参加)、その他Workshop, Liveを、this is it がお送りしました。
★春の絵風蔵展'98@ニッポン放送銀河スタジオ (98.4.29-5.4)
ニフティサーブ「グラフィックフォーラム」の有志による展覧会(えふぐら展)に、初参加! 「月齢カレンダー1998」「月星」を出しました。WEB上の展示は見られます。(^^)
★Mikako/Spica/Wakana3人展@this is it(名古屋・新栄) (98.1.15-1.25)
初めてのグループ展は、友人2人と行いました。いろいろ〜! 栃木県の自治医科大学付属病院のトイレには??(^^;;(98.7.30)