ばんちょにっき

2003.2/28 放送
奈良県立 平城高等学校 弓道部
久々のお外。

……寒いで。ホンマにやんの?

恒例のお着替え、武道着の似合うばんちょだが、鏡見て惚れ惚れする気もなし。
下にいっぱい着込んだから
着膨れしてるけど、
関係なか─────っ
のっけから、寒さに負けてるわぁ…

しかし、弓道場に一歩足を踏み入れたばんちょは、先制パンチを喰らった!!

ピンと張った
緊張感、 弓を射る彼ら決まってるぅ!
ムムム…ここだけ空気が違う…


(決して今まで弱かったわけではないが)特にこの1年の弓道部の成績は輝かしい。
その要因は色々あるけど、第一に挙げられるのは顧問の
伊藤先生
弓道の各大会優勝、あるいは上位を欲しいままにしてきた斑鳩高校から、昨年ここ平城高校に来られた。

その事を聞いたばんちょ、回想にふけらせて頂きました!!
あれは小学校6年。
 
我が小学校のミニバスケットボール部は市内どん底の弱さだった。
練習は必死でやってたし、これ以上どう強くなる??
自分達の力はここまでなんさ(^^ゞと思っていた。
 
中学では、親が願う「吹奏楽部」か「テニス部」にでも入ろうかと考えていた
その時!!
同じバスケットボール部員だった友達が、
「中学校のバスケット部にどえりゃ〜〜〜鬼監督が来て、お姉ちゃんら優勝したよ」と。
 
はひ───────ん!!
 
「私らも優勝させてもらいたい…」心から思いました。
そこから快進撃ストーリーが始まったのじゃっ。
負ける度に頭を刈る、日常茶飯事の「叫ぶ怒鳴る唾が飛ぶ」
その熱血鬼監督について行き、我らは優勝を何度か経験したのだった!!!
 
苦しくても楽しかったなぁ…あの頃。
創ってないて!話!!バスケット ほんまにやってたんやて!!
 
 
弓道部の彼らも、きっとばんちょと同じように剛腕監督の下で
「勝ちたい!ナンバー1をとりたい!どこまでもついて行きたい。」
と思ったでしょう。

そういう時って、心身共に吸収力がスゴイんですよね。
彼らの表情を見ても分かりました。まだまだ伸びるだろうなぁ〜。



…とまぁ、監督さん素晴らしい人!ということですが、
これで終わるわけにゃ──参らぬ。



監督!
ロケ中、ディレクターをしないでください!!

部員に、演出 する してくださるわ、

「間をもっと考えな!」

とか

「“まき”で行かなあかんから!」

とか、専門用語まで飛び出すわ…。
※“まき”で = 急ぎで



あっ!?
より
素敵な監督さんだと伝わってしまいましたねぇ (^○^)

Image Image Image Image Image
今回の対決=弓道対決!
(3本勝負 ハンデとしてばんちょは10mの距離から)
ばんちょ 森本 くん
負け 勝ち
現在までの対戦成績 18勝19敗 

▼過去の日記▼

Go_K-Para Go_Familychannel
All Rights Reserved,Copyright(C) KCN 1996-2003.