ばんちょにっき

2003.3/7 放送
キッズ ラグビー とりみ
今まで数々のクラブを紹介してまいりました。

小学生から大学生までのあらゆる部を見てきて、
十人十色、十部十色(造語だべ) だなぁ〜というのが感想。

その中で、
小学生 というのは ウルトラ強烈
そりゃぁ〜子供だから…と片付けりゃそれまでだけど、
大人に無い
そのまんまで容赦無しにぶつかってくる (+_+)
普段使わないパワーがどんどん減っていくぅぅ。

しかしそれと交換に、大人になって忘れていたもの、何か違うパワーを小学生の子供たちから貰うのも確か。

ピチピチ短大時代、小学校へ教育実習に行ったばんちょは、小学2年生のクラスを持ち、全て100%で返していたら、 カスカスに声をからして、最後の方は授業にならなかった…
 
 
 
そして、授業中寝て、生徒に注意された…


そんなこんなで、ばんちょ、
対小学生には構える傾向があ〜る。

いざ
鳥見小学校 グラウンドへ。
時間と共に皆がグラウンドに集まってきた。
その数
100人以上… 今話題の川に大量出現した「ボラ」を思い出した (^_^;)


ある子が言った
「ばんちょ今17敗中!!」
「サッカーやっとったやろ?下手やなぁ〜」

……早速グサグサきた。


それにしても
ラグビーって小学生には激しすぎるのでは?と思いきや、 子供の立場に立って考え出された「ミニラグビー」や、新しい形の 「ノータックルラグビー=タグラグビー」なんていうのがあって、それで競技しているのだそうだ。


「ラグビーで遊ぼう!」をモットーに伸び伸びと子供たちは練習をしていた。
そして何より心に残ったのは、このクラブの方針が
「親子参加型」 であるということ。

指導者は、子供の(父)親たちである。
各学年の練習に3〜4人の親がつく。

その横で、ゴソゴソとラグビーをしている
大人の女性たちがいた。
それは…


!!??子供のお母さんチームゥゥ!

去年の奈良の大会では優勝したそう!(゚o゚)
中には、
自分がやりたくて子供をこのクラブに入れたのだという人も!

グラウンドの隅で我が子を見守るというだけでは無〜〜〜いっ!!
精神、身体の育成に生身で子供達とぶつかり合い、スキンシップを取る!!
まして
大人も楽しめる!

一石二鳥やぁ!!とは言うものの、不景気不景気の社会の中で、仕事休みの日曜の練習にゃお父上方も体は休めたいはず。
次の日を気にせず、土曜は
うぃ─────っと酒で潰れたい時もあるはず… (ばんちょだけ?)



世知辛い世の中や…と思わない日はないばんちょに、それを忘れさせてくれる風景がここにありました。


Image Image Image Image Image
今回の対決=ボールキャッチ対決!
ばんちょ 泉 くん
勝ち× ×負け
×
現在までの対戦成績 19勝19敗 

▼過去の日記▼

Go_K-Para Go_Familychannel
All Rights Reserved,Copyright(C) KCN 1996-2003.