Kパラ的趣味のすすめ
Kパラ的趣味のすすめ”は・・・
自分に合った趣味がなかなか見つからないというあなたに、
Kパラが独断で選んだ、様々な趣味の世界を紹介しよう
というコーナーです。





2004.3/16 放送分
 ラジコンを楽しむ!
カミモト電化模型
今回教えていただいたのは…
カミモト電化模型 神元 弘道 さん
TEL 0742-44-9865
住所 奈良県 奈良市 鳥見町1丁目 9-25 地図
営業時間 10:00〜19:30 (水曜定休)
Web http://www1.kcn.ne.jp/~kamimoto/

日本RC模型グライダー協会会長
日本模型航空連盟理事 長谷川 克さん

ラジコン(ラジオコントロール模型)
一昔前のラジコン飛行機は、プロポや機体などが高価な上、大型でエンジン音も大きく高度な操縦技術を必要とする難しい趣味でしたが、 最近では電子化とデジタル化によって、プロポ(操縦装置)の性能が向上。
初心者でも扱いやすく安価な、パークプレーンと呼ばれる電動の機体なども発売されています。

カミモト電化模型
販売から微調整や修理など、ラジコンのことなら何でも相談に乗ってくれるラジコン専門店です。
(地域のラジコンクラブとも交流があり、同じ趣味を持つ人同士の橋渡し役などもされています。)

ラジコン飛行機
image image image

植田実穂のお“すすめ”ポイント
回の趣味は、ラジコン!!
中でも初心者には少し敷居の高そうなラジコン飛行機にチャレンジです。
実は私、この日がラジコン初体験だったのです。
なのに、いきなり飛行機…。(^^;

しかも!飛ばすのは、今回操縦を教えてくださる長谷川さん自らが設計製作された飛行機!!
『これは、大事に扱わなくては…。』

陸・着陸は、初心者の私には難しいということで、長谷川さんにお願いしたのですが、 特に、飛行機が飛び立つときは見ているだけでも心がウキウキするんです!!
迫力があって、爽快感があって、何と言ってもかっこいい〜(*^^*)

ぁ、いよいよ私の番です。。。
空中で機体を安定させてから、プロポ(操縦装置)をいただきました。
長谷川さんに『右』と言われれば、レバーを右に倒し、『左』と言われれば左に倒し…。
私は、ラジコン飛行機を操縦しているつもりで上機嫌(^・^)
でも、実は私が長谷川さんに操縦されていたんですね。。。(^^;

の時です×××。
空中で機体が揺れ、なっなんと… 墜落させてしまったのです。(>。<)

『長谷川さん!!ごめんなさいっ!!! どうか飛行機が破損していませんように…』 という想いで機体に近づくと、なんとか無事でした。。。

落すると思った瞬間は、目を覆いたくなるほど怖いのですが、それ以上に飛行機が空中に浮く瞬間はやはり魅力的です。
特に、長谷川さんのように、自分で一から作ったものが思い描いていた通りに飛んだときには、ものすごく大きな感動があるんだとか!!
もちろん初心者の方には、安価なエントリーモデルがあるので、そこから始めてみるのがおすすめです!
一度ラジコン飛行機を飛ばしてみてください。
絶対、ウキウキしますから。。。(^。^)

クリックすると拡大します クリックすると拡大します クリックすると拡大します クリックすると拡大します クリックすると拡大します



▼過去の放送分▼
2004.03.09  綱引きを楽しむ!
2004.03.02  カルタを楽しむ!
2004.02.24  釣りを楽しむ!(番外編)ルアー作り
2004.02.17  ラートを楽しむ!
2004.02.10  物づくりを楽しむ! 〜藍染め〜
2004.02.03  武道をたしなむ! 〜宝蔵院流槍術〜
2004.01.27  物づくりを楽しむ! 〜メタルアート〜
2003.12.16  ボウリングを楽しむ!
2003.12.09  フリークライミングを楽しむ!
2003.12.02  物作りを楽しむ! 〜ボトルシップ〜
2003.11.25  コレクションを楽しむ! 〜ミニカー〜
2003.11.18  仏像彫刻を楽しむ!
2003.11.11  乗馬を楽しむ!
2003.11.04  ペタンクを楽しむ!
2003.10.28  マリオネットの楽しみ
2003.10.21  文章を書く!
2003.10.14  釣りを楽しむ!2 〜バスフィッシング〜
2003.10.07  空を飛ぶ!
2003.09.30  ブリーディングを楽しむ!
2003.09.23  手品を楽しむ!
2003.09.16  ステンドグラスを創る!
2003.09.09  釣りを楽しむ!〜へら鮒釣り〜
2003.09.02  カヌーを楽しむ!



Go_K-Para Go_Familychannel
All Rights Reserved,Copyright(C) KCN 1996-2004.