![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2003.5/16 放送 | 奈良教育大学 教育学部 付属中学校 テニス部 |
![]() | ||||||
■ |
今回は、奈良教育大学 教育学部 付属中学校 テニス部。 前回の対決は引き分けだったものの、体験では、 ツーベースヒット!! ほりゃ、走れ〜! っちゅう位、打ち返してしまう (^_^;) 今回は、サーブをマスターしようと、教えてもらった。 ボールを上げて、落ちる瞬間(止まる瞬間)に大きく振り下ろす!!! 結局あまり上手くは出来なかったけど、その時、先生が言ってくれたことをここに記しておきたい!! ば「はい!!バスケを!」 先「そうでしょうねぇ、肩が強いですもんねぇ」 ばんちょが11年バスケットボールをやってたと、信じていないKパラのスタッフはじめ、画面の前の あなた!!
ちっとは分かってくれたか〜〜〜?
さて、こちらの部は、数少ない「硬式テニス部」。ど〜〜〜〜〜〜だ!! そして、女子のみ。 インタビューで、硬式と軟式の違い、硬式の良さを聞いてみた。 キャプテンの上アさんが少し言葉に詰まると、(キャプテンにマイクを向けているのに)すかさず周りから声が覆い被さってくる。 「かっこいいから!?かなぁ」 「ボールの音がいい!」 「高貴な感じーっ キャハハハ」 部員は、ざっと数えて30人ぐらいはいたなぁ!! だからもう、賑やか賑やか!終わりまで声が途切れる事が無かったなぁ! ディレクター兼カメラマンのK氏が、 「じゃーカメラ回して行きま〜す」 と言うと 「キャ───ッ マジでぇ?マジマジ!?」 の大騒ぎ。(この声に、K氏も自分がモテてる気分になってたりして?) その後、ばんちょが「さぁ、顔をつくって!」とアドバイスをしてあげたら、 ケラケラ笑いながらも、鏡を見る時の顔になってて可愛いかったなぁ。 取材って、相手の素の部分を引き出すことが出来た時、 よっしゃ!(^o^)丿と思うわけですよ。 背伸びをしているように見えた彼女たちも、いざ取材に入って、話せば話すほど、 全く「等身大の中学生」の表情を見せてくれたのが印象的であり、 今回の見所でありますよ─────っ | |||||
![]() | ||||||
![]() | ||||||
| ||||||
![]() | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
今回の対決=サーブ対決! | |||
ばんちょチーム | 0 | 1 | テニス部代表チーム |
負け | × | ○ | 勝ち |
× | × | ||
× | × | ||
現在までの対戦成績 22勝24敗 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||
▼過去の日記▼ | ||
![]() | ||
---|---|---|
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() |
![]() ![]() All Rights Reserved,Copyright(C) KCN 1996-2003. |