ばんちょにっき

2003.6/20 放送
奈良女子大学 なぎなた部
さて、今回は奈良女子大学 なぎなた部

なぎなた…
まず、ばんちょが知ってる「なぎなた」を、全て吐き出してみよう!!


武道である!それ位、知ってらぁ?


刀が長い!確か、弁慶さんが持ってましたよねぇ?


う…、後は…。


装束は剣道に似てたよなぁ、ルールも似てるのかぁ〜〜??


そして、主に女子がやってるってイメージがあって…




以上!! 皆さんはどうですか!?


てな事で、調べて知った!+取材で知った!
恒例
「なぎなたミニ講座」!!!

1)  なぎなたは、先の部分が竹で、柄の部分がクスノキで出来てるんですよ。 長さは1m50cm〜2m。

2)  語源は、「(なぎ)切る」という、斜めから切り倒す なぎなた独特の使い方からとか。

3)  元々なぎなたは、騎乗の戦士をなぎ払う歩兵に用いられてたんですね。 しかし鉄砲の伝来により徐々に衰退していき、武士の装飾的な武器、あるいは女子の護身用として用いられるようになったそうです。

以来なぎなたは、武家に嫁ぐ嫁入り道具の1つだったとか。だから今日のなぎなたも、女子が主流なんですねぇ〜。


4)  なぎなたには、試合競技と演技があります。
打突部分は
(メン!)小手(コテ!) (ドウ!)咽喉(ツキ!) (スネ!)の5箇所。 (やはり剣道と似ていますなぁ…装束も含めて)



奈良女子大学 なぎなた部 の皆さんは、この大学のOG 福田啓子さんに、 月1〜2回の割合で、指導していただいている。
実は 福田さん、なぎなた界では、全国的にも有名な方ということで、 部員の皆さんは、練習はじめからピリピリムード。
…というか、やはり「なぎなた」は、技術と体力に加え、精神力を重んずる 武道の1つでありますから! 当たり前の光景ですよね。


そしてばんちょも(短い時間でしたが)福田さんに、ミッチリ!しっかり!基本を指導して頂きました。(ハハハ)

ま、今までも剣道や弓道を体験させてもらって、自分の日頃の動きがどんなにだらしが無いものか、 重々分かってはいましたけどねぇ… (*_*;

「礼っ!15度ォォォ!!
 目をそらすな〜〜
 目を敵からそらすということは〜〜〜!
 
即ヤラレるぞぉぉ!」

ヒエ─────ッ ごめんなすわぁぁい !(+o+)!

「右足少し前!」

「左足から!!」

「手は腿の上っっ!」

「脇を締めて!」


散々注意されたあとに……




「自然に!!」

(>_<) 難すぃぃ〜〜〜!!
1つ出来たら、1つ忘れて…と。

でもね、徐々に体で分かってくるでしょ?面白くなってきてねぇ!!
福田さんの
「褒め指導」が始まって、単純なばんちょ、すぐノッちゃう!みたいな。

過言ではなく、雑念を捨てて集中すると、体の中に1本の筋がピーンと張って、 何かこう気持ちが洗われるような感じになってですねぇ!

メイク ア ビューティフォー ハートですよぉ!!?? ←長島監督風



なぎなたでは、(「演技競技」があるように)心技体の調和のとれた形の 美しさが必要になってきます。
練習を重ねると、無駄な力や動きが取れていって、技が決まってくる!

その気持ち良さ…

そして、見る人に
感動を与えるのだなぁと思いました!!





フッ(-_-) 語ってしまったぜぃ

Image Image Image Image Image
今回の対決=叩いてかぶってジャンケンポン対決!
(3本先取した方が勝ち)
ばんちょ 塚由さん
勝ち 負け
現在までの対戦成績 24勝27敗 

▼過去の日記▼

Go_K-Para Go_Familychannel
All Rights Reserved,Copyright(C) KCN 1996-2003.