| |||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
座右の銘 「一食入魂」 一品一品、想いを込めて。 |
![]() |
![]() | ||
山崎カナコより★ | ||
![]() | ||
![]() |
今回はインド料理「アンナプルナ」さんを訪ねてきました☆ インド料理というとやはり、カリー…ナン…。 まさにそういったお料理をセットにした、しかもリーズナブルな『カバブランチ』をいただきました。 カバブというバーベキューの盛り合わせは、どのお肉も柔らかく、いい香り。 スパイスが効いてるんですよね〜♪ このスパイス、ただただ辛い!というのではなく、日本人にあうような味で、お肉 の旨味を引き立てているように思いました。 そして、カリーですが… やはりおうちで食べるカレーとは違う!! 今回は新じゃがとカリフラワーが入った季節の野菜カリーをいただきましたが、ランチでは4種類のカリーから選ぶ ことができるので、他のカリーも気になりました☆★ で、やはりオススメはナン!なんです。ナンは、カバブやカリーとの相性も抜群で、私に とって、ナンだけでも充分主役級。 やはり、焼き立てのナンですよ!!ナン(何)枚でもいただけちゃいそう!! て、冗談はさておき、皆さんも是非「アンナプルナ」さんへお出かけ下さいネ♪ ナンだか幸せな気分で、スパイス効果で健康になったような気がしますよん〜(^o^) |
![]() 写真をクリック! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ご紹介したお店 | ||||
![]() | ||||
2005年 | 5/3 | 放送 | ■ | レストラン カフェ・アンディーブ |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 4/12 | 放送 | ■ | 和麺匠 やまとけん 千草庵 |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 4/5 | 放送 | ■ | ベトナム料理 ホイアン |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 3/29 | 放送 | ■ | カナカナ |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 3/22 | 放送 | ■ | うなぎの店 淡水 |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 3/15 | 放送 | ■ | Chinese Dining 白鳳酒家 |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 3/8 | 放送 | ■ | 洋菓子工房 ボン・シック |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 3/1 | 放送 | ■ | ザ・カントリーキッチン だいこくや |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 2/22 | 放送 | ■ | カフェ&おちゃづけビアホール 風神 |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 2/15 | 放送 | ■ | ベーカリーカフェ パネトリー |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 2/8 | 放送 | ■ | aglio |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 2/1 | 放送 | ■ | Stone Box 東生駒店 |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 1/25 | 放送 | ■ | Cafe' Anjou Est |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 12/21 | 放送 | ■ | Le BENKEI |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 12/14 | 放送 | ■ | 西大和 さえき |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 12/7 | 放送 | ■ | トラットリア ラヴォラトーレ |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 11/30 | 放送 | ■ | 漫遊樓 |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 11/23 | 放送 | ■ | カフェ ナチュレ |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 11/16 | 放送 | ■ | 薬膳カリイ本舗 アジャンタ |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 11/9 | 放送 | ■ | ローゼの菓瓶 |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 11/2 | 放送 | ■ | スパニッシュ&メキシカンレストラン トルーカ |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 10/26 | 放送 | ■ | 彩和奏 心み |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 10/19 | 放送 | ■ | 白磁茶屋 |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 10/12 | 放送 | ■ | キャサリンハーネル 学園前 |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 10/5 | 放送 | ■ | レストラン ピノ・ノワール |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 9/28 | 放送 | ■ | 民芸お好み 庄屋 |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 9/21 | 放送 | ■ | 欧風レストラン 楡の木 |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 9/14 | 放送 | ■ | AYURA CAFE |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 9/7 | 放送 | ■ | スローフード Nino |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 8/31 | 放送 | ■ | J−FACTORY |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 7/27 | 放送 | ■ | ヴェルデ 辻甚 |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 7/20 | 放送 | ■ | レンタル着付 小袖 |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 7/13 | 放送 | ■ | まぐろ料理 チュナ |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 7/6 | 放送 | ■ | キッチン あるるかん |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 6/29 | 放送 | ■ | 創作市場 夢違 |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 6/22 | 放送 | ■ | 豆パン屋 アポロ |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 6/15 | 放送 | ■ | Cafe SWEETS−SWEETS!! |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 6/8 | 放送 | ■ | 自然派菓子工房 ポム ドール |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 6/1 | 放送 | ■ | 千日前 三九 |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() All Rights Reserved,Copyright(C) KCN 1996-2005. |