ラーメンよ、あなたは素晴らしい!羨ましい!
定期的に食べたくなる、みんなの人気者。
あなたの姿は、笑顔で…または「食っちゃうぞ 」と至福の表情で、見つめられる。
次の日、絶対胃がモタレるのが分かってるのに、お酒の後に恋しくなる。
…ま、語りだしたら止まらないのがラーメンなのじゃ。
店で食べるだけじゃ物足りず、自分達でつくろうと「ラーメン研究会」という部を立ち上げた学校がある!!
それは、奈良佐保短期大学。
まさか、本格的にやっちゃってる!?
本格的にやっちゃてるよぉぉぉ!!!!!
野菜がふんだんに入った鶏がらスープは1日煮込んだもの。
麺や焼豚も
手づくりだ!
一晩ねかした小麦粉生地を機械でこね、細くなって出てきた麺を手でちぎる。
ソボロ状で一晩寝かせることにより、コシのある、よりモチモチした麺になるそうだ!
焼豚も、そりゃ〜美味しそうに出来上がってました。
程よく甘いタレが絡んで、いい脂がスープに溶け出し、まお〜〜〜ん(^0_0^) …??
テーブルには、全てのせたい!と思うほどのトッピングが並んでました。
ばんちょも、自分の分をラーメン屋気分!で盛ってみた。
-
グラグラ沸く鍋に麺を入れ、箸でほぐし2分程。
- その間どんぶりに、しょうゆベースの「タレ」と呼ばれる濃口スープを大さじ2入れ、黄金に輝くガラスープを注ぐ…
さぁ、麺はどうかなぁ!??
-
- 網ザルで、手首を使いチャッチャと水切り。
- 優しくスープの入ったどんぶりへ…
イ──────────ン!
-
- 焼豚をまわりに並べ、続いて煮たまごも。
- メンマは絶対外せないわっ!
盛る盛る〜!
-
- 真ん中には、これでもか───っ!の葱を山盛り。
麺が見えね───っ!
-
- そうして、にんにくチップを葱の上にパラパラとかけ…
あ〜〜〜らよっ!
ばんちょラーメン出来上がり!!
ポイントは、いつまでも口に残る葱!
教室がラーメン屋と化していた。
ラーメンの香りに誘われて、先生が学生が食べにやってくる!
み〜んな嬉しそう!あっという間に皆を幸せにするラーメン。
ラーメンよ、やっぱりあなたは素晴らしい!!
そして、部にしちゃった研究会の皆さんも
素晴らしい〜〜!!
|