 |
2007.5/22放送
■
Bon appetit めしあがれ
|
 |
 |  |  |
 |
くつろいだ時間を過ごしてもらいたいというオーナシェフの思いから、築90年の町屋を
レストランスペースに改装されました。
町屋の懐かしい雰囲気を楽しみながら頂けるのは、安心安全の食材と
心をこめた調理によるフランス料理です。
|
おまかせディナー 8,000円より
手長エビのグリエ
|  |
 |
 |
 |
甘鯛のフィッツ
|
小鴨のエギュエット
|
デザート
|
|
 |
座右の銘
「安全 安心 美味 そして楽しい」
|
 |
 |
 |
大西佳則さん |
|
|
 |
|
寺本章子より☆ |
 |
「めしあがれ〜♪」と声をかけられて食事を頂くと、より美味しく感じる気がする。
そう感じることはないですか?わたしのために丁寧に作ってくださった・・・
そんな裏側まで感じるられる気がします。(モチロン、本当においしかったんですが
ね・・・^^;)
今回は、そんな素敵な持て成しの言葉がお店の名前になっているフレンチのお店に行ってきました!!
実はお食事を頂く前、店内に入った瞬間から私は、キョロキョロ(*^ー^*)
町屋の雰囲気を残しつつ新しく改装された店内や、あっ??ナフキンが和柄でおしゃれ♪とか・・・。
コトバで伝えると安っぽく感じられてしまうのかもしれませんが、とにかく奇抜な装
飾があるとかではないんですが、
見入ってしまう箇所がいくつもありました。ちなみに、小さな庭もありました。
お料理は、いくつかしかご紹介できなかったんですが贅沢なディナーを頂きました。
今回のメニューには『フィッツ』という、お魚をウロコごと揚げたお料理があって、
オドロキました。
しかも!!お魚は、アマダイですよ〜 ウロコ硬そうですヨッ!!!
それなのに、調理後のアマダイは香ばしく、程よいサクサク感を楽しめるものになっ
ていました。
メニューはおまかせなので、出てくるまでワクワク((o(^ー^)o))
是非、お出かけください〜♪
|
 |
|
 |
|