| |||||||||||||||||
![]() |
![]() | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | |||
![]() |
本日のおすすめコース 2,900円 | ||
![]() | |||
![]() | |||
![]() |
前菜・パスタ・メイン・パン・デザート盛り合わせ・コーヒー “おすすめ”というだけあって、内容もボリュームも大満足のコース。 | ||
![]() | |||
![]() | |||
![]() |
■前菜■ |
![]() |
|
![]() |
「マグロほほ肉と季節野菜のグリル」 寒い時期にはあたたかい前菜。 ほほ肉はぱさつくことがなくジューシーで、香ばしい野菜がたっぷり使われています。 下のほうにはレンズ豆と大量のキノコも。酸味のあるソースで、さっぱりといただけます。 | ||
![]() | |||
![]() | |||
![]() |
■パスタ■ |
![]() |
|
![]() |
「イノシシのラグー」 普段見慣れない素材に出会うことができるのも、こちらのお店ならでは。 トマトソースや香味野菜と一緒に煮込まれたイノシシは、臭みがまったくありません。 | ||
![]() | |||
![]() | |||
![]() |
■メイン■ |
![]() |
|
![]() |
「タラと白子のソテー」 香ばしくソテーされたタラと白子は。タラはふっくらと柔らかく、白子はとろっとしてクリーミー。 添えられているポテトピューレやトマトとサフランのソース一緒にいただくと今度はまろやかになります。 他にもエビやホタテ、貝など魚貝がいっぱい詰まった一皿です。 | ||
![]() | |||
![]() | |||
![]() |
■デザート■ |
![]() |
|
![]() |
「生チョコ仕立てのガトーショコラ、ティラミス、バニラアイス」 元パティシエの奥様が作っておられるデザート。 生チョコ仕立てのガトーショコラは、見た目で分かるほど濃厚。 デザートは、お客様にも大人気。 | ||
![]() | |||
![]() | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | |||
![]() | |||
![]() |
![]() |
![]() |
座右の銘 「温故知新」 目標に近づくために積み重ねてきたものを振り返って新しい発見を。 |
![]() | |||
![]() | |||
山崎カナコより★ | |||
![]() | |||
![]() |
今回、イタリア料理のお店「オステリア ジャルディーノ」さんにおじゃましました。 いただいたおすすめコースでは、ご夫婦の仲の良さを感じとることができましたよ(^^) お料理はご主人さまが、デザートは元パティシエでもある、奥さまが担当されているからなんです。 まず、前菜が驚き!メインなのかな??と思うくらいボリュームがありましたぁあ!! 寒い時期にあたたかい前菜というお心づかいにもなんか嬉しい♪♪ 季節野菜で、もういち早く春を感じてしまいました。 そうそう…キノコもたくさんだったわ…そしてなんと言ってもマグロのほほ肉…やわらかでジューシーだったわ…なんて贅沢な前菜なんでしょ?! パスタはイノシシのラグー。イノシシの臭みなんて全くなくて、トマトソースで美味しくいただきました☆ メインは、たくさんの海の幸☆ タラ、白子、エビ、ホタテ、貝… ポテトピューレやソースと一緒に頂くといろんな味を楽しめます!! 中でも、私のいちおしは白子かな〜♪ やわらかで、とろっとろでクリーミー。少しソテーしてあるので表面はパリっと!! そして、最後はデザートです。濃厚なガトーショコラが最高。甘さもちょうどよかったです (放送日/2月14日はバレンタインディ、今の時期にぴったりですね) その他、珍しい食材も美味しくいただけるそうですし、ワインも充実しています。 で、一番感じたのが、肩ひじはらずゆっくりと寛げる空間だなーということ。 ご夫婦のあたたかいコンビネーションがお料理にも、お店の雰囲気にも反映されている、そんな気がしました。 (お箸でいただけるというのも嬉しい…)みなさんも是非、このあたたかいお料理&空間にふれてみて下さいね〜☆ |
![]() 写真をクリック! | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ご紹介したお店 | ||||
![]() | ||||
2006年 | 2/7 | 放送 | ■ | コミュニティースペース 空 |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2006年 | 1/31 | 放送 | ■ | Buono |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 12/20 | 放送 | ■ | レストラン ムッシュおおつか |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 12/13 | 放送 | ■ | 廣東料理 冠山酒家 |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 12/6 | 放送 | ■ | イタリア料理 Sette Stella |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 11/29 | 放送 | ■ | ねっとわーくぎゃらりー ならっ布 |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 11/22 | 放送 | ■ | 和洋 花の木 |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 11/15 | 放送 | ■ | イル カフェ・モリタ |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 11/8 | 放送 | ■ | BISTROT SQUARE |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 11/1 | 放送 | ■ | Boulangerie Cafe シュルプリーズ |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 10/25 | 放送 | ■ | ステーキハウス 讃良 |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 10/18 | 放送 | ■ | HEART FOODING PLACE |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 10/11 | 放送 | ■ | 菓子工房 甘樫 |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 10/4 | 放送 | ■ | ステーキの店 道楽 |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 9/27 | 放送 | ■ | ガーデンアルディ |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 9/20 | 放送 | ■ | 川崎商店 |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 9/13 | 放送 | ■ | レストラン ベール |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 9/6 | 放送 | ■ | 蕎麦きり 彦衛門 |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 8/9 | 放送 | ■ | 四季の味 花里 |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 8/2 | 放送 | ■ | Hana |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 7/26 | 放送 | ■ | ジェラテリア バンビーナ |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 7/19 | 放送 | ■ | 欧仏料理 レストラン アベニール |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 7/12 | 放送 | ■ | Pizzeria Trattoria マガジーノ |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 7/5 | 放送 | ■ | 甘茶屋(カフェ)あうん |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 6/28 | 放送 | ■ | へっつい 千恵(せんけい) |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 6/21 | 放送 | ■ | ハワイアンカフェ Pua Nani (プア・ナニ)) |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 6/14 | 放送 | ■ | イタリア料理 Luchino (ルキーノ) |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 6/7 | 放送 | ■ | Lapaz(ラパス) |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 5/31 | 放送 | ■ | ば〜る AVANTY |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 5/24 | 放送 | ■ | 都旬膳 月の舟 |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 5/17 | 放送 | ■ | キッチン フレカンテ |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 5/10 | 放送 | ■ | アンナプルナ |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 5/3 | 放送 | ■ | レストラン カフェ・アンディーブ |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 4/12 | 放送 | ■ | 和麺匠 やまとけん 千草庵 |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 4/5 | 放送 | ■ | ベトナム料理 ホイアン |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 3/29 | 放送 | ■ | カナカナ |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 3/22 | 放送 | ■ | うなぎの店 淡水 |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 3/15 | 放送 | ■ | Chinese Dining 白鳳酒家 |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 3/8 | 放送 | ■ | 洋菓子工房 ボン・シック |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 3/1 | 放送 | ■ | ザ・カントリーキッチン だいこくや |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 2/22 | 放送 | ■ | カフェ&おちゃづけビアホール 風神 |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 2/15 | 放送 | ■ | ベーカリーカフェ パネトリー |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 2/8 | 放送 | ■ | aglio |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 2/1 | 放送 | ■ | Stone Box 東生駒店 |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2005年 | 1/25 | 放送 | ■ | Cafe' Anjou Est |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 12/21 | 放送 | ■ | Le BENKEI |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 12/14 | 放送 | ■ | 西大和 さえき |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 12/7 | 放送 | ■ | トラットリア ラヴォラトーレ |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 11/30 | 放送 | ■ | 漫遊樓 |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 11/23 | 放送 | ■ | カフェ ナチュレ |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 11/16 | 放送 | ■ | 薬膳カリイ本舗 アジャンタ |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 11/9 | 放送 | ■ | ローゼの菓瓶 |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 11/2 | 放送 | ■ | スパニッシュ&メキシカンレストラン トルーカ |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 10/26 | 放送 | ■ | 彩和奏 心み |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 10/19 | 放送 | ■ | 白磁茶屋 |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 10/12 | 放送 | ■ | キャサリンハーネル 学園前 |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 10/5 | 放送 | ■ | レストラン ピノ・ノワール |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 9/28 | 放送 | ■ | 民芸お好み 庄屋 |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 9/21 | 放送 | ■ | 欧風レストラン 楡の木 |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 9/14 | 放送 | ■ | AYURA CAFE |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 9/7 | 放送 | ■ | スローフード Nino |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 8/31 | 放送 | ■ | J−FACTORY |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 7/27 | 放送 | ■ | ヴェルデ 辻甚 |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 7/20 | 放送 | ■ | レンタル着付 小袖 |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 7/13 | 放送 | ■ | まぐろ料理 チュナ |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 7/6 | 放送 | ■ | キッチン あるるかん |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 6/29 | 放送 | ■ | 創作市場 夢違 |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 6/22 | 放送 | ■ | 豆パン屋 アポロ |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 6/15 | 放送 | ■ | Cafe SWEETS−SWEETS!! |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 6/8 | 放送 | ■ | 自然派菓子工房 ポム ドール |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() | ||||
2004年 | 6/1 | 放送 | ■ | 千日前 三九 |
![]() | ||||
![]() | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() All Rights Reserved,Copyright(C) KCN 1996-2006. |